X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.251【DQ6/ドラクエ6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/10(水) 07:47:38.00ID:kZ1eesYl
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.241【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1560337620/
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/14(日) 17:36:29.58ID:PXaQnHRn
7のゴッドハンドと天地雷鳴士はステータス補正が凄く優秀だったよな
ゴッドハンドはドラゴンと違って足が遅くならないし天地雷鳴士は僅かな下降ステで賢者同様に消費MPを半減できる

最も数の暴力ができる6にあったら強すぎるから無くてもしょうがないけど
0150名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/14(日) 18:13:01.10ID:F2O2W+Ia
いっそFF5のABP制でもいいよw
SP制もどれも同じ会社なんだしええやろ
とは思ったが単純に同じやり方じゃ全く面白くもないな
熟練度でいいアイディアってなかなか思い付かないもんだな
0154名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/14(日) 20:25:45.78ID:+EhgEW/Z
今回の冒険主人公は勇者ではなく、最後はドラゴンにしよう。
ドラゴンの騎士がデスタムーアを倒すなんていいものだ!
0156名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/14(日) 20:28:16.45ID:7pt61oHD
パラディンなんて、それ自体が勇者みたいなもんだから、
そのままクリアしても良いんじゃないかw
性能高いしベホマあるし。
0164名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:23.16ID:Mds2sF+m
                           ●~*
                           / /
   ∧_∧ ミ、  シュッ         、,Jし// ガッ
 ⊂( ・∀・) )) -     - - =二三)::;; ゞ_∧
  (  と__彡"              //YW`Д)∵
 と_`\ ヾ                ⊂ ⊂ )
    ̄(_;;)从/              (_(_つ←>>
0171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 02:20:57.26ID:7GqeAiUt
ランドが主人公のことをアニキと呼ぶのを見て
8のヤンガスが主人公をアニキと呼ぶのとを連想する
つまりランドは主人公を…
0174名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 06:59:59.00ID:Sxhi1ax3
>>158
性能は互角だけど覚える特技は勇者に劣るって程度かな?
特性として一撃必殺持ってるから一概に勇者の下位互換とはいえない

寧ろ魔法戦士こそ勇者の下位互換と言えそうだ
0176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 08:51:06.94ID:QIaw84yY
転職させてんの俺らやのにボロクソ言われてかわいそうだな主人公
0178名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 08:57:06.76ID:extnYC9X
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)__
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
0182名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 10:31:33.27ID:hb8ieeE8
ドラゴン → 竜魔人
パラディン → 霊幻道士 (退魔師)
魔法戦士 → ジェダイの騎士
勇者 → 地獄の雷使い
バトルマスター → パワー馬鹿
0187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 12:53:22.60ID:ze7Xqv9a
>>184
へー、凝ってるなーとか割と真剣に考察してしてるものと思いながら見たもんだから下にスクロールして吹いた
0188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 13:22:16.60ID:hb8ieeE8
ひと昔前のドラクエなら、
勇者は、パラディンか魔法戦士からしか
勇者になれないというシステムだったろうな・・・・・・
0189名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:57.17ID:4HAAnU3u
>>183
まあ実際は主人公ミレーユ、そしてテリーデュランだったしな
テリーバーバラなんて最後にチラッと匂わせただけだし

しかし同僚の矢部氏を精霊ルビス小説の内で殺してそれを後書きで嬉々として語るのは
いかがなものか
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 17:00:33.38ID:ryP2zCAv
チャモロ「テリカスはすぐイキるくせに平気で八百長するわ経歴詐称するわ自演するわ洗脳されるわで、コイツほんとロクでもなく救いようがねえし、どうしようもない引換券だわw」
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 17:45:46.10ID:A/Xyrv1H
ハッサン「でもお前一軍に残れないじゃん」
ドランゴ「せやせや!」
ミレーユ「頭に乗らないのw」

チャモロ「ぐぬぬ.......」

テリー「wwwwww」

ハッサン「お前は黙ってろ!」

テリー「」(´・ω・`)ショボーン
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 18:14:03.69ID:MCqabFMC
@主人公→勇者
Aハッサン→バトマス
Bミレーユ→スパスタ
Cバーバラ→賢者
Dチャモロ→魔法戦士
Eアモス→パラディン
Fテリー→レンジャー
0201名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:04.89ID:hb8ieeE8
@主人公→賢者
Aハッサン→魔法戦士
Bミレーユ→賢者
Cバーバラ→魔法戦士
Dチャモロ→賢者
Eアモス→レンジャー
Fテリー→ストリッパー
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/15(月) 20:06:48.08ID:uTBTUXsf
何度も言いますがそうさせてるのはあなたたちです。
0212名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 00:14:13.31ID:WZ9AI8wV
6主人公が覚える特技、呪文

