X



【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.259【DQ6/ドラクエ6】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/05(木) 19:32:41.76ID:kIKRXROQ
荒らし、粘着、エミュ厨は放置
次スレッドは>>980が立てること。以降次スレ立つまで雑談禁止
ワッチョイを入れろ議論は別スレを立てるか、ワッチョイスレを別に立てること。

テンプレ集
ttp://www.hct.zaq.ne.jp/cpael400/dq6faq
DS版攻略wiki
ttp://masterwiki.net/dq6ds
攻略サイト
ttp://dq6.org
ttp://www.d-navi.info/dq6
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
仲間キャラ評価スレまとめwiki
ttp://www28.atwiki.jp/dq6chara

■ 前スレ
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.257【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1578349099/
【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.258【DQ6/ドラクエ6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1580550253/
2020/03/05(木) 19:54:57.40ID:e1VyAkWV
ほしのかけら
2020/03/05(木) 19:55:41.59ID:e1VyAkWV
ゲントの杖
2020/03/05(木) 19:56:59.70ID:e1VyAkWV
炎の爪
2020/03/05(木) 19:57:23.58ID:e1VyAkWV
いかずちの杖
2020/03/05(木) 19:58:00.40ID:e1VyAkWV
てんばつの杖
2020/03/05(木) 20:00:25.22ID:e1VyAkWV
風邪の防止
2020/03/05(木) 20:05:26.35ID:e1VyAkWV
氷の刃
2020/03/05(木) 20:06:47.17ID:emZS1iGG
>>7
今の流行りはコロナウイルスの阻止やでぇ
(なんちゅう誤字だ)
2020/03/05(木) 20:08:09.09ID:M6OVdvEo
いちおつ
2020/03/05(木) 20:08:28.86ID:UODxJaX9
どうのつるぎ
2020/03/05(木) 20:09:20.57ID:UODxJaX9
はがねのつるぎ
13名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/05(木) 20:10:51.95ID:t71fUJep
天空シリーズには水着が存在しない
知っていたかな
2020/03/05(木) 20:12:29.46ID:t71fUJep
バーバラは泳ぐときどういう格好をするかと思うだけで俺は
2020/03/05(木) 20:12:55.93ID:UODxJaX9
ひのきのぼう
2020/03/05(木) 20:15:42.33ID:t71fUJep
下着だろうか
2020/03/05(木) 20:16:46.11ID:t71fUJep
とにかく保守
18名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/05(木) 20:17:34.94ID:t71fUJep
1ありがとう
2020/03/05(木) 20:18:57.25ID:6L1cRWmy
バーバラ
2020/03/05(木) 20:19:10.90ID:UODxJaX9
ミレーユ
2020/03/05(木) 20:19:14.60ID:6L1cRWmy
えっちな下着
2020/03/05(木) 20:21:46.30ID:1zqLgnRQ
>>14
バーバラはパルプンテで普通に水着になるよー
2020/03/05(木) 20:22:47.11ID:1zqLgnRQ
いや遊びの特殊行動だったわ
24名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/05(木) 21:04:39.68ID:KSiy6OUu
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈
2020/03/06(金) 00:51:54.01ID:8S/FXgfP
保守
26名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/06(金) 07:50:51.96ID:Hxg05nHM
2020/03/06(金) 08:17:13.28ID:jJMUzhfj
ドラゴンsix幻のパンティー
2020/03/06(金) 09:15:35.27ID:91tvLPu1
炭谷
2020/03/06(金) 10:45:09.39ID:CKkmkbF7
ビッグ → 漫画版ジャイアン
ハッサン → 映画版ジャイアン
くらいのちがい
30名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/06(金) 12:46:51.06ID:nPMi0WJy
ドラやきクエストXは有名だが
ドラやきクエスト6ってのもあるのはご存じか
2020/03/06(金) 13:30:18.22ID:gUAaja+Y
>ハッサン → 映画版ジャイアン
そんなきれいなジャイアンは…嫌だとは言わんが現実味がない
2020/03/06(金) 14:09:59.14ID:So0Q3EcA
6またやりたくなってきたけど
3DS売ったしスマホは嫌だし
アニメにしてくれたら楽なんだが動かさないですむ
2020/03/06(金) 14:40:43.85ID:JezNZ31O
>>32
アニメは職歴や技が気にいらないとかあるじゃん
どうせバーバラのマダンテとテリーのステに補正かかってどうでもよくなるんだろうけど
2020/03/06(金) 14:54:13.28ID:+HKK94n5
>>32
攻略動画とかでいいんでね?
2020/03/06(金) 15:07:41.83ID:GuAOGXLq
脳内プレイで
2020/03/06(金) 15:50:12.93ID:gUAaja+Y
自分でTRPGに書き起こすとかすればいい
37名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/06(金) 18:37:25.31ID:XrqghIh+
昔出てた6のシアタードラマCDだかで我慢しろ
今のクリフトがテリーやってるやつだ
2020/03/07(土) 00:32:24.99ID:YWcTidII
保守
2020/03/07(土) 00:50:42.20ID:iEBXvfzc
鉄球盗めた記念におしゃれにしてみたんだけど攻撃エフェクト変わるのねこれ
キラキラしてて何か感慨深い
40名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/07(土) 03:26:34.87ID:dAEb2tqQ
鉄球は拾えなかった
2020/03/07(土) 06:16:17.37ID:FvjYj7zR
主人公とハッサンふたりきりで旅をしていたとき、夢の世界でハッサンは家造りを手伝ったが、情報をなにも知らないオッサンに「それはないだろうっ」と詰め寄った。あのままなにも出なかったら、ハッサンはどうしていたか?
2020/03/07(土) 09:43:50.20ID:L/UrqKtJ
漢のおしおき
2020/03/07(土) 10:34:56.66ID:ilVEcJQ5
こしをふかくおとしてまっすぐつく
2020/03/07(土) 13:26:59.19ID:mwNIm8K0
ハロウィン仮想パーティ
テーマ、拷問人
レッサー、トビー、ハッサン、スミス 
装備、のこぎりがたな、てつのむねあて
仮装、全身に血を付ける 
夜に街を練り歩き、トリックオアトリートとしわがれ声でつぶやく
2020/03/07(土) 13:55:01.60ID:gMP8FBPA
ホワタタ♪ ホワタタ♪ ホワタタ♪ ホワタタ〜タタ〜タタ〜♪
ホワタタ〜タタ〜♪タタ〜♪
テレレ〜テ〜テ〜テテ〜♪のBGMが好き
2020/03/07(土) 15:20:42.43ID:bxIfC/9b
前スレで、25年ぶりにSFCでプレイしてるマンだけど……「あなほり」って所持金の半分貰えることあるんだなー。知らんかった。
2020/03/07(土) 20:33:15.91ID:nelluWjx
666666G持って333333G掘りあてるのが破壊の鉄球に最も近い方法
2020/03/07(土) 21:01:30.38ID:gxrOfCAL
M-1グランプリ出場仮装
キングス、
トビー、
ロッキー、
スミス、

キングス 天使のレオタード、シルバートレイ、ガラスのくつ
トビー うさみみバンド、
ロッキー、キラーピアス、光のドレス、黄金のティアラ、ピンクパール
スミス グリンガムのムチ、あみタイツ
2020/03/07(土) 21:55:41.97ID:bxIfC/9b
バーバラ外せないのが地味に嫌だわー
モンスター7匹でしたいのに。
50名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/07(土) 22:05:51.96ID:2OngoEz6
ブルサベージが仲間になってほしかった。
2020/03/07(土) 22:43:47.07ID:9ojim6RU
敵としては厄介だけど仲間に入ったら大して役には立たなそうな奴が多い、特に呪文がウザいアレとかコレとか
ドラゴン系以外なら格闘パンサー系列とか特技豊富そうで仲間に欲しい
2020/03/07(土) 23:32:05.26ID:FvjYj7zR
レッサー「わてが仲間になったったやないか
 技のデパートやで」
2020/03/08(日) 00:08:01.01ID:wTLyWwmA
バギ系強耐性にデイン系弱耐性あとルカニ系耐性もあるぞ
54名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/08(日) 04:04:16.00ID:WMtYqEZN
バグパイプ信者乙
何処にでも蔓延る香具師www
2020/03/08(日) 07:43:08.04ID:WtcHU96s
>>51ウインドマージの他に誰かいる?
56名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/08(日) 08:26:25.65ID:0ePRkRfY
仲間モンスター吟味するの楽しかったのにな
2020/03/08(日) 10:52:13.08ID:VksNXPlG
ウインドマージとくさったしたいはみためと中身を逆にしろ
タフでMP多くて敵に回したくないそれがウインドマージ
2020/03/08(日) 13:45:30.59ID:HZ5pcU0J
>>55
すまんな仲間にならん奴らの中でって意味で書いた
ストーンビーストとか大防御する亀とか仲間になったとしても絶対役にたたんと思う
2020/03/08(日) 16:06:33.08ID:alIVlE6n
なんでスライムベスは仲間にならないの?
2020/03/08(日) 16:57:49.02ID:08/Cdnr5
ウインドマージとキメイラは、スタッフの逆鱗に触れたりしたのか?

普通にプレイしてると見せ場が無さすぎない?こいつら(′;ω;`)
6の途中で止まるモンスターは、止まるまでは強いし、スラリん、モコモン等は熟練度稼ぎのアドバンテージがあるけど。
2020/03/08(日) 18:19:55.00ID:konb0CfF
しかも仲間にもなりづらいもんな
wikiには賢者ルートが妥当であろうなんて書かれてたが
賢者にしてまともに戦えるのか疑問だな
2020/03/08(日) 18:25:11.27ID:DeVAsWg8
ウィンドマージに関しては敵の時だったあの高いHPはどこいったって感じだもんな
63名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/08(日) 22:12:15.99ID:Z+7Ikq8t
>>58
フロストギズモ、デザインや色といい出来はいいから仲間になってほしかったが仲間にしても大したことなさそうなイメ
2020/03/08(日) 23:04:19.55ID:CAWrOoKk
>>62
テリーだって敵のころ強かったのは何だったって感じだしな
2020/03/08(日) 23:04:53.27ID:CAWrOoKk
>>62
テリーだって敵の時に強かったのは何だったのって感じだしな
2020/03/08(日) 23:31:38.64ID:Q9ufjrUk
敵だった頃は驚異だが仲間になると戦力として期待できないのはしょうがない
ジャンプを筆頭に少年漫画ではよくあること
2020/03/08(日) 23:41:34.48ID:jbc3sKD8
名前はテリーでもポジションはウォーズマンあたりかな…
2020/03/08(日) 23:43:31.40ID:sf+GfWfo
正直テリーは敵の時もあんまり・・・
通常モンスターのウィンドマージと違ってテリーの耐久はボス補正だし
2020/03/09(月) 00:47:04.01ID:Epa0fNih
打撃モンスターのいかつさを強調するため、
魔法モンスターや素早さキャラやバランス系モンスターはパラメータを引き下げてわざと弱体かしたと見た
2020/03/09(月) 07:34:34.77ID:6Vk520Bh
メッキーやメルビーはあんなにHP低く設定するなら耐性やみのまもりを高くしたり装備品で補えるようにしてほしかったな
2020/03/09(月) 11:28:54.99ID:INDtXFeC
6で仲魔つれまわした記憶はないな
2020/03/09(月) 11:38:54.84ID:fa0qcID7
逆に自分は、人間はほとんど使わなかった。
DS版では人間も使った(使わざる得ないw)
2020/03/09(月) 13:19:04.75ID:GR8yBemr
ドレアム初対面くらいの時期
ドランゴ 力S 早D 守S HP S  MP A
アンクル 力A 早D 守A HP A  MP C
ハッサン 力A 早D 守C HP A  MP D
ロビン2 力C 早S 守S HP B  MP D
主人公 力A 早C 守C HP A-  MP C
テリー 力C 早A〜B 守C HP C+  MP C
ピエール 力C 早C 守C HP C+  MP C
ミレーユ 力D 早S 守B HP C  MP A
チャモロ 力C 早A 守B HP C+  MP A
アモス 力C 早C 守A HP B  MP C
レッサー 力C 早C 守A HP B  MP C
バーバラ 力D 早A 守C HP D  MP S
ホイミン 力E 早A 守C HP D  MP S
メルビー 力E 早C 守E HP E  MP A
メッキー 力E 早B 守E HP E  MP C
2020/03/09(月) 14:34:48.95ID:fa0qcID7
キングスライムをエリアバグで早期に仲間にしたけど、楽しいなー!
アークボルトで、ブラストに名前聞かれたら、先頭にしてたから「キングスと言うのか〜」みたいに名前がでてワロタ。

