【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part50【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3f-Yalx [106.129.127.157 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/20(木) 08:33:22.24ID:teIx35mfa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月3日(火)
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也、浜口直樹
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
https://www.youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
https://www.youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
https://youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
https://www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>950を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part49【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560785441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-1Nzm [1.66.97.144])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:08:18.92ID:bnzs1AKod
あと、召喚獣は15みたいにいつ出てくるかわからない仕様はやめて頂きたい。コマンド入力→召喚獣タイムがいいなあ。連投ごめんよ
0171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b0-HQ34 [114.164.153.130])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:12:18.51ID:a1DWbG2B0
>>167
お前がしねよ
それ言うなら豚とか言って変ないいがかり付けて絡んできた奴だろ
屑が
0176名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b0-HQ34 [114.164.153.130])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:35:23.90ID:a1DWbG2B0
せめて野村もリアル等身でデザイン一から拘ったのなら
あのダサいバスターソード背中につけてどうどうと街をあるくのもどうにかならなかったのかね・・・
違和感しかねー
0180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b0-HQ34 [114.164.153.130])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:41:08.94ID:a1DWbG2B0
>>179
だろ?そこはリアル重視でいいと思うんだ
或いは電車の中では布にくるむか楽器のケースに隠しておくとかさ
そいうとこは拘ってもよかったと思うぜ
0183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aaa-thCz [221.34.158.20])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:47:14.03ID:cjde94n50
クラウドの足がニッカポッカになってるんだが、いいんかあれで?

セフィロスみたいにしめてくらはい。
0190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b0-HQ34 [114.164.153.130])
垢版 |
2019/06/20(木) 16:59:34.77ID:a1DWbG2B0
ツンツン頭の金髪兄ちゃんがでかい剣もって人口密集地の神羅を平然とうろうろしてて通報されないとか
治安がいいのか悪いのかよくわからん・・・
0198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77b0-HQ34 [114.164.153.130])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:14:44.19ID:a1DWbG2B0
どうせならティファの衣服を全部ニット素材にして戦闘のたび破れやすくしてくれた方が
違う意味で嬉しかった
0200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f0b-g5Nw [42.126.87.191])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:21:56.00ID:VfltJX6K0
クラウドの下は前からブカっとしてるけどな
0208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5314-BXvH [180.33.188.144])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:47:42.33ID:JN5gwvGl0
途中下車はできないんだぜ
0210名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-1Nzm [1.66.97.144])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:49:56.68ID:bnzs1AKod
https://www.inside-games.jp/article/2019/06/20/123006.html

「魔法」「アイテム」などのバトルコマンドも使用可能。リミットブレイクやマテリア、召喚獣など、オリジナル版の主要要素は踏襲されている。

召喚獣は原作と同様の演出型なのか?!
めちゃくちゃ期待してます。
0214名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp93-tVR0 [126.233.82.20])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:54:29.29ID:O7zjGLxep
七番街プレート落下を神羅ビルから眺めるプレジデント神羅のシーンマジ楽しみ
0220名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp93-tVR0 [126.233.82.20])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:59:26.07ID:O7zjGLxep
>>139
いくらでもいるだろ
0225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef79-Tcbg [122.133.155.183])
垢版 |
2019/06/20(木) 18:04:31.95ID:7juXo/eb0
武器のデザインはオリジナルを忠実に再現して欲しいわ変にアレンジするなよな
0252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eb0-tVR0 [153.137.169.33])
垢版 |
2019/06/20(木) 18:36:29.86ID:W19CbPZ40
PV見てる外人の反応で
みんなエアリスやティファで可愛い、可愛いって言ってるが
やっぱり外人もああいう顔好きなんだな
洋ゲー不細工ばっかで可愛そう
0256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eb0-tVR0 [153.137.169.33])
垢版 |
2019/06/20(木) 18:40:12.11ID:W19CbPZ40
>>253
可哀想すぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況