FF15総合スレ part410

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/17(金) 21:02:37.27ID:cX7Y7uur
◆発売日:11月29日(火) (PC版2018年3月6日発売)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One/PC
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member...re-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆公式ポータルサイトhttp://www.finalfantasy.jp/ffxvuniverse/


◇30まで保守すること
◇このスレッドはIP、ワッチョイ無しスレッドです
◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。
>>970まで建たない場合は減速すること。


◆関連スレ
【FF15】ファイナルファンタジーXV オンライン拡張パック:戦友No.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1558862992/
FINAL FANTASY15 写真スレ【FF15】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1480343524/
【つ令和2年目突入】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1219【つれぇわ】
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1578636446/
【FF15】ルナフレーナ生存ルートがあったら何がしたかった?part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1571807767/

◆前スレ
FF15総合スレ part409
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1574484507/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 13:10:28.38ID:HnYisa3E
橋本 善久:スクエニ CTO 兼 『テクノロジー推進部』コーポレート・エグゼクティブ

・開発監督作品:https://youtu.be/H1zmB7VrhM4
・『Agni's Philosophy』:https://youtu.be/UVX0OUO9ptU
・ヘッジホッグエンジン、新生FF14エンジン、ルミナススタジオ開発監督
・CTO業務:http://g-x.jp/4e5e3e73-0ef4-4700-b82c-4570caac1ca2
・吉田直樹と並んでFF14新生の立役者、テクノロジー / マネジメント両方面から現場を支えた
・スクエニ オープンカンファレンス 2011 & 2012 発起人
※ スクエニ CTOとして、PS4リード・システムアーキテクトと何度もコンタクトを取り設計相談も


Julien Merceron(ジュリアン・マーセロン):スクエニ ワールドワイド・テクノロジー・ディレクター

・現バンナム ワールドワイド・テクノロジー・ディレクター
・UBIソフト→エイドス→スクエニ→コナミ→ バンナム ★今ここ★
・CEDEC 2017講演まとめ:https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.ign.com/cedec-2017/16885/news/mgsvfoxubianvilcedec-2017%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQNKAGYAa-7m9mt2avaaA%253D%253D
※ CEDEC 2010講演の時に橋本善久・岩崎浩らと共同技術講演


安井 健太郎:Versus 13メインプログラマー

・KH1, KH2メインプログラマー
・FF8ではバトルプログラマー兼カードゲームセクション-ゲームプラン&プログラムを担当


兼森 雄一:Versus 13プランニングディレクター

・カプコン畑出身、「ロックマンDASH 鋼の冒険心」のシステムプランニング兼ゲームデザインを担当
・KH1, KH:CoM, KH2までのバトルプランニングディレクター
・FF13バトルプランニングスーパーバイザー
※ 特にKH2FMのバトルデザインはファン達から好評だった


直良 有祐:15アートディレクター

・FF7, 8, 10, 7AC, 零式などでアートディレクションを担当
・SaGaシリーズ、「アンリミテッド: サガ」等でもアートディレクターを務めていた


上国料 勇:15アートディレクター

・FF10コンセプトアートデザイナー
・FF12, 13, 13-2, LRFF13ではアートディレクター
・『Agni's Philosophy』にも参加している
(主人公Agniのキャラデザインは岩田亮が務めている)


この15を出すために離れていった人材
0191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:54.96ID:nDw9GM0r
FF病とかのワードを出してた前後のインタビューで言ってたと思うけど田端って社内の人事にも口出してたよな
そんでFF15からもルミナスからもケジメつけずにどっか行くんだから残された人も大変だろうな
0192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:03.51ID:EiXYqzCp
【説明しよう FF病 とは】

