上の方で火山について聞いた者ですがお陰さまである程度形にできそうです
一回溶岩は最小範囲で流してたらマグマ岩を侵食されてリアル噴火状態になってしまい、次はがっちり固めたらただの溶岩水路になってしまったので、最終的にマグマ岩を冷え固まったばかりの溶岩に見立てて、数マス分の溶岩を流れの途中に点在させる形で落ち着きました
あとは燭台の上に置いた灰岩やマグマ岩を半分削ることで炎の先端だけ見えて、火元が燻っている感じに見えるかも