X



FF9はFFシリーズの癌 part32
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2018/12/13(木) 09:04:31.93
ここは、FF9がいかに駄目なFFかを語るスレです。

原点回帰と称した詐欺をしたFF。
原点回帰に失敗したため、それ以降の原点回帰の可能性を消滅させたFF。
アニメをパクっただけのオリジナリティ0のFF。
あまりにも幼児化したシナリオのFF。
人々の記憶から忘れ去られた存在感・中身0のFF。
少数の凶悪な信者を生み出した迷惑極まりないFF。

※擁護はスレ違いです。総合スレ等相応しいスレでお願いします。
※信者、荒らし、煽りは徹底放置で楽しく利用しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 12:14:27.29
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 16:57:22.85
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






Game Informerと並ぶ大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0867名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 16:57:43.01
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0868名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 16:59:15.70
>>865
ダルいはずなのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 21:51:43.13
それを物足りないという人も多いのさ
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 22:12:10.36
FF○は○○システムって感じで特徴的なシステムが大体あるけど
5ジョブアビリティー
6魔石
7マテリア
8ジャンクション
10スフィア盤
12ガンビット
13オプティマ

15はまだやってないや
9はなんかあったかな
0873名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:10.82
>>871
低レベルクリアやタイムアタックもつまらないのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0874名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/20(水) 23:40:20.49
精神疾患のうわごと 「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
     「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
    「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
   「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
  「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
 「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
「メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上」
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 01:01:37.76
元々カスタマイズ性に乏しく自由を削るようなシステムのくせに成長ボーナスとかいう知ってしまったら萎える要素を説明なく実装してる糞
0877名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 02:27:59.95
すげーブログ見つけたわ
帰結にこれ言いたいが為にめちゃくちゃ書いて文字数稼いでるだけだコレェ
>FF9には、これだけの原点回帰の要素があるのに、
>これに原点回帰を感じられないと言うのは、
>そもそもFFの原点を良く知らないという可能性が高いと言わざるを得ない。

FF9は原点回帰とは (クラシック)
http://fanblogs.jp/kusayo/archive/279/0
0878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 02:49:21.41
>>877
こういうFF9の原点回帰擁護野郎にありがちなのが
絶対にジョブシステムが原点回帰しなかった事には触れないんだよなw
そこにも「ビビは言うまでもなく黒魔道士」って得意げに語ってるけど、それこそが原点回帰してない証拠だっつーの
FFの原点回帰ならば「ビビはどんなジョブにでもなれる」だからな
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 03:02:31.27
戦闘参加人数が4人だから原点回帰っていうのは随分こじつけだな
別にFF7やFF8は好きで3人にしたわけじゃなく、プレステの処理能力の限界値として4人から1人減らさざるを得なかっただけなのに
まるで原点回帰から脱却するためにFF7はわざと3人にしたかのような言い様で吹く
0883名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 09:26:02.31
>>872
武器や防具にアビリティが付いていて
戦闘でアビリティポイントを貯めてマスターすると
装備品を身につけてなくてもそのアビリティが使えるようになる
その際にはキャラが個々に持つ魔石力ポイントを消費して
アビリティを自由に付け替えできる
0884名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:07.84
個人?
0885名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 12:41:41.34
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






Game Informerと並ぶ大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0886名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 12:42:01.22
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0887名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 13:39:31.13
FF9は当初攻略本とか記事が規制されて発売出来なかったのも悪い
完全に戦略ミス
0889名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:16.59
>>888
口コミも広がらなかったのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0890名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 13:59:51.77
>>877
FF9では
中世の西洋のような街並みがあって、
それに獣人が多く住んでいる。
まさしくファンタジーである。

この時点でおかしいんだわ、コイツが言ってるのはFFはハイファンタジーだと決めつけてるだけ
そもそも元々FFって純粋なハイファンタジーの形を取ってたことはなくて
むしろ6からのアプローチ的にはロー寄りに舵を切るのも必然ぐらいの流れ
昔からのFFのファンタジーらしさを言うなら既成概念に囚われすぎないことに根幹があるし、こういう設計じゃないとおかしい!はエゴの擦り付け
そもそも獣人亜人がいる「だけ」の設計も大分雑なもんだしそういうのちゃんと見てみろよってさぁ
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 15:10:33.75
>>890
まぁでも、このブログ主の一番最初に主張したい事が
「FF9の原点回帰の一番のポイントは中世化」って事なんだろ
一番主張したいのがジョブチェンジシステムではなく
中世化な時点でFF9の原点回帰度は低いっていうのを
このブログ主自身が証明してしまってる

しかもその中世化に関しても微妙な主張だわ
FFって明らかに現代化したのはFF7とFF8だけで
FF1〜FF6までは中世だから、原点回帰って鬼の首とっるほどでもないんだよな
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:01.21
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






Game Informerと並ぶ大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0896名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:19.64
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 19:17:33.08
>>894
FF9といえば○○システムだよなーみたいな会話は生まれないのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/21(木) 22:15:41.93
  


   FF9はFFシリーズの癌


   
0902名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:02.11
>FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから

