X



【ヒロチル専用】WOTV ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス FFBE 幻影戦争 Last Part3【進撃の広野】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/25(月) 16:00:37.54ID:NHzzPfAu
■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/WOTV/
■公式Twitter
https://mobile.twitter.com/WOTV_FFBE

■ジャンル タクティカルRPG
■価格 アイテム課金制(基本プレイ無料)
■プラットフォーム  iOS/Android
■配信開始日 2019年11月14日

次スレは>>1000が近くなったら、適当に建ててください

※前スレ
【FFBET】WOTV ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争 Part Final-2【広野の再臨】 ・
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1573735432/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 18:08:28.77ID:sPyNN5rs
スタートからスタミナ回復剤も絞ってるからなw
ユーザーの息が詰らないようにどこかは緩くするもんだけど全て絞りまくり
0056名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 18:23:34.64ID:MGU5Vd9Z
今泉がタガタメの実験場としてこのゲーム作ってるんじゃないかってレスがあってなるほどなぁって思った
広野はゲームの中身興味ないし
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 18:40:53.60ID:Onzc0Vko
タガタメの流用といってもこのクオリティーのゲームだと
5億以上は余裕で掛かってると思うんだよな
1ヶ月の売り上げがリリース月で3億で来月から右肩下がりになる
3ヶ月はセルラン維持して持たせないと赤字だと思う
0065名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:02:38.03ID:zpqkWLa4
確かに、ゲームを作りたい人は任天堂あたりに就職するだろうね
スクエニに就職したがる奴はFFDQやその他過去の栄光にすがったゲームのガワを被ったエゴを作りたい奴しか行かない
0066名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 20:20:01.60ID:3JyRte0/
人としては失敗してるけど
ビジネスマンとしては成功してる

こんなので売り上げ上げて人としてのプライドはねーのかと
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:02:23.63ID:aL7sdJwX
ゲーム作りに情熱を持った優秀な人間はスクエニに居られないからな
結果、広野ようなコネ重視の優秀な人間しか残らない
0069名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:30.79ID:r7+CNhr7
初代FFTを見れば分かるけどスクエニは優秀な人材を他社から引き抜く印象しかない。初めからスクエニに行く人は少ないんじゃないかな。
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 09:43:11.38ID:9qSM9+5m
オートバトルの宝箱優先って毎回チェック入れないと駄目なんだな
しかもこのメニューはオートにした時のオプションにしか出てこない
オートにしてキャラがアビを発動させている間この設定ボタン、オートのオンオフボタン等が消える

このメニューの動作作ったやつ、よっぽどの馬鹿か性格悪すぎじゃね?
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 10:08:00.44ID:9qSM9+5m
>>75
出発前に設定できるんだね
でも結局メニューは消えるから途中でオートのオンオフを切り替えるのは非常にやりづらいのは変わらない
0078名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:27:05.78ID:q+NlBYZP
無知じゃなくてこのゲームは説明不足が多い
加えてUIやシステム不備も多い
オート設定も戦闘中画面タップしたら即一時停止、あのくっそ小さいオートボタンとかももっとでかくするべき

色々不親切すぎるんだよ
あ、ディスガイアは4倍速無料だってよw
0079名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:37:39.06ID:pKnrfkOZ
スクエニは年功序列で無能なカスが上で仕切っている
こいつらが定年退職しない限りよくならない
とりあえず、社員に定年退職があるからいつかは
野村、鳥山等々のカスも定年退職で消える
0080名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:45:32.20ID:q+NlBYZP
その年功序列で上にいた人たち軒並み橘田和田時代が悪すぎる
せっかく経験も腕もある人材の宝庫を捨てやがったからな
そしたら無能新人や中堅しかいなかった
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 11:54:17.99ID:8L8uYcF4
経験も腕もある人材の宝庫は軒並みサイゲやDMMの下請けに逃げたが
そしたらそこがソシャゲ業界の覇権になったという超皮肉
今のスクエニはCS業界ではまだ筆頭かもしれんけどソシャゲ業界では二流くらいの存在
現状を見たら確実に和田の判断は間違ってたと分かる
0083名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:40:09.48ID:q+NlBYZP
マジでバカだと思う
無料であるべきシステムを大金吹っ掛けてやらせようなんて
その内賢いAIにするのに10万20万課金とかやらかしそう
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:20.89ID:9qSM9+5m
>>78
オートボタン拡大は月500円です

