X



FF3総合スレ part182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72b7-pzAg)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:29.22ID:1Fq2JmzB0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

「ファイナルファンタジー」シリーズ第3弾
ジョブチェンジシステムや召喚魔法が初登場
遊びの幅が一層広がりました
飛空艇も数多く登場し、よりダイナミックに活躍します
■前スレ
FF3総合スレ part181
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537829013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd21-By/H)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:23.87ID:4aD11xzO0
保守
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf64-ebX1)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:32:12.75ID:0vyxr1Ml0
>>40
バイキングのアジトやドワーフの洞窟やトックルやアーガス城もジンの呪いだもんな
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a321-UaBe)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:22:23.60ID:cc3TziBE0
0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a321-UaBe)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:54:28.79ID:Dv5R1KQv0
0064名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb7-OvWk)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:47:55.31ID:dMMUlsq20
インビンシブルはあの巨体を見た時点で8倍速スクロールは諦めてた
「ああ…こいつを高速で動かすのはファミコンじゃ無理だな」と

1倍  カヌー
2倍  チョコボ、シド飛空艇、エンタープライズ、インビンシブル、ノーチラス潜航
4倍  エンタープライズ改
8倍  ノーチラス、ノーチラス改
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c369-XWbl)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:32:36.88ID:VmDpNqwA0
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a321-UaBe)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:43.44ID:SIwBfqpG0
0085名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdba-8AEI)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:23:10.35ID:XBDCuCwXd
>>74
何がそりゃそうなのか意味がわからん
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ed3-NpJ6)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:39:47.10ID:jFgYWuRt0
天野が描いたファイナルファンタジーの25周年記念イラストでは
FF3はルーネスでもオニオンナイトでもなくツインソードの戦士が描かれてるのが良いね
っていうか少なくとも氏にとってはFF3の主人公はツインソードなんだろうね
0105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ befe-NpJ6)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:09:55.97ID:57s5sV3J0
バッツは左肩のマントの止め飾り?がある意味特徴になってる気がする
後はパッケージイラストから二刀流はFF3で、片手剣持ちで髪飾り?を付けているのがフリオニールなのだけど
>>103のイラストにはそんな感じはないね

個人的にそのイラストで気になるのは右にいる斧を持ったキャラかな
FF10以降はノータッチなので誰なのかがまったく・・・
0109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1321-vhdx)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:03:31.22ID:rnL8q3PM0
保守
0110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2314-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:21:09.60ID:yY6FESNK0
右上ジタンから時計回りに
ティーダ、ユウナ
ヴァン、フラン
レオンハルト?
セシル
3主人公
フリオニール
ライトニング
WoL
バッツ
ティナ
ロック
クラウド、セフィロス
スコール
でいいのかね?
確かに斧持ってるのよく分からないなw
0136名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bfe-yUOw)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:10:35.57ID:g5RApUuY0
>>129
主人公が国家権力持っていない(所属していない)から結果単独行動になってしまうかと
国等に所属していて、相手も相応の勢力でかつ共同で動くような形になれば、というところかな
幻想水滸伝辺りは大抵そうなったりしてないかな?
ゲームによっては8人PTだったり13人PTだったりして人数分コマンド入力してたりってのもあったけど
後は天地を喰らうや真田十勇士みたいにHP=兵士数みたいなのもあるね

>>133
成人しているかまだ未成年かといったところかな
FF3は何となく近所の悪ガキ的なイメージが何故か残っていて
10代後半よりも前半開始からの成長物語といったところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況