X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part429 【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:12.38ID:SnN8H1Jt
↑冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして下さい

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019年予定
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・フルボイス、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part428 【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1553071318/
0753名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 20:53:26.22ID:aJUqJxwq
ホミリンはおそらくカミュの記憶喪失時に関わってくるんじゃね?
ところでゾルデはネタ化決定か
結構キャラ立っててあの声じゃw
0755名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 21:19:28.46ID:AsvYsfaK
>>751
異変後に出会ったことがなかったことになっても
再び出会ったら「初めて会った気がしない」ですぐ仲良くなれるね
それにはモンスターズ新作がクリア後のストーリーである必要があるが
0760名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 22:37:52.79ID:JkASDNfV
>>757
どっちもおっさんしかやらんやん(笑)
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 23:48:27.44ID:25A+mpP9
ついさっきやってたドラマの中で誘拐された女の子の情報が
「4歳、身長は100cmぐらい」

ドラクエ11は一体
見た目何歳くらいの女の子を骨も残さず溶かして殺したんですかね…
前世は聖人というより大罪人レベルの扱いじゃないですか
0763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 23:51:04.95ID:LICVJUIq
中世の世界観ではね
0764名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/01(月) 23:58:42.35ID:25A+mpP9
>>763
現代のラムダ人が似たような拾い方した赤子を
セニカの生まれ変わりとして育てたけど
実はローシュ達の時代に、ウラノスの他にも人間を裏切って世界を滅ぼそうとした人間がいて
その人物の贖罪のような形で双子が生まれたとかの方が
まだ納得するなーと思ってしまった…
0765名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:24.20ID:wXtgAoXY
あいつら導きの木になるんで…タッチしたらマジでいにしえの時代の記憶が見れるし
なにげに大樹由来の力のなれの果ての邪竜ウルナーガは
メラゾーマ、ザオラル、クロスマダンテ(連携)となりそこないの双子のような特技を持ってる


邪竜ウルナーガの説明
ウルノーガの絶大な魔力により
魔王の剣は邪悪な竜となった。
大樹の魂に宿る無限のチカラが
勇者の前に 立ちはだかる。
0769名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 08:21:32.89ID:zwry4TOZ
超スーパーウルトラ亀レスですみませんが
前スレ>>428さん回答ありがとうございます
種狩りの参考にさせて頂いております
遅くなりましたが感謝してます
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 12:19:22.04ID:9KHr9oQh
DQ123は配信されんのかな?
0775名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 12:19:42.40ID:lLlNrNM/
イレブンくんはタイプの違う美女にモテモテなので選択の幅があります
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 13:40:15.63ID:r6uIlR6h
そもそもウルノーガごときが魔王になること自体間違った歴史だし
3DSの時の破壊者(中身は守り神だが)ががっつり絡んでもおかしくない……はず
・邪神を懲らしめるため
・魔王に勝てぬようでは邪神にも勝てない
・ベロニカ関連はどうせ歴史を修復してくれるからどうとでもいい(無責任)
魔王が破壊者に喧嘩?魔王の剣でも勝てないでしょ……
0785名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 20:00:05.51ID:4rAraGgC
声優詳しくないけど、こないだのいれちゃんに出た武内ってポプテピピックのイケボ版エンディングテーマ歌っているのか。
0791名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 20:39:31.23ID:F/fHLjq5
189 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2019/03/28(木) 20:06:56.02 ID:U6CVFTRI
ロトシリーズよりも時系列前だけどニズって創造神だからもう後付けは出来ねぇなコレ
0793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 21:14:39.29ID:CCgOk469
出来るだけ何も見ないでやってて一回邪神倒してクリア
最近攻略サイト見ながらやり残してる事をつぶしてるけど
プチャラオ村に踊りが止まらん呪いを掛ける魔法ジジイ何だあれ?くっそつええ
ここまで来て今更魔法ジジイかよと舐め切って全員バチガンで放って見てたら
勇者のレベル80超えのパーチーが全滅しかかったわ
強いやつはそれなりに強そうな姿で出て来てくれよな(´・ω・`)
0796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:16.35ID:19HUMmhU
事前に対策を練ってあれば攻略できなくもないが、無対策で臨むと大量に沸いてくる上に倒しにくい雑魚敵に画面を占領されて全滅するというヘルクラウダー先生の再来
0798名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:05.67ID:fLlZ8puI
でもバランスはとれてたと思う
トントン拍子で進むとこのゲームはそれなりに苦戦する
0799名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:39.94ID:oF1/v5Ms
ちゃんとした告白とか入れずに
いつの間にか恋人成立する(昔風)な辺り
アレだな、モンスターズ新作のカミュも
気が付くと可愛い子がそばに(ry
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 23:26:32.97ID:oS5v0+U1
行くあてもなく彷徨ってたら、たどり着いた街で何かやってて…
気付いたら結婚指輪取りに行く流れになって、帰ったら嫁を選ばざるを得ない状況に!
怒涛の展開で気持ちの落ち着かない間に久しぶりに会った幼馴染と結婚して、子供まで出来てしまって…
0808名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 23:35:11.09ID:AT+sJXBU
ドラゴンボールとかもそういうの描写しないしな
ドラクエでもあえてそうしてるわけだし、それが正解なんだろうね
11の洗脳結婚はダメだが
0809名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/02(火) 23:38:50.14ID:oF1/v5Ms
そもそもクリア後時渡り前の時点でいつの間にか恋人なわけだから
モンスターズ新作でもそういうのやるかもね、ってだけなんだがな