2016年5月21日に4Gamerに掲載された、FF15ディレクター田畑端氏のインタビュー内での発言。
自分のFF観でしか物事を捉えられなくなることを指す。
•使用例
「俺は坂口のFFやりてえなあ」←それFF病な
「俺はスーファミFF好きだよ」←それFF病な
「俺は野村のFFも(ry」・「俺は松野のFFも(ry」←それFF病な
「なんでPVと違うとこ多いの?」←それFF病な
「なんで公式がコラ素材配布って寒いことしちゃったの?」←それFF病な
「なんでパーティメンバー男しかいないの?回復役は女性にしてよ」←それFF病な
「なんでメインヒロインは1ルーナしか出番なかったの?」←それFF病な
「なんでオープンワールドは前半だけなの?」←それFF病な
「なんで後半唐突に感じるシーンが多いの?」←それFF病な
「なんでシナリオに絡んでくるかと思ったら雑に処理される人多いの?」←それFF病な
「なんでバグ多いの?」←それFF病な
「FF15楽しい!」←それFF病じゃないな
0193名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/24(金) 23:57:50.20ID:EiXYqzCp
       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}     分作表記無しで 
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ    
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′   
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |     悪質でーす!!
    ヽ.( ij       ∠ィ リ     
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'     
     l ト、ヽ.       l /     
.     リ \` -─- , '      
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄    
      ` ー-  、 /
0194名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 03:19:15.82ID:MQN5Lbvn
ノクトのルナフレーナに対する感情って愛や恋じゃなくて小さい頃に出会った年上のお姉さんへの憧れって感じ
あと思い出が美化されてるような
0197名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 11:10:22.39ID:LesxnPI5
ルナフレーナ個人への感情はそのあとの交換日記でできたもんで
出会った頃の感情は個人に対する何かの感情じゃなくて
自分のせいで乳母を亡くした無力感をルーナが教えた真の王の役割で埋めたって感じ
0198名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 12:34:14.96ID:bOoGr3Oh
まあでもノクトは他の女には興味ない感じに描かれてるよな
イグニスはともかくグラディオとプロンプトは異性に興味津々なのにな
0199名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 12:42:57.89ID:LesxnPI5
ハンマーヘッドがシドニーのシドニー的な感じで繁盛することわかってたし
イリスを城じゃなく自分のマンションに連れ込むとマズいのわかってたし
アラネアの格好が凄いこともわかってたし
むしろノクトはルナフレーナ以外のことはちゃんと女に見てた描写だったと思うぞ
だからこそルーナが女神の象徴だったんだろうと思うが
0200名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 12:58:29.64ID:bOoGr3Oh
いや興味ないというのは女として見てないという意味じゃなくて
20ぐらいの一般的な男らしくグラディオやプロンプトみたいに女にがっつかないということね
0201名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 13:12:09.94ID:LesxnPI5
いやがっつくとマズいから部屋に入れないんだろ
そこらへんはイグニス見てもそうだが教育の賜物であって性欲とは関係ない
0202名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 13:13:36.36ID:LesxnPI5
いやイグニスは…マジであるのかわからんが…
どっちにしろノクトは普通にそういう会話はしてるんだからがっつく気持ちはわかってるだろ
それをするかどうかは別の話であって、しないという意味でならプロンプトも別にしてはいない
できないからとか言っちゃいけない
0205名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 14:11:42.96ID:LesxnPI5
なら興味あるじゃんという話
ノクト程度で興味津々じゃないと言うならプロンプトも充分その範疇じゃね
グラディオだけがあの中では異質
0206名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 14:20:50.56ID:4bY7CtjR
プロンプトゴリラは女好きだがイグニスノクトはホモ設定ありそう
最後写真選ぶ時イグニスの写真選ぶと真っ先にこれにするわって言うし
0208名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 14:26:35.40ID:LesxnPI5
ノクトがわざわざイグニスの写真に対してだけ名前を出すのは
イグニスの目が見えないからだろ
イグニスはまぁ古式ゆかしい執事を踏襲してるから
女はもちろん男とも恋愛や結婚を許されない立場じゃね
0209名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 14:40:10.45ID:bOoGr3Oh
そりゃ興味がゼロなわけないだろ。ゼロだったらモーホーや
グラディオやプロンプトと比べたらそういう描写がないと言ってるだけ
0211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 14:48:08.33ID:LesxnPI5
>>209
そこの区分が俺とちがうんだよなぁ
お前はグラディオプロンプト|ノクトイグニスのようだが
俺はグラディオ|ノクトプロンプト|イグニスだわ
0212名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 15:06:53.56ID:bOoGr3Oh
なるほどその辺の認識の違いか
俺は旅の道中のシドニー絡みのプロンプトのセリフの多さから
グラディオと同じがっつき野郎認定だわ
0213名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 15:14:20.40ID:LesxnPI5
プロンプトこそルーナに惚れてたんじゃないかね
あの世界だと匂いを嗅ぐって同担拒否くらい強い感情らしいし
だからシドニーにしろアラネアにしろ年上にしか反応しなかったのかと
0214名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 17:23:22.52ID:13RuxOct
イグニスは王子の側仕えで下手な人間と付き合えないかもしれんし
彼女出来ても仕事優先してデートとか予定組んでもドタキャンして
「私と仕事どっちが大事なのよ!」「仕事だ」とかやってフラれてそう
0217名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/25(土) 23:12:04.78ID:FSa9MBJc
>>206
結局FF15の何がダメって
こういうホモ大好きブス女を大量に引きつけちゃった事だろ
いちいちホモ絡めるなよ気持ち悪い
全年齢向けだったシリーズが一部のホモ好きブスのおもちゃにされてしまった
板室の責任は重い
0219名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/26(日) 09:03:11.50ID:8baINyZS
【ホモ15メインヒロインわんこプロンプトちゃん♡】