6は町でも人間不要でよいね
2020/03/09(月) 15:01:34.96ID:fa0qcID7
いま、テリーVSドランゴみたけど、
引換券のテリーが偉そうにしててムカついたわ。
2020/03/09(月) 16:01:01.45ID:GR8yBemr
誰かコードで、
らいめいのけん抜いたボス時のテリーと、
ブラストでタイマン戦わせてみれ
2020/03/09(月) 17:36:17.48ID:2mmAOEwx
DS版初プだけど下レイドックの井戸の中でフロストギズモがこおりのやいば落としたから
ハッサンに装備させたらその後の炎の爪がいらない子になった
6ってSFCの時代からこんなクソバランスだったっけ?
2020/03/09(月) 18:06:09.62ID:6rtl2GQl
このスレって地味に頭おかしい奴多いよな
2020/03/09(月) 18:23:09.08ID:veDypdxP
TAS使って粋がってるやつはたまに見かける光景
2020/03/09(月) 19:00:00.32ID:dEdBUmB6
SFCは口笛使わんと井戸から入った時は敵出ない
2020/03/09(月) 19:31:38.33ID:2mmAOEwx
>>80
SFCはその辺しっかり調整されてんだな
やっぱDS版はクソですわ
2020/03/09(月) 19:46:36.86ID:EpQYfhYw
全滅ポイントであってボーナスステージではないはず
2020/03/09(月) 19:54:17.68ID:o0xctYf4
カダブーは見た目がキモイから仲間にしたくないな。
起き上がってきても断ります。
ステータスも強すぎて面白みが無いし、誰が何の目的で
こんなキャラを作ったんだろう?
84名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/09(月) 20:22:17.85ID:++vEUZVk
>>73
テリー(´・ω・)カワイソス
2020/03/09(月) 20:27:08.76ID:imeqsbfG
キングスは?
2020/03/09(月) 21:14:13.51ID:/IMqQNN7
>>83
カダブゥがだめなら
レッサーデーモンとか絶対だめだろ、
特に動きがきもいよね
2020/03/09(月) 22:49:19.32ID:cdmJKRZX
>>83
わかる、強すぎてももうすることがないし。
パラメーターMAXにするとか、他のゲームもやりたいからしないし。
2020/03/09(月) 23:14:51.78ID:cdmJKRZX
主人公を魔物使いにしながら進めてたら、カルカドへいく洞窟で2匹目が…。
くさったしたい×2、どろにんぎょう、ばくだんいわ、で進めたいと思っている。
2020/03/09(月) 23:24:54.64ID:HAg7uBtt
カダブゥは万能すぎてあえてPTに入れないというプレーも楽しそうで良い
最強を目指すのなら、彼の能力は必要かも知れんし
どの道、種と木の実を集めて最強キャラ作るなら個性は崩壊するけど
90名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/09(月) 23:55:02.19ID:TX5LCsRp
レアなモンスターってだけでやる気は出る
2020/03/10(火) 00:47:35.47ID:PYA/b7ka
カダブゥはやり込み要素でしょ
2020/03/10(火) 01:15:21.48ID:3atX4b4R
デスタムーアがドレアムに惨敗したのって本当に相性だけのせいなのか?
2020/03/10(火) 03:56:05.86ID:H9/vsfET
プレイヤーの体感的強さからすればムーアVSドレアムは良い勝負ではないか


第一形態からスタートならムーアが勝つかも
2020/03/10(火) 07:02:57.34ID:LLLZZtBA
ゲーム上の強さは全然違うよ
ドレアム倒せるようになってからムーアと戦うとびっくりするほど弱い
2020/03/10(火) 08:03:47.88ID:fiJkq+51
>>92
スタッフの悪ノリ
2020/03/10(火) 08:27:11.81ID:NYSgbeBP
そろそろラスボスは若い女でもいいぐらい
これまで爺や化け物、デブにハゲばかりやないか…
最近なんてハゲが多くね?なあ堀井さんよ…
2020/03/10(火) 08:42:46.31ID:JPOes2z5
単発ばかりやないか…
2020/03/10(火) 09:12:38.32ID:HE0/OhzZ
じゃあババアでもいいんじゃないかな
2020/03/10(火) 10:32:14.68ID:NYSgbeBP
ババアはジジイより弱そうだからイヤ
ならピサロみたく若い魔王でもいいぐらい
グロ化するけど…
2020/03/10(火) 10:39:38.83ID:PA1Ztoa5
マレフィセントか…
2020/03/10(火) 10:45:54.81ID:PA1Ztoa5
ところで、大防御してる敵にビッグバンしたら、どうなるんかな?
1 ビッグバンはブレス扱いの攻撃なので、ダメージまるごと通る
2 ビッグバンは厳密にはブレスではないので、ダメージは10%まで下がる
2020/03/10(火) 10:52:23.97ID:Z6GZqFuf
マジックバリアって呪文のセンスは何なの?
特技でよくね?
2020/03/10(火) 10:57:04.92ID:20qyxoQj
くらやみのくもとかアルティミシアもいるな
2020/03/10(火) 11:06:34.41ID:NYSgbeBP
>>101
1かな
2020/03/10(火) 11:17:48.85ID:9AWDfAHH
>>97
どこが短髪ばかりやねん彡⌒ミ
2020/03/10(火) 12:03:54.48ID:CGsa2EUC
半神ダニカ
を思い出した
2020/03/10(火) 13:06:51.86ID:rs3t+LWp
もしDQ6に対戦モードがあればどうなるか。
SFC基準で、8人パーティ同士で、レベル熟練度最高、種育成自由、キャラ構成はバグ無しでありえる範囲なら自由、禁じ手無しで戦うと、お互いにどういう戦法、どういうキャラがよいのか

推奨パーティ
はぐれメタル2〜3匹(勇者、パラメータMAX)
カダブウ1匹(はぐれメタルか勇者)
キラーマシン2を2〜3匹(はぐれメタルか勇者)
主人公
バーバラ

戦術
マダンテとビッグバン連打か、
大防御メガザルの腕輪装備一人
メガンテやザラキーマを混ぜても効果薄か、
基本は数の減らしあい
2020/03/10(火) 15:42:01.11ID:mNrgTD65
前考えたことあるが、パラディンで一撃死狙いの方が現実的よ
はぐりんズにブーメラン装備させてまねまねor通常攻撃、まあその前にメガザル使えなくなるまで消耗戦せにゃならんが
2020/03/10(火) 16:09:14.36ID:Exry7XlG
モンスター全般ニフラムで消え去るからニフラム先に使えば勝ちじゃね
2020/03/10(火) 18:32:01.62ID:JQPEdyGf
一撃死やニフラム→ザオリクやメガザル系で復帰可能?
バシルーラ、つきとばし→復帰不可能
2020/03/10(火) 18:49:44.92ID:H9/vsfET
>>94プレイヤーからするとドレアムが圧倒的に強く感じるが直接対決したとするとそうでもなさそう


特に最終形態はドレアムの輝く息グランドクロスに強耐性だしギガデインも実質単体攻撃だから両手に分散しそう。
対してムーアの攻撃はドレアムに対してほとんど素通し、加えて両手の蘇生呪文もある。

ムーアが勝っても全然不思議じゃない
2020/03/10(火) 19:32:56.04ID:j/odkGvM
捕まえた手をこじあけるだけで破壊できるから
どうやっても無理だよ
2020/03/10(火) 19:55:55.01ID:CGsa2EUC
子供の時はダークドレアム、カッコイイって思ってたけ。オッサンになって考えると1の竜王の変身後がカッコイイ。
他にも、ばくだんいわとかの良さに気づいた
2020/03/10(火) 20:02:51.09ID:dCi4JEB5
ダークドレアムって見た目は所詮デュランの色違いだからなぁ
2020/03/10(火) 20:06:30.88ID:B0IrUvG7
ドレアム対ムーアなら、強制睡眠が効く前提ならさらにムーア有利
ドレアムは両手と頭を均等に攻撃しないと詰む
2020/03/10(火) 20:37:55.58ID:H9/vsfET
第一形態第二形態でかなりドレアムのHPを削れると思う。第一は耐性高く、瞑想で粘れそう
第二は大防御→攻撃で粘れる
117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/10(火) 22:22:27.89ID:RRYeNwh5
>>83
レッサーより良い
2020/03/10(火) 22:31:45.09ID:Af9o8pW5
>>83
デーモンキングとかブースカ、サタンジェネラルの方が良かったか?
ただあえてねでいいよな
2020/03/10(火) 23:21:00.26ID:CGsa2EUC
ひょうたん島手に入れたら、すぐに、まじゅつしの塔に行ってキメイラを仲間にしたお

HPがかなり低いな…なのに山彦の帽子を装備出来ないとか…。こごえるふぶき、をはやく覚えるぐらいしか強さないかな?

回避率はテリーと同じく高いみたいだけど…
2020/03/10(火) 23:22:19.25ID:CGsa2EUC
>>118
ブースカは面白そうだね、ムドーやん!って
再リメイクあるなら、モンスターも少し増やして欲しい
2020/03/10(火) 23:51:35.70ID:yjNbRqE/
ドレアムが怖いのはとんでもなくタフだからじゃないか

10ターン寝ても1/3くらいしか削れてなくて
じじい形態は防御を考えずに3発なぐっておしまい、
第二形態も動じずに各属性の魔法を試しているうちにおしまい、
最終形態も左右の手なんか無視して口を引き裂いて
ザオリクの魔力が尽きるまで遊んで
魔力が尽きたら
まわしげりで左右同時撃破で終了

そんな未来しか見えないが
122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/10(火) 23:53:17.73ID:e0nn6RA/
攻撃力かな
2020/03/11(水) 00:27:29.97ID:0ZWn7c0O
>>119
メッキーの使い方
パラディンがおおすめ。
HPが上がるからというよりは、みがわりを覚えるため。僧侶も経るので回復タンクにも使える。
こごえるふぶきは強いが、他のキャラが同時期にしんくうはや岩石落としを大体覚えているので、威力面ではそこまででもない。
メッキーも、しんくうはとこごえるふぶきをだいたい同時期に覚える。しかしそれが使える。しんくうはの効かない敵にふぶき。ふぶきの効かない敵にしんくうはが、だいたい刺さる。AIに任せ使い分けさせるのが安定。
そしてムーア戦で、一回限りのメガザル腕輪の人柱に使える。後列につけて先頭キャラを身代わり。
だいたい一発から二発で死ぬので発動のタイミングを確実に管理できて便利。メガザルも発動で味方がよみがえる。身代わりでかばった仲間が死ににくくなれば、そのターン内に一回攻撃回数を確保しやすい。
かわいそうだが、そういう役のたてかたしかないだろう。
2020/03/11(水) 00:41:16.81ID:M3dFTYVG
能力的にパラディンしか無いってだけな気がする
ドラゴンという手もあるけど
2020/03/11(水) 03:15:17.27ID:EfJY4w5f
>>123
ありがと、参考にするぜ。メッキーせめて耐性を強くしてくれ……いまホルストックに来たけど、メルビーも仲間にできたw
HPのみ高いどろにんぎょうと、メッキー&メルビーで進撃する(・ω・)
126名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/11(水) 10:59:26.89ID:cCE9hD37
仲間モンスター楽しい要素だったのに…
2020/03/11(水) 12:48:26.15ID:egkQ0juZ
ベホマを自力で覚えるから僧侶経由の職に就くのはもったいない気がする
やっぱバトマス
2020/03/11(水) 13:05:09.32ID:CN7bojJy
>>127
うん、そう思ってメッキーは戦士にしてる
ただし、みがわり、メガザルの腕輪は面白そうとは思ってるよ