習得済み【おもいだす】
Lv4 【ホイミ】
Lv6 【インパス】
Lv7 【ルカニ】
Lv8 【ルーラ】
Lv10【もっとおもいだす】 SFC版のみ
Lv13【わすれる】 SFC版のみ
Lv18【ふかくおもいだす】 SFC版のみ
イベント習得【ライデイン】

レベル10からなんぞコレ
道理であまり活躍した印象がない訳だ
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 00:42:11.29ID:m1iujKdn
だなぁ
せめてメラミくらいは欲しいよねバーバラ
どうせ現実ムドーではハブられる訳だし

それに比べてモヒカンとハゲの優遇っぷりよ
0218名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 00:57:00.95ID:itmUnvtn
バーバラは秘密兵器として常に馬車に乗せていたが、ずっと秘密のままだったな
0219名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 01:06:26.91ID:5fH+F7Z5
イベントだけどマダンテあるから十分じゃね?
どうせムドーで外れて以降はHPのせいで運用には愛が必要だから、使い勝手悪くても一芸持ちとかの方が良い

一番悲惨なのはテリーじゃね?
特技そのものは使い方次第で便利だけど戦士・バトマス1と完全に被ってる
0225名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 08:32:45.89ID:momLoX96
    __ 
   '´ 、`ヽ
  i  人ヽリ)
  イw(´ヮ`ハ  トンベリ
  /     、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
0228名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 10:10:46.56ID:itmUnvtn
バーバラと似たようなポジションのマリベルは、序盤からHPがそこそこ伸びるから魔法使いにしても戦えるんだよな
まあ、7は馬車がないから常にスタメンで戦わないとなんだが
0229名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:07.70ID:RTj0xk4S
アモスがほとんどの装飾品を装備できないのは何故なのか
誰か解釈できる人いる?
ドランゴも他の仲間モンスターも色々装備できるのに
0234名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 11:45:40.61ID:C9K7vIjS
生物と鉱物の中間の存在だったのか
0236名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 12:12:43.23ID:UrjvQVMK
>>229
装備できるけどそんなチャラチャラしたアクセサリはアモスの趣味に合わないので
アモスが装備を拒否してる説
(紳士だから超ネクタイ1択!)

装備できるけどアクセサリさんの趣味じゃないので
アクセがアモスを拒否ってる説
0238名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 17:57:35.87ID:3AIpekEw
正直アモスはほしふるうでわがちゃんと装備できるからアクセサリ面で困った事はほとんど無いな
終盤馬車に下げても最終的にはゴスペルリングあるし
0239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 18:05:47.54ID:kvzZT7Zf
スライム格闘場でランクにもよるけど、
どのスライムを参加させてレベルと職業はどうしてる?
2回目からなぜかプレイヤー側だけがステ半分のハンディ制になってるけど…
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 18:26:46.48ID:3AIpekEw
>>239
俺はいつもホイミスライムをパラディンを経た上でマスターしたドラゴンにして挑ませてる
基本しゃくねつかかがやく息、単体にせいけんやばくれつけん、ピンチになったらベホマ
俺はそれで負けたことないけど普通にやるならベホマを覚えさせたレベル40越えのスライムナイトやキングスライムで全体攻撃さえ覚えてればなんとかなる
その上で絶対安全にいくならやはりドラゴンだけどそれが無くてもパラディンあたりにして全体攻撃はしんくうはや岩石落としでもなんとかなりそう感じもする

でもドラゴンになってればハンディ戦でも絶対負けない
0243名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 18:37:13.86ID:kvzZT7Zf
>>240-241
なるほどホイミン、ピエール、キングスでレベル40ぐらいでそしてパラディンかーさんくす。
無理して勇者にしないでもよさそうだな。
星降る腕輪は持ってる
0244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:58.05ID:8kBmpmv7
リメイク版はキングスに戦士のはやぶさ斬り覚えさせれば何でとかイケた
装備は奇跡の剣 水の羽衣 力の盾→メタキン盾 メタキンヘルム
回復もできる奇跡の剣はやぶさ斬りしか出さないよう回し蹴りや正拳突きはあえて覚えさせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況