てかタブか開発用のPCでしかテストプレイしてないんじゃないの?ってぐらい豆粒みたいなUI多いよね
広野のゲーム
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 12:48:18.08ID:Urtr0lBy
>>76
俺は開始して1週間後にやっと気づいたのは内緒ね
0086名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:05.28ID:lyqBpJNA
ディスガイアRPGデフォルトで4倍速度付いてる。
かたや幻影戦争は16万円出さないと2倍速にならないんでしょ?
馬鹿らしいよね。
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 13:38:16.10ID:q+NlBYZP
2倍開放に16万円、無課金でやるなら毎日ポイント集めて
それでも3年かかる言い訳として
「1章クリアしたら1.5倍は解放するから!」
って言うのが本当イヤらしいわ
0090名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 19:29:24.83ID:8L8uYcF4
>>86
ディスガイアRPGって最初致命的な不具合出して延期した奴だっけ?
どう見てもコケる要素満載だったゲームのはずなのに広野戦争のおかげでまともなゲームに感じちゃう
0092名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 21:14:48.49ID:pKnrfkOZ
スクエニは無能なカスが仕切るために年功序列をやめない
なぜなら実力主義にしたら無能なカスが自らの首を絞めることになるからだ
スクエニは年功序列から脱却しない限り
根回しコミュニケーションによる仕事が重視され続ける
職人技など今のスクエニには必要ないのだ
0093名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 21:20:08.31ID:pKnrfkOZ
年功序列とは長く在籍するだけで無能なカスでも偉くなれ
実力などなくても上司に気に入ってもらえるだけで昇進できる
能力なんてあってもスクエニでは無駄
根回しとコミュニケーションで乗り切るのがスクエニ流仕事術さ
0097名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 21:51:37.36ID:8L8uYcF4
あと16年後じゃFFDQブランドも今のニーアぐらいしか売れない程度になってそうだし
コンパイルハートに毛が生えたくらいの会社規模になってそう
そこから頑張って立て直すくらいなら旧スクのようにどこかに吸収されるか新会社設立した方がいいんじゃねってレベル
0099名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:03:14.41ID:NnXV5qFz
このゲーム、リタイア者続出じゃない。ギルドも面倒、キャラ育成は厳しい。ストーリーもコレからで容量も増えていく。
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:06:11.11ID:5jNNdIbx
>>96
さんきゅう、いやーまだかかるんすね
それまで7Rにアスファルトだの毛穴だの言って駄目だししまくって時間かけさせる作戦なのかな
ただその頃にはブランドの価値も相当落ちてそうだわな
0103名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:27:20.64ID:3dNrPGdD
スクエニはどうだか知らないけど会社社長になれば定年退職にならずに済む
もしくは独立して会社社長になれば定年退職はない
しかし、どちらも野村じゃ無理
どこに逃げても社員の地位では定年退職から逃げることはできない
だが、スクエニのその他平社員はこの糞に育てられたから結局糞ゲーを連発するのだろうな
0104名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/27(水) 22:28:54.26ID:q+NlBYZP
そもそも野村ってただのイラストレーターだろ?
何で開発とか中身にまでかかわってきたんだ?
出来る訳無いだろ普通能力的に
0106名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 00:18:42.77ID:r7cZU+vH
レイドなんて誰も期待してなかったのに詫びの配布多いな。素材全く足りない課金しても足りるとは思えない。先を見て辞める人が増えてる。ここまで見切りの早いゲームアプリなかったよな。
0108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 01:54:29.55ID:tknW1blP
サンク2突破するのに欠片80=石20000必要なんだが、
レイド中止3000石もう育てられませんじゃ割に合わん。
中止なら20000配れよ。
0110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 03:08:09.02ID:d36KjUsK
FFBEという最高レア2体前提のアプリがあってだな
0115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 08:33:57.08ID:r7cZU+vH
詫び配布より育成用の青玉配布に見える。こんだけ配布すれば文句言わねぇだろみたいな。青玉は毎日10個コラボコイン交換で手に入る。欠片でレベルストップ食らって、みんな辞めていく。


