X



【位置ゲー】ドラゴンクエストウォーク Part.8【ドラクエGO】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/06/30(日) 16:24:02.58ID:zYmCNgaq
歩きスマホは辞めましょう
公式動画
https://youtu.be/tbp9V_uA6_U

βテストは6月11日11時より開始
16日終了です

※前スレ
【位置ゲー】ドラゴンクエストウォーク Part.7【ドラクエGO】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560943556/
【位置ゲー】ドラゴンクエストウォーク Part.2【ドラクエGO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1559812986/
【位置ゲー】ドラゴンクエストウォーク Part.3【ドラクエGO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560174527/
【位置ゲー】ドラゴンクエストウォーク Part.4【ドラクエGO】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560253754/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0893名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 11:37:04.15ID:9QRspzxM
夏は無理っぽいんですね
盆休み楽しみにしてたんだけど残念
0894名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 11:47:23.13ID:i5hZoU1V
日本限定なら夏過ぎのほうがいいんじゃない?
最近異様に涼しくて忘れてるかもしれないけど普段の7〜8月の日本は人が死ぬ酷暑だよ
0895名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 11:51:06.13ID:a91yMXzn
芝Pの前作スーパーライトは事前登録無しなうえに予定日より1ヶ月前倒しで運営開始した気がする。
0896名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 11:57:14.27ID:iSbgRhUA
>>776
いつかの記事で見たがモンスターは5や6で好評だったから
そのあと切り離されてモンスターズ専用ソフトがでたんだぞ(ポケモンの影響もある)
でナンバリングではモンスターズが売れなくなるから仲間に出来ないようにした
0900名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 16:12:08.63ID:+kbYn0oS
ポケGOが政府認定お散歩ゲーになってて草
ドラクエGOもそうなるくらい盛んになってほしいわ
0902名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 16:19:38.37ID:R+6ZVfz2
>>900
ガチャで暴利を貪ってる企業では無理
0903名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 16:21:41.23ID:R+6ZVfz2
>>887
両方とも違う

パートナー企業の悪いイメージが時間の経過と共に払拭される事を期待してる
意地汚い根性のもと延期してるだけ
0907名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 17:18:59.72ID:FJMdFHmF
>>896
単に7以降みたいに人間との会話やテキスト重視するとモンスター邪魔だから切っただけだよ

6は仲間と会話できなかったからあれだがリメイクでは仲間と会話できるから一部を切った

RPG特有の期間開けてプレイ再開すると目的わからなくなるという欠点補うためにも仲間会話重視したほうが都合がよかった
0908名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 17:40:33.84ID:QFM0j5g0
だいぶ昔の話になるんだけど、ドラクエであるくんです≠チていう携帯ゲームがあって、それの現代版みたいなのでもいいから出して欲しい
0911名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 17:58:03.65ID:/qtqkvxY
スライムじゃなくてピカチュウ育ててたなぁ……

ドラクエウォークはちょっとばかし先になってもいいと思うし
β2、β3とか繰り返して意見吸い上げてくれてもいいので
出来るだけ改善してから出してほしいなぁ

夏の新作スマホゲーはとりあえずガンダムブレイカーやって過ごすことにするw
0916名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 20:36:49.56ID:apBeaisT
無差別PKモードはあるよな 無課金キッズ殺しまくるわ
0923名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 22:18:33.90ID:R+6ZVfz2
>>919
これはいいニュースだな

大国ベルギーは模範的な対応をしたね
0924名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 22:18:59.86ID:R+6ZVfz2
カタギの商売やれよこの業界いい加減よ

なに普通の顔して子供相手にインチキ商売やってやがるんだよコイツら

普通にコンテンツを販売すればいいじゃん
違うの?
自信がないわけ?
あいだに確率挟まなきゃ気が済まないの?

なんであいだに確率挟むの?

クソの価値しかない商品をボッタくって売る為だろうが!?
そういうのをインチキ商売っていうんだよ!!

