X



【総合】FF6スレNo.160 〜とも よや すら かに〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:37.16
【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.158 〜とも よや すら かに〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544656551/
【総合】FF6スレNo.159 〜とも よや すら かに〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546164842/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:16.54
魔石禁止リルム1人旅

今週はもう忙しくてゲームができないので休止
土曜日から再開
…決してケフカが倒せないから休むとかじゃないでござるよ。ほんとに。
0235名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:51.79
>>234
波動拳コマンドでも ↓↓→とかで出せるはず。
0236名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:19:15.39
俺が小さい頃FF6買ってもらったんだけど、その時当然俺の友達もFF6やってたんだよね
で、友達の家に遊びに行くとまあ当然その友達がFF6をやっているということが結構あったんだけど
そん時に嫌という程アルテマかけるとこ見せられてね
アルテマアルテマって

俺漫画読んでてさ
よくあるじゃん友達の家に遊びに行っててさ、友達が1人用のゲームやって自分が漫画読んでること
あの状況でさ、ずーっと!ウィーーンシャキーン!っていうのをずっと聞かされて
それからもう嫌になってさ

正直言うと俺も最初の1週目はラグナロックとったけど、もうそれ以降ラグナロックなんて見たくもなくなってさ、アルテマとか
だって、なんかそういうんじゃないじゃん
まあティナやセリスがアルテマ使うんだったら分かるよ
人工的に使えるようになったわけだから
カイエンとマッシュがアルテマ使ったらさあ、それはなんかおかしい
普通にFF6の世界があったとしてさ
普通に考えてカイエンとマッシュはアルテマ使わないだろ
特にカイエンなんてもう50歳だぞ
ずっと剣術一筋で今までやってきて、50歳になって急に魔石たるものを手に入れて
で急にアルテマとか最強の魔法をバンバン使うって
そんなことを許していたら、FF6のゲーム内の秩序というかモラルみたいなものが崩壊してくると思うんだよね
俺はそんなこと流石に許せない
だから魔石装備するのはティナとセリスだけにするわ

FF6実況者の発言より抜粋
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/08(金) 03:34:33.86
それを言うなら若いころからモンスターを追っかけてるのにラーニング数が少ないじいさんや
10年禁欲しながら厳しい修行しているどっかの王弟や
若いころから英才教育うけた女将軍とかも設定の割にレベル低いゾイ
0245名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/08(金) 20:24:07.32
年齢予想

12歳 ガウ
15歳 ロック
16歳 ゴゴ
17歳 セッツアー
18歳 マッシュ
18歳 エドガー
19歳 シャドウ
39歳 リルム
43歳 ティナ
45歳 セリス
0248名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/08(金) 20:47:04.35
高ステータスデータ作ろうと思ったけど、
飛空艇バグ、シドタイマー、テント回避、全滅レベルダウン
とかよくわかんないのでやっぱやめます。
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/08(金) 23:06:13.43
バグ無しだとシャドウとモグとセッツァーのステータス全カンスト出来ないけどな
他はレベル2,3の差かもしれんけど

あとGBA版はバグが無いとティナとエドガーの頭にボーンリスト装備出来ないからちから1.5倍の大きな恩恵が無い
二人ともちから育てた方が強いからこれは大きい
0255名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/09(土) 00:03:56.94
このゲームはなんで力とかの能力値のMAXが128なんだろ?
数値だけならそれ以上にも出来るけど
事前に知識がなければうっかり99だと勘違いしてしまいそうだし
実際に勘違いしてる人をよく見かける
0258名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/09(土) 02:24:36.68
正規として語ってるのなんてほとんどいないだろ
そもそもバグが多いのがちょっと問題でもある
意図せずとも再現されてしまう類のものもかなりあるからな
回避率とか、クイックとか
そういうのも含めて魅力なんだろ
0272名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/09(土) 14:56:20.07
即死魔法のカテゴリに分類されてないと体力の回避判定が発生しないので、これに含まれてないミサイルやランチャー、ブラスターとかは体力128でも効いちゃいますね
0281名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:17:25.03
FF6は未来少年コナンのパクリ
戦争でこれまでの文明が失われた世界観
魔導アーマーがロボノイドに似てて帝国首都ベクタはインダストリアがモデル
ガウとマッシュの出会いがコナンとジムシーの出会いにそっくり
ふたりで張り合ってぐるぐる走り回るところとか