       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}     ねえ 
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ    
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′   
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |     ちょっとは心配してくれたァ?///
    ヽ.( ij       ∠ィ リ     
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'     
     l ト、ヽ.       l /     
.     リ \` -─- , '      
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄    
      ` ー-  、 /
0221名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/26(日) 10:19:51.88ID:AmfLrTwO
今更FF15買ってやってるんだが
このゲームってオープンワールドRPG作るってのが最初にあって、
そっから旅テーマ、若い男と続いてアイデア出して、ずっと後からシナリオ・ストーリーを付け足した感じじゃねえかなこれ
そりゃ話つまらんわって
0225名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/26(日) 12:27:10.54ID:8baINyZS
    ,.  -──-  、
  /           \
 / 、_________ ヽ      
 |  |             l |     小せえな!
 | j               l l
 r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !    おまえのチンポみてえだな!
 !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }
 !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
 ヽ l        l!    j!,!/
  ヽ    ー---'    j
 /lヽ  ー──一  /i \
/ ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
  ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
. //、   `ー─‐'   /ヽヽ
.' l  \ _____ /  l
 |              |
0236名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/26(日) 22:54:23.79ID:8baINyZS
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    オープンワールドの意味が
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      まるでない……
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !    
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:13.42ID:w0tHhbWq
イグニス「もうすぐクリアだ…まだ買取価格だって…」
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「ゲオには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたから売りに来てるんだろうが!」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアルティメット買ったイグニスに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「通常版はどうした。いち早く売り抜けか。お前がみんなに薦めたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「解かってねえ!イグニスはアルティメットエディションだぞ!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。ネタバレ見て最速売り抜けかよ」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!」
ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
グラディオラス「だったらみんながクリアするのを待て!この大馬鹿野郎!」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「あいつ…」
子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「FF15の買い取り価格が1300円に下がりました」
0244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/27(月) 16:34:02.79ID:iuG3OZGS
そもそも買い取り価格中古価格は出回っている数が多いほど下がるからなぁ
発注担当無能で多く見積もり過ぎて新品を安くしても売れなくて中古落ち扱いで更に安く卸値以下でしか売り捌けないような店はそうそう無いだろ
0245名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/27(月) 19:04:18.17ID:rQyCHhbf
【最も近く】男同士だからできる 【最も心地よい】  