いい加減年齢制限かけろやキチガイエセビジネスマンの詐欺師連中がよ!!
0926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 22:27:09.69ID:R+6ZVfz2
EU本部やNATO本部が置かれているヨーロッパでも模範国家として名高いベルギーで
ガチャが明確に違法になったのはでかいね

他のヨーロッパ諸国にかなり影響力のある国だからここから世界に広がっていってほしいな
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 23:06:45.11ID:R+6ZVfz2
>>927
それももう無くなってきてるけどね
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/12(金) 23:19:36.68ID:R+6ZVfz2
>>927
少なくともパチンコは未成年者利用禁止にしてるけどね
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 00:22:33.84ID:RqmVuLgZ
子供相手にというけど、ガチャゲーのメイン層は30〜40歳だぞ。
金がない層は荒野行動のように金がなくなても楽しめるゲームで遊んでいるよ。
0932名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 00:39:51.86ID:u0raVSlI
消費者庁が設置した委員会が2016年に公表した調査結果のPDF
 https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2016/233/doc/20160920_shiryou2.pdf

ベルギーや中国はすでに動いてるしアメリカでも議員提出でルートボックス規制の法案が出されたし
日本でも追従する動きが出てきてもおかしくはないやね
任天堂もベルギーではFEHやぶつ森のサービス停止した実績があるから
日本も法制度等の運用次第ではなんらかの動きはあるかもしれん
0934名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 00:49:13.67ID:neQXRMIe
>>932
日本でガチャ禁止にするわけないやん
何個の会社が死ぬと思ってんだよ
0941名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 01:10:10.13ID:Tu1Zwq/p
>>935
ほんとこれ
まともなクオリティを産み出せる能力もなく
自制心のないアホどもを釣り上げることしか出来ない
ガチャゲー企業なんてアホども以外の人間には
何もダメージもない
0942名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 01:30:30.55ID:9wBdoxC6
ガチャが絶対の王道であるかのような空気はもう変えていかないとダメだよ

だってまともな商売じゃないでしょそもそも?

確率を設定するだけで商品の価値が上下する様な“まやかし商売”で、
思慮の浅い人達や子供達から金を巻き上げてるだけじゃんかよ

なんでそんなイカサマ商売やっといてコイツら詐欺師風情が堂々と表舞台で、
まるでカタギの商売で成功してるかのようなツラして偉そうにしてやがるわけ?

いい加減にしてくれよ本当。
お前らが普通の商売のフリができるなら、じゃあ風俗店経営者やパチンコ経営者やキャバクラの経営者なんかもどんどん表舞台に出てこいよ
なんで出てこねーの?

ガチャゲー詐欺師が堂々として、
夜の商売や性風俗産業やギャンブル業界の連中が日陰者みたいになってるのはおかしいって
0943名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 01:57:04.79ID:9wBdoxC6
>>940
なにが
「100%規制なんてないよ」
だよゴミ
テメーの願望でしかないものに、“100%”なんて表現軽々しく使うな知恵遅れ

そんなバカだからいつまでもガチャゲーなんかカモられてんだよお前みたいな知的弱者はよ笑
0944名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 02:07:25.59ID:VtiVeFqY
ゲームは基本的に室内で出来る
その辺にある道具屋でアイテムを購入(位置情報)
課金で道具屋を呼べる
ガチャ装備は凸無しだが使用を繰り返すと弱っていく
その辺の鍛冶屋で磨いてもらう(位置情報)
頻繁に鍛冶屋に行くのが面倒な人はガチャで複数当てておく

どんなゲームかよく知らないけどドラクエの位置ゲーだとこんな感じ?
0949名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 03:33:24.11ID:4kOIpAna
俺は歩く時に暇つぶし出来れば良いからモンスター倒せるくらいの強さがあればいいので早く出してください
0953名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 05:27:36.75ID:IDOnIQJS
>>821
田舎不利だから嫌だ
0957名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 07:35:11.52ID:3XPwOp+/
モンスターズとまでは行かなくても仲間にできる機能はつけるべきだわ
0959名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 07:40:50.67ID:9wBdoxC6
>>946
届かんぞって、どこに?

運営にってこと?

