X



【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f71-ck9W)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:43:18.26ID:S46GjbCM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『!extend:checked:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■公式
http://www.dragonquest.jp/dqm_terrysp/

■対応端末
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=77802&;id=18401&la=0&ret=main
■iOS版
http://itunes.apple.com/jp/app/id1372670435?mt=8
■Android版
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.DQMTerryjp

■前スレ

【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1542757321/

次スレは>>950が建てること それでもダメなら>>970以降が宣言をして建てること(次スレが建つまで減速) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6d-3atu)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:17.86ID:ItD2Bl0Mp
>>250 >>256

ありがとう
あんた達のお陰で助かったよ
とんだ無駄足を踏む所だった
0265名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:59.55ID:TgyoxG3ld
>>247
いや、勝てない
キラマの斬撃がシャイニングアタカン、オカルトビスクの堅さ、エルギオス回復で全てが崩壊する
他パーティにはほぼ勝てるパーティだけどこれには勝てる気がしない
0266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 867b-FO3/)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:15.34ID:Xtn94v0a0
>>242 小さなメダル150枚集めてゴールデンスライムもらうのが一番楽
0268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95b8-aImN)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:56.44ID:ZJ7dzhow0
>>258
剣舞、アンカーで一瞬で終わるな
今作のスラブラスターはもう運用厳しいと思う
相方に斬撃封じ&踊り封じ入れてもらわないと使い物にならない
0270名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp6d-h2aM)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:54.68ID:n5dBopAGp
>>242
4体配合はつまるところ祖父母にゴールデンゴーレムとグランスライムがいれば良い
だからゴールデンゴーレムのAとグランスライムのBを配合して普通に子供♂を作ったあとそこから生まれる悪魔の書♀を誕生させてそいつら同士を結べば良い
悪魔の書ってのはスキルポイント20p以上割り振ったスキルをあえて3つ忘れることで生まれるスキルの妖精とでも思えばいい
0276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a79-Q1wc)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:17:30.79ID:b6m18cjj0
>>242
祖父母を参照した配合の事を四体配合といいます。
ゴールデンスライムを作るには、グランスライム、ゴールデンゴーレムそれぞれ二体必要となります。

ただ、全部作ると大変面倒なので、あくまの書を用いて簡略化する事が可能です。
あくまの書は、引き継がなかったスキルが三つ以上あり、かつスキルポイント20以上振られていた場合、本来の配合とは別に産まれるモンスターです。

グランスライムとゴールデンゴーレムを配合した際(配合先は何でもよい)、あくまの書が産まれるようスキルを調整すると、
親にグランスライムとゴールデンゴーレムを持ったあくまの書が産まれます(この時、性別に注意)。
これらを掛け合わせると、祖父母の条件を満たす為、ゴールデンスライムが誕生するという事です。
0277名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:17:33.99ID:TgyoxG3ld
>>263
君のダイスラはそもそもバトルにも参加しないようだね
ちゃんとしつけとくように
0279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5958-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:08.11ID:aRsv+hAY0
>>253
あっても良いけど対戦時確定発動なのが良くないと思うの
通常通り確率発動ならバランス取れそう
0281名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-c6Cl)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:19:45.55ID:qHDDMzP2a
>>243
本当にありがとう
0289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d03-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:25:05.66ID:b6ZtWuXi0
>>253
その辺がネックとなったのかJ3でいきなり霧・いきなりリバースは削除された
0297名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sab2-NXPA)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:29:07.14ID:ostyekXTa
>>226
その悪魔の書の仕様をまず理解した方がよさそうですね…

>>270>>276
うーむ…今グランスライムとゴールデンゴーレムが1体ずついるのですが、
この2人を配合で混ぜて、その時捨てるスキルが三つ以上になればこの2人を親とする悪魔の書が手に入るということ?
あれ?じゃなくて、グランスライムとゴールデンゴーレムは別の誰かと混ぜる、転生ってのをするってこと!?

ダメだ…頭悪すぎてよく分からない…
0301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a2d-bZqS)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:30:58.44ID:OnPxFWP30
なげきのぼうれいで赤い霧貼ってスラ忍で亡者みがわり
魔王の使いは霧張り替えとかみがわり対策とかのサポーター
タイムマスターなげきのぼうれいでリザオラルしつつ呪文で猛攻しかけるってコンセプトなんだけど全然AIが思い通りに動かねえわ
耐性もガバガバだしうまくいかないもんだな

https://i.imgur.com/YLJEG4u.jpg
0307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d03-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:32:23.09ID:b6ZtWuXi0
>>297
悪魔の書は
「ポイント20以上振ってあるスキル」を3つ以上引き継がずに残すと配合が終わった後に生まれる
それだけ
0311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d03-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:33:58.43ID:b6ZtWuXi0
>>308
最速ギガンテワロタ
マルマインみたい
0316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a79-Q1wc)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:36:25.00ID:b6m18cjj0
>>297
Sサイズのモンスターはスキル三つまで覚えるので、グランスライムとゴールデンゴーレムのスキルを被らないようにする。
二つしか覚えてない、或いは被りがある場合は、スキルの書を使って覚えさせる(例えば戦士等)。
或いは転生させてスキルを覚える。
それぞれスキルポイントを20ポイントずつ振り分ける。

雌雄同体は、♂♀マークが重なりあった緑色のマークです。これ同士は配合出来ない。
0321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 955f-bHrI)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:41:33.66ID:U9rzec2D0
メカバーンまじうぜぇな
ガンだわ、あの性能、チートといってもいい
テリーの身代わり役でメタルの次に使われてるんじゃね?
はぁー最近オン他国にもわいてきたしマジで勘弁してほしい
MP削ろうにもマホカンあるからギガマホきかねぇし
依存する人多いのも分かるわ
存在が害悪の厨モンスだよ
0323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cacc-nagY)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:00.84ID:Jug/gtJq0
ゲモンとかいう然程能力も高くもないくせに特性で自分の長所を完全に潰すゴミ
ゼメルギアス撃破直後の奴でも負けることは滅多にないんじゃなかろうか
見た目はいいからネタパならありだがガチパ採用なら舐めプもいいところ
0327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ be28-+13w)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:44:56.34ID:YkCsmh5P0
シャムダに無双剣舞覚えさせるのは有効ですか?
0336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cacc-nagY)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:49:42.36ID:Jug/gtJq0
>>326
オカルトビスクって2枠最底辺モンスターじゃん
そんなの相手にピンチになるなよ
やられる前に倒すのが当たり前だしゴリ押しパーティじゃないなら相殺なり予測なりでいくらでも対処できるだろ
0337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a66-J3hh)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:49:47.66ID:vYU4cq0P0
初めてのドラクエモンスターズ6時間くらいでここまで来たよ
なかなかDランクからCランクモンスターが作れない

https://i.imgur.com/qFNTv5N.jpg
0349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a79-Q1wc)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:53:12.79ID:b6m18cjj0
>>337
エンゼルスライム×パペットこぞう
→もりもりスライム
もりもりスライム×もりもりスライム
→キングスライム(Cランク)

キングスライムの『ゆうき』のスキルは、序盤強いよ。
『〜剣技』と組み合わせると『けんごうSP』になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況