X



DQの音楽を語るスレ 第99曲 すぎやん出撃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9264-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:27:33.71ID:hVnPz9Y00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※12時間レスがないとスレが落ちるそうです。スレ維持にご協力をお願いします。

■前スレ
DQの音楽を語るスレ 第98曲 すぎやんの凱旋
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1551180382/

■関連スレ
DQ ドラゴンクエストの音楽総合@ゲ音板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1167342222/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eae2-97pu)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:24:38.09ID:vBAuyIYC0
>>731
一泊は難しいのかな?うちはメトロポリタンに泊まろうと思ってるよ
0734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:53:52.32ID:LStu9Nkx0
今からは想像もできないことだが
そもそも音楽専門にスタッフを用意すること自体が珍しい時代だ
0735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:25:58.79ID:azJnCvXc0
>>727
正直微妙だね・・・・。

今回は池袋でしょ。

羽田だからLCC系ではないだろうけど
公式では30分前に保安検査場を通れと言われてるから
21時までには羽田には着いてないとね。
0736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:33:10.12ID:azJnCvXc0
>>727
行き先は千歳?

スカイマークかエアドウ(ANA)かな。
0737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:42:18.56ID:azJnCvXc0
タクシー検索を使って
東京芸術劇場〜羽田空港2タミを検索したら
32分と出た。

金は1万強・・。
あくまで自己責任だけど検討の余地はありそうだね。


ただ、羽田空港を熟知してないならば止めた方が良いとは思うけどね。
0739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:01:09.09ID:azJnCvXc0
>>738
ドラクエ世代はもう40代だから
社会ではそれなりに責任のある仕事を任されているから
仕事第一というのは理解できるけどね。

俺は職場が愛知県にあるけど仕事が朝の5時から始まるから
前夜に東京でコンサートあるといろんなルートを考えるしね。

まあ行動する本人がいろいろ調べておかないと
トラブルが起こった時に対応出来なくなるからね。


まあ天気だけはどうにもならないけど
楽しんできて下さいね。
0741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:23:58.50ID:azJnCvXc0
>>740
何かあったのか?
0742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b61-3P2a)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:47:12.33ID:uI6O45p20
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DEASfUEAEQ5Ew.jpg     
 
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
   
数分でできますので是非ご利用下さい  
0745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:28:15.97ID:mU3RnoJ80
通勤中までドラクエ聴くことになるとは思いもしなかった
0746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:49:33.21ID:3kstyB0x0
持ってるCD全部ぶち込んで持ち運べるんだからいい時代だ
カセットテープはかさばる
MDもかさばる
0747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:54:21.58ID:zZK42Ang0
俺のメモリーオーディオに入ってるゲーム音楽はドラクエだけではないがな!
0749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:13:47.17ID:Z2PLrY3Y0
そういえば序曲は9の時に何年かぶりに変えたが
4の時のずいぶん長く使ったっけな
0754名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:59:02.88ID:PlxyAvHi0
株価また延びてる
0758名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:36.19ID:w21HFkCz0
ドラクエGOいいけど表だとあんまり音楽聞けなさそう
電車の中とか音出せない
0764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:18:53.02ID:GEsZ5Itk0
スマホゲーに音は期待してないよ
0769名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:07.20ID:mwCAdRa30
スマホじゃあ音は楽しめないな
0771名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f79-lXPh)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:31:23.56ID:CLqDy0Iu0
ブドウ畑型は工夫しないとひどいことになることもあるんだな
俺なんか何も知らないから真ん中が一番いいのかな~なんて思ってたけど
必ずしもそういうわけではないんだな