運営に届ける気なんかそもそもないけど
0960名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 08:01:31.71ID:pvyBxf/R
ナイアンのデータ使わせてもらった方がいいよ
コロプラのデータはメリハリがなくてしょぼすぎる
あとは自宅回りだけで完結するのと
フレンドと同じ目的地を選べないのは論外

英一郎に媚びて位置ゲー要素を極限まで
そぎおとしたら即死だよ?
英一郎は人のいないゲームには金出さないし
0961名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 09:13:56.07ID:hncmHtzT
ハリポタ爆死したのをみてもポケモンは奇跡のヒットだったんだろうな
ハリポタは現状、日本での7月の売上予測は3279万だし配信月のうえに誇りまで切り売りしてこれだと……

なお、人気作たちは7月に数十億売り上げているし
ポケモンは8.74億、ハリポタより後に出たスクエニのとあるでさえ2.54億も売れてるのに
0965名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 10:46:33.95ID:LGzAs0f9
お前ら勘違いしているけど、ポケモンは課金する所が少ないぞ

パズドラやモンストのように課金ゲーにすれば廃課金勢が生まれて良か
0966名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 10:47:12.28ID:LGzAs0f9
スクエニやコロプラは糞儲かるだろうし
0967名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 11:16:45.31ID:pdYlVIdQ
ドランクエストとかポケモンとか、絵柄がもろに子供向けじゃん
恥ずかしすぎる
イングレスみたいなかっこいいやつがいい
0970名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 11:56:27.32ID:fvN6XEXx
>>968
初日に30ドル規模
https://doope.jp/2019/0691534.html/amp/
米国リリース後4日間で110万ドルの売上
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1906/25/news118.html

爆死なんていえないな。
正式リリース前のβ版のオーストラリアのテストでもそれなりの売上がニュースになっていたしな。(β版テストで課金が有ったとは。)

爆発的売り上げでもないが中程度てとこかね。
0971名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 12:19:42.70ID:hncmHtzT
>>970
約140カ国の売上の合計が110万ドル
無名の会社なら中ヒットって言えるレベルだよね

例えるならドラクエの新作ナンバリングの売上が5万本だったレベル
ちなみにドラクエ11は300万本超え
0975名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 12:48:05.81ID:9wBdoxC6
コイツら当たり前の様にセルラン自社買いするつもりだったんだろうな

それが出来なくなったから次の策を模索してんだろ
その為の充電期間だよ
後は市場に漂う“セルラン自社買い”というアイコンのイメージが薄れてくる事を期待してるだけだな

もうそれ以外ないよね
逆にこのクソゲーがさ、開発の為に期間をあけた後に、
劇的に進化した状態でパワーアップした顔を見せてくれると思うかい?

絶対ないよね
どこが変わったの?っていう状態で顔を出すよ間違いなくね。

もうガチャゲー業者ごときにまともにゲームを改善できる能力のある奴はいないからさ
0976名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 12:53:35.41ID:hncmHtzT
>>973
これ普通に考えて140ヶ国の売だし、
この記事の時点で140国で配信されてるんじゃね

>2019年06月25日 17時33分 公開の記事

>魔法同盟は、21日(米国時間)から米国など4カ国で提供開始。22日には約140カ国に拡大したが、日本や韓国などではまだ提供していない。
>Sensor Tower「大きな市場である日本と韓国での提供がまだ始まらない中、4日間で110万ドルを売り上げたことを考えると、
>リリース後30日間で1000万ドル(約10億7000万円)の売上になると予測している」とコメントしている。
0978名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:11:20.80ID:uNCTNcgh
・コロプラと手を切ってナイアンと共同開発
・モンスターズGOとしてリリース
・ガチャ廃止する
どれかをやって欲しいな
0981名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:19:27.27ID:pt1Ugry1
>>979
何か集める必要あるの?
0982名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:23:18.46ID:pvyBxf/R
ナイアンと共同開発ならきっと上手くいく
ナイアンがOK出せばね
0984名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:26:25.36ID:pvyBxf/R
クエストで出現モンスターがぶったぎられる今のシステムは嫌
本当にやりたくなくなるレベル

レベル1で強い敵に瞬殺される楽しみは欲しい
0986名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:34:55.34ID:uNCTNcgh
ワッチョイで誰か次スレ頼む
0988名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:48.75ID:pvyBxf/R
ワッチョイは必要だよ
0989名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 13:57:10.19ID:TqGPG+OU
マイクラGOは歩き回って素材集めて作るゲームか
しかも公式が「本編で儲かってるからガチャゲーにはしない」って宣言してたな確か
0992名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:22.84ID:Sr/Zah56
×果てには

huawei端末がバカだから脳内削除しといて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。