こうなったら主人公とバーバラは棺桶の状態にした上で、メッキー、メルビー達で、はぐれメタル倒そうかなw
経験値に差をつけて活躍!orz
2020/03/11(水) 13:15:39.76ID:KXXfdxcF
メッキーはマホトーン無耐性なのも不味い
おうごんのティアラ与えるわけにもいかないし
2020/03/11(水) 13:20:16.66ID:QxDWSoMT
DQ6って3みたいに敵のモンスターレベルがこっちの逃げ成功率に関わってたりするのか?
2020/03/11(水) 13:22:38.27ID:n/xN+P1i
逃げるとぼうぎょ使わないから知らない
2020/03/11(水) 13:36:26.30ID:s3yhvCx6
熟練度LVと同じようにエリアLVがある
2020/03/11(水) 13:49:27.56ID:QxDWSoMT
>>132
逃げ成功率はエリアLvの方で判定してるってことか
敵のモンスターLvが覗けるようになったんで何かの役に立つかと思ったが
その仕様だと意味なかったな
2020/03/11(水) 14:18:53.86ID:22mseqGl
レベル99で漸く勝てるくらいの隠しボス追加しないかな
追憶の回廊みたいに敵グラは使い回しでいいからさ
2020/03/11(水) 16:11:32.67ID:/SpF/ux4
そろそろDQはレベル999でいいよ
HPMPステ全般9999
2020/03/11(水) 21:37:17.39ID:qdCFt3BK
ピエールは自力でスクルト覚えるから
バトマスにするのが俺のジャスティス
2020/03/12(木) 03:53:53.68ID:wN6Pepd9
保守
138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/12(木) 07:49:22.57ID:5hZant8e
逃走回数カウントされるとなると逃げなくなる
2020/03/12(木) 09:49:10.66ID:FTU770f4
ラミアスの剣は主人公に持たせて運用する?
2020/03/12(木) 10:21:47.35ID:SZRaGNhf
>>139
Yes
スライム格闘場の時のみピエールに貸してる
ピエールの普段の愛剣は雷鳴の剣
2020/03/12(木) 11:35:24.50ID:ryP1MDr9
DS版だとアイテム使ってくれるんだっけか
2020/03/12(木) 12:54:10.13ID:HJiQlmLx
ダークホーンが1発で仲間になった。
なりやすいとはいえ嬉しいな。
2020/03/12(木) 15:59:02.70ID:hPqbjTxx
ダークホーンは、そこそこタフだが
バイキルトかハッスルダンスかフバーハあたり覚えてないと
ムーア戦でお荷物になる。賢者の石ふりふりだけでいいならそれでもいいが…
2020/03/12(木) 16:51:34.41ID:jAhJOuqz
テリーにラミアスのつるぎ渡せ
ほら、早く装備しろよ
145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:07:54.44ID:DpfuGTTf
俺のテリーさんはオリハルコンの牙を口に装備してる
腐った死体にもオリハルコンの牙で噛みついて攻撃してた
146名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/12(木) 17:11:54.72ID:DpfuGTTf
テリーさんがオリハルコンの牙を装備できるのバグだよな?
だってドランゴがオリハルコンの牙なぜか装備できないし
たぶんテリーとドランゴのオリハルコンの牙の装備が逆になってる
これだけバグが多いとチャモロのスライムアーマーとかもバグの気がしてくる
2020/03/12(木) 17:39:49.65ID:HhUSXtnB
テリーさんは手に持っているらしい
2020/03/12(木) 18:13:09.67ID:spAW1HGm
すごい勢いで相手とすれ違うくらいに近づきつつ腹パン
牙が刺さって相手はタヒぬ
2020/03/12(木) 19:08:16.08ID:xbSvWYEz
そもそもモンスターでも口に装備するのは無茶だろ
2020/03/12(木) 20:31:15.25ID:bpifjZUU
アームライオンとか仲間になってあんだけ手を主張してるのに牙咥えて戦ってたら笑えるのにな
2020/03/12(木) 20:49:15.58ID:ewTdn2GY
>>150
5だと牙どころか爪も使えなくて
鞭使わされてるじゃん
2020/03/12(木) 22:33:13.59ID:6RSBdUpL
ハッサンがみかがみのたて装備出来てチャモロが出来ないの変だよな?
2020/03/13(金) 02:59:46.50ID:hEJnexU+
保守
2020/03/13(金) 08:45:18.01ID:nN/+rqhO
ラジバンダリ
2020/03/13(金) 09:52:24.66ID:Jf9icueF
ブラストは こしをおとし まっすぐにあいてをついた!
テリーに 80ダメージ!
テリーは ルカナンを となえた!
ブラストには きかなかった!
ブラストは しんくうはを まきおこした!
テリーに 60ダメージ!
テリーの しんくうぎりを はなった!
ブラストに 11ダメージ!
テリーは あんこくのじゅもんを ひそかに つぶやいた!
じかんが とまった!
デュラン「またおまえか わたしにちからをかしてほしいようだな」
テリー「た、たのむ、こいつかてぇ」
じかんがうごきだした!
156名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/13(金) 11:07:48.13ID:bEpJh9ho
酒場でストリップバイトしてたら客に
コロナウイルス感染させられたテリー
2020/03/13(金) 13:14:18.19ID:kAV4kP89
チャモロってなんか面白い使い方ある?
わしにはチャモロをどう育てればいいのかわからねぇ
魔法戦士はお勧めってよく言われるけど、テンプレどうりでなんか面白みに欠ける
魔法戦士以外で職に就けるならなにがおすすめ?
158名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/13(金) 14:16:58.00ID:uWYQ35Ph
下級職極めさせてオールマイティに
2020/03/13(金) 14:36:00.86ID:IdIMDPTO
テリー「ち、ちからをかしてくれ」
デュラン「まったく今日で何回目だ。しかたあるまい」
キラーマジンガが あらわれた!
デュラン「こやつの 夢の精神体を 送り込んだ
 現実世界の人間には姿が見えぬ」
キラーマジンガのこうげき!
ブラスト「ゴヘッ」
テリー「強力な幽霊での一方的な攻撃 負けようがないな」
2020/03/13(金) 14:46:45.29ID:f48HEFii
テリーがデュランの下行ったのはマウントスノー後でしょ
2020/03/13(金) 15:46:24.82ID:/C07NXZq
漫画版デュランきらい
2020/03/13(金) 15:48:03.99ID:l1tkZt0U
それ以前のブラストとか倒したのは実力だったならほうだが、誰かに力借りてたなら、かなり前からデュランに取り憑かれてる
2020/03/13(金) 16:27:25.19ID:te27hzPn
テリーとデュランは強い男(ホモ)しか興味がなかった
二人は惹かれあったのだ
164名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/13(金) 16:43:46.37ID:uYLK6cnL
>>156
客のオッサンと濃厚接触したんだな(´・ω・`)
テリーさん(´・ω・)カワイソス
2020/03/13(金) 17:18:06.81ID:zpWTCGsf
>>80
すぐ口笛覚えて鍛錬に使えるかな
まあキングスライムとか出るダーマの1マスの方が有用か
2020/03/13(金) 17:49:44.57ID:d4OeZLaT
ドラクエはすぐ上半身裸のムキムキ出したがるからな
ドラクエというか鳥山明か
2020/03/13(金) 18:30:43.74ID:Z6ZhyvOY
その頃アイツはランドのママと農耕接触していた
2020/03/13(金) 19:18:30.64ID:Vv2vw8n5
テリーとかいう引換券、もっと弱くして欲しい
2020/03/13(金) 20:36:13.42ID:+SgCGyJW
ED後にライフコッドにいくと、
ランドママにターニアにジュディと
それぞれ血のつながっていない主人公
170名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/13(金) 23:28:30.19ID:FBO2YOFG
鳥山いわくデカい奴はそんな強くないとのこと
2020/03/13(金) 23:52:37.37ID:At9FJXCa
スランプのキャラメルマンは一番でかい7号が一番強かったのに
2020/03/14(土) 00:51:52.61ID:iWCham+F
イネカリぎりは、くさりがま専用技でスネを斬る技に違いねぇ
敵を転ばせ、まどろみやゆうわくの剣と同じ確率でマヒ状態にする強烈な奥義だろう。
しかもグループ攻撃に違いねぇ
173名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/14(土) 00:56:50.33ID:jNUyGZm0
現実でもでかいこと言ってるやつは大抵信用ならん奴だしな、今の総理大臣とか特にそうだけど
2020/03/14(土) 00:59:59.64ID:4sAytmDE
でも現実は階級あるし、戦いなら体が小さい人は弱いけどな。
おっさん向けゲームだしパヨ系も多そうだな
2020/03/14(土) 09:50:03.65ID:cjxowULr
ほら変なのシュバッて来るから…
2020/03/14(土) 09:52:04.95ID:ix7bBVtz
デュラン・デュラン
2020/03/14(土) 09:54:40.11ID:OxRiSaAf
スライムで勝つから意味があるんじゃ!
2020/03/14(土) 10:25:48.51ID:K/Y7u4WC
DQ6雑魚6強
デーモンキング
ブルサベージ
エビルフランケン
ボーンファイター
ランプの魔王
キラーマジンガ
どいうもこいつもデケェ
2020/03/14(土) 12:26:03.45ID:XA+DwxQH
デススタッフ・・・
2020/03/14(土) 12:33:28.26ID:bdqLUU0J
DQの魔王って最近のムービーとかだと
めちゃデカイんじゃなかったっけ
181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/14(土) 13:06:56.77ID:V+EwKEvo
最近も最近じゃないも作品によって違う
男塾みたいに違う
2020/03/14(土) 13:25:07.61ID:NCYCu7IV
パヨパヨパヨ
2020/03/14(土) 15:44:46.90ID:J8vO8OD1
CMのゾーマはデカかったな
ウルトラマンに助っ人要請せにゃならんくらい
184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/14(土) 21:00:33.84ID:lqBmoHg/
>>168
リメイクされる度に強化されるけど、他のことに力を入れてほしいよな
2020/03/14(土) 21:01:00.96ID:Ub4kRZcf
>>179
そいつは集団で吹雪吐くから強いけど単体で考えれば強さは劣るし
2020/03/14(土) 21:04:12.48ID:VKINMZa+
>>185
それ言い出したらほとんどの敵単体だと弱いのでは
2020/03/14(土) 23:41:06.77ID:zPZwy77G
単体でも強いのは、ボーンファイター、キラーマジンガ、先頭か後ろにくらわしてくるやつがヤバい
2020/03/14(土) 23:44:20.86ID:vfLXOEr7
ガンディーノの皇太后は気が狂ってるって解釈でいいのかな
189名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/14(土) 23:58:29.38ID:2ITeTRVG
それに近いと思う
2020/03/15(日) 01:48:27.98ID:FJUDs02z
イベント後の欲望の街で
悪魔に囲まれておびえているモルガンさんは、
すでに狂っているという解釈でOK?
191名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/15(日) 11:40:54.88ID:U+TqB7dR
モルガンって何だったんだろうねモルガンスタンレーから名前とったのかな
2020/03/15(日) 12:48:38.29ID:D+N77/gD
モーガンフリーマン
2020/03/15(日) 14:02:05.79ID:NUfCiJWB
オルガン
2020/03/15(日) 14:29:31.09ID:/rZxhGOh
モリガン
2020/03/15(日) 15:41:10.71ID:I+gPKR+F
サンマリーノ町長といい、
狭間の世界に吸い込まれてる人間は一度は絶望している設定なので、
みなどこかしらメンタル弱い。
ソルディは別枠だが
2020/03/15(日) 21:31:50.76ID:dgUvYOOv
保守
2020/03/16(月) 00:08:44.03ID:qOZxCnFS
絶望の町を開放したのに、
温泉に入るとすぐあへってしまうあわれな人間定期
198名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/16(月) 01:03:09.16ID:sQLTscrr
服着たまま入るなんて
2020/03/16(月) 01:31:09.56ID:qOZxCnFS
冒険者「よし、ムーアの手下が去って、皆の元気が戻ってきたおかげで、オレもまた動けるようになったぞ!
 今だ、温泉にあるという抜け道から元の世界に帰るんだ」
チャポン
冒険者「あへえええええええー
 なにこれぇぇぇええええ
 温泉に調教されちゃうのおおおおお
 温泉に勝てないのおおおおおおおお」
仲間「お、おそろしい、一度入ったら廃人になるぞこれ」
2020/03/16(月) 09:04:21.17ID:0xSqBUCw
舟やはしけを設置するか
橋を架けるしかなさそうだね
2020/03/16(月) 09:28:06.75ID:TeIZKI3S
湯気でアウトじゃないかな
2020/03/16(月) 12:30:09.78ID:yUMuOuLC
混浴なのに無気力になるの?
203名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/16(月) 12:48:36.95ID:ULOCTJW5
そりゃあ服着たままだしな
2020/03/16(月) 14:52:09.77ID:56bw4to6
完全に毒の沼
2020/03/16(月) 20:49:48.47ID:TqC9sR6a
天使のレオタードを着て温泉に入ったら、スケスケになってヤバくね?
2020/03/16(月) 21:37:31.36ID:0xSqBUCw
それを言うなら水の羽衣のほうが屈折率の差が小さいとか何とかで…
2020/03/17(火) 01:48:43.09ID:jLXHgqka
保守
2020/03/17(火) 08:27:56.35ID:53B7ALOE
過疎
2020/03/17(火) 09:10:45.51ID:NgT2WCkO
カソ
2020/03/17(火) 09:14:22.98ID:gTrduN/t
水の羽衣は、簡単な衣服を着てそのうえから
水の羽衣着てるんぢゃないのか?
羽衣の下は素っ裸?
211名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/17(火) 09:23:42.65ID:7V5pxWD9
コロナウイルス流行ってからスレが減速
どういう因果関係なんだ?
テリーがウイルスをバラまいてるのか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/17(火) 12:24:05.40ID:0M0mZDfE
>>210
スケスケではないってトルネコが言ってた
2020/03/17(火) 13:50:18.58ID:Zf8oOrhS
ギリシャでの言葉のかっこいい用法
タイトル:ασπιδα(アスピーダ)
ασπιδα(アスピダ)は、ギリシャ語で「盾」の意。
アスピダはギリシャの軍事政権下のクレタ島の反政府勢力の名前に使われたり、
ギリシャ海軍の護衛艦の名前にも採用されているようです。
この単語を使う時は警備会社の名前やセキュリティソフトなどに採用してみたらおしゃれでいいかもしれません。
2020/03/17(火) 14:46:12.81ID:aAbXjK/i
あすぴでねぇんだ!
2020/03/17(火) 18:55:32.60ID:XxWDWLr6
>>211
新コロ発生地武漢で
治安維持ロボ「アンディ」が活躍らしい。
ttp://world-fusigi.net/archives/9589789.html
2020/03/17(火) 20:12:47.39ID:56hyv3gw
11の世界地図6の物にも似てるんだ
内海があって船で移動したりして
2020/03/17(火) 22:27:58.36ID:QbeU1K17
アスピーダの盾
2020/03/18(水) 03:13:07.66ID:4MR+nI1N
スフィーダ
2020/03/18(水) 09:59:03.30ID:scaTELBH
まねまねで返されない行動としては、道具とデイン系以外だと、なんかええのある?
220名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/18(水) 12:35:30.35ID:b9t5ffeX
一撃
2020/03/18(水) 12:50:11.30ID:PjUUCbLc
こっちの呪文耐性次第だがベギラマ
2020/03/18(水) 16:16:56.14ID:oZBJmfJu
ベギラマなら、チクチクやりかえされても痛くないというのとか
2020/03/18(水) 17:08:45.91ID:k3VqIUL3
気合い溜めと力溜めを併用できたら、ボス戦で使えるかなあ
2020/03/18(水) 17:53:02.76ID:OI99k5PH
デイン系ってまねまねできないのか
2020/03/18(水) 19:57:51.76ID:XlGmMP52
デイン系は、敵も見方もまねまねできない。
ラストテンツクやぶちスライムベスが出たら
ライデインとらいめいのけんとマグマのつえなんかを噛ませれば反撃されない。
226名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/18(水) 23:30:43.18ID:Mt0S0UTj
結構重要だよ
2020/03/18(水) 23:34:57.19ID:9AhO1LQQ
愛知でコロナをばら撒く計画を立てていた男が狭間の世界に飲み込まれたそうな
おそろしい世の中ぢゃな
228名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/18(水) 23:45:56.38ID:7b7nS/0y
4と6だけ定期的にやりたくなる
2020/03/19(木) 04:00:38.80ID:jXUb7GRL
保守
230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/19(木) 08:52:57.06ID:8vKHPw0J
テリーとアンディなんてずいぶん狼だな
2020/03/19(木) 09:41:04.24ID:bJ5rBbTh
さらにまねまねする敵のみ出た場合、耐性高い味方一人で戦う手もある。
ライデインを使わない場合、アンクルのみ出して凍りつく息を吐いたりなどなど。何発かやりかえされてもひとりしかダメージ受けない。
2020/03/19(木) 09:41:05.20ID:bJ5rBbTh
さらにまねまねする敵のみ出た場合、耐性高い味方一人で戦う手もある。
ライデインを使わない場合、アンクルのみ出して凍りつく息を吐いたりなどなど。何発かやりかえされてもひとりしかダメージ受けない。
2020/03/19(木) 09:43:39.33ID:bJ5rBbTh
モシャスする敵複数出た場合、ドランゴみたいなデカい味方のみ出して戦わせる手がある。
敵と敵が近いため、ドランゴのグラフィックが重なってしまうとき、モシャスを敵が唱えても何も起こらない。敵全体をゆっくり削っていく。
敵一匹残ったら全員出してなぶる
2020/03/19(木) 09:46:47.43ID:6Sk1wCvZ
>>233
急にどうしたの?
2020/03/19(木) 09:56:04.68ID:qZH+P2fX
効率重視しようとして非効率になってるよね
2020/03/19(木) 12:42:13.31ID:n05jrOXm
アンディフグ
2020/03/19(木) 17:44:50.31ID:YSyOecAK
AIがまねまね使うことは絶対ないの?
2020/03/19(木) 23:28:30.60ID:jXUb7GRL
保守
239名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/19(木) 23:52:56.68ID:NR/aWes/
見たことないな
240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:39:32.57ID:xJPYiPqy
誘拐イベントをクリアするタイミングがわからない
いつも忘れてかなりレベル上がってから思い出して街へ行って瞬殺の繰り返し
2020/03/20(金) 00:44:07.75ID:Zp7vE2CF
夢見の雫クリア後に行けばよろしい
2020/03/20(金) 08:45:16.97ID:E9v24AkR
保守
243名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/20(金) 11:13:23.71ID:8PklDv7Z
たまに昔行った町や村に立ち寄る習慣をつけた方がいい
ドラクエ7や8では重要
244名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/20(金) 11:29:03.57ID:NZ+q4ZFG
鍵がかかった部屋とかがあると戻るんだけどねえ
2020/03/20(金) 12:01:09.44ID:McCBCN1O
>>240
誘拐イベントは、金を手に入れたいなら
真ムドー戦前に行くべきと意識。
経験値が欲しいなら、仲間が増えたときに行くべき。
(バーバラ・チャモロ)
経験値を減らしたいなら、仲間が少ない時に行くべき。
2020/03/20(金) 12:07:01.21ID:qWbvr0cC
序盤に行くような街に鍵のかかった部屋があまりに多いとわざとらしいからねぇ
7のグランエスタードのように終盤においてもキーポイントになるところとか
4のレイクナバの武器屋のように簡単に入手できない理由がなんとなく分かるような場所なら
鍵のかかった部屋などがあってもよいかと
2020/03/20(金) 15:12:13.34ID:2CYn2Lj/
レイドック城の地下にあったやつはイマイチだった
2020/03/20(金) 21:05:38.76ID:E9v24AkR
保守
2020/03/21(土) 00:51:52.82ID:YCi/Sx6L
ひょうたん島の魔神の鎧は見落としやすいぜ
2020/03/21(土) 06:22:09.68ID:a6eptU7B
保守
2020/03/21(土) 10:09:06.84ID:1G3/Wr2y
AIにひばしら覚えさせると、乱打して要所で失敗して微妙なことになりそうだな
2020/03/21(土) 12:33:44.16ID:bVv1Qx/C
一緒に泣いてくれーた君が居たから〜♪
2020/03/21(土) 17:51:04.27ID:EosxqJCp
魔法戦士にマグマって、しょぼ
254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/21(土) 17:54:54.87ID:fdYan0pz
でも魔法戦士がギガスラッシュするのは嫌なんだろ?
2020/03/21(土) 19:05:01.09ID:tewolyDr
魔法戦士でギガスラ使えたら複数人でギガスラ連打するゲームになっちゃって面白くなさそう
特技はそのままでもいいから職業につくボーナスみたいなのが欲しかったかなあ
2020/03/21(土) 20:20:39.92ID:BapILxtD
魔法戦士は魔法剣の倍率とステ補正弄ってくれるだけで生き返るはずなんだが
ついでに魔法戦士からも勇者になれるようにしてくれたら言うこと無しなんだが
2020/03/21(土) 20:35:42.69ID:17nwMzvy
FF5の魔法剣士は優秀だったなあ
あれと同じようなことしたくなかった調整からなのかDQ6の魔法戦士はイマイチすぎる
2020/03/21(土) 20:52:31.11ID:Kof5/mci
DQはダイ大くらいしか魔法剣強くないけどFFは基本的に魔法剣士が恵まれてるよね
5ばかり挙がるけどFFTも非常に強いし
2020/03/21(土) 20:59:33.46ID:+81rYQ+N
デインとメラ剣がなく、名前と属性がいまいち合ってないのがもうね
2020/03/21(土) 21:45:51.06ID:hvpg/wcM
6が4と5よりリメイク含め作品の出来が微妙で遅れを取っている
早く作り直さないと6が100日後に死ぬ…
261名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:45.26ID:fYRkUZEZ
4や5は力が入っていたのにな…
2020/03/21(土) 22:00:10.85ID:+/frGFaD
>>256
それやった時点でバトルマスターがいいとこなしになるだけやと思う
元々追加ダメージ系の武器を使ったバイキルト魔法剣自体はいい倍率してるから倍率1.2倍とかにするだけでバトルマスターの特技がオワコン化する
はっきり言って職を削除したほうが早いと思う
2020/03/21(土) 22:13:18.42ID:7hnpxzsE
いなずまぎりはドレアム戦で主人公に使わせてた
バイキルト&ラミアス追加ダメで結構いい感じ
2020/03/21(土) 22:31:57.15ID:BapILxtD
>>262
バトマスなら特技は戦士と武闘家で優秀なの揃うしステ補正だけで生きてけると思うが
2020/03/21(土) 22:55:11.72ID:TtN9/vUV
魔法戦士は、補助呪文を使ったとき、そのまま攻撃もできるように(選択可能)すれば使えた
ルカニから火炎ぎり
マホキテから稲妻ぎり
マヌーサからマヒャドぎり
ただしバイキルトだけは攻撃に移れる可能性が低くなる
2020/03/21(土) 23:45:08.84ID:COHsTshI
武道家強すぎるのが全ての元凶
2020/03/22(日) 00:15:20.39ID:eV62w24z
魔法戦士は呪文の耐性貫通力UPか呪文耐性UPぐらいほしいわな
2020/03/22(日) 00:17:28.78ID:eV62w24z
あとマグマ使える場所では100%成功にしてくれー
がんせきおとしやしんくうはの性能考えたらこんぐらいええやろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/22(日) 01:22:11.09ID:h3Xfk8h4
>>266
体術は使うとHPが減る仕様にしてほしい
2020/03/22(日) 02:43:06.04ID:mE6SpgEs
>>264
魔法戦士のステ補正を上昇させろっていってるからステでどうこうは無理だな
271名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/22(日) 04:15:11.28ID:8f/WWaWL
>>77
炎の爪はアモスが装備できるので
あまりいらなくは無い気がする。
2020/03/22(日) 09:41:45.43ID:diJFopbe
どの前衛職業もタンクなのかメレーなのかよくわからん中途半端な感じ?
2020/03/22(日) 09:51:17.79ID:ZwdJy14Z
ヘイトなんてものがあるわけでもなく、全体攻撃の頻度も高いからそういう区分け自体合ってないと思う
2020/03/22(日) 09:58:50.87ID:OAxRyUks
魔法戦士は、魔法剣はデインぎり、マヒャドぎり、火柱ぎりを入れてパワーアップ。そのかわり一発目を出すのに2ターンかかる、同じ技なら次からは1ターンで出せる
275名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/22(日) 10:59:36.88ID:TguxiUGA
久しぶりにDS版のこれをプレイしてたら冒険の書が消えてワロタ...
ファミコンじゃねーんだぞ
2020/03/22(日) 13:00:25.65ID:v2wsxHSq
やりなおすチャンスさ
2020/03/22(日) 16:41:34.13ID:DRAb8JoE
魔法剣は無耐性の相手でも1.25倍という微妙さが
278名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/22(日) 17:27:56.69ID:h3Xfk8h4
魔法剣はMP消費しても良いから強くすべきだったな
そもそも魔法剣なんでMP消費0にしたんだろ?魔法だよw
2020/03/22(日) 17:36:48.47ID:mE6SpgEs
>>277
1.3倍だよ
バイキルトと追加ダメージ武器前提の特技だからそこらへんルーズにやりたい人には向かないけど
そこらへんちゃんとやる人ならボスアタッカーとしてバトルマスター超えられる
バトマスは真空斬りは強耐性持ち多すぎ、種族特攻はゾンビ斬りがデスタムーアに通る以外通じるボスがいない