未成年の主張みたいな告白なんて
ドラクエでやるわけないんだし
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 00:25:46.13ID:uE8QMsQ9
カミュマヤのモンスターズはどのハードから発売だろうね
11sで梱包版出すよりモンスターズの方がいかした梱包版が作れそう
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 00:38:31.74ID:t4tlNcTk
魔王倒した後の世界でなんかやっといた方が良い事ってあるの?
ちょっとだけ攻略見たけど取返しの付かない要素あるっぽい?
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 08:05:14.81ID:/BGHqsje
10の仲間モンスターは数は少ないが特技は洗練されてるな
11に仲間モンスターシステムがあるならああいう風にしてほしかった
0826名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 08:39:12.18ID:B8DMtp+Y
仲間モンスターは弱かったら使われないし、強すぎたら人間キャラの席が無くなるからね。
バランス調整が大変。
11はキャラ推しが強いから特に仲間モンスターは出す余地が無かったんだと思う。
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 12:56:43.51ID:Q2cbKcxQ
3DS版をやってからPS4版もプレイされた方いますか?
PS4版のプレイも新鮮で楽しめましたか?やはり2周目って感じでしたか?
私は3DS版のみ発売当時にプレイしていて、switch版を買おうか検討しています
綺麗になって感動の大きさは膨らんだでしょうか?!
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 14:34:02.81ID:DU8qqxzH
>>822
ジジイが加わったら一応試練できるが第一で16手が限度
これ以上進めるのに必要なのはカミュさん?
0849名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 14:36:55.80ID:R/3A6QjW
うっわ かぁーっ ひょえーっ!
勇者ちゃん以外の仲間のレベルもスキルも
オーブ集め終えた時点に戻ってるじゃんwww

なるほどな・・・時を渡るってこー言うことかよ
通りで一回エンディング挟む訳だw
装備は・・・あるな
ここから強くてニューゲー風味にまた育てればいいんだな・・・

で、話を進めずにいらんとこ回って仲間のレベル上げやった奴居るだろ?
俺みたいに(´・ω・`)
0850名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/04/03(水) 14:38:42.56ID:DU8qqxzH
>>840
マルティナさんとベロニカさんとセーニャさんに頼りっきりだったプレイヤーには厳しいよな・・・
イレブン君はいいとして・・・おっさん・・・ジジイ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況