X



FF8総合Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/20(日) 17:08:33.81
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/

◆FINAL FANTASY [ for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆前スレ
FF8総合Part169
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546251838/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 16:23:36.94
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0106名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 19:12:00.83
FF12やFFTみたいなシステムが深くて面白い作品あるのに
ゲーム性がトップってなんのギャグだよ
8ってわかりにくいだけで理解したらクッソ浅いシステムじゃん

マンネリを打破しようとしたのか知らんが
予想を裏切るために期待まで裏切ってしまった哀れな失敗作が8
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 19:15:30.36
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0109名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 21:06:32.64
FF8にゲーム性なんかあったのか
出来そこないのクソシステムじゃないか
0112名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:19:42.24
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0113名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:20:00.73
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:36:15.95
ジャンクション自体は面白い発想だと思うけど
いかんせん作り込みが甘すぎた
不親切な上に付け焼き刃でやりにくすぎる
テストプレイとかろくにしてなさそう
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:37:55.84
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/22(火) 23:38:04.52
例えばFFTなんかもバランス崩壊ゲーなんだけど
そこに至るのが終盤だしアビリティを取るのにも苦労するから
批判が少ないんだよな
8はあっさりバランス崩壊するからカタルシスがない
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 00:30:03.07
在日キモい
0121名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 09:28:12.40
色んな要素を詰め込んだせいかまとまりがないよね
かと言ってサガみたいにハチャメチャ感が楽しいってわけではなく
チグハグさがストレスになる
0122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 09:50:10.40
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 14:52:20.20
自分のレベルに合わせて敵のレベルも上がるゲームもいいけど
そういうのはFFでやってほしくないよな

「プレイヤーの鼻を明かしてやろう!」じゃなくて
まず「プレイヤーの期待に応えよう!」って気持ちで作ってほしかった
0126名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 18:06:50.83
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0128名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 19:10:21.40
8ってプレイヤーを見ないで作ってるってのがすごく良くわかるよね
遊ぶ側が楽しむんじゃなくて製作者が楽しんでやるって
気持ちで作ってるとしか思えないよ

これを読んでドラクエのいいところを見習ってほしいな
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/c/2/c2804a42-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/5/8/58daf303-s.jpg
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 22:00:41.46
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0133名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 23:13:23.28
>>129
それはとても当たり前のことではないのか
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/23(水) 23:55:32.93
涙ふけよ
0137名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 00:51:46.68
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 00:52:07.85
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0139名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 01:08:11.22
「最近はみんな喧嘩せずに仲良く8の話ができてるね
この調子なら8を好きな人がどんどん集まるだろうし楽しみ」

「まさに月とスッポンだよね
誰からも愛される超人気作品クロノトリガーと
みんなから嫌われてる不人気作品FF8」

毎日一人でこんな書き込みを繰り返しているリアル統失
それがしたらば
0142名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:49:26.87
板をぶっ潰された恨み絶対忘れねえからな
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:57:01.98
自分にとって都合のいい妄想を真実だと思いこむって
辛い心の病気だよなぁ
君が回復して現実と向き合えることを心から願ってるよ
0146名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 09:25:51.65
自分にとって都合のいい妄想を真実だと思いこむってああなんて悲しいんだ
辛い心の病気だと僕は神様に訴えたいんだけれどそれは僕にはどうもできない
僕はこの悲しみにあふれた世界から開放するため君が回復して現実と向き合えることを心から願ってるんだよ
ほうらごらん僕のこの声が届くかいだんだん届いてきただろう
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 09:33:43.86
お前の真似してみたけど
やっぱり天然のキモさには到底かなわなかったわ
掲示板で何年もごっこ遊びとマッチポンプしてるキチガイだもんな
0149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 09:36:14.64
また統失の症状が出ちゃったね
妄想ばかりしてないでまた素敵な詩を聞かせてよ
君には統失の才能だけじゃなくて詩人の才能もあるかもしれないよ
0151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 09:42:46.67
妄想と現実の区別がつかなくなってる人を
他にどう呼べばいいかわからないからね
君みたいに詩の才能があればもっと素敵な表現をできるんだけど
0155名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 09:56:29.45
また別人が同じ人間に見える病気か…
君の妄想が事実と違うことを知ってる俺からすると
君がかわいそうで仕方ないよ
なぜ神様は君にそんな辛い試練を与えたんだろうな
0157名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 11:25:13.42
ゲームがガラクタなら信者もガラクタだ
だからほかのシリーズに負けるんだ
0158名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 12:06:25.50
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 14:02:39.48
>>159
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2018/01/08(月) 23:55:17.23
回し読みですか…
瀬戸内海の小さな離れ小島で育ったので
島には子供は私一人しかいなかったんですよね
その頃の悲しい記憶が蘇ってついついフレアさんにつらく当たってしまったんですよ