ラスボス、隠しボスは耐性や弱点の都合上魔法剣士微妙すぎ
バトルマスター圧倒的に優位だからドランゴ加入でスタメンから外れるキャラクターに覚えさせるとそれなり

追加ダメージがデイン系のラミアスの剣もてる主人公が一番適正高いんだけど
主人公を魔法剣士にしたらダークドレアム倒しても勇者になれない事案発生するし、ラミアスの剣の強力さ考えると使い捨てキャラにはしたくない
2020/03/22(日) 17:42:55.08ID:X3N9dIev
>>270
別に魔法戦士のステ補正をバトマスの完全上位互換にしろとまでは言ってないぞ
ついでに言うとバトマスは下級職時代が戦士武闘家だから弱い時期が無い
魔法使いを挟まなきゃならない魔法戦士と比べてその部分だけでも優位に立ってるんだぞ
2020/03/22(日) 17:52:13.38ID:mE6SpgEs
>>278
現時点でもバイキルトと追加ダメージ武器重ねると割とおかしい火力出るボスが多いよ
強化したらバランス崩壊まったなし、意外とぎりぎりで使いづらいバランス
強化すると今度は他もいじらないとgdgd


バトマス経由の勇者主人公でバイキルトかけてラミアスでもろばぎりして、自然回復でリカバリーしたほうが強いんですけどね
2020/03/22(日) 17:59:50.08ID:mE6SpgEs
>>280
ステータス上位互換とか一言も言ってないんだが
魔法剣の倍率上げるだけでバトルマスターと逆転しちゃうからそこにステータス補正いじったらもう手が付けられん
ばくれつけんもせいけんづきもぶっちゃけ不要になるから、あとは武闘家の回しげりあたり習得させとけばおkとなる
2020/03/22(日) 18:01:00.45ID:DruPtyEx
なら魔法戦士の時は装備品の制限無くなるとか
2020/03/22(日) 19:01:33.63ID:v2PrVFmg
敵の弱点を瞬時に見破れるなら
魔法戦士でもそこそこ強い。
命令には向かないがAIには向く。
俺なんかハッサンは毎回魔法戦士にしている。
アイアンタートルなんかに、メタルぎりは間に合わないしな
2020/03/22(日) 19:49:32.33ID:fWxB5NBD
転職出来るようになるまで主人公を棺桶に入れて
ムドー倒して転職出来るようになったらスーパースター→勇者で熟練度稼ぎまくってジャミラス戦で勇者にしてギガデイン無双が超気持ちイイたまらん!
2020/03/22(日) 21:57:56.86ID:X3N9dIev
>>282
上位互換にしない前提なら結局バトマス不要にはならんわけだが
魔法剣が今より強くなったところで追撃武器以外じゃ結局正拳安定
それに上でも言ったけど魔法使いの苦行期間が挟まるんだから多少強いぐらいじゃなきゃなる価値無いわ
特技の性能に関してはバトマスより強いくらいでようやく職業としての価値が出てくるんだよ
2020/03/22(日) 22:08:00.69ID:ZwdJy14Z
正拳安定はないわw
2020/03/22(日) 23:23:58.30ID:X3N9dIev
いやまぁ耐性持ちにはめっきり当たらなくなるから正拳だけで安定はしないが
そういうのにもなんだかんだ何かしらの攻撃手段を用意できるから多少の強化じゃ結局魔法戦士イラネになっちまう
2020/03/22(日) 23:47:14.57ID:gAz3pREJ
廻し蹴り正拳突き爆裂拳の三択で最後まで困らないからなあ
戦士→魔法戦士の微妙な剣技群に比べてハイスペックが過ぎる
2020/03/23(月) 01:52:40.97ID:kv8+XKVi
戦士系キャラなら魔法使いの時期が大問題
魔法系キャラで魔法習得済だとしても戦士のMPが問題
魔法戦士は前衛っぽい上級職なのにHPマイナス

