X



FF9はFFシリーズの癌 part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/10/05(土) 01:27:48.96
ここは、FF9がいかに駄目なFFかを語るスレです。

原点回帰と称した詐欺をしたFF。
原点回帰に失敗したため、それ以降の原点回帰の可能性を消滅させたFF。
アニメをパクっただけのオリジナリティ0のFF。
あまりにも幼児化したシナリオのFF。
人々の記憶から忘れ去られた存在感・中身0のFF。
少数の凶悪な信者を生み出した迷惑極まりないFF。

※擁護はスレ違いです。総合スレ等相応しいスレでお願いします。
※信者、荒らし、煽りは徹底放置で楽しく利用しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0301名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:01.82
キャラが頭身低いメルヘンチックな感じで好きじゃなかった
原点回帰とか言ってるが昔のFFのキャラってもっとストレートにかっこよかったよね
FFWなんてのっけから暗黒騎士に竜騎士で顔までアーマー装着した
特撮ヒーローみたいな感じだったしT〜Vのイメージイラストに一貫した
猛禽類のような目つきの銀髪の青年っていうのが個人的にFFのヒーロー像だ
0307名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/02(土) 18:27:03.68
クリスタル系の話は
クリスタルがなくなったらどれほど
ヤバいのかって部分を描かないと
話にならないから後手に回りっ羽なしだな
あるいは最初がその状態で
光を取り戻していく構成にするか
0324名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/03(日) 22:05:03.74
野村じゃないから神ゲー
それしか言えない
0335名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/04(月) 09:20:58.20
開発スパンも8→9は妙に短かった気がする
スタッフがベテランでもしっかり時間をかけて煮詰めなかった作品の
仕上がりがおかしくなるのはどのジャンルでもよく見るが9もそうだったのだろうか
0350名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:28.92
サラマンダーはあんな彩度の低い
ビーフジャーキーみたいな赤の髪を
焔色とか呼んじゃうのがスベッてる
もっと明るいオレンジ系でないとダメだろ

あの名前考えた奴よ、お前の目に映る
焚き火や火災現場はあんな色で燃えてるのか
0363名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:05.69
8がイマイチな理由は結局見た目ライト、中身玄人向けだったから
9は見た目ライト層お断り、中身ライト向けという変わらぬチグハグさ
0365名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:11.61
固有名詞使い回しただけで
作中の描写だけで一応補えるから…

と思ったが7世界と9世界って地続きなのか?ジタンはクラウド知ってるようだけど別人の話?
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:08.20
あれは単なるお遊びで別に詳細なリンクがあるわけじゃない
あの頃はクラウドがあちこちに節操なくでしゃばってたからな
「興味ないね」と言う割に
0370名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/06(水) 21:51:12.28
>>352
あんな奴助ける必要ない
0383名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 10:38:42.72
序盤の氷の洞窟みたいな所でジタン1人で戦う事になって
負け戦闘だと思って適当にやってたら
ゲームオーバーになったからやめたったww
0384名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/08(金) 10:54:28.23
俺もそこまでプレイして1年くらい放置してたわw
FFYとかロマサガ3とかクロノトリガーとか描きこまれたドットのマップを
探検するのが楽しくて仕方なかったのに
PS時代のCGのマップってなんであんなにつまんないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況