X



【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part176
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/11(日) 10:28:49.76ID:O1kfKejW
<3DS版 攻略&まとめ>
http://www49.atwiki.jp/dq73ds/

<フリーズ対策>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/db/enix.html

<攻略サイト>
http://dq7.org/
http://www.syumimania.com/dq7/
http://dqnet.to/dq7/
http://www.d-navi.info/dq7/

<アイテムコンプ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1253/dq7_top.htm

<PS版の乱数解析>
http://kakuremi.webcrow.jp/data/dq7/dq7_lucky_panel.html

次スレは>>980が立てて下さい。
立てられない場合はレス番を指定し、その人が立てて下さい。
次スレが立つまで、雑談は禁止です

前スレ
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part175
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1563348971/
0236名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/25(日) 10:40:31.61ID:xOfCO6hk
職システムというよりも各呪文特技のONOFFができて欲しい
キャライメージの特技だけ残すとか、強さを求めるなら最強技だけ残すとか

輝く息覚えさせたいだけなのににギガデイン覚えて唱えるガボがなんかムカつくんだ
0238名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/25(日) 11:32:24.28ID:hpoC0zkJ
FF7と今では良い勝負してるなー。

思い切ってグラフィック面で2Dを脱して
3Dポリゴンへ移行したのが売りだったんやろな。

64も3DCGだったしなー

ん? どっちかというと小学館作品と相性良いんじゃない?
0242名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/25(日) 15:05:57.44ID:Qp3kyf5B
フォズもおばあちゃんになった末に寿命で死んでるんですよ
さらに現代では名前すら残ってない
0244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/25(日) 22:51:51.29ID:wiwmioQY
・過去の歴史を覚えている地域
 オルフィー
 砂漠の城と村
 リートルード
 ハーメリア
 プロビナ
 マーディラス

・過去の歴史がねじ曲がって伝わっている地域
 ルーメン
 レブレサック

・過去の歴史を覚えていない地域
 ウッドパルナ
 エンゴウ
 フォーリッシュ
 ダーマ
 クレージュ
 プロビナ
 聖風の谷
 コスタール

・その他 
 グランエスタードとフィッシュベル(そもそも昔にはなかった)
 ダイアラック(消滅した)
 グリンフレーク(消滅した)
 ユバールの地(定住者がいないので伝わりようがない)
 メザレ(そもそも過去にはなかった)

で合ってるかな?
0246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/25(日) 23:57:43.47ID:/1ZY7U5+
何年前っていう説明がないからすごいかどうかはわからない
0248名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 02:50:09.95ID:mY8ijqsT
ウッドパルナはパルナとマチルダは伝わってないけどハンクだけは伝わってる
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 12:31:05.80ID:qm61LpQD
時間を越えるって発想はわりと初期からあったそうだ
0255名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 22:17:10.71ID:P1/Tzzin
>>252
大昔にマール・デ・ドラゴーン号の船員が住み着いたものらしい
もちろん氷結させられる前ね

あとひそかに島の名前を変えるのはよせww
0256名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 23:03:55.48ID:w1/4Sj2a
カジノはpcエミュならコントローラーの上をスティックに割り当てて割り箸でずらせば壊れる心配もない
数時間放置しておけばカンストする
0257名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 23:04:54.96ID:w1/4Sj2a
十字キーの上をスティックに割り当てだな
0258名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/26(月) 23:22:05.37ID:VK7E9paA
3DSは連射パッドとかないからやりづらいよ
0263名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 02:00:26.21ID:ax2G1gBI
3DS版プレイしてるけど7は面白くないわw
まじ長いだけだわ
それに3DS版は職離れると特技とか魔法忘れるやんけ何だこれ?
0264名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 03:41:03.88ID:xixVPAon
ds版は最初の遺跡殆どカットした時点で駄作
0265名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 08:42:17.76ID:Mai5bz4H
最近のドラクエは職業制覇で万能になるのを防ごうとしてるのが多いけど7の上級職は保存されないのが一番調度いいかな
9は僧侶が賢者より優れてたりどこが上級なのかわからんかったからな
10は制限しすぎ
0270名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 13:24:23.17ID:7Evv0HJY
     ,<¨ \
    /ww \ ゝ
    ル^ヮ^ ノル
    ⊂    つ
   ,.、,(   )、.、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. :ヽ_); :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、. : : ,,;:..: _;.;;.、:‐'゙  ̄  ̄
   `"//`"//゙' ''`゙゙`´´ヽ \\
     〈/  //       \_\.>
  
0272名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 16:49:14.79ID:M0mXM57U
基本職とモンスター職以外は色んな職をマスターして星を埋めていく意味が皆無になったよな

スライム道場でゴッドハンドとか天地雷鳴士とか勇者に就かせて冒険を攻略して後はモンスター職を埋めてくだけ
主人公、メルビン、ガボ、マリベルはそれでいいし1番最後のアイラもスモークポット道場でそれでおしまい

スライム道場に対しての文句は各々が縛ればいいだけだと思うけどそれを踏まえた上でもスライム道場なんてものがあるなら尚更PS版の仕様の方がそれに噛み合ってただろうとも思う
0274名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 22:44:32.80ID:X0orUiZJ
スマホ版してるけどAIゴミすぎて覚えたら無駄行動する事多すぎる

ウールガードとか地雷やん!

