【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part465【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9f-7XqI [106.161.251.165])
垢版 |
2019/10/14(月) 10:44:39.15ID:s1PdzIM1a
↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27
対応機種: Switch
公式サイト
http://www.dq11.jp/s/
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part464【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1570861256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:09.20ID:eQs64T4Q0
11以降の世界はそれが成立するのにニズの協力もあったわけで
世界のことわりにニズの都合と意見する権利も織り込まれたという事で悪を完全に排除できず
善と悪の闘争が永遠に続く〜ドラクエの歴史〜というエンディングだろう
時間戻さない方が絶対よかったな
0678名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-yep0 [106.132.80.137])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:28.44ID:n8P6Dv+Oa
>>671
ウラノスって預言者として主人公達に関わってくるから結構扱いに困るんだよな
大樹がもっと計画的に双子を導いて主人公と引き合わせアフターケアきちんとしてれば預言者は必要ないかもしれないけど
でもその場合カミュは勇者に会えず妹助けられないままなのか
0679名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e31b-8IDh [115.177.148.60])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:20:19.60ID:czRR6d3W0
イレブンもセニカも時のオーブを同じ方法で壊したのに、片方は世界ごと巻き戻りで片方はパラレルワールドって不自然過ぎる

イレブンのときも実は時渡り前の世界がパラレルワールドとして残ってる方が筋は通る

ロミアの生存も巻き戻りだと説明つかないし
0681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:24:58.62ID:eQs64T4Q0
玉は収束する絶対変えられない節目があってそれが単位になってるのかもね
でもそうなるとローシュは子孫残せないか
謎が多スギイ
0686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:32:59.79ID:eQs64T4Q0
今紡いでる玉を壊せば〜の下りは
単純にそれ以前の玉を壊す必要はないという意味だろうか
自分が存在しない時の玉を壊すと完璧に時の狭間に落ち込むことになるのかもしれない
0688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 151d-o74w [36.52.186.189])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:37:05.84ID:CbKV+NU70
>>687
そこで阻止してたらイレブン君が生まれなかったり、旅立たずにユグノア王子してるだけの可能性がある訳で
イレブン君が割って入った瞬間に、イレブン君がそこにいるはずがなくなるから結局止められなくて
…これもうわかんねえな?

助けて!フニャコフニャ夫先生!
0692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:40:28.96ID:eQs64T4Q0
ただ1つ言えるのはニズゼルファは静かに暮らしたかった
0698名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-CzyI [106.130.121.156])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:53:12.89ID:W1hyBvnla
>>692
ニズゼルファが世界を守るために生命を生み出したら闇の勇者が世界を取り戻す戦いを聖竜達としたのかもな
てかウラノスってニズゼルファに唆されて闇落ちして当時の勇者殺して後に勇者の剣奪って闇の剣作ったしウルノーガが勝ってたら闇の世界取り戻した闇の勇者だよな
0701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:56:03.84ID:eQs64T4Q0
>>695
orzニズは本気で萌え
あの世界線のニズの行く末が知りたい
ヨッチ村にたどり着いて野菜作ってたりして
0703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:00:03.74ID:eQs64T4Q0
>>698
その視点はなかったけどそうなるね
ニズを裏切ってたけど律儀な悪というのも居ないし
0707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:08:37.89ID:eQs64T4Q0
>>705
寂しくてすてきだ!まるでカオナシ
0709名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-RDV/ [106.133.83.211])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:26.97ID:x6XSqxj1a
冒険の書123があったとして、1と2が途中経過を残しておいたデータ、3が現在プレイ中の一番新しいデータとする
イレブンがぶっ壊したのが冒険の書3(現在進行形で時を紡いでるオーブ)で、その場合ゲームを続けるなら1か2に戻らなければなくなる(巻き戻し)
セニカがぶっ壊したのが1か2(既に時を紡ぎ終わったオーブ)でその場合一番新しい冒険の書である3(イレブン達の世界)は残るのでパラレルになるって感じだと解釈してた
0710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ba9-Qx0T [121.109.23.241])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:21:58.41ID:IffEERA20
ローシュが殺された事もセニカの行方も後世には伝わってない事がポイントだな

ニズ封印と新しい時の番人の用意その他諸々の準備をすれば、セニカが過去に戻ってローシュとイチャイチャ人生を謳歌しても、観測者であるプレイヤーが見る歴史は変わらない

ウラノスは恐らく歴史の収束でどう足掻いても闇落ちするだろうから、ローシュ夫妻が亡くなるまで親交を続けて、死後になんやかんやある感じで
0713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:31:44.67ID:eQs64T4Q0
>>710
そういうときは全部うそだっぴょ〜んがなんかした事にすればいいから楽だよ
場合によってはニズの変わりにうそだっぴょ〜んが勇者の星役をすればいい
0714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:53.23ID:eQs64T4Q0
>>709
その説と最終的に1つに収束するを組み合わせれば問題ないみたいね
一度存在した意識は絶対消えない事が示されたからそれを軸に馴染んで行くとすれば
イレブンの時渡り時点まで結局辻褄あわせて1つになるんだろう
0737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8df3-ulRc [106.72.36.1])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:29:52.36ID:u3JxNjz80
>>734
学園の東のダンジョンでごくらくちょう倒してオーブゲット
学園の南の方にあるプチャラオ村で事件を解決しまほうのカギゲット
0750名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-RE05 [1.75.249.222])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:35.86ID:Dvtlim2xd
>>720
スイッチ版が出てるしやっぱりボイスありのスイッチ版が一番だと思うがなー。
数年空けるならいいけど、3DS版クリアしてないならどのみち気力的に1回しかクリアできないだろうし。
それに、スイッチの方で復活の呪文で強くてニューゲームすれば、最大35レベルじゃなくても放置部分まではサクサク行けるはず
0764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5f3-8cCB [14.9.115.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:26:42.89ID:hGs2Gmem0
ショートのセーニャは未亡人っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況