山彦不可の戦士系ならメラゾーマが使いにくく、魔法系ならメラゾーマ以外微妙すぎる
一芸が無い訳じゃないけど何とも微妙だよなぁ
2020/03/23(月) 02:51:23.81ID:DF/pELqQ
追加ダメージ武器ありでの魔法剣の倍率自体は1.95倍で正拳突きとほとんど変わらない
対応できる幅は言うまでもなく正拳づきよりはるかに多い
バイキルトばくれつけんはバイキルトラミアスの剣の通常攻撃より大体弱い

多少の強化をするだけで大化けしちゃうのが魔法剣
紙一重で使えない技になってるだけだから強化したらさっくりバランス崩れるよ
2020/03/23(月) 03:19:58.44ID:kv8+XKVi
魔法剣追加ダメージはバイキルトも魔法剣の強化の影響もうけないから1.8じゃない?
武器も属性も無耐性付いてて、ボス戦では追撃部分はバイキルトの強化も受ける事ができない

追撃がデイン属性の武器を店売り・稲妻斬りがデイン属性・無耐性なら1.5倍
これぐらい強化してもそこそこ強い止まりだと思う
他の人も言うようにバトルマスタールートは下級職がまともで他特技も充実してるんだし
2020/03/23(月) 03:21:52.71ID:kv8+XKVi
1行目は魔法剣追加ダメージじゃなく「属性武器の追撃ダメージ」ね
294名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/23(月) 07:48:03.16ID:eELlwEcv
魔戦は影薄かったよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/23(月) 12:54:20.83ID:Yelu/nlz
フォースは相手によって弱点覚えないといかんから面倒
2020/03/23(月) 13:31:46.96ID:xyurEIJl
ハッサンを魔法戦士にする前提なら、
パラディンアモスなどと近いパラメータになって
パーティーメンバー間のパラメータバランスが均質化されていい感じ。
ハッサンの魔法使いの修行は夢のカルカドあたりでやってしまう
スーパーテンツクの勧誘や、夢の世界なので熟練度の修行がルーラひとつで
やりやすいことも考えカルカドをチョイス。
カルカドなら打撃やたら強いキャラは逆にいらない。
魔法使いハッサンでさえ補欠メンバーでじゅうぶんまわしげり要員で使える。
ベギラゴンを覚えれば、まわしげりしたくない敵(ラリホーマかけたキングスライムや
 メダパニかけたダークホーンやドラゴンソルジャーなど)に相当使える。
バトマスは弱い時期が無いというメリットはあるものの、
武闘家の熟練度アップが襲いことと、魔法使い職の熟練度アップが早いことも考えに入れるべき。
2020/03/23(月) 15:10:02.17ID:55v1iKUP
>>87
ダーマ開放後すぐにランプの魔王四体加えて、無双プレイしてみたら
2020/03/23(月) 18:07:16.43ID:+8xZz7PG
>>296
調べてみたけど武闘家マスターに199、魔法使いマスターに179だけど
回し蹴りのために武闘家15経由するなら誤差レベルだぞ
2020/03/23(月) 18:16:33.95ID:yXmpmE2U
回し蹴り覚えてから僧侶→武闘家→パラディンの鉄板ルートに勝てる点が何一つ見出せない
2020/03/23(月) 20:40:01.02ID:xIG8VHn4
ハッサンはまわしげり覚えて戦士だなあ
でもって強武器も力のルビーも持たせて打撃に専念させる方が装備品の稼働率が上がって良いと思う
2020/03/23(月) 20:50:04.81ID:qdIOO8aO
ハッサンのちんぽって美味いの?
2020/03/23(月) 21:04:23.30ID:lWWtMAQd
ナニ聞いてんだおめぇ
2020/03/23(月) 22:11:40.79ID:n74n5zlP
ハッサンのマグマのつえ
2020/03/23(月) 22:16:17.01ID:DF/pELqQ
>>292
充実っても爆裂拳、回し蹴り、正拳突きの三つが主要素で
回し蹴りは習得が容易
爆裂拳と正拳突きは他に強い単体攻撃があれば不要って感じだから魔法剣が今より強力になっちゃうと
マヌーサ、メダパニ、ラリホーマあたりの便利な補助呪文使える魔法戦士ルートのほうが使い勝手よくなるって言う
2020/03/23(月) 23:48:33.95ID:xIG8VHn4
>>304
なんでそんな必死なの?
2020/03/24(火) 00:00:05.68ID:/RJOjs0O
使い勝手良くなるならいいことじゃん
魔法戦士の評価が上がったからってバトマスの評価が落ちるわけでなし何をそんなに問題視してるのかわからん
2020/03/24(火) 00:20:28.39ID:+jqQtSAD
あんまり必死な人が評価するとバイアスかかっちゃうんじゃないかなあ
2020/03/24(火) 01:00:08.59ID:3lMjvfmS
ところでおたけびって地味に有能だよな
2020/03/24(火) 08:41:27.66ID:NlBkmCc+
ヲタ毛火
310名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/24(火) 10:26:46.82ID:bot6BstI
リメイク7みたいにするのか
2020/03/24(火) 10:41:47.47ID:LDcVsIrQ
ひところバーバラにおたけびばかりさせてたなあ
その時のメインパーティでいちばん素早さが高かったのが彼女だったので
2020/03/24(火) 11:49:02.27ID:CEYLc5gs
>>298
あれそんなに差が少なかったか
2020/03/24(火) 17:38:21.80ID:7iz4xXcv
保守と革新
2020/03/24(火) 20:23:48.35ID:D1PONkwB
主人公特権として、すべての上級職の★8でさらに熟練ためると、もうひとつ★が増えて最終奥義を覚えるようにするあるよ
バトマス ギガソード
まほうせんし デインぎり
パラディン 8回ぎり
けんじゃ バイキラー
レンジャー ザオリーマ
スーパースター ベホマズン
ドラゴン ウールガード
はぐれメタル アルテマソード
ゆうしゃ MPめいそう
2020/03/24(火) 20:37:05.61ID:+fMsRi13
いろいろひどい
2020/03/25(水) 00:10:48.07ID:FbnlqIIp
テリーの特権として、それぞれの下級職に★9までいくようにして、
奥義をくれてやれば、あの強さも納得あるよ
せんし  りゅうせいぎり(無属性正拳の斬撃)
ぶとうか ナックルパート(3〜5発殴る)
そうりょ てつのカーテン(スカラ防御)
まほうつかい ヒャダイン
しょうにん  ブレンバスター(ターン休み攻撃)
おどりこ  つるぎのまい
とうぞく  ブランディング(盗みの確率上げる攻撃)
魔物マスター にくなげ
あそびにん  ストリップ
2020/03/25(水) 03:38:27.50ID:G6o3p+nv
僧侶系と魔法使い系の終着点が両方とも賢者なの嫌い
攻撃魔法と回復魔法で上級職も分かれてたらいいのに
2020/03/25(水) 05:58:10.20ID:k/sIRss0
しかし6とか7みたいに
結局すべての職業を極めることができるなら
あまり意味は無いかと

スキルシステムとなら
相性がいいかもね
2020/03/25(水) 09:19:29.86ID:CAuCeT60
6も、下級職はともかく上級職は覚えられる職数に制限を設ければよかったんだよ
バ魔パ賢レスの6職業についてはこのうち3つまでとかにするとか
勇者はクリア前は主人公だけとか
もしもっとほかの上級職に就けたければ、ドラゴンやはぐれメタルのようにさとりの書を買うとか

プレイヤーが自分で調整すればよいとは言うが、そうしないプレイヤーが続出するのは目に見えているからな
320名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/25(水) 12:06:40.19ID:AC3HnwWF
なんでもできると時間かければいいってことになる
2020/03/25(水) 16:12:08.11ID:X8txFZSa
時間かければ何でもできるにしても、適正レベルで身につけられる能力が限定されていれば(裏技まがいは除く)、
たいていのプレーヤーは標準的な冒険をする
2020/03/25(水) 16:24:14.72ID:jriIvdpN
(これまで6の職業システム不満不平まとめ)

・戦闘回数による職業レベルアップ制に否定的
・悟り以外の職業がクリア前にマスター可能(プレイヤーに任せ過ぎてる)
・熟練度エリアレベル固定が適当(直ぐにエリアレベル99)
・職業によるマイナス補正が酷い(ほとんどマイナス)
・主人公以外のキャラが勇者になる為の条件が酷い
・職業による数合わせ的オマケ程度の商人のやる気の無さと遊び人のランダム行動はいらない
・職業による特技や呪文のバランスと歯抜き(熟練レベルに達しても称号だけで特技や呪文を覚えない)が多い
・特技が呪文より強くMPがほとんど0
・ダーマでしか転職出来ない
・ぴちぴちギャルになれない
2020/03/25(水) 16:41:07.32ID:vdtISop0
6と7共通で効果重複の特技が邪魔かな
(足払い&なめまわし、突き飛ばし&巴投げみたいなの)
ただでさえ主人公以外が勇者になるくらい特技持ってると探すのめんどいくらい多いのに
数は7のがもっとひどいけどカテゴリ分散されてる分まだマシ
324名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/25(水) 23:09:49.70ID:bv7qzBE/
もう少し職に個性があれば死に職減ったのだが
2020/03/26(木) 00:09:11.41ID:sYWMGOH4
リメイクでもそのまんまだったってことは開発スタッフ的には今の形が完成形なんだろうな
326名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/26(木) 07:44:02.84ID:NyNSv7DU
時間がなかっただけだよきっと
2020/03/26(木) 09:14:56.09ID:I+mEg16r
システムの根本部分に問題を抱えてるから多少弄ったくらいじゃどうしようもないし
大きく変えたらそれはそれで批判は避けられないからなあ
328名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/26(木) 12:43:57.71ID:kOo8DW3S
6はリメイク雑だったもんな
2020/03/26(木) 14:53:48.20ID:EQ+dc6fG
アモスさんはリメイクの功績
2020/03/26(木) 15:53:38.11ID:+Ei9miBG
魔法剣士の強化なら
勇者の転職条件を上級職4つならなんでもおkにすればいいだけの話
デュラン連戦あたりで主人公がラミアスの剣魔法剣で無双できるよ
2020/03/26(木) 16:37:03.98ID:Xy+YSc7Q
レンジャーさんがトラマナ本体でしかなくなっちゃうな
2020/03/26(木) 23:41:31.93ID:zw+Q5OW4
大地をつかむ足音を聞け!
333名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:10.16ID:e+IcAl9+
魔戦は仲間の強化係にすればいい
2020/03/27(金) 01:43:48.63ID:iZEuYf0G
水に潜れるようになってオシャレな鍛冶屋の下に潜った瞬間に飽きて積みゲーになった
335名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/27(金) 07:48:11.79ID:wboYRVQP
中盤が一番おもしろいね
336名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/27(金) 08:46:55.38ID:mwfWbwr+
改めてやり始めたけどステータスのバランスが悪い

レベル40超えても盗賊辺りでないと、ほぼ敵に素早さで負けて、相手の行動が終わるまでミレーユくらいしか動けない

この辺を何とかして欲しい
2020/03/27(金) 08:53:22.84ID:1LeQsnTu
6以降はドラクエではないわ
なんで5まででシリーズを辞めなかったのか
2020/03/27(金) 09:55:21.52ID:O9S5jwPr
>>336
そのへん、バランスは問題ないと思う。
キラーマジンガやボーンファイター、デススタッフが先行して来るのは、おたのしみ裏ダンだから。
もうそこは普通のゲームの領域ではない。
大防御や星降る山彦スクルトや星降るフバーハなどでしのぐところ。レベル40だとブレスも完備しない時期なので一番腕の見せ所。

