X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part465【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-7XqI [106.161.251.165])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:44:39.15ID:s1PdzIM1a
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part464【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1570861256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8df3-ulRc [106.72.36.1])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:13:39.94ID:K7BCme9A0
ウルノーガってネドラが本来の力で復活したらどうするつもりだったんだろうか?
ウルノーガを上回るステータスだが
あくまでゲームシステム的には強いが設定上ならウルノーガに軍配が上がるのだろうか?
0338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad58-P4H7 [218.230.142.128])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:19:16.18ID:wSfGPSbK0
>>323
その辺も世界は収束されて行くんじゃないかなと
言ったらニズが闇の再来を予言したように、過去で倒してもなんらかの魔王は誕生したのかもしれない
そしてその被害はウルノーガよりマシだったと思いたい
11主が過去改変しなくてもベロニカ死や異変が起こらない歴史とか
0345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f3-8cCB [14.9.115.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:25:48.83ID:3gW78BIg0
>>322
ニマ大使って生理終わってるだろ…
年齢ではロウ以上だぞ
0349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:12.68ID:xx6L1hxm0
マルティナの足払いとか面白い様に決まる時がある
0354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f3-8cCB [14.9.115.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:17.37ID:3gW78BIg0
>>351
ゲームに現実の基準当てはめるのも野暮だけど肉体的に子供生めても寿命が…
異変前でもそこまで長く生きられないぽいし
0358名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-5qLJ [1.72.6.15])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:38:44.17ID:LhImFmKCd
>>354
王女や木こりが犬になったり竜や魔法が存在する世界なので深い事は言ってもしゃーないけど
見た目があれ=細胞が老化していないかテロメアが常人とは桁違いって事だから普通に見た目通りの身体機能はあるはず
生理が止まるのは母体へ負荷をかけるとまずい状態になった時に妊娠・出産するとやばいからのガード機能なんだし
0364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f3-8cCB [14.9.115.0])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:54:51.28ID:3gW78BIg0
>>358
そういえばニマ大師って子孫いるのかね
そこも気になるわ
0366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b25-rrs8 [121.115.11.46])
垢版 |
2019/10/14(月) 22:55:59.42ID:2WlroH8T0
なんでマヤちゃんと結婚できないの????なんで??
0378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed25-8cCB [58.189.199.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:30:26.00ID:am3IBuDU0
>>300
虹色の枝はいにしえの時代ユグノアより譲り受けて以来サマディーの国宝という記録が残っていて
ローシュの遺品はセニカとのペアバングル含めほぼネルセンが受け取って迷宮に保存しているのに
虹色の枝ほど重要なものをローシュパーティを差し置いて所持しているのはもう血縁ぐらいしかいないはずなので
ローシュのほうは死亡時に血縁がユグノアにいた可能性がかなり高い
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed25-8cCB [58.189.199.25])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:00.59ID:am3IBuDU0
>>308
アーウィン「命の大樹から聖なる光が発せられ
夜明けの空をまばゆく照らしました
その直後その光に共鳴するように
光輝くアザをその手に携えた勇者が生まれたのです」

この時双子が生まれて光が気になって見に来たファナードに発見されたのではと思っている
ユグノアからも見える光なんて大樹のすぐ下のラムダだと相当まぶしいはず
0394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3515-cPF0 [180.19.142.12])
垢版 |
2019/10/14(月) 23:57:30.64ID:YkqC9d610
5年前のカミュとマヤが今と変わらなかったり、16年前の王様達が今と変わらなかったり、もうちょい時の経過を表現してほしかった
0395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8df3-ulRc [106.72.36.1])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:01:41.89ID:u3JxNjz80
>>369
ロウいないとフールフール戦キツイんだよなー
0404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed25-8cCB [58.189.199.25])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:11:32.85ID:baVrYVRu0
>>394
実は少年時代のグレイグとホメロスも
異変後のデルカダール王宮の1回目の回想と2回目の回想で何年か経過してると思われる
服以外3Dモデルは同じなんでホメロスの一人称の変遷からしかわからないが


王国最強の騎士に与えられるという
デルカダールの盾が王の私室にあるらしい
見てみたくはないか?……いずれ僕たちが手にする盾なんだろ?

誰にも言うなよ。この前俺は
ひとりのつまみ食い犯を見つけた。誰だったと思う?

なぜ……お前は 私の前を歩こうとする?
0407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ea-Ayue [14.132.42.142])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:17:30.96ID:5b1DTCzI0
片手剣の6つくらいある何とか斬てうざいんだが、使い価値あるのこれ?
0413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 354d-8cCB [180.51.26.104])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:29:30.16ID:hwKpVg9N0
>>398
まあ14歳の頃から見た目変わってないしな
回想で現在と容姿が変わらないのは手抜きの可能性が高いけど
確実に手抜きと言い切れる20歳のグレイグと違って
カミュの場合はあまり栄養取れてなさそうな環境だから
本当に14歳の頃から見た目変わってない設定でもおかしくないし
0415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3515-cPF0 [180.19.142.12])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:49:29.49ID:CU0b8Fjz0
マヤは逆に、14歳のカミュより年下なのになんでおっぱいあるんだよって感じ
0418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3515-cPF0 [180.19.142.12])
垢版 |
2019/10/15(火) 00:58:53.00ID:CU0b8Fjz0
改めて見たらマヤにおっぱいなかった
0423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-n1PV [60.125.24.28])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:26:52.49ID:BxDT2hM40
>>387
同意
あれ、王宮のトランペットに合わせて歌うんだろうか
0427名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b25-rrs8 [121.115.11.46])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:33:28.37ID:koB5eFoW0
スティックの特殊効果が強いのはわかるけどそれより盾ガードのお守りが心強くて外せないわ何回も救われてる
0429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65f0-iRZu [118.12.255.241])
垢版 |
2019/10/15(火) 01:42:01.03ID:cSnSzHbw0
攻撃呪文を盾ガードするのはやってて驚いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況