回し読みしたかったなあ…
0166名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 15:09:16.36
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 15:36:54.95
>>165
この程度のレスで同一人物認定してる人を見て
流石に哀れすぎてなぁ
早く病気が治るといいね
そのためには一度医者に行くことが大事だと思う
0170名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:11:00.72
>>169
なるほど
「去年の8月か9月頃から来た」ばかりなのに
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546251838/596,599,603
こんな知ったような口ぶりで書き込みを続けてた挙句
たった数日すら収まってもいない状況下でありながら
「最近はみんな喧嘩せずに仲良く8の話ができてるね
この調子なら8を好きな人がどんどん集まるだろうし楽しみ」
などとクソ白々しいレスを書いていたというわけか


本当なら本当である意味凄いなお前
0171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:12:59.67
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0172名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:13:07.10
>>170
どこが知ったような口なんだ?
君みたいに攻撃的な人が毎日のようにスレを荒らすのは事実だし
数日平和になっただけですごい進歩じゃん

君みたいに他人を攻撃してばかりの人には
少しの進歩が偉大なことに見えないのかもしれないね
0173名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:23:17.75
>>172
>数日平和になっただけですごい進歩じゃん
だからなってないだろうがwwwww
そして【仮に】数日なったとしてそんな発言するあたり完全にマッチポンプだよな
まさかその自覚すらないなら仕方ないが

あと俺はゲーム内容についてここで語ることは基本ないし間違ってもアンチでもない
0174名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:26:43.71
>>173
これだけ攻撃的な上に8のこと語らないとか
アンチ以下だな君
ただの邪魔者

君みたいな攻撃的な人がうだうだ言ってるだけで
マッチポンプでもなんでもないな
0175名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:42:16.48
世界観はFFにしては真面目に暗いのに主人公達は学生気分
これが8のノリの寒さの原因
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:42:52.54
>>174
この調子なら8を好きな人がどんどん集まるだろうし楽しみ(笑)

こんなわかりやすい偽ポジティブレスを
どうして自称8月9月に来たばかりはずの人が
まるで板事情をとても知ったような物言いなんでしょうねぇ
しかも数日すら平和になっていない状況で
不思議だね
0177名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 17:51:45.95
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0178名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 18:29:59.76
>>176
平和に楽しく語れるスレなら人が集まるっていう
ごく当たり前のことを言っただけで
「知ったふうな口をきく」とか「板事情をわかってて不思議」とか
どこまで論理が飛躍するんだよ君は

一般論で物事考えることはないのかな?
0181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:55:09.04
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0182名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:55:32.39
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0183名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 00:13:21.13
>>178
へ〜
じゃあ聞くが
「アンチが毎日書き込みをしているようなスレ」で
わざわざ平和だ!楽しみ!(笑)なんていう発言を書いて
「それをアンチが放っておく」とでも思うのか?