世界崩壊後セリスがいた島は残され島でおじいも一緒
いかだで旅立ち、テキィもどきの鳥とかまんまでもうね・・・
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:17:58.52
大枠のストーリーはアニメ「風の谷のナウシカ」の影響を色濃く映し出している。
幻獣界の清さ・力に対して人間界が干渉するといった構図のみでなく、世界のとらえかた、
セリフまわし、設定までが「ナウシカ」的だ。(「ナウシカ」の影響は前作のエンディングにもはっきりと
見ることができる。)

たとえばセッツァーは「死んだ親友の船に乗る」「世間の価値観に縛られず、自由な生き方をする」
「海賊的な行為」などといった特徴が、キャプテン・ハーロックそのままだ。

アニメ,マンガ世代の製作者がアニメやマンガで得た感動を再現(創作ではない)するだけで満足しているだけの
ように感じられる。
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:11.01
眠った恋人を起こすために世界を股にかけて秘宝を探すトレジャーハンター
機械の城を治める若き王、継承者争いの末奥義を習得する拳法家、獣に育てられた野生児
古代の魔導の力を持ってるが故に力を狙われ利用される少女  

とどこかで聞いたような設定のオンパレードであり、色んな漫画から主人公が飛び出て来て共演してる感があるのが6。

ある意味スパロボに似てるかも知れない。
0286名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:33:47.23
魔石禁止リルム1人旅 Final

瓦礫の塔

前も言ったように仲間全ての装備と退魔の腕輪、モルルのお守りを売ってしまったのできつい
仲間もみんなレベル20くらいだし
エンカウント直前にリルムを歩かせる必要がある


ガーディアン戦
Lv.66
HP8988
いかずちのロッド
イージスの盾
ネコみみフード
ベヒーモスーツ
エルメスの靴
マッスルベルト

かなりの強敵
ダダルマーモードで阿修羅を投げられると9000くらって即死
ミスリルナイフでも6000以上くらう
今回は少しでも耐えられるようにマッスルベルトをつけた
オルトロスモードのからみつきでスロウになっても負け(エルメスの靴で防げる)
エアホースモードのランチャーも脅威(形見の指輪ではなぜか防げない)
アルテマモードのフレアでも4000くらう(2度くらえば死ぬ)しフレアスターも2640と馬鹿にできない

攻略としては
スケッチでマイティーガードをして被ダメージを減らすことと
こまめな回復をしつつ阿修羅を投げられないように祈ること
追加効果のサンダラがたくさん出ればアルテマモードの前に勝てる

感想
負ける度にセーブポイントからやり直しなのひどいわ
装備なしはきついんだぞ!(売った自分に非がある)
それにしてもガーディアンの製造にあたってオルトロスとダダルマーに目を付けた帝国はかなり見る目があるな
どうやって見つけたんだか…


きしん戦
Lv.66
HP5992
ポイズンロッド
イージスの盾
ネコみみフード
ベヒーモスーツ
リフレクトリング
まもりのうでわ

毒が弱点なのでポイズンロッドで攻撃する
メテオで2500ほど、フレアスターで2640くらう
厄介なのはストップだがきしんにはストップ耐性がないのでリフレクトリングで跳ね返せば一石二鳥
防御高いし常時プロテスだし跳ね返ったファイガを吸収するので倒すのに時間がかかるけど総じてガーディアンほど厄介ではない

感想
ガーディアンすげーな
三闘神より強いぞ
0287名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:34:22.54
まじん戦
Lv.66
HP5992
ホーリーロッド
イージス
ネコ
ベヒ
リフレクト
まもりのうでわ