じゃあ大きめのホールでは中央より多少左右寄りのほうがいいかもしれないんだ
真ん中だと指揮者の真後ろにもなっちゃうしな
0774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:39.46ID:UGDtz+BP0
どのスマホでも鳴るようにしないとなると
いろいろ面倒くさいところもある
0776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:11:00.96ID:92R4PIUR0
友人の家で友人の兄がやってて面白そうだと感じて三十数年
こんなにのめり込むとは思わなかった
0778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:46:56.09ID:R9CCJyEF0
スマホゲーのためにわざわざ曲を作るとも思えないが
サントラが出るなら買うとは思う
最近ラインナップが寂しい
0780名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp33-4zBM)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:29:28.93ID:jQk908k1p
弦楽四重奏はなぜ一枚しかないのか
0786名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:00:31.84ID:nh4mojMA0
と言いつつ明日はシティフィルの4。

アンコールは5の序曲と戦火を交えて〜不死身の敵に挑む
と予想。
0788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 20:20:13.02ID:nh4mojMA0
すぎやん公式に大阪市音や日本センチュリーが載ってない

先生!
オーケストラのために書いてあげて!!
0790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-4zBM)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:30:59.79ID:cOONOAlr0
フィギュアに合う曲ってなんだ?
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:10:48.06ID:NHrg3gGD0
どういう心境でウクレレで編成してみようと思ったかはしらんが
斬新ではあると思う
0792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:46:29.46ID:6SNfpILa0
深い考えあってのことか
0794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73db-uKQX)
垢版 |
2019/06/05(水) 06:58:13.36ID:ZHR7su050
>>793
先月のシティフィルの3良かったよね。

今日の4は当日券どれだけあるのだろうか?
0795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:52:37.17ID:BFEH48kq0
昔に比べて関連作品やなんかがたくさん出てるんだし
いろいろ出してくれてかまわない
0799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aefe-Su45)
垢版 |
2019/06/05(水) 12:54:11.89ID:p/GUyems0
>>794
↓シティフィルのTwitterより


本日はドラゴンクエスト全シリーズ演奏会 #ドラクエW公演です!