石版で優秀なモンスターの心だけ用意して使う方が選択肢絞れて良い動きしてくれそう。
0276名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/27(火) 23:09:41.07ID:WBQ149W2
ピザ屋じゃなければ特定の特技を使わないように設定できるとかあったのかなぁ
7は覚えた時には使えても、最終的に要らん特技がすごく増えるってのは誰もが思うことだし
0278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 00:41:03.42ID:CG71CNsX
PS版やってるんだが色んなところから移民集めたいと思って大地の精霊像の5Fうろついてるんだが出てこない
出てこないからどの辺に出るのかもわからない
長いハシゴ登ってきて下の方に見える階段周辺でいいのかな?
あと時期も関係あるのかな?今は聖風の谷攻略中です
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 01:07:37.04ID:oWzFNSEO
3DSのAIはばくれつあるのにはやぶさ連発するのが記憶に残ってる
ウールガードも覚えたくはないがまものハンターコス解放のためにやむなし
0281名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 08:40:15.83ID:x4FdAokG
>>278
大地の精霊像の移民って
そんな場所だったっけ?
普通に像の外じゃなかった
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 08:49:28.51ID:F2OO/+XS
3DSのマスターしてなくてもモンスター職はモンスターの見た目なのはやり過ぎというか気持ち悪い
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 11:20:57.58ID:geUBELdv
>>278
長い梯子を昇ってきたフロアのところでOK
たしか梯子の降り口の脇に出たはず
ちなみに学者のいる側には出ない
時期は関係ないと思う、いつでも出るはずだよ
0288名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 13:18:15.64ID:D4DNM7Bo
今更スマホ版クリアした印象
はやぶさ斬り
ウールガード
スカラ
マホキテ
おいかぜ

場合により
マジックバリア
フバーハ


AI任せだとこの辺覚えると無駄な行動積み重ねるアホになる

ベホマラー、ベホマズンも使わないの腹立つ
0298名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 21:51:16.23ID:oWzFNSEO
>>288
マジバリはばくれつために不可避だなー
AI調整と特技欄整理のために呪文特技不使用設定やっぱ欲しいところだわな
後はマスター特典でその職業のコスをスキンとして使えるとかあったら弱い上級職も極めるモチベになったかも
0300名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/28(水) 23:01:21.08ID:tU3NhyxM
このゲームはモンスター仲間が加わったら面倒なことになりそうだな
0301名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 08:17:57.89ID:S3RUOJCW
>>298
息で倒せるのにビックバンギガスラとかもなんかなぁって思っちゃうよね

5みたいに命令でじゅもんせつやくが欲しかったよ
0302名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 12:52:41.75ID:rNlj//LJ
PSで色んな出身地の移民集め続けてる者なんだが攻略サイトでナイラのほとりって場所を紹介してるところが一つあったんだが
過去だと族長がいるとこだと思うけど現代だとどこのことなんだろうか
話進めたら出てくるのかな?
0305名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 14:40:36.94ID:bVmZuMnc
はやぶさだけはマジでいかん
スマホでマシになったとか見たが、神様相手にガンガン行こうぜでも爆裂拳あってもはやぶさ斬りしかしない
同じ威力の攻撃4回と2回どっちが強いかなんて幼稚園児でもわかるだろガンガンいけよ
0307名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:03.61ID:t/qnepLr
>>301
呪文節約は色々と理想的過ぎるから敢えて外したらしいね
でもガンガンだとあっという間にMP無くなるし程よい感じで呪文使ってくれる呪文節約が1番ベストだったな
0308名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 22:39:40.92ID:eZi64JEL
ばっちりがんばれが代用か
0309名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/29(木) 22:48:34.14ID:t/qnepLr
>>308
と思いがちなんだけとバッチリも高火力すぎるんだよなぁ
これもあっという間にMP無くなる
まあその辺踏まえて楽しめっていう製作者の意図を感じるわ
呪文節約だけはどうも強過ぎたみたい
0313名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/30(金) 08:42:42.68ID:FvLbbNTx
やっぱドラクエって7が今までの集大成で8は原点回帰って感じするよね
0315名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/30(金) 08:54:42.51ID:sqNzuwkq
          ∩___∩
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
 ウンコだ棄てろ!おっぱいのペラペラソースwww
0320名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:00:36.78ID:FvLbbNTx
ムービーの質はFF7と同レベルと考えれば悪くないんじゃないかな
0326名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/30(金) 22:19:53.31ID:vd6yMte3
やっぱり作ってる時間が長くて
作ってる間に映像技術が進歩してムービーが前時代的になってしまったのかな
あの時期進歩が急激だったから…
0327名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/30(金) 22:31:36.54ID:yufwa7eT
プラキンの最期までいかんと、終わってもーた(笑)
0334名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/31(土) 12:07:55.23ID:ncpCW64S
ちからじまんたちの山って真まじんのかなづち落ちなかったりします?

50戦やって落ちなくて心折れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況