前半はノーザンクロスに注意
祈るしかない
後半は回避率が上がって攻撃が通りにくいのでスナイパーアイを付けた方がよかった
まじんのいかりで3000前後くらう
耐えられると思っててもカウンターがあるので迂闊に攻撃せずこまめに回復すること
フォースフィルドで聖が無効化されたらウィザードロッドかパニッシャーに付け替えて攻撃する

感想
セーブポイントが近くてやり直しが楽だった


めがみ戦

聖を吸収するのでグラディウスやホーリーロッドは使えない
愛の宣告をされると物理攻撃ができなくなる
ロッド系の追加効果も当たらない
魔法攻撃なら効くがスケッチで発動するのはたたかうかなぐるだけだし雷吸収なのでサンダガを跳ね返しても無駄
そして誘惑が来ても詰む
混乱と誘惑が重なると1週して普通に攻撃をし出すがその為に血塗られた盾を装備するのは危険
そこで…

Lv.66
HP5992
ウィザードロッド
マンイーター
ネコみみ
ベヒーモ
げんじのこて
かいでんのあかし

速攻で倒すことにした
これでものの数ターンで勝てる
ヒールロッドが使えないのでエリクサーを使おう
どうせ使う機会もうないし
イージスの盾がないのでガシガシ削られるから子守歌で寝たら死亡確定
0288名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:12.00
ラストバトル
Lv.66
HP5992
グラディウス、マンイーター、ウィザードロッド、ヒールロッドあたりを適宜付け替える
イージスの盾
ネコみみフード
ベヒーモスーツ
かたみのゆびわ
リボン


1〜2戦目は割愛
3戦目のまりあは全属性吸収なのでウィザードロッドで攻撃する(ホワイトウインドを連発されてもめげない)
ねむりのファイナルアタックの安らぎに注意する
今回は魔石のかけらでゴーレムやフェンリルが出るまで粘ったがコロシアムでミラージュベストを取るのが一番いいと思う

4戦目のケフカは通常攻撃で1000以上、破壊の翼で5000程くらうので厳しい
破壊の翼は2回連続でくることもある(死亡確定、祈るしかない)
ちなみにミッシングでは1500、ハイパードライブで3000、アルテマで4000以上のダメージ

攻略
マンイーターで攻撃するかスケッチで破壊の翼を出せば6000くらい、アルテマを出せば4000くらいのダメージになる
ミッシングの準備中に攻撃すればカウンターが来ないのでちょっと楽

感想
疲れた
0289名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:35:59.20
総評
終わったー!
んーとね、リルムって魔石禁止だと弱いイメージがあったんですよ
でも今回の1人旅で、属性武器の充実やそして何よりヒールロッド(実質無制限のエクスポーション)のおかげで結構強いことに気づかされた
(じゃあ同じものが装備できる分ストラゴス・マゴスの方が上なのでは…?)

ロック1人旅のときも回復手段で困ると思ってたけど属性武器とブラッドソードのおかげで最後までいけたし

魔石禁止のときに重要になるのはやっぱり回復手段だろうな
俺はやったことないけどガウ1人旅ではあばれるでの回復魔法や敵の攻撃吸収、カイエン1人旅では必殺剣龍での吸収を利用してた

他にもティナは自前のケアルラやドレイン、ストラゴス・マゴスならホワイトウインドが使えるしゴゴならそれら全部使えるわけだ

いやあそれにしてもやっぱりFF6のエンディングはいいね
見てるだけで達成感があるわ

さてと、次は放っておいたFF5でもやろうっと
確か低レベル初期装備縛りをしてたけど5のスレが荒れてるとか初期装備ではプチチャリオットを2匹までしか倒せないとかガルラ狩りに飽きたとかデータが消えたとか受験だとかいろんな理由でやめてたんだっけな…


え?マジックマスター?アレクソウル?何のことだ?
0292名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:40:35.38
魔石禁止リルム1人旅まとめ