17:30より、当日券窓口にて当日券を販売いたしますので、夜になるまで予定がどうなるかわからない!という方、焦らず東京オペラシティまでお越しください!
(S席・A席それぞれ100枚程度販売 ※B席完売)
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:53:36.67ID:lH/kRAYF0
ウクレレは意外だったが
なにか考えあってのことならやってみればいいんじゃあないかな
ジパングみたいに楽しいかもしれん
0805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:33:12.99ID:HS2ceyTv0
すぎやんのときはすぎやん再登場するまで拍手続くけど
すぎやんじゃないとオケメンバー捌ける前に拍手終わっちゃうんだね
拍手続けて井田さん&吉田博士再登場させればいいのにw
まぁ吉田さんは握手会があるからそんな余裕ないか
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 22:25:26.20ID:Ts3iYZJH0
サントラは今でもほしい
オリ音源の4巻希望
0814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:18:21.26ID:oZ2n2Lxo0
この前の3が凄く良かったから今日の始めのほうはあれ…?ってなっちゃった
なんかムラがあるよね
とはいえわりと連続で来てたのに次は8月となるとちょっとさみしいけどw
あとほんとごめんだけど吉田博士の言ってることが三分の一くらい聞き取れなかった…
0815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:39:50.34ID:REniLQlD0
シティフィルっていい時と微妙な時がある気がする
前回の3と11の時は凄く良かった
0816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e646-CH8x)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:05.98ID:uMfT4xQ+0
数年前に井田さんの4行った時はあっさりだったけど
今回の4の井田さんはトークのネタ仕込み量すごかったな
半分はしゃべりだったってくらいずっとしゃべってた
ドラクエコンサート重ねてきてだいぶ慣れたんだろうなぁ
あれならまた行きたいと思えるわ
0817アトラス (ワッチョイ beb0-GHnB)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:46:53.94ID:emSbZnMQ0
大好評公演期間中のすぎやまこういちチクルス!
「チクルス」とは特定の作曲家の作品を数回に分けて行われる演奏会のことであるが、
すべて逝く強者もいれば、好きな演目に絞って逝く人それぞれである!
4月に行われた第1回目となる「1・2公演」は
ドラクエの原点に触れる演奏会であったので、これはファンにとって必須演目であろう!
もちろん自分も足を運び、ドラクエ伝説の始まりに懐かしさと感動を覚えてきた!
そして、シリーズ最高傑作の音楽だと個人的に強く思う「4公演」が今日開催された!
4の素晴らしさはキャラクターの魅力に尽きる!
それまでは王子、王女、戦士、武道家、僧侶、魔法使いといった
身分や職業などで分けられていた個性であったが、
4になり、始めて各キャラクターの背景にある物語が強く浮き出るようになった!
それによりキャラクター、ストーリーへの感情移入度は最高潮に達し、一気に冒険世界へと引き込まれていくことになる!
そしてそれに呼応するかのように音楽も素晴らしいものが付けられ、
戦士ライアンの一人勇ましく征く様、おてんば姫アリーナの活発さ優雅さ、武器商人トルネコのユーモラスでおどけた様子、
踊り子マーニャの情熱さ、占い師ミネアの神秘さ、勇者の悲しくもたくましい悲壮感、仲間がすべて集結した時の勇壮なマーチなど、
キャラクターのテーマを軸に城や街、洞窟、船、戦闘曲に至るまでシリーズ最高レベルの音楽が誕生した!
さて、今日の演奏会を振り返ろう!
出だしのトランペットファンファーレをミスり、窮屈な感じでの幕開けとなってしまったが、
目立ったミスはそれくらいのもので、他は全体的に無難にまとまっていた!
トルネコの曲を引き合いに出し、音楽家目線で「コントラバスがあれだけ長いメロディーを奏でるのは珍しい」と言及し、
MEの「エンディング第三章」を披露してくれた!井田さん曰く、トルネコは「導かれし者たちを繋ぐキーマン」なのだそう!
確かに洞窟を開通させたり、船を提供したりでトルネコの貢献度は計り知れない!
その他にも演出も含めた「聖なる種火」やピサロの曲の前での「あやかしの笛」など
「楽しいトークも交えたME演奏」もお約束となってきたようだ!
オマケ的な要素ではあるもののファンにとってはこのオマケがとても嬉しい!
アンコールは5から「不死身の敵に挑む」と「序曲のマーチ」で、
アンコールの序曲はとても綺麗に響いていたのでコンサート開始のミスは帳消しであろう!
今後も長いスパンで続く「すぎやまこういちチクルス」であるが、
すべてに逝くつもりは無い!どうしても聴きたい公演のみ逝ければ良い!
原点「1・2」、最高傑作「4」と逝けて大満足なのである!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ
0819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:47:59.71ID:nHU1i4+P0
映画やドラマなんかでコンサートの演奏を聞いてて席を立ち
「腕が落ちたようだ…」とか呟いて帰ってしまうようなキャラがたまにいるけど
あこがれるようなあこがれないような…
0820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaaf-2yT/)
垢版 |
2019/06/05(水) 23:48:43.74ID:k8nZGbqv0
>>817>>135=太田康之
零九零-六九四八-五二四□

東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)

atlas_adventure_44

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44

感性:元気なマーチ

特徴
他人がどう感じるかという視点を持ち合わせていない、一言でいうなら、図体ばかりでかいお子ちゃま(図体はメタボ中年)
故に、自分の快楽のみに忠実で、すぎやん本人がきっぱり否定した上に、不快感を示しても成りすましを続けられるゲス野郎

つーか単なるコンサートを、父親の葬式の支度より優先する人間のクズ野郎

いい歳こいて、\1,500のカレーが高級品で、ゴーゴーを愛する社会の底辺に位置するゴミ

Q&A
>使用スピーカー・アンプ・CDプレイヤー・ケーブルはどのような機種(品番)ですか?

