X



FF5総合スレ Lv191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/06(木) 04:33:44.76
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000068HD9

PS版 1998年3月19日発売
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5_ps/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000069SXC

GBA版 2006年10月12日発売
http://www.square-enix.co.jp/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BRXXVA

VC版 2011年1月18日発売
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff5/

ゲームアーカイブス版(PS3・PSP) 2011年4月6日配信開始
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2011/ff5/

iOS版 2013年3月28日配信開始
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff5/jp/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCV

2ch@FF5総合スレ まとめ
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/

Final Fantasy 5 台詞集インデックス
http://yupotan.sppd.ne.jp/game/ff5/ff5serif.html

動画
http://www.nic●video.jp/search/FF5 ニコニコ
http://www.youtube.com/results?search_query=FF5 YouTube

※前スレ
FF5総合スレ Lv190
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1543466273/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:09:15.43
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/20(木) 23:09:40.68
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/21(金) 00:15:09.02
175 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/19 00:18:33
>>171-172
吹いた
したらばさん予知能力目覚めちゃったの?wwww

187 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/20 01:05:14
>>171-172
クリーンヒットwwwwwww
したらば爺ざまぁwwwwwwwww
0201名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/21(金) 04:38:28.31
どう計算したか書いてと言ったにも関わらずどちらも計算の過程を書いてない
つまり誰かがネット上に書いた数値を書き写していないという証明が出来ていない
このことも既に指摘したつもりだったんだが松居一代の理解力が足りなくて伝わっていなかったようだ
0204名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/21(金) 19:22:19.84
小説の活字表現ならすんなりと脳裏に情景が浮かぶんだが、ドット劇はつねにモザイク人形が動き回り視覚から想像を壊しまくる
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:56:00.32
195 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/21 00:00:59
FF4スレに誤爆発見

196 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/21 00:02:15
あ、ごめん1個ずれた

199 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/12/21 00:22:49
禿らば怒りのそのままコピペ

182 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdb1-q1e7) 2018/12/21 11:13:55
ブツブツ…ブツブツ…

185 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdb1-q1e7) 2018/12/21 20:22:26
アメwwwwwwwwwwwwww
初めて見たわ
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:06:38.90
フィールドを移動するキャラの輪郭、配色がクックリはっきりしていて良かった。等身を増やす6以前の正方形に収まるキャラデザインとしては到達点。
0209名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:11:13.62
FF4やFF8は地球は出てこないけど宇宙という概念は作中に出てきている
しかしFF5は作中に宇宙という概念は一切出ていない
大丈夫っすか?
さすが頭が松居一代ですねwww
0210名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:29:49.67
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:18.30
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況