X



【総合】FF6スレNo.160 〜とも よや すら かに〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/12(土) 19:14:37.16
【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.158 〜とも よや すら かに〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1544656551/
【総合】FF6スレNo.159 〜とも よや すら かに〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546164842/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 05:54:48.48
エドガーの欠点をあげるとしたら
女口説きまくるところとロックとアホな喧嘩をすることぐらいか
あとステータス画面の絵が微妙なとこ
天野絵でも普通にイケメンな絵もあるのに
0689名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 12:50:43.68
なんとなくゴゴとウーマロにしてたな
思い入れ無いから…

でも残したキャラが助けに来てくれるんだよね

ウーマロ「助けに来たよ!
ワイ「え?
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 13:05:34.84
ゴゴって相当強いはず
ガウのような取っつきづらさもないし
0693名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 13:13:53.97
>>686
あの子八歳だけど
母親に王妃になるようそそのかされてエドガーに結婚せまったら
困ったエドガーが大人になったらって誤魔化したってことらしい
ただあの部屋にいるってことは多分身分上だよな
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 13:40:34.73
一人のキャラがむげんとうぶとマイティーガードと影分身を使えるのが強い<ゴゴ
0704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:50.80
>>699
でも特殊コマンドがスケッチなのは頂けないな
使い所が乏しい
0712名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 10:05:40.54
魔石ボーナス有りだとウーマロの次に使いづらいからな、リルム
レベル次第じゃブラキオレイドスや追加モンスターも100%の確率であやつれるのが強いっちゃ強いが
テコ入れしないと難しい
0715名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 16:21:36.99
飛空挺なんてオート操縦で充分だろ
瓦礫に全員参加させろやハゲ
どうせケフカ倒したら残してきたキャラが「助けに来たよ」って飛空挺置いて来るんだからさー
ウーマロが急に喋るw
モグみたいにラムウによって喋られる様になった設定にしとけや
0721名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:29.27
>>713
自分もリルムは置いてけぼり。
使うのはせいぜいマイティガードとホワイトウィンドを手っ取り早くラーニングするときくらい。
あと、GBA版ならエクスカリパー用の資金稼ぎか。
0722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:37.74
>>719
魔大陸まで魔導アーマーやせいぜいサテライトのような奴しか見当たらないのが不思議
航空機があればドマなんて毒流さなくても陥落できそうだが
基本的に航空機は持ち運びが大変とかかな
0725名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 20:58:51.89
ドマに毒流しても非難されるいわれはないよな
水源地を確保しないドマの失策だし
帝国は占領後に人間も土地も利用しないし
そもそもドマ攻略の目的がわからない
予防戦争?
0726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:29.26
>>713
自分もリルムは置いてけぼり。
使うのはせいぜいマイティガードとホワイトウィンドを手っ取り早くラーニングするときくらい。
あと、GBA版ならエクスカリパー用の資金稼ぎか。
0730名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/01(金) 12:17:35.30
スロットみたいに踊りも乱数のとり方わかれば
条件次第で最初の1回の技を任意で出せないだろうかねー
そうすれば使うんだけどなー
0731名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/01(金) 12:23:48.43
まずスロットの乱数調整自体普通のプレイヤーはしない件
0748名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/03(日) 04:10:06.76
いろんなバグが発覚されてるみたいだけど
ゴゴとウーマロが魔石装備できるバグも起こりえるのかね?
FF4だとセシルが白魔法を全部覚えられる事もできたが
0750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/03(日) 09:12:45.96
>>748
スマホ版ではできるぞ
今は修正されててできないけど
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/03(日) 22:32:35.53
ロックってセッツァーのように銀髪のイメージの人が意外といるのは何でなんだろ
設定だとブルネットでステータス絵は薄い茶色で天野絵は金髪
ドット絵は薄いグレーみたいな感じだけどあれは銀じゃないし
1〜5まで天野絵だと主人公は皆銀髪だから最初に登場した男キャラのロックもそのイメージとか?
0757名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/04(月) 03:50:57.29
wiki系だとドット絵ロックは銀髪って扱いだね
でもドット絵ロックってセッツァーと比べると色ついてる
と思ったらSD絵がセッツァーと同じ髪色だった
0758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/04(月) 05:41:44.88
ちょっとロックの髪の色が気になって調べてみたが
ドットは薄い茶色でジェフと同じカラー
SD絵もセッツァーとは微妙に色が違って茶色がかってる
最近の絵だと金髪や金髪に近い茶色が多くて比較的色素が薄い髪の絵もうっすら茶色
Vジャンプとかの矢野絵は薄いグレーで当時のフィギュアだと茶髪
こんな感じで薄い色でも銀髪系のキャラとは方向性が異なる気がする
個人的にロックに銀髪のイメージは全くなかったけど当時のテレビによっては白く見えたかも
0765名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:23.08
>>759
こっちもスーファミで確認したけどやっぱり茶色系に見える
当時のテレビだとグレーに見えたからテレビによって見え方違うみたいだ
ちなみにドット絵載せてるサイトから色を抽出したら
黄色系、茶色系、灰色系でやっぱりジェフと同じカラーだった
ただロックの場合黄色成分が意外と多めだったのでもしかしたら薄い金髪系か
セッツァーは白と灰色中心で分かりやすく銀髪な感じ
0767名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/04(月) 16:05:42.61
今回ちょっとした好奇心でロックの髪色を調べて分かったのは
SD版矢野絵は銀髪と言ってもいい色合いなのに対しドット絵版はなんか表現が難しい
茶髪やグレーや金髪というには薄く銀髪扱いでもおかしくない範囲の一方
他の銀髪の設定があるキャラと比べると色が濃いので微妙なとこ
ちなみにFFRKだと個人的にガラフとヴァンとアラネア比較的近いように見える
ロック目の色はどれも茶色で共通なのに髪の色だけどうしてこんなバラバラなのか
0772名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:27.93
サボテンダー並の耐久力が欲しい
0779名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/05(火) 16:53:49.15
>>771
ロマサガ3のラスボスはダメージを内部的に1/10で処理してるから、それくらいでいいやろな。
で、基本HP6000+パーティーの平均レベル*200 くらいでどやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況