      i               i  _|    しi__/        i       i
      }           | J ─┼─  /           |  i    }  あ 肛 僕 小 あ
.       ,'               |  }   r┼ /、 { /        : i  {j    .   っ 門 の 便 ま
     r┤:   \   ..,,,, |  )  ゝ」/ }  y        ,'     '   け の ペ を .り
.     { |     \\   '''';;|;, }   _i_  しi       ,     ,'    な 尿 ニ 出 に
      ト、|,;'  \  \    'l'. レ^i   r‐|メ.   |           /    く  の ス .し .激
      | |:    \/     :{ |  |  ゝヘ }  {      {     /    果 海 は き  し
     ! 〉      \    j {j  .!     i    !  ヽ  i j   イ       て の    る .い
      { /.         \ ∧    }     |   {          ヽ .     て 中    と  快
      i/              ∨    ∧    |    \  、.,         '.    し で    同 .感
     ′       \/    / ⌒i   つ   \  Y;'"      ヽ   ま      時  に
      '            \ノ   '     |     ( ̄ ̄  ヘ        ',.  っ     .に
    {;',;      i;.     ,' /V     | \\   \    i       ::;;;;. た
    |:.;.,       ゞ   /   /     /ヘ   ・ ・   >  .:}        ;;'i
     |,;',      '';,;. ,'      l l /    |ヘ   _{⌒   ;'        .,;: |
     !:;'       ゞ,        /     |ヘ /\ `ヽ  ,イ.       ;; |
.    |;'..         {                 |    ,,;;^;;..           {
.    |;,         i   ',.'            ..,,;;イ;;;;;;;;;;;:::,..      ヽ
     !:, ,        |     :'           ..;::;;;イ;;;;; ̄ ̄         ',
     |:;,'.         |     :,              ;:|;;;;'                 '.
    |:~,        |                   ..;:|;;'                  i
0248名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/27(月) 23:13:34.68ID:rQyCHhbf
(≧∀≦●)/ホモォ
0250名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/27(月) 23:47:24.41ID:TOpb/ctE
仮にも最新作の主人公なのに低過ぎて草
ノクトに罪はないが作品の出来と開発のせいだな
0251名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 00:19:24.18ID:VOR/0TWj
>>221
野村がつくったクソキモイ王家のストーリーをベースに
陰キャの表現できるレベルのリア充ウェーイをのせ
流行のオープンワールドを取り入れ
今のハイクオリティゲームで実現可能なボリュームを踏まえ
その後でそれらを融合するストーリーにしたんだよ
0252名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 00:41:14.14ID:jRzCCl3z
ここだけの話しノクト投票した
また投票するつもりだが
0254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 08:56:36.05ID:DprNWSPu
15は最新作と言うには発売して年数経ってるし思い出補正で始めてやりこんだFF的にも旧作キャラの方が思い入れがあるんじゃないのか
俺はとりあえずティーダに入れたけど最近の作品なら14追加ディスクの水晶公やエメトセルクがランキングに入ってるのが意外でもあり納得もした
0258名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 12:34:56.92ID:J6abM1qx
FF15は本当に真のゴミゲーム
自慢できるところは開発期間と開発費、発売前と後の格差、歴代最速投げ売りのワゴン行き
FF15は誰がなんと言おうとゴミ
正直俺の近くにFF15の開発関係者いなくて良かったわ
反省もせずヘラヘラ笑ってたら確実に殴る
0260名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:17.11ID:yVWzXYy5
>>249
自分もノクトに投票したからなー。14位か〜
0261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 14:55:19.55ID:jRzCCl3z
>>235
カルタナティカ周辺が探索できれば完璧だった
0263名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 17:08:25.13ID:Lj+IUZRw
おばさんゲーマーからすると
息子の友達にこんな奴いるんじゃ?というのがノクト
魔法の国のイケメン王子で人生ハードモードなくせに
頼りないとこ含めてとにかく普通っぽい
0268名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 19:37:37.79ID:OhZbv1oQ
 大. ゙,    l.  す
 き  !    ',   ご
 い  ',      ',  く
 で  ト、,,_   l  :
 す  !  `ヽ、`゙γ'´
  ;  / ト,   ヽ
  __ノ ,! ! l ト,  ゙、
レ'゙,//ノノ ノ//゙ノリ/
二ニ≠彡'.”ミ=ツ
. ''゙爲゙_,,,,. 〈滯.゙/
  ''"゙゙ "" |'゙" }
 j   '-,;,ノ /
    '‐==' /
  \ '"´ /
   `::;r‐'´
0269名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 19:41:49.79ID:jRzCCl3z
9まではリーダーシップ発揮する完璧超人みたいな主人公だったが
10以降は人間味が有って平凡なのが多くなったわな
0270名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 19:57:18.85ID:TMf1U0PX
9はまだ弱いところは本編であまり見せてないからわからなくもないが
4678の主人公がリーダーシップ溢れる完璧主人公ってのはないわ
48はそれでもまだリーダーと言えるが、67はなぁ
0271名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 21:38:03.18ID:+qn6X1Q4
ノクトって盛り上がるシーン1つも思い出せない。

