X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part70【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f658-Wj3T [153.191.147.136])
垢版 |
2019/12/30(月) 09:37:19.22ID:2HpsZ0qg0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月3日(火)
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:審査予定
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也、浜口直樹
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆『FINAL FANTASY VII』 フルリメイク作品 ティザートレーラー(E32015)
youtube.com/watch?v=Q0zBmW00MX0
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP(2015.12.5)
youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play(2019.5.10)
youtu.be/6-GEmPzn0xc
◆FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2019(2019.6.11)
www.youtube.com/watch?v=eVjwc1H7r74
FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019(2019.9.11)
www.youtube.com/watch?v=9ZIpdx-3QCc
FINAL FANTASY VII REMAKE for The Game Awards 2019(2019.12.12)
https://youtu.be/570SBiDdttQ

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part69【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576739551/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-vcy0 [1.79.83.24])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:38:14.25ID:pNRBIFYud
>>398
野村がモデリングする人の労力を考えないでデザインするから、あのロングスカートも方々で文句言われてたんだよね
当時の描画性能ではあのスカートに伸縮性があるかのように動かすことが出来ないからポーズを取らせにくく、エアリスの攻撃モーションも苦肉の策で両足跳びしてるような変なものになったり
今回改変された技術云々というより、単純に分けられない動かしづらいからだろうな
0441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbcb-0tRr [42.124.91.78])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:38:45.57ID:bjyRWDjX0
ナナキは神羅ビルじゃなくて
別の場所で加入しそうな気がするな
0442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb04-8y89 [124.25.184.109])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:39:32.98ID:6Kuk5GMz0
ミッドガルはゴッサムシティみたいに仕上ってそうだな
0448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb0-1KPS [122.29.135.24])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:54:37.31ID:kyxr4EZZ0
>>434
出ない可能性もある
2月発売予定のワールドプレビュー表紙に載ってなかった
0449名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb0-1KPS [122.29.135.24])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:56:18.76ID:kyxr4EZZ0
>>436
クラウドが逃げて戦闘員が索敵してたよ
リーク動画の階段上がって最初の宝箱のとこ
0451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bb0-1KPS [122.29.135.24])
垢版 |
2020/01/01(水) 18:58:50.30ID:kyxr4EZZ0
>>448
(ナオキ以外は載ってる)
0456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b79-cdEw [122.135.211.162])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:09:50.57ID:4+7Xowfh0
>>455
違うね微妙にモーション変わってる
0460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f27-fdQy [121.3.0.171])
垢版 |
2020/01/01(水) 19:29:01.99ID:V2rTzvp/0
レッド13とかクリア直前に登場するんだから紹介してもしょうがないだろ
下手に紹介したところで仲間になるんだ!操作出来るんだ!ってバカ共が大騒ぎして実際には顔見せ程度の出番しかなくて操作出来ると思ったのに!嘘を吐いて買わせたんだ!やっぱり野村はクソ!の流れになるだけだろ
わかってんだよお前らの考える事なんて
0486名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-LZK3 [126.208.131.139])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:07:22.04ID:9ZTm3GSAr
>>479
わかる
15は会話聞くの楽しかったけど、コロコロ話題変わったりするから途切れ途切れの時あったし立ち止まらなきゃいけなかったよな
0498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbcb-0tRr [42.124.91.78])
垢版 |
2020/01/01(水) 21:49:56.56ID:bjyRWDjX0
一つあたりのプレート街に万単位の人が住んでる設定だから
それなりにでかいんじゃないかな
0515名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa0f-wZ3g [106.129.123.134])
垢版 |
2020/01/01(水) 22:43:43.30ID:QtZAC1uma
あなたが『ファイナルファンタジーVII』という昔のゲームを知っているかどうかはわからないが、一部の人々はこのゲームがリメイクされるということをとても楽しみにしているようだ。
10カ国のIGNの編集者たちに、楽しみにしている2020年発売予定の日本のゲームについて聞くと、なんとそのうちの7割以上が『ファイナルファンタジーVII リメイク』と答えたのだ。
だが、そのほかの興味深いタイトルを挙げた編集者もいる。記事を読んで確認してみよう!

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Peer Schneider(IGN US)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Terri Schwartz(IGN US)

『あつまれ どうぶつの森』Miranda Sanchez(IGN US)

『あつまれ どうぶつの森』Joe Skrebels(IGN UK)

『Deadly Premonition 2: A Blessing In Disguise』Tristan Ogilvie(IGN Australia)

『龍が如く7 光と闇の行方』Shunal Doke(IGN India)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Natasha Hashim(IGN Southeast Asia)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Lian Lavi(IGN Israel)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Pantelis Daskalelos (IGN Greece)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Nikola Horn(IGN Poland)

『Ghost Of Tsushima』Eugene Asseserov(IGN Russia)←?

『ファイナルファンタジーVII リメイク』Lafleuriel Erwan(IGN France)

https://jp.ign.com/games/40690/feature/ign2020
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況