X



【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM7f-SZWv [61.205.98.244])
垢版 |
2019/01/31(木) 02:11:53.67ID:mksp+VwmM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●写真&島UPスレpart2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547988763/

● 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548175010/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part10
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1548044604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0051名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5511-7IPJ [220.208.3.141])
垢版 |
2019/01/31(木) 17:20:07.52ID:RZaP7RZg0
本スレで流れてしまったので、こちらで同じ質問させてください
バージョン1,06来てたから再開するって人を見たけど
今最新パッチ当ててもタイトル画面に表示されるのはver1.03なのは機種の違いなのかな?自分はPS4のDL版
公式見てもパッチのverについて記述が見当たらない。他の人はどうなってますか

それと、今モンゾーラでコンテスト用の写真がやっと撮れたのですが
じっくり拠点も作っているので、コンテスト終了までにクリアできそうにありません。
モンゾーラクリア帰還後にからっぽ島にポストが設置されるらしいのですが
参加賞メダルはポスト設置後にでも届くのか
それとも参加自体もなかったことになるのか、経験者の方いたら教えて下さい
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05b9-vS77 [110.133.52.166])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:32.22ID:beuR5jC90
サポートセンターのアップデートお知らせだとこうなってる


なお、各プラットフォームのホーム画面で確認できるバージョン表記については従来通りプラットフォームによって異なります。今回のアップデート後のバージョンは以下の通りです。

PlayStationR4版:Ver.1.06
Nintendo Switch?版:Ver.1.3.0
0068名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5511-7IPJ [220.208.3.141])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:57:03.94ID:RZaP7RZg0
>>66
失礼しました。ホーム画面でのお知らせでは一応「バージョン1.06をインストールしました」となっていました
ただ、再起動を試してもタイトル画面の右下の表記は相変わらずPS4DL版でもver1.3.0でした
公式のサポートセンターを拝見したら、どうもタイトル画面での表記はPS4/Switch共通で1.3.0で統一されていて
これで正常な気もします、勘違いだったらごめんなさい
0069名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-HSNv [49.97.111.84])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:58:41.95ID:PMK78Xjqd
ものづくりに入れ込んでるなら攻略本はいいよ。
オブジェクトは置いた状態の写真付きでサイズも、素材がどこにあるかも記載されてて期待通りだった。
欲を言えばカラーチャートくらいつけて欲しかった。

コラムやインタビューはないので、読み物としての価値はほぼ0
0078名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db4f-xg1R [119.240.100.70])
垢版 |
2019/01/31(木) 19:46:45.96ID:FenGwqKL0
>>67
最初の島から返ってきたらビルダーハートを使って作れるようになる
それとわざとその聞き方してるかは分からないけどすぐバグいうのはやめた方がいいよ
本当に返答欲しいならさ
>>76の言うようにマウントとりたいだけのレスも、バグバグと同じくらい不愉快に思う人がいるからそれもやめなよ
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-sSUQ [126.121.241.26])
垢版 |
2019/01/31(木) 19:52:28.63ID:49GninVD0
自分が馬鹿でマヌケだってことは
自分のミスに自分で気付かないと理解できないよ
だからそういう人間は、何でもバグだのなんだと言わせて放っておけば良い

配慮ができちゃう有能な人間が、わざわざ苦痛を伴ってまで関わるのは時間がもったいない
魚(情報)を捕る方法だけ教えて、ただ魚を与えることだけの行為は止めよう
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM71-oZ2x [36.11.224.242])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:42:51.65ID:ThQ4l2asM
二つ質問させてください
1.メタルゼリーを集めるときはムーンブルクではぐれメタルを狩ればいいのかな
もっと効率いい方法とかありますか?

2.畑を部屋判定させたくないけど、野ざらしでかかしを立てたときの畑は広すぎると感じています
もっと省スペースに色んな種類の作物を密集させて育てたいんですが、
それを柵なしで実現するなんかうまい方法ないですか?
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a58a-hgtH [222.147.134.213])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:27:16.62ID:oovbqL+V0
2点お聞きしたいです

1つ目、最近農作物の種がいくら搾取されても全然消滅しなくなりましたが
アップデートでそういう風に仕様変更になったのですか?

2つ目、うろ覚えで前に何処かでムーンブルクの亡くなった兵士に武器を装備させたら
擬似的に起せるようなのを見た記憶があるのですが武器を渡せませんでした
どのような内容でしたか?

よろしくお願いします
0089名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM43-ziRH [49.239.64.41])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:54:49.92ID:crV+rkEOM
>>81
地面を畑にならないブロックにするぐらいしか無いかな
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2375-oZ2x [219.115.19.41])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:47.84ID:MZceQmcc0
>>83
指定したら種を植えてくれるんだっけ
別に種は植えてくれなくていいから、それでいいのか!ありがとう!

>>84
ありがとう、ならはぐれメタルを素早く狩る工夫を考えればいいわけですね

>>85
すまぬ、最初調べたらはぐれメタルが効率いいって出たんだけど、
どのサイトも掲載日時が古いから最新のトレンドはまた変わってたりしないだろうかと思って…
セーブロードが早いんですね、やってみます