>ブルーレイレコーダーで聴いてる、ブルーレイ買う前はプレステ2で聴いてた

これで、
>「生のオケの音に近い」印象を受けた
ことがあるらしい
わかるわけねーだろww

>http://www.you tube.com/watch?v=9zBnB9mGaak

5分付近から

>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)

「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」
0821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73af-ZvJH)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:01:13.20ID:F9FtMPO60
人なら調子の良し悪しはある
0822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebdb-8GiV)
垢版 |
2019/06/06(木) 01:58:49.71ID:SnwucprP0
>>817
アトラスがコンサートの感想を書く時は
案外俺と同じことを考えている事が多いのだよね。

今日の演奏は前半の金管が??と思う事が多かった。
しかし後半は前半のミスを帳消しになるぐらいまとまってたと思う。

以前のシティフィルのコンサートは打楽器が強いという感想を持ったけど
アンコールも含めて今日はティンパニーが鍵になる演奏があり
今回は上手いなぁ・・・と思った。

俺は今日の4のコンサートではフルート奏者が顔を真っ赤にして
のどかな気球の旅を演奏しきってたのが印象的だったな。

>>805
シティフィルは終わるのが遅い時があるから
遠くから来てる人は急いで駅に向かう光景も名物と・・・。
0823名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebdb-8GiV)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:01:31.12ID:SnwucprP0
アトラスと俺と違うのは
全曲公演は全て行きたいとは思ってる。

そういえば7から9までのシーズン券
もう間もなく締め切りだということらしいです。
0825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73af-ZvJH)
垢版 |
2019/06/06(木) 08:29:55.00ID:NZ9cbMBi0
ベストな演奏が出来るとは限らないのが
もどかしいところで面白いところではないかな
元は失敗の有り得ないゲーム音楽ならなおさら
0827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73af-ZvJH)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:44.36ID:Ank5nBJW0
些細なミスも繰り返し聞くことになるとストレスに感じるようになる
生音の取り込みの難しいところはそこ
0829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f84-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:15:25.15ID:eQScYpCs0
中年ニートの太田アトラスは金ないから全公演行けないだけだろw

序曲の出だし以外にも、レベルアップ、おてんば姫、カジノと、トランペットのミスはかなり多かっただろ。
それを「目立ったミスは出だしだけ」って、さすが糞耳中年ニートだな。
まぁ正直あのトランペットの女の人が低レベルだと言わざるを得ない。

あと気になったのは、謎の城が、山本友重さんのソロと他がいまいち合ってないなと。
やっぱゲストコンサートマスターだからなのかね。

>>818
俺は1階真ん中くらいだけど聞き取りづらかったな。

あと、紹介されたティンパニの他、4は戦闘のシロフォンの腕さばきなんかも見どころなんだけど、
オペラシティは1階の真ん中くらいでもそういうのは全然見えんね。

と批判ばかりじゃアレなんで宣伝もしとくわw
7〜9のセット券の売れ行き見ると前の真ん中ばかり売れてるけど、
あの辺だと管楽器&打楽器が全然見えないから、今から買っても遅くないぞ。
ほとんど売れてない2階サイドの前列なんかもオススメ。
セット券だと1公演あたり3500円。
交響組曲が3500円で聴けるなんて超お得だし、
7〜9は曲数多いし、コンサートでやることが少ないから貴重だし、
買わなきゃ損! 6月9日まで販売だから急げ!w
0830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f84-to8s)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:27:29.24ID:eQScYpCs0
>>828
実際金管楽器吹いたことある人ならわかるけど、
(俺はトランペット、ホルン、チューバを吹いたことがある)
高い音ほど狙った音を百発百中で出すのは難しい。
演奏始まったばかりの温まってない状態だととくにね。
けどそれはちゃんと公演前に入念に準備してミスなくやるのがプロだと思うし、
都響の高橋さんなんかは安定感半端ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況