>>132,138,145
魔大陸

>>157,176
愚痴

>>170,182,183,190,191,201,202
各地のボス

>>211,212,213,286,287,288
瓦礫の塔

>>289
愚痴
0294名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/11(月) 01:29:18.00
マッシュは入れてない。コマンド入力ができなかった
エドガーはスタメンだった。議会が便利すぎる。ウィークメーカーとか卑怯
0300名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/11(月) 14:11:43.95
魔法や特技の待ち時間が短縮するアクセサリーってなかったっけ?
確かラピッドリングとかだったけどリメイクFF4やジアフだけか
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/11(月) 22:29:16.89
年齢予想

12歳 ガウ
15歳 ロック
16歳 ゴゴ
17歳 セッツアー
18歳 マッシュ
18歳 エドガー
19歳 シャドウ
39歳 リルム
43歳 ティナ
45歳 セリス
0311名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 13:46:23.99
今回の冬は超小雪で根雪すらずっとない状況で
趣味の雪遊びが全然できません
なので暇なんで久しぶりにSFC、FF5をプレイしようかなと思っています
なのでメンバー全員分の名前を考えなきゃなりません

みなさんへ
キャラに付ける名前の候補を14つ以上提案してください
0314名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:40.43
そりゃ名前変えますよ
主催者が付けた名前ではつまらないですからね
その前の5や4は名前が決まっていて物足りなかった

どんな名前でも結構です
0316名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 17:34:43.34
某プレイ動画より

ロック→ドロボウ
エドガー→ジェフ
マッシュ→バカ(魔列車でのバカ殿狙い)
シャドウ→リルムのパパ
セリス→モグタン
ガウ→おれ(帰ってくるときのセリフが面白い)
カイエン→エッチなほん(アレクソウル戦前のセリフ)
リルム→オルトロス(オルトロス戦でのやりとり)
ウーマロ→うつなんだ(加入直後のやりとり)

ってのがあって面白かった
0319名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:02.05
>>311
ココナッツ
マーガリン
カスタード
キャンディ
フルーチェ
メロンパン
キャラメル
ピーナッツ
レアチーズ
マスカット
アーモンド
ジェラート
ラズベリー
パンケーキ
ショコラ
ポッキー
チェリー
シュガー
ドーナツ
アップル
オレンジ
グレープ
フルーツ
カルピス
シロップ
シフォン
クレープ
ワッフル
クリーム
ココア
パフェ
バニラ
レモン
パイン
チョコ
バナナ
アイス
プリン
ライム
ピーチ
ミント
ミルク
0322名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:37.30
何も考えずにパクると
物理法則や前後が矛盾するらしいぞ
そうならない作品は、影響元をちゃんと消化&昇華できてる
有名作品をパクった程度で人気作家になれるのなら、誰もがそれをやる
0325名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 20:29:25.70
暗い世界観
カスタマイズに乏しいシステム
紙芝居のような動きのない魔法エフェクト
スロットやコマンド入力など中途半端なシステム輸入