>>86
みみずんが固い土を畑にしてくれなくて、意図せずそういう状態にはなってた
でもかかしの位置がどうにもならなくて困ってました…
0092名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-tVAs [126.121.4.164])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:40.17ID:xhNJwgLY0
住民がいつのまにか屋根の上に登って(ワープして?)降りられずに夜になるとそのまま屋根の端の方で寝ているのを最近頻繁に見ます
山が近いのでそこから屋根の上に直接降りている可能性もありますが見た感じどちらかというとワープしてるような気がします
この原因ってなんでしょうか?
またハシゴなどで降りられるようにする以外にそもそも屋根の上に上がらせない方法って何かありますか?
アプデは最新でSwitchの再起動は試しました
0094名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8de2-Skvs [114.177.18.85])
垢版 |
2019/02/01(金) 00:09:09.46ID:U6jJTcas0
>>92
怪しいのは屋根の低さと高さが1未満のブロック。
主人公や住人は高さが2未満の空間に入り込むと上の空いてる空間にワープする仕様だから(通称エレベーターバグ)
屋根が低かったり家具の配置によってはそれに引っかかってる可能性がある。

あと、島移動やワープの際に住人がガラス床などをすり抜けて落ちてしまう現象も確認されてるから
それとは逆に座標が上方向にずれて屋根に上っている可能性も否定できない。
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0301-HSNv [133.203.116.174])
垢版 |
2019/02/01(金) 00:13:20.33ID:M+y8J2C10
ビルダーズ2ってゲームしながら音楽ファイル再生できなくなってる!?
初代ではできるのに…なぜ…?
0096名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebee-zGAl [113.153.224.134])
垢版 |
2019/02/01(金) 00:36:28.03ID:kaNYz4kU0
階段降りた直後に扉配置して入る地下施設作ったら、
扉挟んで施設の前に認識された超小さい部屋で立ち止まって
住人が施設利用してくれない。。。
これは階段で降りた先にある地下施設は諦めて地上に作るしかないんですかね?
0098名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0517-jkVP [110.67.197.201])
垢版 |
2019/02/01(金) 00:52:25.70ID:Z6qgyGQx0
1.もちものからはかぶさの剣が消えました。
ふくろにも島中の収納箱にも、住民たちの装備にもありません。
素材島から帰ってきた時点で発覚しました。
同じ現象が起きた方はいらっしゃいますか?

2.自分の島をアップロードしたのですが、今まで何人来たとかそういう情報はどこど見られますか?
掲示板やアルバムを探しましたが見つかりません
0113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-tVAs [126.121.4.164])
垢版 |
2019/02/01(金) 02:35:48.17ID:2THrANEp0
>>93.94
ありがとうございます
その現象が起こる建物はビルダーアイ取得前の屋根を張るのに不慣れな頃に作ったものなのでどこか見えない場所に高さ1ブロック分程度の隙間が出来てしまっているのかもしれない…
とりあえず可能性がありそうな隙間を探して潰してみます
アプデ直前くらいから急に起こるようになったので何か関係あるかと思ったのですがそれは偶然かもしれないですね
まだ解消した訳ではないですが原因に思い当たる部分があり納得がいったのでスッキリしました
0117名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-HSNv [49.97.111.84])
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:48.02ID:rjuXtE2hd
>>100
ps4もできるよ。ps4内蔵のhddに直接入れられないだけで。念の為ビルダーズ1起動したし。
そこには懐かしの豆腐達が並んでいて…。
0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd8f-qf6r [210.188.58.114])
垢版 |
2019/02/01(金) 09:55:57.59ID:RrUERYJV0
>>124
くさしたは別に自分で飲み物を作るわけではないからな
このゲームは割と誤解を招く説明が多いけど、手伝ってくれる=作るではないってこった
ただ単に酒だるのキッチンタイマーが早く回るってだけなのでぶっちゃけいらない
石像は染色を多用する人は重宝するだろうけど
あとスライムは乗ってジャンプするだけ、ホイミンはバーがないと仕事しない
0127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMa3-f3bZ [153.157.144.73])
垢版 |
2019/02/01(金) 10:00:59.92ID:NQb733Q9M
王の食卓に飾り料理4種類を並べていたのに誰も食事してくれなくなったので
(前は席について食べてた)
飾り料理と食器を交互に置いたらちゃんと座ってくれるようになった
配膳もちゃんとするようになって肉料理プレートに目玉焼きが入っていた

ただ配膳をよくするというマドハンドをスカウトしてきたのにあいつまったく働かないわ
キメラもどっかでバッサバッサしてるし
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-PoJv [1.72.9.229])
垢版 |
2019/02/01(金) 10:14:42.67ID:YnmIuvwwd
>>126
加速のみは理解してるんだけどそれやる素ぶりもないんだ
バーもあるけどホイミンも働かず
連中はともかくスライムに油作りガンガンやって欲しいけど設計図敷いた時はすっ飛んでくるくせにメイン仕事一度もやった形跡がない
公園とかもまだ作ってないんだけどなあ
0132名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd8f-qf6r [210.188.58.114])
垢版 |
2019/02/01(金) 10:22:46.06ID:RrUERYJV0
ハーゴン教会を作ると魔物系は途端にニートになる気はする
ウチのスライム、キラパン、はぐれあたりは1日中ハーゴン教会にいる
マドハンドは泥んこルームを作るとサボり出す
上でも同じ人がいるけど石像系は動かない石像がいるとほぼ1日中石像のマネをしてる
あとウチのキメラはめっちゃ仕事するけどなあ。青エリアを1人で回してるぞ
0140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b95-t8y0 [121.81.30.151])
垢版 |
2019/02/01(金) 12:33:38.76ID:ZU6SFPpE0
けいじばんで常に左下に表示される投稿者idと、
実際に投稿した写真や地形にsen idと一緒に表示される投稿者idって本来は同じですか?
自分の場合はちがっています。
21ですが、ご回答がないので質問の仕方を少し変えてみました。
014721.22.140 (ワッチョイ 8b95-t8y0 [121.81.30.151])
垢版 |
2019/02/01(金) 13:38:15.82ID:ZU6SFPpE0
22は自分で書いたもので、
21と22が続きの1つの質問と思ってください。
わかりにくくてごめんなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況