メタスコア見たらFF8が90というハイスコアを叩き出してた・・・
ついでにFF13もFF15も80台という高さ
やたらメタスコアメタスコア言ってるのってそういうことねw
0905名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 07:22:30.36
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






Game Informerと並ぶ大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0906名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 07:24:15.80
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0907名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 12:15:22.22
さすがにこりたのか
それで無難にしたのかな
0908名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 13:24:12.58
switch発売でやっぱ「9は一番ファンタジーしてる」派閥が元気になってんな
人間と対立させるか共栄させるかはたまた隔絶させるか、人間にない工学的魔法的技術をもたらすのかetc
9は擬人種族がただ人間と同じ生活してるだけでゲーム世界に何の恩恵もなく
空想的な実感も与えないってのが実際で、存在背景が何もないって分からんかなぁ
0911名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:28.87
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0912名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:47.79
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0914名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:20:26.02
だったら歓迎するか?
0916名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:25:13.21
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0917名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:25:37.30
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0918名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:37:09.12
【悲報】FF15がFF13の売上を超え、シリーズ6番目のベストセラータイトルに(FF9は最下位に)

最も売れているファイナルファンタジーゲームのトップ10の販売数は以下の通りです

1. ファイナルファンタジーVII(13,108,000)
2. ファイナルファンタジーXIV(10,903,000)
3. ファイナルファンタジーX(10,571,400)
4. ファイナルファンタジーVI(10,177,600)
5. ファイナルファンタジーVIII(8,870,000)
6. ファイナルファンタジーXV(8,100,000)
7. ファイナルファンタジーXIII(7,700,000)
8. ファイナルファンタジーXII(7,200,000)
9. ファイナルファンタジーX-2(5,876,000)
10.ファイナルファンタジーIX(5,731,000)
0919名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:41:16.68
>>918
売上は最下位なのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0923名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:57:33.97
>>922
売上は最下位なのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0924名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 19:05:10.59
さすがの狂信者も人気ランキングは工作できても売上げ工作はムリなんでしょ
0925名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 19:07:56.60
>>924
売上は最下位なのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:03:13.70
ほんとにFF9が人気があるなら人気がないはずのFF8の影響なんて一時的に留まり口コミでいくらでも売り上げは伸びる
それで>>918この結果
まさか10-2以下とは思わなかったが
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:04:47.91
>>928
売上は最下位なのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
0930名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:05:12.68
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:05:35.89
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0932名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:28:44.24
しかし
その後にFF9の売上が伸びたかと思えばそんなこともなく
スクエニもFF9みたいな作品は作っていない
作るのはFF8の遺伝子を受け継ぐ作品ばっかり
でもそれらは売れてる
0933名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:35:26.30
9系のノリは外伝とか携帯機に持ってく感じで
メインを張る力は無かったか てか過去作と会社名頼り過ぎるな9は
FFの設定を使えなければ6桁本売れるかも怪しいぞあの作り
0935名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 21:32:35.19
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0936名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 21:32:53.10
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0937名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 22:24:50.48
大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上

にもかかわらず売上は最下位
0939名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/22(金) 22:34:36.26
見りゃ分かるけどメタスコアとかめちゃくちゃだよ
スクエニ系なんかやたら100点満点付けられてるし逆に妙な理由で減点してたり
ユーザースコアなんかも日本のamazonレビューと変わりない様相だし
0941名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 07:15:55.64
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0942名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 07:16:15.98
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0946名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:23:11.21
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
涛ヌ者が選んだオ=[ルタイムベスャgゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0947名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:23:32.37
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0948名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:24:10.61
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0949名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:24:34.30
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0950名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 21:06:59.39
ダウンロード売れてるそうだな
だが俺はアイスクライマーの方をやる
0951名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 21:32:16.05
Switch版『FF9』、にゃんこ大戦争を超えてEショップランキング1位に!
Switch版「FF9」、今週の北米のeShopランキングで週間1位と絶好調
0952名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 22:33:57.52
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

だけど売上はFF9が最下位
0954名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:15:37.25
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0955名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:15:58.22
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0958名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/24(日) 08:05:05.10
原点回帰じゃなくて7、8路線としか思わない
そのくせシステムは無難にするだけでFFイズムがない
5のアビリティを6でアクセサリー装備にされたようなしょぼさ
0959名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/24(日) 08:08:03.55
7、8ほどに没入感がなかったんだよな
なんかこう言うのを出しときゃ良いんだろって感じで生活臭がない
世界がブツ切りに見える
0960名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/24(日) 10:24:30.82
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII






大手海外ゲームメディアIGNのFFランキング
https://www.ign.com/articles/2016/05/15/ranking-the-final-fantasy-games?watch

3位 FFIX
11位 FFVIII

ここでもFF9はFF8より上
0961名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/24(日) 10:24:46.70
人気ランキング、メタスコア、ユーザースコア
どれもFF9はFF8より上

FF9が売れなかったのはFF8が不評すぎたから
0962名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/24(日) 10:26:16.96
>>956
幼稚なはずなのに大手海外ゲームメディアの人気ランキングでFF9はFF8よりも上
メタスコアもユーザースコアもFF8よりFF9の方が上
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況