X



【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part322【DQ5/ドラクエ5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:04.09ID:Jy1xkqrd0
※前スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part321【DQ5/ドラクエ5】 [無断転載禁止]c2
ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1563887447/

避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60732/1550048602/

次スレは>>950が立ててください。
950が荒らしだった時はその次にまともなレスをした人にお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0600名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 02:14:29.53ID:UTGDrMz00
>>598
まずほぼなにも会話のない出会い頭のフローラ
小さい頃から家族ぐるみの付き合いがあり
レヌール城の冒険プラス再会後にまた過ごした時間のあるビアンカとで違う
ヘンリーにビアンカという幼馴染みがいるのを主人公自ら自慢してるのも会話で分かる
0601名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 02:23:19.14ID:gaT3S1zy0
>>591
見ず知らずの女の顔も知らないうちに
天空の盾のために仕方なく婿候補になるしかない流れだから
逃げてきた犬を捕まえてやった時の女は名乗りもせず帰ったから誰か分からない
0604名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 04:48:00.50ID:iLLQFQ6a0
第4の女としてマリアが選べるようにならないかな
とあるフラグ踏んだらヘンリーが結婚遅れてマリアも選べるようになる感じで

マリアと結婚したらヘンリーはビアンカと結婚しよう
0606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 07:18:26.23ID:4HxbGdM00
仮にフローラが主人公にとってドタイプで
その女が金持ちの令嬢だったら
それまで接点が無かったとしても
チャンスが有るなら結婚したいもんだけどな
0608名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 08:07:58.05ID:9tQEEVxPd
よく勘違いしてるのは
ビアンカをお化け退治しただけの仲と思ってるやつやろ
元々幼馴染みでお化け退治は少年時代の最後の思いで
0609名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 08:10:58.42ID:/hJBWjJId
周回プレイを知恵遅れと言われたと思ったんかw
バグフリーズを低スペ認定やスペック自慢しだすガイジがバカにされただけやのに
この前8スレにはスペック自慢がいたなw
0611名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 08:17:09.26ID:g+C23mu00
正直6歳の頃に一晩お化け城で冒険しただけの相手を性的に見れるかってのも疑問だけどな
水のリング捜索で何かあってもいいけど

幼少時の体験だけでいうなら俺はポワン様選ぶわ
大人になって困った事があったらってのは当然そういうことも含むんだよねw
0615名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 09:00:05.79ID:pi5OBpP30
>>611
主人公の幼少悲惨すぎてその時期に一緒に廃城冒険した可愛い子の思い出なんてなかなか忘れないだろ
だからヘンリーにも幼馴染みの話を羨ましがられるような感じにするんだし

それがなくても化粧気なくてもとびっきりな美人と
一晩中語り明かすシチュエーションなんて大抵の男が落ちる
0619名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:18.17ID:K5ZN7WBvx
>>602
エアプなんだろうなこいつ
0624名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 10:37:23.93ID:zZGhgqiX0
>>620
幼馴染みが幼馴染みだと他人に公言する事自体はリアルでも普通のことだからな
姉なら姉なら、従兄なら従兄、親友なら親友と紹介するのと同じ
エマの場合は他者というより主人公に向かって何年も離れ離れだったわけでもないのに「幼馴染みのエマよ!」と言い出すのがおかしいし
苦楽を共にした仲間達が他にいるのに最初の戦闘にすらまともに参加せずに
主人公に私を守ってね!とやってくるのが
主人公を守ってくれた仲間達との間に割って入ろうとしてる感じなことや
村の小さな子供が主人公と仲良くしてるのも許さず威圧するところが怖れられたから
幼馴染みのエマよ の発言のみで嫌われたわけじゃない
0626名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:58.13ID:6quc28FBa
>>547
これそもそも5のエスタックは本編と関係ないじゃん
ボーナスステージみたいなもんでしょ?
物語としてはミルドラース倒せば終わり
まぁ天空シリーズとしてのエンディングとしてエスタークが出てるのかもしれない