一応、キラーマジンガには前ふたりのまねまね、
ボーンファイターには最後尾の大防御か後ろにロビン2など入れてまねまね、
デススタッフにはロビン2アンクルのみでまねまねなど、ブレスなしでもSFCなら策はあるが、それ以外ならブレス完備までは天馬の塔など弱い敵と戦うとよい。
339名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/27(金) 11:30:13.36ID:Ah+kS8Mu
バランス取りには苦労したと思う
2020/03/27(金) 11:35:20.14ID:jf6cIPmf
まぁクリア前の敵ももっと強くてもいいなと思うけどね
2020/03/27(金) 11:38:43.68ID:94KIDQzt
稼ぎ無しでプレイしたら?
2020/03/27(金) 11:43:11.88ID:jf6cIPmf
稼ぎしたことないよする必要ないもの
稼ぎを強いるくらい強くあってほしい
2020/03/27(金) 11:55:47.28ID:ToQjcHUD
まねまねなんぞ使わんでもうけながしで充分
デススタッフ?知らん
2020/03/27(金) 12:15:43.36ID:94KIDQzt
>>342
じゃあ縛りプレイする技量無いなら諦めるしかないな
2020/03/27(金) 13:12:37.84ID:iYzVSDiR
1〜3がドラクエだぞ 以降は一才認めない
2020/03/27(金) 14:26:02.56ID:jf6cIPmf
自分で縛るの好きじゃないんだ
さじ加減自分で決めるのってちょっと…派
2020/03/27(金) 15:47:53.15ID:94KIDQzt
だいたいのゲームが難度の面では楽しめるようになるからオススメなんだけどなぁ
2020/03/27(金) 16:04:47.74ID:vy+JsNc6
縛りはたまにやるけど、使えるものを使わないのはストレスだからね
2020/03/27(金) 16:14:13.51ID:ToQjcHUD
主人公の勇者になるための上級職の条件

魔法戦士 賢者 スーパースター のうち1つを★8まで極める

バトマス 魔法戦士 パラディン 賢者 レンジャー スパスタ のうち1つに就けたらOK

バトマス 魔法戦士 パラディン 賢者 のうち2つに就けたらOK
2020/03/27(金) 17:47:14.63ID:g40udwZO
縛りプレイは転職禁止が適度な難易度で楽しい
適正レベルくらいでサクサク進めるし
2020/03/27(金) 19:49:47.15ID:Q5B+JZq5
転職しないもしくは最初に転職して基本職になったら以後転職禁止、無職に戻るのも禁止とかならやった
ドランゴはドラゴンでいるの禁止、はぐれメタルもはぐれメタル職禁止
ドランゴと仲間スライム強すぎになった
ドランゴと仲間スライムはプレイヤーキャラと違って高レベル向けの呪文特技自力習得するの多いから無職縛りしても基本職一つの人間キャラより強かったりするんだよなあ
2020/03/27(金) 21:45:20.07ID:9rnFWl16
職業は楽しみたいからやっぱり敵にアホほど強くなってほしい
2020/03/27(金) 21:49:49.50ID:MSEKmMHa
自分で縛るか諦めるかしてください
2020/03/27(金) 21:51:28.39ID:94KIDQzt
今のスクエニならストーンビーストも強化されそう
2020/03/27(金) 22:39:50.35ID:9rnFWl16
諦めてるけど11の敵強設定に少し希望を見いだしてる
2020/03/27(金) 23:24:49.32ID:Q5B+JZq5
スマホ事情を見ると今後は古めの作品のリメイクにはあまり期待できなそう
8くらいまでは全部スマホでやらせておけばいいくらいに考えてるかも
それでも比較的に人気のあるナンバリングなら余地はあるかもしれないが6はぶっちゃけ人気あまりないし
357名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/27(金) 23:34:44.02ID:wboYRVQP
雑だよね
2020/03/28(土) 06:03:45.28ID:kW2hWCjb
保守
2020/03/28(土) 10:38:31.99ID:I3zaXsPz
手詰まり
360名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/28(土) 12:03:46.78ID:wpPWej6r
むしろ堀井引退したらスタッフはリメイクラッシュ商法始めそう
2020/03/28(土) 12:17:10.26ID:zYFWvtxx
リメイククラッシュに見えた
2020/03/28(土) 12:39:03.55ID:NEuutvRg
>>361
あながち間違っていなさそうなところが恐ろしい
2020/03/28(土) 12:45:48.47ID:XD2DYgPt
2Dでも3Dでもどちらでもいいから今の時代に合ったリメイクよろしこ!
聖剣3に遅れを取るな急げ!
2020/03/28(土) 13:07:00.92ID:KER0y68B
聖剣3リメイクとブレブリ2は売れるべきだな
こういう(グラの)ゲームが求められてるってことを
スクエニに解ってもらうって意味で
2020/03/28(土) 13:07:49.30ID:GXsNAZEM
売れるべきじゃーねだろ
買えよ
2020/03/28(土) 14:02:11.28ID:XD2DYgPt
俺は正拳買うべ
2020/03/28(土) 14:57:22.92ID:I3zaXsPz
鉄球で魔法剣や剣技を打つと単体になっちまう
368名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:00.88ID:wrEeGazS
リメイクも売れなくなってきてる
2020/03/28(土) 21:26:53.13ID:K61TK6E0
|  |  |  |
|  |  レ' ,<¨ \
|  レ'  /ww \ゝ 
レ'   ル^ヮ^ ノル
――旦l⌒l⌒と―― 、
     ⌒ ⌒   /|
_______/
――――――|
2020/03/28(土) 23:11:30.71ID:RanIMg2I
主人公に何一つ魅力が無くてただ単にギガスラとジゴスパを撃つ機械になるのがなぁ
2020/03/28(土) 23:45:49.25ID:U8LJ2oat
ドラクエの主人公って自己主張しない何もしゃべらないだから
シリーズどれ見ても大差ないっしょ
372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/29(日) 03:47:41.32ID:8EjhKuEH
今リメイクしたら10ぽい絵になるか
2020/03/29(日) 07:45:35.28ID:1Al0Jik9
主人公は部下をどついて友人にどつかれるくらいには
自己主張してる
374名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/29(日) 10:30:25.10ID:DKt/O9It
誘拐イベントで主人公たちが山賊コンビに金払ったら、また山賊コンビが再犯しそう。
2020/03/29(日) 11:56:11.63ID:aPngS+Ob
SFCの場合、ロビン2やカダブウがいるとだいたいAIになるから
バイキルトなどできるのは主人公だけ
2020/03/29(日) 14:38:02.71ID:9rIMcdUH
パァンパァンスパパァン パァン スパパァン! こんにちはアクセルホッパーです
2020/03/29(日) 21:11:34.05ID:2NWWVvVU
山賊コンビはDQ3のカンダタみたいに、最後は落ちぶれてはざまに落ちて倒れててほしいよな
2020/03/29(日) 21:53:48.85ID:V95qTrYr
>>377
水がたくさん貯められそうなID
2020/03/29(日) 22:28:17.18ID:2NWWVvVU
ビッグはヘルハーブ温泉で元の世界への入り口を見つけるも力尽きて骨に
スモックは激ヤセして欲望の街のノンケのオカマに
380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/30(月) 00:47:20.09ID:X+u6+LAd
絶望の町マジ絶望的
あそこまで暗いとこドラクエ全部の中でもそうそうないよ
2020/03/30(月) 07:55:52.83ID:ZW8sO75u
保守
2020/03/30(月) 11:03:16.77ID:cP5MZwVp
王大人「志村けん 死亡確認」
2020/03/30(月) 11:45:34.07ID:32uPWgvd
7なんてほとんど絶望の街だらけじゃね?
2020/03/30(月) 14:13:22.63ID:LW2tzz1B
牢獄の町の方が絶望的じゃない?
自由に外も歩けない
しかも助かったと思ったら石にされるし
2020/03/30(月) 14:23:59.80ID:hjJXW2Xk
牢獄は絶望してない人がいるからな
トンヌラとかゴンとかあの辺
今7やってるけど第一印象ヤバいのはルーメン
2020/03/30(月) 15:56:05.88ID:fV4ZaN0H
あの植物は大魔王と無関係なはずなのに凶悪過ぎる
2020/03/30(月) 16:09:02.65ID:RLHFGDxp
ザーメンはヤバイ…じゃなかったな
あれはあの地方による昔からの問題
闇のドラゴンと植物の戦い
2020/03/30(月) 17:06:23.10ID:g37W8NPg
これから我々のリアルが
絶望の町になるんやで
2020/03/30(月) 20:13:39.54ID:KTaKGlIR
もしやスミスって、敵としては強いのに仲間になったら弱くなるの逆バージョンと捉えて良いのでは!?
2020/03/30(月) 20:31:53.52ID:X7SNAoDP
なにを今さら
2020/03/30(月) 22:00:28.32ID:x6o2Xpn+
リップスとホイミスライムもなかなか
2020/03/30(月) 22:45:43.12ID:J0WghJMc
>>384
7の過去のフォーリッシュも中々だぞ話を進めるごとに子供も含めどんどん人が死んで棺桶が街中に増えていく
2020/03/31(火) 05:10:40.37ID:hBqE3zgp
保守
394名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/31(火) 07:47:42.61ID:0zb5GIvz
ドラクエってたまにとんでもなく暗い話があるから油断できないぜ
2020/03/31(火) 09:25:23.70ID:qagV/aOK
7は全体的にエグい 6はミレーユの生い立ち位か
396名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/31(火) 10:55:08.45ID:jUYifWjg
>>375
主人公だけ命令できるのは結構大事なポイントよな
2020/03/31(火) 11:54:51.01ID:KEOPCMca
ウィル・スミス
2020/03/31(火) 12:01:26.87ID:QpYkrxGY
ミレーユの過去の掘り下げは容量問題でカットされてむしろ良かったのかも
2020/03/31(火) 12:40:44.46ID:kNS1pBRz
養親に売り飛ばされるぐらいだからテリーもどんな扱い受けたかわからんな
2020/03/31(火) 13:04:27.89ID:WHVn/fiR
>>392
魂とられただけで助かった町もあるのに
あそこは容赦ないよな
2020/03/31(火) 14:06:29.41ID:/SIsuXCX
テリーとミレーユのほんとうの親は・・・・・・
夢占い師なら、それくらいわかってもよさそうだが、事情があって見れないか
見ても心の奥に封じ込めているか…

候補1 ほんとうの親はグランマーズの子供
候補2 ほんとうの親はムーアと戦って死んだ勇気ある占い師
候補3 ほんとうの親は旅芸人パノン
候補4 ほんとうの親はガンディーノの王
 (鼻の下のケツの穴でこうささやく「頭を切り落として首から突っ込んでやろうか?」
 「どうぞ」と応えたら子供の様に笑い続けた「さすがワシの娘だ」そう言って笑い続けた)
2020/03/31(火) 18:35:04.11ID:R5byTjAG
ケツ穴がしゃべった!
2020/03/31(火) 19:56:15.20ID:e2dePybU
ウィル・スミス
404名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/31(火) 23:38:47.55ID:0zb5GIvz
8あたりは明るく感じたね
国を滅ぼされてるにもかかわらず
405名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/03/31(火) 23:41:49.51ID:WcKTR09D
賢者の子孫が犬のエサ食わされたり皆殺しにされる8やぞ
406名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/01(水) 07:04:54.50ID:pzahUW1k
8は誰も助けられないままただ殺されてたから
2020/04/01(水) 07:07:42.00ID:HNntD3WE
ウィル・スミス
2020/04/01(水) 11:57:40.85ID:1+OYNf4L
グランマーズの正体
●カルベローナの生き残り説
(それだと、バーバラよりミレーユを優先するのが不自然)
●ルビスの関係者説
(グランマーズが本体でグランマーズの夢の姿がルビス)
●ミレーユ・テリーの先祖説
409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/01(水) 12:21:55.82ID:S/b6llXH
あちこちの世界を渡り歩いたそうだ
2020/04/01(水) 14:40:03.56ID:Gzj/x9t3
10で触れてなんだっけ
2020/04/01(水) 17:06:55.30ID:ZteFjPsX
勇者職のジゴスパーク、凍てつく波動、HP戦闘中自動回復、瞑想など見るに、
勇者と魔王にはなんらかの通じるものが
2020/04/01(水) 20:57:12.13ID:cpYLuvfi
>>401
オリジナリティに溢れてる案だよな
特に候補4のくだり
2020/04/01(水) 21:20:47.23ID:QQCihMMq
8毎回主人公たちが見てるだけで
なにもしないのが胸くそすぎて
2度とやる気にならなかった
414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/01(水) 23:22:38.68ID:6U50CZcy
>>408
10の世界からドレアムを追って来たんだぞ
2020/04/02(木) 04:59:23.14ID:5GeHhT7U
保守と労働
416名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/02(木) 09:01:18.79ID:3MVibatD
>>413
グラが向上して棒立ちが見て分かるようになったもんな
2020/04/02(木) 09:22:35.22ID:G2QZBNkb
たかだかゲームで考察したり設定の裏を読むなよ 小学生かよ
2020/04/02(木) 10:14:44.92ID:atnUlWWq
ゲームだろうが何だろうが関係ないんだけどね
それ言い出したら他のジャンルも同じ
考察するということはそれだけ作品が愛されてるということだ
それさえも分からないのか
2020/04/02(木) 14:27:48.40ID:vntQ/wq6
問題です。
ドランゴとテリーが結婚するとします。
子供はどうなるでしょうか。