周回が鬼畜すぎるゲームで遊ぶ感覚ではなく無駄に時間を消費していく。耐えられない者は辞めていく。スキップチケット系も販売すれば良いのに。イベントもスキップ出来るようにしたら良かったのにな。
0116名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 08:46:38.28ID:wzVGsyQB
かなり進むと青玉程度で苦戦してたのが
恥ずかしくなるレベルで他が圧倒的に足りなくなるぞ

特に虹色、色の欠片、6覚醒魂がどうしようもない
入手手段が石で買えっていうサイコらしい手口
0117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 09:05:21.25ID:r7cZU+vH
ああ覚醒の方か。育成ポイントが3つも4つもあるとか難易度高すぎ。アビリティもジョブポイントと資金消費がエグいし。武器も護符も召喚獣…何処まであるんだ。
0118名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 09:55:38.77ID:bJFBCpQC
覚醒と限界突破って別物だったんだね
LV30以上は限界突破しないと上がらなくて、アビリティ開放の条件に☆☆とか、☆☆☆とか
なってるのもてっきり限界突破しなきゃならないんだと思ってたよ
0120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 16:55:57.87ID:bJFBCpQC
このゲーム無理して強くしなければならないほどのストーリーもクエストも強化に見合うイベント報酬もないし
別に強くする意味なくね?
コラボイベントもキャラの強化じゃほとんど何も取れないし
0123名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 17:13:26.93ID:r7cZU+vH
顧客減少ヤバいから色々配布して繋ぎ止めてるな。詫び配布の次は300万ダウンロード記念だって。ガチャ中毒の奴には丁度良いリセマラ何回でもOKゲーム。
0128名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 18:01:35.85ID:r7cZU+vH
300万ダウンロードもリセマラとやり直し。初期に課金無しなら育成やり直した方が効率良かったりする。メインキャラ以外の素材の無駄使いも防げる。良いURが引けるかどうかは運…。
0130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 18:55:42.34ID:e6xltndK
なんでコラボでストーリー寸劇一つないんだ?
これ原作知らない奴が挑んだところで
高難度バトルに知らないキャラが紛れ込んでた
以上の感想誰か持つか?
0132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 20:09:23.96ID:X2R7YkRY
>>130
ニワトリが紛れ込んでたw
0134名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 20:27:39.27ID:E967Thnw
>>119
野村に会社経営なんて絶対無理
名前と地位だけ社長にして実際の経営には
有能な人材にやらせる必要があるだろうな
そこまでして野村を残す意味ないだろ
他の奴だって定年退職で消えていく運命だ
一般的な会社は60歳で定年退職して65歳まで派遣契約か契約社員契約
70歳までアルバイトなら可というところもある
0135名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/28(木) 23:41:43.41ID:dYJV3+6J
このゲームコラボ先へのリスペクトが全くない
ガチャが回ればいいだけだからストーリーも世界観もない
こんなのでFFTが踏みにじられると思うと吐き気がする
まあここのライターにFFTの世界観が描けるとは思えないがw
0140名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 02:12:06.37ID:fqDUZK9U
承認欲求の塊のような広野が生しないってことはよっぽど芳しくない状況みたいだな
サ終かなあ
0141名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 04:14:33.21ID:mZ9nWE/M
リリース前に生放送やったから今月は元々やる予定なかったんじゃないの
ボロクソに言われても4年以上毎月生放送やってたんだからこっちでももちろんやってくれるだろう
0142名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 08:13:06.17ID:yik4lhyH
>>134
スクエニは超ブラックだから知らないけど

ホワイトだと60歳で定年退職(ここでいったん解雇)
希望者は65歳まで再雇用(この時契約がいつでも解雇可能な派遣契約になる)だよ
70歳までアルバイトはほぼない
0143名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 12:18:45.63ID:yik4lhyH
スクエニが世の中一般企業と同じホワイトなら野村は11年か12年後定年退職でスクエニを解雇になる
65歳までは再雇用
だから野村は後10年ちょいで定年退職だよ
7R-2の終わり頃に解雇かな
0145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 13:21:10.36ID:8ma16Ca/
兄はなんだかんだ勢いまだあるけど弟はほんま死んでんな
広野どーすんのこれ?
0148名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2019/11/29(金) 13:37:38.68ID:8ma16Ca/
ヒロノケイ
肛門の締りが変わらないただ一つのケツマンコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況