エスターク無視しても影が薄いことには変わらんか…
0627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 11:52:42.45ID:Vw4HWPwVM
青い髪の女の子が好きだからフローラ選んだ
他に意味はない
子ども金髪にしたくてビアンカ選ぶ奴もいるようにそういう奴もいるだろう
選んだところで別に嫁なんて連れ歩かないし
0628名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:03.12ID:1+rj9QGa0
アンディとビアンカとビアンカ父を同時に不幸にするし
そもそも天空城沈んでるから天空の盾いらないし
グランバニア国王だから財産も困ってないし
アルパカのえっちなイベント見れないし
妖精の城には金髪の勇者が描かれてるし

フローラを選ぶ理論的な理由がない

フローラ派は見た目か性格に惹かれただけだろう
0629名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 12:17:53.94ID:WYwZCS1Bd
>>628
フローラの見た目も性格も好みとは違うけど
フローラの方がアイテムやお金貰えるのや
べホイミとイオナズンがあると聞いて選んでた

今は全嫁一応選ぶけど好みで言うとストライクのキャラいないんだよ
0634名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 13:35:56.03ID:tboF2OGRM
自分の嫁が好きなんじゃなくて
ライバル嫁とその信者が嫌いなだけなんだろ?
としか思えない論争だから、そもそも嫁キャラの魅力は元々あまりない作品なんだろうな
0635名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 13:38:35.96ID:UKnSU2YI0
ヘンリーが実は女で4勇者の子孫だったらいろいろ丸く収まるのにな
10年奴隷生活をを共にした仲、髪の色的にもしっくりくる
問題は奴隷生活が終わるまで処女のままでいられるかどうかだw
0636名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 14:19:03.60ID:vaufXJtDa
>>602 デールは優しい性格で、自分は子供を作らずヘンリーの息子のコリンズにいつかは王位を譲るつもりだから目の上のたんこぶはあり得ないでしょ

むしろ王になった時のコリンズにとって前国王のデールがたんこぶになる可能性の方がまだあるかも、まあそうはならんだろうが
0638名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 15:17:15.96ID:TkBybZKD0
見ず知らずの(しかも結婚を控えている)女性の実家に興味本位で突撃するのを自重したり、他の女のために用意した指輪を結婚式で使い回されることに不満をもらしたり、結婚初夜をルドマン家の(フローラが利用することもあるだろう)別荘で過ごすことに反対したり
そういった描写があったらビアンカを選んでもいいかなと思えるんだがなぁ
やっぱり何度やってもフローラ一択になってしまう
ビアンカって何考えてんのかよく分からん
0639名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 15:36:42.93ID:ypNnXB5uM
>>603
逆にパッドよりもスマホ版のほうが操作しやすくなったくらい
0640名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 15:41:23.63ID:ypNnXB5uM
>>637
ワイもや
フローラはほっとくとアンディみたいなのに盗られてしまうからな
フローラと結婚したらビアンカとデボラは一生独身ルートでキープできるんで
嫁にするのはフローラがベストだと考えてる
0641名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:07:31.86ID:iLLQFQ6a0
ビアンカの事が好きっていうより同情で結婚して”あげた”って上から目線な感じだよな
ビアンカ派の言い分聞いてると
0642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:11:25.19ID:WYwZCS1Bd
>>638
大切な幼馴染みの結婚相手の姿を見たいと思う気持ちは理解できるし
リング探し手伝うだけ手伝ってもらってはいさよならーとなる方がワケわからん
主人公は母のため天空の盾のためやむを得ず婿候補になったが
かといとてそのまま出会い頭の女と盾のために結婚もそれこそ非道だし
フローラなんかは自分からビアンカの気持ちを周囲に明かした上で引き留めて
自分は曖昧な態度で身を引くわけでもなく夜中は爆睡してるし
選ばれたら当然のように敗者に見せつけるようにビアンカ(とデボラ)の前で主人公の手を取るし
選ばれなくても即効でアンディと結婚で元々そっちが本命だったような様子
それこそ何考えてるか分からなくて不気味だから嫁候補の中じゃフローラは一度しか選んだことない
0643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:14:00.37ID:W1rfJTGK0
>>641
まず相手に好意ないと同情めいた気持ちも湧かないだろ
フローラ派の言い分はフローラが好きなわけじゃないけどビアンカが嫌いみたいなのばかりだから
こいつ嫌い!→逆のがマシ みたいな感覚で選んでるフローラ信者の主張大体気持ち悪い
0644名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:17:20.26ID:zZGhgqiX0
>>641
フローラ派はビアンカネガしなきゃフローラageできないのしかいないのかw