1. 人間の流儀に従いメスの腹に妊娠形式
2. 爬虫類の流儀に従いトカゲ・ヘビ・カメは単性生殖が可能
3. もつれ合い絡み合いながら何日間も合体しつづけるヘビの交尾、交尾後にオスを絞め殺すアナコンダ
4. 半陰茎(はんいんけい:hemipenis)は有鱗目(ヘビ・トカゲ・ミミズトカゲ)のオスだけが持つ
 外部生殖器である[1][2][3]。そのままヘミペニスとも呼ばれる。
 体内受精のために精子をメスの体内に送り込む挿入器官である点では哺乳類などが持つ陰茎と同じだが、
 陰茎とは異なり左右に一対あり、反転により体外に突出する。棘や鈎などの装飾を持つことが多く、
 種によって形状に大きな変異がある。
2020/04/02(木) 14:29:54.00ID:2FSOYSU+
>>419
テリーが胎卵する
2020/04/02(木) 16:41:57.44ID:ayTs9xhi
>>416
主人公たちが介入してどうこうする分を
作るのを削減したのかもな
2020/04/02(木) 19:00:29.77ID:vntQ/wq6
テリー 装備 オリハルコンのキバ

半陰茎 陰茎とは異なり左右に一対あり、
 反転により体外に突出する。棘や鈎などの装飾を持つことが多く、
 種によって形状に大きな変異がある。
2020/04/02(木) 19:32:03.72ID:FMZyHeMU
オリハルコンのキバ
ドランゴ用と思ったら装備できなくてテリー最強武器という謎すぎる武器
424名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/02(木) 19:36:55.54ID:Vr7IGr5l
>>423
それバグでテリーとドランゴが逆になってる説あるよな
いくらテリーがドランゴ引換券だからって
テリーがドランゴの代わりにオリハルコンの牙を装備できるのはいかん
2020/04/02(木) 19:41:26.90ID:zpzKhs3M
ドランゴの装備は固有設定でなく、ボストロールなどと同じ装備グループなので間違えて設定ってことはないだろうな
2020/04/02(木) 20:13:13.96ID:13D1McTr
オリハルコンのキバ座の聖衣

武器形態
聖衣形態
427名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/02(木) 23:41:56.17ID:8TCUJmTy
パラディンか
428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/03(金) 02:14:42.71ID:ak3fyxI2
牙装備して戦うってのはバーサーカーじみてかっこいいかも
2020/04/03(金) 10:14:07.76ID:0rhnGMF1
仮面ライダーのシャドームーンみたいに、
かかとのところに尖ったものを装備してキックで切りつけてるのかもな
2020/04/03(金) 11:29:36.71ID:dLidsrxH
>>429
こういうことか
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/b0583e9285131886970d6f505f201656_600.jpg
2020/04/03(金) 13:15:08.54ID:V7YtNksy
仮面ライダーギルス
仮面ライダーWファングジョーカー
2020/04/03(金) 21:18:56.95ID:87xwVdTt
食らった回数だけ打撃を受け流し、たいてい敵の誰かにそのまま返すうけながし

MP消費ゼロでほぼ食らった回数だけ呪文や特技を唱え返せるまねまね

壊れ性能の特技ツートップ
433名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/04(土) 02:58:07.17ID:IhTFVfxp
剣術っぽい技で好き
2020/04/04(土) 08:24:51.34ID:tWWgubex
保守
2020/04/04(土) 10:46:46.36ID:Tx6eP/Gf
とびひざげりには、空中の敵に余計にダメージを与えてる描写を付けた方がいい
空中系の敵に聞くという情報はあるが、効いてる実感がまるでない
2020/04/04(土) 11:12:39.21ID:PDLCyhaP
最初のころハッサンが通常攻撃代わりに使う印象しかない
2020/04/04(土) 13:16:32.13ID:EIskm51B
浮いてる様にしか見えないのに浮遊系ではない魔物が少なからず居る
438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/04(土) 13:17:24.72ID:5lKZ8MaG
ライアン(なんでこやつ浮いておる…?)
2020/04/04(土) 13:32:28.09ID:JSuITZ0/
>>437
> 浮いてる様にしか見えないのに

毒の沼地でダメージくらったり
氷の上を自由に進めなかったり
ロープが無いと崖を登坂できなかったり
2020/04/04(土) 14:05:52.40ID:VAynW48b
ホイミン・メッキー・ロビン2・カダブウ「わたしたちは浮いているのですが、
 落とし穴に落ちるときは落ちろとブックで決まっておりますので」

レッサー・メルビー「わたしたちも飛ぼうと思えば飛べるのですが、
 落とし穴に落ちるときは落ちろとブックで決まっておりますので」
441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/04(土) 19:22:51.17ID:S1BOqtYj
>>394
5も暗い話おおいよな
2020/04/04(土) 19:28:37.50ID:JSuITZ0/
>>394
1のダンジョンとかな
2020/04/05(日) 00:25:47.38ID:4wJ5+llL
湖の塔で、地上からホイミンにロープを対岸まで持って行かせ、綱渡りでバトランドの精鋭十名を乗り込ませ、ピサロの手先を引っ立てて拷問し情報を引き出す王宮戦士ライアン
2020/04/05(日) 01:52:44.00ID:iQ64jWLv
>>442
物理的に暗いって話じゃねーだろw
445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 02:37:08.73ID:KDcK9ejN
6は全体的に雰囲気明るい
序盤で魔王倒したからか
2020/04/05(日) 07:46:05.86ID:PVi8jhh0
保守
2020/04/05(日) 09:16:49.61ID:2eb/q2T6
地底魔城の明かり通さないで
暗所を通れるようになりたい
448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 11:58:44.62ID:x6khOddB
テリーはぼっちだからコロナにはかからなかった
2020/04/05(日) 12:37:46.87ID:irtaZdJQ
デュランのホモと危険な遊びをしてただろ
2020/04/05(日) 12:43:20.11ID:YIgAdOK2
>>440
ロビン、ホイミンはドラえもんが地上から数ミリ浮いてるのと一緒で飛んでいるわけではないと思うがメッキーはなあ
2020/04/05(日) 13:50:47.08ID:PVr+vJxB
>>450
キラーマシン2はちゃんと飛んでいる設定のはず
2020/04/05(日) 14:03:59.45ID:OOAf2kGE
デュラン・デュラン
2020/04/05(日) 16:53:22.52ID:Cy5wOYwn
スマホ版で、欲望の街のそばの湖の西側の敵が弱いキャラが出てくるのは何かのバグ?
2020/04/05(日) 17:06:12.03ID:N5BVTueo
>>451
キラーマシン2にとびひざげり効果あったっけ?
2020/04/05(日) 18:29:29.97ID:PVr+vJxB
そういえば飛び膝は効果ないな・・・
2020/04/05(日) 18:36:47.26ID:zKMZZBGP
そもそも浮遊してる相手に飛び膝って、跳び上がるぶん確実に速度低下して威力も減少するはずだよな
2020/04/05(日) 20:42:53.82ID:qrOK7V8u
はるか上空のヘルクラウド城に飛び蹴りかませる時点でそんなことたいした問題じゃない
2020/04/05(日) 23:06:41.17ID:4wJ5+llL
巨大な城の敵はもう1種でてきてもよかたあるよ
2020/04/05(日) 23:15:41.97ID:kiqglTSx
脚が無い奴でも回し蹴りや飛び膝蹴りを放てるのもたいした問題じゃない
460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/05(日) 23:50:50.28ID:Xr21UlGn
ヘルクラウドよりサイズが大きい敵ってのも想像がつかんな
2020/04/06(月) 06:20:23.31ID:Q59wXr4p
リフレックス
2020/04/06(月) 10:44:03.47ID:qx1ovtD+
デスタ最終は相当デカそう
2020/04/06(月) 12:19:36.46ID:ggaNObm+
ヘルクラウド倒した後って天空城ボロボロになってるよね
あれどうなってんだ?
2020/04/06(月) 19:01:04.43ID:pJKQVEcN
夢の世界だからセーフ
465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 19:55:51.83ID:2HqdIBA+
乱数が固定されるバグを初めて踏んだわ
噂では聞いてたが本当にあるのか
2020/04/06(月) 20:22:26.61ID:mHWUjLtk
おめでとさん
ぜひスロット回してエンドレスボーナスタイムに陥ってくれw
2020/04/06(月) 21:56:54.87ID:X+wtdfm3
鉄球拾えるん?
468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:27:27.31ID:2HqdIBA+
バグ状態でしばらくやっててわかったこと
・モンスターの種類とグループの組み方がエリア毎に固定される
・常に先制取れる
・常に会心の一撃が出る
・常にアイテムドロップ(盗めるときは盗みが先、それ以外なら宝箱を落とす)
・回避能力がある敵は回避率100%になる
・特技ダメージ、魔法のダメージが固定される(耐性の影響は受ける)

後おまけで
・穴掘りするとそのエリアで出現が固定されたモンスターのアイテムが100%の確率で出る
・町の住人の歩き方が一斉に同じ方向に歩くようになる?(同じ所をグルグル回ってるタイプは別)
・ポーカーはストフラ固定でダブルアップも出る数字と絵柄が完全に固定

みたいな感じ
何が問題でこんな風になるやら…
2020/04/06(月) 23:32:26.43ID:2HqdIBA+
あ、穴掘りは100%の確率で当たるポイントと全く当たらないポイントで別れるっぽいな
>>468は訂正する
2020/04/06(月) 23:42:18.93ID:17Ae7zXx
実機でやってるん?
471名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/06(月) 23:47:52.95ID:W/0Qmtqw
アモスて強いのかな
身の守りとHPだけは高かったような 
仲間にするのも面倒だし
2020/04/07(火) 00:00:47.69ID:O+ru4qUE
>>470
うん、SFCでやってる
2020/04/07(火) 00:07:46.55ID:XJv65jCE
実機で長くやると熱暴走?で乱数が固定されるって話だな
2020/04/07(火) 00:11:14.37ID:O+ru4qUE
これハードの問題なのかなあ
ソフトのバグなんじゃないかと思えてきた、流石に都合が良すぎる
2020/04/07(火) 00:24:04.98ID:XJv65jCE
VC等でやっててなったという話は聞いたことない
実機でしかならないならハードが絡んでるんじゃねーかな
聞いたことないだけで起きるのかもしれんが
2020/04/07(火) 00:26:47.35ID:9XeSeutS
実機で長時間つけっぱなしだと色々面白いことが起こるって記事は読んだことあったけど
2020/04/07(火) 00:44:06.88ID:HfnOHlQp
「熱暴走でそうなる説」は最初は納得したけど
なんか色々矛盾するというか都合良すぎる解釈だから釈然としなくなってきた
FFの階層バグみたいにどっかの領域詰まって乱数固定されるとかの方がありそう
2020/04/07(火) 01:43:52.62ID:SwVuFZkr
>>476
一週間ぐらいでなったことある
2020/04/07(火) 06:52:32.38ID:HmPTNquH
保守
2020/04/07(火) 10:07:42.74ID:4R4WyNS4
アモス