キレてるところ
ゴリラと険悪になってるところ
インキャが頑張ってるみたいなところ
ホームレスのところ
つれーわのところ

なんかひどくね?
0273名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/28(火) 22:31:25.07ID:OhZbv1oQ
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 好・  お   
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   き・  ま  
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   だ・  え 
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |   わ・  ら  
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  の
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  こ
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ      と
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
0276名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 00:09:17.00ID:Y9xG3Xbl
>>274
ちょっと割り込んで悪いけど、僕的にはリヴァイアサンのシーンとか、最初は頼りなくても最後には、
イオス中のみんなが王の帰還を祝福していた所かな。シフトとか出来る所もかっこいいと思う

硬派な主人公が好きってのは分からなくもないが、実際にそういう人は近づき難いし、よく分からないから信頼もされないよね。
それでもそういう人が好きっていう人はよっぽど力に飢えてるんだなって思っちゃう
0278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 00:34:04.98ID:e5pbvSQm
    ,.  -──-  、
  /           \
 / 、_________ ヽ      
 |  |             l |    おにぎりはリヴァイアと
 | j               l l
 r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !   同じみてえだな!
 !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }
 !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
 ヽ l        l!    j!,!/
  ヽ    ー---'    j
 /lヽ  ー──一  /i \
/ ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
  ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
. //、   `ー─‐'   /ヽヽ
.' l  \ _____ /  l
 |              |
0279名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 00:38:56.33ID:w98sQuLm
ヴェルサスのトレーラー久しぶりに見ると結構ゲーム部分も作ってあったんだなあ
ムービーならともかくゲームをあんだけ作ったものをよく全部無しに出来たものだな
0281名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 01:01:35.86ID:w98sQuLm
ヴェルサスやら15やらにこんだけ無駄な金掛けてるのに13はあんな出来
13のディレクターは不満だろうな
もっと金使わせてくれたらあんな出来にはなってないわけで
0282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 01:47:53.26ID:J7AsWLB6
>>256
ツイートだと大投票って文字の横に立ってるキャラクターはクラウドだな・・・
ま、時期的にリメイクとあわせて大人気7だしきりかえねーとな
0283名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 02:52:13.37ID:7fnla1Rm
でも一番新しい再投票を呼び掛けるツイートの動画では全然7には触れてないし
番組内容も特に7押しの番組構成ではなかったような気がするが
0284名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 08:55:29.40ID:66zjXzk+
>>276
王の帰還だー! とか盛り上がってるところが一番不自然だったけどなぁ
コル将軍以外の記憶の中じゃ甘っちょろいアホボンで止まってるはずだろ
0286名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 09:27:49.77ID:q+y2aqvq
>>281
13シリーズは物凄く金かけた一大プロジェクトだったのに何言ってるんだ
野村がひっでえ絵コンテから戦闘作ってくれなんて無茶言わなきゃもうちょっといいシステムになってただろ
シナリオはしらん
0287名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 09:35:28.06ID:oMDUy4lU
主人公に求めるモノが完璧超人で人格にも品性にも優れているような主人公に自己投影して二次元の中でくらい成功体験無双したい人とか
能力はあるけど欠陥もある人間でそれを支えてくれる仲間との人間味ある触れ合いや葛藤や成長を眺めて心を慰めたい人とか色々あるよね

ゲーオタなんて基本的にボッチなんだよ…リア充やパリピとは住む世界が違うんだ
0288名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 12:40:50.31ID:619R0ghQ
未だにこれだけ書き込みあるのは今でもこのゴミゲームが許せない人が多い証拠だよな
俺もそうだけどこんなゴミゲームにも良い部分があるのもまたたしかだよ
例えば最後の仲間との会話は良かったよね、エンディングも曲が相まってとても良かった、最後のタイトル回収がまた素晴らしい
最後のノクトからの「ありがとう」はこんな苦行ゲームを最後まで遊んでくれてありがとうと聞こえたよね
まさにゴミの中のゴミ、キングオブゴミと呼ぶにふさわしい幕引きと怒りとの渦の中で俺は悪魔へと進化した
この先も未来永劫FF15開発関係者を許さない、息の根を止めるまでな
0289名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/01/29(水) 14:31:28.74ID:IiJgz5Xs
買ったゲームが自分好みじゃなかったからって殺人したくなるほどになるのは頭おかしいからちょっと精神科いった方が良いぞ
世の中には色々なゲームがあって例え有名タイトルでも合わないものは合わないからそういう物はさっさと記憶の彼方に追いやって自分に合うゲームを探す作業にはいるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況