ゲームだからルドマンにもフローラにも他にも変な行動だらけだけど
ビアンカに対してのみ現実観点&悪解釈取り入れて叩こうとする小姑ばかりだよなフローラ派
0645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:17:49.36ID:nQ3EUBcZM
結婚(フローラ)と王位継承の 勢いに流された感 は異常
サンチョめが望むから仕方なく王位継いだけど本当は急すぎて嫌だったし、むしろなんだかんだで結果継がない流れかと思った
0646名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:31:24.10ID:7oTjjC0Ed
正直結婚することになる流れ自体が強引すぎるよな
ブオーン退治した者に家宝と大金をやるというイベントに参加して
そこで見事ブオーン倒した主人公をルドマンが気に入り娘の婿になってほしいと持ちかけられるならまだ分かるが
何故盾のために知らない人の婿候補になるのか子供ながら疑問しかなかった
0649名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 16:51:30.88ID:D/v4w7na0
>>642
個人的にフローラが自分の結婚相手くらい自分で選びたいですわ!からの、
えっ誰の目から見てもハンサムな主人公さんも候補に?…やっぱりイベント続行で良いですわ。って感じになったのがとにかく残念
最後まで自分は選ばれる側じゃなくて選ぶ側だというのを通して
自らイベント中止にする流れにしてたら現代のジェンダー感にも合うかっこいい女性だったのにな。
それで後日ルドマン家を出て単身の女冒険家となったフローラと再会して一緒に旅して
今度こそお互いにお互いの意思で結婚となるなら、フローラ最高にいい女だなと思えた。
自分の結婚相手くらい自分で選びたいと父親に歯向かおうとする流れまでは、いいキャラ出てきたぞ!とときめいたんだよ。
理想の女がドラクエ5内にはいない。
0654名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 19:01:33.05ID:3lbS7ysl0
>>652
盾や財産を目当てにせずにフローラだけのために婿候補になったのはアンディ一人だけだしな
そして戦闘馴れもしてない仲間や魔物も使わずたった一人で試練に挑んだ男だ
フローラがアンディと結婚できたのは主人公さんのおかげだと感謝してきたのも
フローラを本当に愛するアンディが相手だったのが大きいな
0656名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 20:28:25.96ID:Y4I6V8RA0
嫁にはビアンカ選ぶつもりだったけど、ルドマン邸についてくる空気の読めなさにドン引きして直前になってデボラに変えたわ
0657名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 20:32:57.27ID:W4+gpHfh0
嫁にはフローラ選ぶつもりだったけど、自分が世話してない最近会ったばかりのイッヌ(自分から逃げてる)を私以外になつくなんて〜と言い出したからドン引きして直前になってデボラに変えたわ
0661名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 20:40:30.60ID:LbwekAnPa
ぼく娘ちゃんと結婚したい!
0662名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 20:44:02.55ID:LbwekAnPa
娘ちゃんは控えめで優しくてお兄ちゃんがチヤホヤされてもちょっとヤキモチ焼くくらいで逆に重大な責任を負わされた兄を心配して魔界入りして頭痛に襲われても一緒に戦い続ける健気な良くできた子 ヒロイン度No.1
0663名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 21:15:37.21ID:sPyTPH9ca
水のリング獲る時、ボスのうみぼうず三匹(ドロヌーバの色違い)が出てきたら良かった。
0665名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 21:48:34.88ID:fgNzCmZ8a
強いてKY認定するならそもそも盾に興味があるからって
結婚希望者の列にしれっと並ぶ主人公が一番もやっとした
あ、結婚とかで忙しいのね…後で訪ねよ…が普通じゃん?
盾が欲しいなら結婚したあとの夫妻にでも頼めばいいのに
0667名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 21:55:54.91ID:uiPn7b5Xd
久美はマザーの小説のケン(おとこのこ)が悪ガキっぽくて
この人とは話が合わないだろうなって思った
0668名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 22:08:56.52ID:g2hzjBEp0
先週ニコニコ動画でゲーム実況があったけど、
実況者の一人がひたすらビアンカを下げることでフローラをあげてた。
んでビアンカうんぬんを抜きにしてフローラの良さを語ってって言われても、結局何一つ語れなかった。
その実況者がすべてとは言わないが、語れない程度なんだろうなって感じたわw
このスレの今の状況も同じw
0671名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/23(金) 23:32:17.19ID:nUsdjaijd
>>665
主人公からしてみれば父の遺言に従い母親の命救いたい状況だから余裕ない状況だし
母親を救うのに必要な盾の所有者が婿候補にならなきゃ部屋に入れないスタンスじゃ
焦って列に並んでしまう気持ちは分かる
娘と結婚するなら家宝の盾あげるよとセット売りにしたルドマンがよく分からん
娘そのものに価値があり婿候補を集める魅力があると思うなら普通そんなやり方しない
0672名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 00:11:49.20ID:VHL5m8k5M
偶然にも経験値11111111バグを発生させてしまい、ずっと成長検証をしてしまっていた。既出かよ(ガッカリ
双子加入のせいでホイミスライムBが不本意に弾かれたことが原因
0673名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 00:31:03.38ID:2PwJOi5X0
ビアンカ「オランダのスケベニンゲンに住居を構えたい。なぜなら私はスケベニンゲンだから」
0676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 01:53:55.36ID:/CSFtx3q0
そもそも、ルドマンはブオーン退治を任せられる人材を探してただけだと思うんだが