どうにも好きになれんかったが、
何故か世間の評価は高い不思議なFF
0326名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:35.77
スロットは最高にコンセプト通りな出来で大好きだわ
仕様理解して目押し出来るようになるとマジで楽しい
たまに処理落ちでミスるのは困るが
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:51.46
この記事は現在、当wikiサイトの公式管理者の権限のもと、その了承を得ない無断削除及び無断更新等の一切の干渉を禁ずるものとする。
姦亀に関する情報以外の書き込みはしないで下さい。
下記リンクの画像は、現在する唯一の姦亀を写したフィルムである。
年代測定の結果から1940年前後の写真であることが明らかとなっている。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSOJqpho7XAKDrhGoNzigNdIVJoiDDnG7zQia7DvrGtbRX_0JU5
日本の姦亀に関する研究資料は、戦後GHQの検閲のもとCIAにより国家最高機密として、米国に全て持ち去られてしまった。(米大統領トルーマンと正力松太郎との間で、なんらかの政治交渉があったと当時の日本国政府高官が証言している)
しかし、戦後50年近く経過したころ、ある研究者がFF6のROMデータを抽出したところ、姦亀に関する機密情報がFF6データ内部に隠されていることが明らかとなった。
何故に姦亀に関する情報がFF6のデータ内に隠されていたのかは定かではないが、鬼畜米英に対する敗戦国たる大日本帝国軍部の決死の抵抗の痕跡であることは間違いないであろう。
初期スクウェアのナーシア・ジベーリの起用や天野喜孝氏によるモンスターデザインと姦亀の形状の類似性など、FF6と姦亀関連の謎は、未だ解明されていない部分が多い。
公式な情報ではないが、戦前よりスクウェアと国際ユダヤ人組織とが蜜月の関係にあったとする噂もある。(元大日本帝国陸軍将校の残した日記による。当日記は東京大空襲により破損が著しく解読不能箇所が多く情報の真偽も実証性に欠く)
また、近年の新潟大学医学部が行なった一連の研究により【イモムシ雄太】と姦亀の身体的形状やDNA配列の類似性が明らかとなっている。
姦亀に関する情報をお持ちの方は、今後も当wikiに書き込みよろしくお願いします。
問題の報告や相談はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1502209866/l50
お願い:他のユーザーによる投稿を削除したり編集しないでください。添削、改行程度の些細かつ頻繁な改変はアクセス規制の対象となります。必要があれば、まず本スレにご相談ください。
この記事は、当wiki管理者固有の権利のもと、著作権法及び日米安全保障条約に基づき、ソ連邦及び東側諸国共産圏、コミンテルン共産社会主義組織等への機密漏洩防止の観点から、他のインターネットサイトへの転載を、堅く禁止するものとする。
Licensed by SQUARE CO., LTD.
0328名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:23.32
この記事は現在、当wikiサイトの公式管理者の権限のもと、その了承を得ない無断削除及び無断更新等の一切の干渉を禁ずるものとする。
姦亀に関する情報以外の書き込みはしないで下さい。
下記リンクの画像は、現在する唯一の姦亀を写したフィルムである。
年代測定の結果から1940年前後の写真であることが明らかとなっている。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSOJqpho7XAKDrhGoNzigNdIVJoiDDnG7zQia7DvrGtbRX_0JU5
日本の姦亀に関する研究資料は、戦後GHQの検閲のもとCIAにより国家最高機密として、米国に全て持ち去られてしまった。(米大統領トルーマンと正力松太郎との間で、なんらかの政治交渉があったと当時の日本国政府高官が証言している)
しかし、戦後50年近く経過したころ、ある研究者がFF6のROMデータを抽出したところ、姦亀に関する機密情報がFF6データ内部に隠されていることが明らかとなった。
何故に姦亀に関する情報がFF6のデータ内に隠されていたのかは定かではないが、鬼畜米英に対する敗戦国たる大日本帝国軍部の決死の抵抗の痕跡であることは間違いないであろう。
初期スクウェアのナーシア・ジベーリの起用や天野喜孝氏によるモンスターデザインと姦亀の形状の類似性など、FF6と姦亀関連の謎は、未だ解明されていない部分が多い。
公式な情報ではないが、戦前よりスクウェアと国際ユダヤ人組織とが蜜月の関係にあったとする噂もある。(元大日本帝国陸軍将校の残した日記による。当日記は東京大空襲により破損が著しく解読不能箇所が多く情報の真偽も実証性に欠く)
また、近年の新潟大学医学部が行なった一連の研究により【イモムシ雄太】と姦亀の身体的形状やDNA配列の類似性が明らかとなっている。
姦亀に関する情報をお持ちの方は、今後も当wikiに書き込みよろしくお願いします。
問題の報告や相談はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59717/1502209866/l50
お願い:他のユーザーによる投稿を削除したり編集しないでください。添削、改行程度の些細かつ頻繁な改変はアクセス規制の対象となります。必要があれば、まず本スレにご相談ください。
この記事は、当wiki管理者固有の権利のもと、著作権法及び日米安全保障条約に基づき、ソ連邦及び東側諸国共産圏、コミンテルン共産社会主義組織等への機密漏洩防止の観点から、他のインターネットサイトへの転載を、堅く禁止するものとする。
Licensed by SQUARE CO., LTD.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況