一般論なら思わないよなw
一般論なら「お前が前フリの煽りとして書き込んでいるだけ」になるからな
平和に楽しく語れるスレなら人が集まる()
0185名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 06:52:51.36
>>183
言うほど毎日アンチが書き込みしてる?
君みたいに他人を攻撃してばかりです
8のこと全然語らない人ならいるけど
ちゃんと8のこと語ってる人たちばかりだと思うな

前フリとかいちいち妄想して
8好きな人に迷惑かけるのはやめようね
0186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 06:54:55.40
ポーション使うことで簡単に
オメガウェポン倒せることが判明したらしいね
発売から20年経ってもこんなことが見つかるなんて
やっぱり8は相当愛されてるんだろうなぁ
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 07:25:39.12
FF9スレも見つけずあわてて来る 
 FF9は死に掛けのおばさんの歌(あの丘を越えて)

自分なりに変えると、 あてもなくさまよっていた 風俗に引っ掛かった
で笑いがとれるんだよな


あわてて違う場所に来るイメージ
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 07:28:00.39
過疎村おばさん 現実の大勢に勝てず・・・  本心で生を肯定してるとは思えない >。前スレ
0189名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 08:06:28.12
>>185
>言うほど毎日アンチが書き込みしてる?
>君みたいに他人を攻撃してばかりです
>8のこと全然語らない人ならいるけど
>ちゃんと8のこと語ってる人たちばかりだと思うな

ああ…やっぱり釣りだったんですね
嘘ばかり書いてやっぱり様式美だな
まぁ真性なら目薬買ってくればいいが
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 11:47:42.24
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 13:06:02.32
演出も今見ると古くさいな
センス悪い
0195名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 18:22:56.44
何をどこまでドローするか自由、ジャンクションも自由、魔法使うと弱体化とか、給料制とか、レベルに敵が比例とかサガ要素っぽくて好きだったのに叩かれまくってて悲しいわ
0196名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 18:29:38.81
大手海外ゲームメディアGame Informerが去年3月に発表した
読者が選んだオールタイムベストゲーム300本(グレーテストゲームリスト)
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/03/19/readers-choice-top-300-games-of-all-time.aspx

(読者投票の結果に基づくランキングなので一般人やゲーマー目線に近い評価)

7位 ファイナルファンタジーVII
33位 ファイナルファンタジーX
49位 ファイナルファンタジーIX
86位 ファイナルファンタジータクティクス
97位 ファイナルファンタジーVIII
0198名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 19:30:31.96
67 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/10/28(月) 21:55:29.17 ID:yLPpb3mi0
キャラクターも陳腐でご都合主義が酷い
ジタン:最強のサイヤ人()、クジャみたいな寿命もないという最強ご都合キャラ、
     嫉妬に狂ったクジャになぜかガイアに無傷()で置き去りにされガーランドも都合よく放置()
ビビ:都合よく自我に目覚めた兵器()、ゲーム中必死に健気アピールする構ってちゃん、
    なぜか子供ができるという生命の原理を真っ向から否定する小人
ガーネット:全身タイツと谷間アピールがキモイ、素性が知れないのにアレクサンドリアの王女になる都合よさ、
       エーコの登場で役立たず度UP、角をへし折られたのになぜか召喚できる設定クラッシャー
スタイナー:ふた昔くらい前に使い古された陳腐を絵に描いたような頭の足りない頑固キャラ、
       オリジナルとは比べものにならない劣化銭形コピー、
フライヤ:「〜じゃ」、ネズミ、竜騎士、ふしぎなおどりといろんな属性を持ってるが、男の尻を追いかけるだけの
      中身ペラペラキャラ
エーコ:ロリヲタ受け狙いのウザキャラ、ガーネットの上位互換、
     最終的に縁もゆかりもないリンドブルム公国の養女になるご都合主義
サラマンダー:は?誰おまえ?
クイナ:もう内面の設定考えるのもめんどくさくなって外見の奇抜さに走ったキャラ、
     いてもいなくても誰も気にしないモブ
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/01/25(金) 19:45:39.05
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/08/10(日) 23:57:43.47 ID:Wj2M5N5l0
9厨の売り上げコンプレックスは異常
PS以降一番売れてないのはFF9だという紛れもない事実を受け入れたくないのだろうねw

           国内      海外     合計  (単位:万本)
FF7        328       644       972

FF8        363      423       786

FF9        278      252       530

FF10       273       532       805

FF12       233       362       595

FF13       188       535       723

(※2014年7月26日時点)
ソース:VGCartz(http://www.vgchartz.com/gamedb/?name=final+fantasy&;publisher=&platform=&genre=&minSales=0&results=200)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況