・わざわざ危険な指輪を取らせに行く(人材探し?)

・ビアンカと結婚すると、フローラを弱っちいアンディと結ばせてしまう(既に強い人材は見つけたから?)

・娘に加えて天空の盾までセットにする(天空の盾を求める強い冒険者狙い?)

・ブオーンの復活はずっと前から想像できてたのに、なぜか戦闘準備が遅い(ハナから主人公に任せる気マンマン?)


だとするとビアンカを選んだ時の優遇も納得がいく。デボラへの扱いといい、相当なクズかもしれない
0677名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 05:24:22.45ID:cKVyaxjP0
>>676
ただ、それだとビアンカと結婚した場合に
勇者も見つかってないあのタイミングで天空の盾を主人公にあげちゃうのは変
元々フローラと結婚する相手に譲るって話だったし、ビアンカ相手だとルドマンと嫁の父・娘婿みたいな関係にならないので
天空の盾をあげたら二度とサラボナに来ない可能性もあり、それではブオーン対策にならない
0680名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 07:35:11.48ID:xeAXl440d
>>677
いざという時のために強い奴に媚売って繋がりを作っておきたいんだと思った
デボラも選べるんだしフローラの婿ってこだわり実はないよね
娘しかいないなら普通婿募集って跡取り探しなのを
あっさり旅に出させるのも不自然だし
まず娘と結婚したら(ブオーンが封印されている危険な)ツボをろくな説明もなく見てこいされるし
娘婿にブオーン倒させる気満々
0682名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 08:41:54.29ID:ZEyBn8Zka
>>679
>>681
下品な荒らしを馬鹿にしただけだろ?

なんで下品な荒らしを擁護するような反応するのかな?

なんで下品な荒らしを擁護するような反応するのかな?
0683名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 08:51:56.05ID:Yr3S1es00
何年も本スレを荒らしているバカを叩いただけで「なぜ擁護するウ!」と意味不明発狂の>>682
この板で何度も不人気スレを過疎死させている荒らしのスレに行けばいいのにな


※注意
下品レス・越境の荒らしがIDを頻繁に切り替えて粘着しています
>>1に荒らしが削除されている避難所がありますのでどうぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60732/1550048602/
0685名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 09:12:05.85ID:Yr3S1es00
>>678>>673>>682>>684=何年も本スレを荒らしている負け犬荒らし
この板で何度も不人気スレを過疎死させているゴミが自演ご苦労なこった

※注意
下品レス・越境の荒らしがIDを頻繁に切り替えて粘着しています
>>1に荒らしが削除されている避難所がありますのでどうぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60732/1550048602/
0686名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 09:20:08.15ID:+Xm0om7Cx
>>685
その避難所って大阪1/3って奴のコメントは残っててそれを指摘するとアク禁になるんだけど?
0687名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 09:28:37.97ID:Yr3S1es00
大阪1/3連呼するゴミって避難所に乗り込んで「この避難所と本スレ立てる人は荒らしイ!」と発狂するバカだからなー
そんなキチガイがBANされるのが嫌な>>686は別のスレに行けばいいのにな

この板で何度も不人気スレを過疎死させているゴミが自演ご苦労なこった

※注意
下品レス・越境の荒らしがIDを頻繁に切り替えて粘着しています
>>1に荒らしが削除されている避難所がありますのでどうぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60732/1550048602/
0690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 11:50:59.61ID:bP3x0BLk0
主人公がフローラとサラボナに来た時に一目惚れしてそのまま婿候補に出て結婚した話を
サンチョが聞いたら「やっぱり坊ちゃんはパパス様の息子でよく似てらっしゃる」と納得しそうな話だな
パパスがマーサと出会って一目惚れして気持ちが抑えられずにグランバニアに連れて行って結婚したほどだし

ていうのはあくまでストーリー上のできる解釈だけど
普通はプレーヤー目線ならビアンカに偏るよなあ・・・実際自分はビアンカ派になった
パパスはパパスで主人公は主人公で嫁の選び方は違って当然だし
0691名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 11:53:18.71ID:bP3x0BLk0
>>690
微妙に日本語間違えてる・・・
フローラと来た時って一緒にサラボナに来たみたいな文章になってた
「犬イベントでフローラと出会ったときに」だ
0692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 12:03:54.81ID:bP3x0BLk0
ミルドラースの影の薄さとエスタークというより強い裏ボスが居ることを考えると
圧倒的火力を誇る強者としてエスタークが裏ボスを張るんだし
ミルドラースは状態異常(睡眠・混乱・麻痺)ばかり狙ってくるタイプにするとか
仲間モンスターは耐性関係なく100%効く素通しにすれば
モンスターを束ねる魔界の王らしさが出たかも
0694名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 12:19:53.64ID:Z2qch5eMd
細かいことなんだけど
「誰を選んでも天空の血を引いている」
じゃなくて
「選ばれたやつのみ天空の血を引いていて結婚するのは運命だったんだよ」ってこと?

たとえばビアンカを嫁にしたらダンカンの実子じゃないけど
嫁にしなかったら実子だよみたいな

拾い児だとかなんとかってのは
ビアンカと結婚後にしか聞けなかったよね?
他と結婚してても拾い児だっけ?
0695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 12:56:11.19ID:3/YlgUrXd
>>690
主人公が犬に逃げられてたフローラに一目惚れしたとしても
フローラは自分がどこの誰だかなんて一切名乗ってないから
婿候補になった時は本当に名前しか分からない顔も知らない女の婿候補になった展開だぞ

>>694
ビアンカは実の子じゃないってのはビアンカ選ばなくてもその前にダンカンに聞かされる
フローラやデボラの場合はどちらかと結婚して初めて聞かされる
0696名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/08/24(土) 13:28:36.67ID:LK76g6g3d
>>694
デボラと結婚しても、世界救ってビアンカの元に訪れた時にビアンカとデボラがお互いについて
「懐かしい感じがする」
的な言動をするから、姉妹ですよって事なんだろう

フローラはろくにやってないから知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況