カルカド時
アモス
力A 早C 身守S HP A MP C 

主人公
力A 早C 身守D HP A- MP C- 

レッサー
力A 早C 身守S HP A MP C-

デュラン辺り
アモス
力B- 早C 身守A HP B MP D 

主人公
力A- 早C 身守C HP A MP C 

レッサー
力B- 早C 身守A HP B MP D
2020/04/07(火) 15:19:15.05ID:PG90aFdD
ハッサン「よしアモールの町にはじめて着いたぞ」
主人公「俺たちの姿も見えるようになっているし、普通に活動できるな」
ミレーユ「ここに来るまでの我々の姿は、決して他人に見られてはいけない」
ハッサン「なぜ」
ミレーユ「馬車がひとりでに自走しているように見えて不気味だから」
主人公「ファルシオンの姿はこっちでは他人に見えないというのか?」
2020/04/07(火) 18:30:54.13ID:Dd3Bfh8I
幽霊馬車かな?
2020/04/07(火) 18:42:43.98ID:qnts9stj
主人公の身の守り低いよね
どうにかならんのかね
2020/04/07(火) 18:45:16.84ID:qnts9stj
最終パラが同じでも、晩成型よりも早熟型のほうが強く感じるわ
終盤にならないとディフェンスが上がらない主人公
最初からディフェンスがあるレッサー
2020/04/07(火) 19:47:31.51ID:wvqF9R/l
気がつくとワシは月亭花鳥になっていたのじゃ!!
2020/04/07(火) 20:47:39.91ID:IhoJuXn8
主人公のみのまもりが低いのは天空シリーズ共通だな
Wはそうでもないかもしれん(てかもっと低いのがいる)けど
2020/04/07(火) 21:13:49.11ID:gXGHcXSn
そんなクオリティ出さなくていいから早くリメイクしてほしい
2020/04/07(火) 21:14:13.52ID:RYsxLxtY
熱暴走ってハード的にあんまりよろしくないだろうしそっち方面じゃないと思うんだよね
再現性もあるしバッファオーバーラン系の事象じゃないかと個人的には思ってる
2020/04/07(火) 21:27:37.20ID:XzlWPvhn
>>488
リセットで元に戻るからなあ
熱暴走がリセットで直るとは思えんのよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/08(水) 03:01:54.40ID:acn4affe
>>487
もうでました
2020/04/08(水) 07:48:26.64ID:Z9kd6/QW
最高レベルが99なのもデメリットが多すぎる
人間はともかく、仲間モンスは最高99にするなら初期レベル50とかにしてほしい
初期ステが高くて最高99じゃ、レベルアップの意味が薄い
2020/04/08(水) 09:00:35.01ID:AY1OaezN
>>135
2020/04/08(水) 14:16:38.90ID:E+6CSHrH
きせきのもろばぎりは別に修正しなくてもよかったと思うんだ
2020/04/08(水) 15:34:41.88ID:Ku+02YLG
もろばぎりは強すぎる。
本来は「呪いの戦士」という職業も作り、
その職の★8取得にすべきというくらい強い。
2020/04/08(水) 16:35:32.52ID:g4uShNZW
無印でゴミだったんだし許してやれよと思わなくもない
2020/04/08(水) 17:26:21.42ID:rQjvIRL2
SFC6のが無印?それともFC3の諸刃の剣?
でどれが役立たずでどのシリーズのどの機種版で凄く役立つようになったの?
497名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/08(水) 23:57:31.14ID:D6hGeaBh
3のもろはをレベル1のせんしに装備させると最初は面白いよ
2020/04/09(木) 04:34:37.28ID:qSqFtE3g
保守
2020/04/09(木) 05:47:03.02ID:XNjQgvRo
仲間モンスターありで再リメイクして
2020/04/09(木) 11:17:23.46ID:ItMyZQHF
保守傍流
501名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 11:27:22.38ID:bu24cfkN
仲間モンスターの勇者を作るのに何時間もかけたっけな…
2020/04/09(木) 11:28:16.77ID:1yKKVo6c
プチヒーローとかスライダークとか
あれさ
503名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/09(木) 11:29:45.40ID:xNZwH1u5
44290904294404j輪】hd元専務の高橋治之氏に招致員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー
活動か (ロイタ通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務は9億 仏検察
捜査中 (231) [芸速報+] 未77
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [;ip
2020/04/09(木) 13:27:53.34ID:kyS0zi6c
呪いの戦士という職業があれば、
★8で呪いの装備のデメリットがゼロになる特典が付きそう
2020/04/09(木) 21:56:09.23ID:YJbYGhrs
アモス変身させるならブーメランでも刃のブーメランでも変わらんよね
506名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/10(金) 02:32:47.59ID:Vbk3TWyx
>>504
ああロト紋とかドラクエ8
2020/04/10(金) 05:23:01.49ID:h0uEr9Bm
ミレーユ加入時点でプラチナメイルとドラゴンシールド揃えて無双プレイするぜ
2020/04/10(金) 11:06:23.12ID:+t2npnmb
保守
2020/04/10(金) 12:50:58.89ID:yFC4/Ey/
シルク・ドゥ・ミレイユ
2020/04/10(金) 14:04:04.06ID:mw928njg
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/6/f/6f65af09.jpg

リメイクでこんなヤギさん出演希望
2020/04/10(金) 14:15:58.35ID:xXFl/Gg0
たぶんギラ連発してくる
2020/04/10(金) 14:41:59.26ID:lESYRCeg
マッドオックスじゃねーか
くさったしたいみたいにポーズ違う可能性もあるか
2020/04/10(金) 17:27:26.04ID:OHN+6TPD
@オックス
2020/04/10(金) 18:50:52.46ID:Y5ULF3QD
ためごろ という なまえらしい。
2020/04/10(金) 20:12:55.92ID:SiEqyPbd
ザラキを唱えるヤギがいてもいい
2020/04/10(金) 22:04:57.20ID:rT2EuyHy
>>515
ぺこぱの松陰寺で脳内再生された
2020/04/11(土) 03:20:27.45ID:F8yL71KD
換算準
2020/04/11(土) 11:08:40.26ID:XaZPDzk4
保守
2020/04/11(土) 13:01:34.08ID:r2fq4e4c
死のおどりって、どんな踊りかな。 くねくねかな
520名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/11(土) 13:07:33.13ID:SZUvSiS1
ドラクエ7ムービーのことは忘れろっていつも言ってるだろ
2020/04/11(土) 14:11:21.27ID:Yim3wcPK
吹雪は軽減できるのにヒャド系は軽減できないドラゴンローブ
2020/04/11(土) 14:22:50.55ID:aVrCl6bx
>>519
あれは狂う踊りでは?
だから言うなればバーサーカー化する踊りといえるかも


>>520
しかしあのシーン2つがなければDQ7の注目度はもっと下がっていたと思うんだ…
2020/04/11(土) 14:30:29.32ID:r1EP3F2O
6もOP、ED、イベントムービー作れ(´・ω・`)
2020/04/11(土) 15:34:01.30ID:aVrCl6bx
6のオープニングムービーってどんなだ
「焚き火が燃え盛っている。消していきますか?」とかムドー城の中を歩いているシーンか
主人公が気が付いたところでターニアがこちらの顔を覗き込んでいるシーンがあればいいよな
2020/04/11(土) 16:56:19.63ID:JP8u/kno
>>521
インパスで鑑定すると炎とか吹雪とかしか説明でないから呪文の属性攻撃系防げるかどうかわからんのよな
容量ケチりたかったのかねあれ
2020/04/11(土) 17:49:38.08ID:DvaezeG9
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のおデブさんは好きですか?
2020/04/11(土) 19:06:40.54ID:JZ776QZg
しあわせの国が面白い
ジャミラス!ジャミラス!
2020/04/11(土) 19:13:22.69ID:lgfDTR+I
あんまり取り柄がなく終わったジャミラスはやっぱり…
2020/04/11(土) 19:22:34.00ID:+bD69MZV
後継作でジャミラス型は雑魚ボスっていう確固たる地位が確立されてるのがね
2020/04/11(土) 19:40:44.25ID:Q8nCunNf
ジャミラス「フフフ、ムドーは四天王最弱。

この私のパワーと炎の爪に耐えられるかな!?」
2020/04/11(土) 20:00:53.54ID:5QcyeyM+
でもジャミラスって一発一発が重くない?
ムドーよりは危機感感じなかったけどヒヤッとした場面はあった
2020/04/11(土) 20:06:31.08ID:JP8u/kno
ムドーは色が違うって理由でブースカ族で仲間外れにされてたのをバネに幻術を磨いたんだと考えるとちょっと面白い
もちろん妄想だけどね
2020/04/11(土) 20:38:03.63ID:1ALPPK2X
最近のムド、ハマはダメージ出るんだよな ザラキもそっちで
2020/04/11(土) 21:03:48.68ID:hHy4jtnI
>>521
まぁブレスのみとか呪文のみとかあるよな。紛らわしいけど
2020/04/11(土) 21:48:08.99ID:iJX8Wo6A
テリーは、姉を取り戻そうとして半殺しにされてガンディーノを逃げたあと、
人間に化けてうろついていたデュランと出会い、
ムドーつながりの魔のアイテムで精神と肉体を分けられて
精神は記憶をなくして夢の世界に、肉体はクラウド城でしばらく修行しながら暮らして、
テリーが成人したときに夢のテリーが肉体のテリーに会いに来てすっかり悪に染まっていて、
その悪のテリーと合体してしまったから、記憶の一部が抜け落ちてアークボルトあたりで主人公たちと出会う設定なら自然だった。
姉の顔を忘れたのは記憶が部分的に消えたから、やたら強かったのは夢の分離と合体を経験して強さが一時的に底上げされたから、
仲間になったあと弱いのは、夢の悪の精神に本来のテリーが打ち勝って悪が滅びたから。
ギンドロ組にお礼参りに行かなかった理由は記憶の部分消去のため、
夢の世界に夢テリーがいなかったのは、すでに合体して同一化していたから。
536おがゆう
垢版 |
2020/04/11(土) 23:25:52.34ID:x+hLkAYg
ギガスラッシュへ習得をする事
デュランを倒すのみ
537名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:50.69ID:i4EQjWCi
スマホで8→7→6とプレイ中だが6は序盤がなんか退屈に感じるな
展開はあまり変わらないと思うけど
2020/04/12(日) 08:58:42.38ID:4UFP9C8n
知らんがな
2020/04/12(日) 09:44:47.21ID:Kh2wacxo
序盤退屈じゃないのはスキルでワクワクできる8くらいやろ
2020/04/12(日) 10:14:28.71ID:WvVG7hRD
カダブウ最強装備って何?
2020/04/12(日) 10:33:10.06ID:JIsOj65d
ムドーまでの職業無しアイテム遣り繰りに楽しさがあると思うけど
2020/04/12(日) 10:37:09.77ID:X2Nq2VYh
ムドークリアデータから遊びはじめる
2020/04/12(日) 11:34:27.06ID:TzhdpgLr
カダブウ
メタルキングのけん
わすれた
みかがみのたて
山彦の帽子orわすれた
2020/04/12(日) 12:35:17.20ID:srjiPMRj
自分はみずのはごろも・ほのおのたてにしてた
2020/04/12(日) 14:35:34.08ID:4ZD+3HKe
メタルキングよろい着せてたかなあ俺は
2020/04/12(日) 17:04:13.28ID:gHebknTZ
ひたすらレイドックの井戸で穴掘りして氷の刃を手に入れた
2020/04/12(日) 20:03:45.97ID:gHebknTZ
ほんとモンスターさえ仲間にできればなあリメイク
548名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/12(日) 20:05:08.59ID:9yibFa0e
再リメイクはテリーにコロナウイルス効果追加して強化
2020/04/12(日) 20:13:16.06ID:7vX/PFl/
新呪文
エボラ 2ターンかけて死ぬ呪文 50%の確率で効く
コロナ 3ターンかけて死ぬ呪文 0.2%の確率で効く
550名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/12(日) 20:48:31.62ID:8KY9iadZ
ジャラミスは雑魚扱いされてるが初見の時3回全滅したわ
中学生でRPGに慣れてなかったせいもあるが
2020/04/12(日) 21:49:57.33ID:X2Nq2VYh
一撃が重い上に復活が倒されても難しい時期だから
対処法を知らないと簡単に全滅コース
2020/04/12(日) 22:22:09.56ID:AgfIs6uD
ジャミラスは行動に遊びがない
攻撃系ばかり
ブラストでさえルカナンなどあったし
真ムドーはまずしいひかりでひもじくしてくる、
553名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/12(日) 22:22:46.84ID:zRpWHVMk
ジャミラスは油断していたせいで苦戦した
2020/04/12(日) 23:20:48.40ID:AgfIs6uD
ムドーご死んだからと俺最強ヒャッハーと思っていた主人公たちに冷水をあびせてくれる
ブラストもたいがいだったが、ジャミラスもなかなか
2020/04/13(月) 00:10:27.64ID:m/rfBXAM
出る杭をへし折る海底宝物庫
2020/04/13(月) 02:32:05.24ID:QnvpAKKz
プラチナメイルと精霊の鎧最強
557名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/13(月) 09:38:50.09ID:IsLCB3Mt
一品物の特別感
2020/04/13(月) 12:34:13.03ID:uV8Z1IcN
エンデのは特別感そんなに無い
2020/04/13(月) 13:19:49.43ID:gJJ38UsB
特別な一品物といえばドラゴンローブかな
2020/04/13(月) 13:32:19.85ID:IrAo42BO
1エリアほど進んだら店売りしてそうなその名前はなんとかならなかったのか
2020/04/13(月) 15:35:48.10ID:C6OX9atJ
ドラゴンのつえとおうじゃのマントの中間をとってドラゴンローブ
562名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/13(月) 15:37:54.73ID:d7c4V2Ih
王者の杖ほしい
2020/04/13(月) 16:25:26.18ID:i7YCWeGr
>>417-418
どちらかと言えば考察は野暮派だけど、散々既出だろうが某ラノベ作家の考察はよかった
○○の正体はこいつ説とか、☓☓は本当はこうなるはずだった、みたいなタイプはそれこそ野暮ったくて読む気にもならないけど
パッケージを最大限尊重した作りになってる考察は好感が持てるよね
2020/04/13(月) 19:37:12.23ID:JuHPaR8W
宝物庫のキラーマジンガが破壊の鉄球装備で攻撃してきたらなかなかシュールよな
2020/04/13(月) 19:38:30.94ID:zAcrY6Ux
宝物庫のキラーマジンガってなぜ人間に変化できるのか
2020/04/13(月) 19:59:56.69ID:2LDqZXnP
ただの着ぐるみだったりして
2020/04/13(月) 20:48:40.65ID:PP/RPxwI
着ぐるみ(人の皮)
2020/04/13(月) 20:49:27.68ID:Zs9MV/z9
ロボット三原則を守れ
2020/04/14(火) 02:01:38.69ID:iv+YU7k3
あー久しぶりにアプリで6したら
アモスやってもたw
2020/04/14(火) 06:22:41.05ID:Ydfr1l0x
>>565
汎用魔物のグラフィックがあるのに何でだろうな
571名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/14(火) 10:01:48.23ID:hF8/LfuV
そりゃあ油断させるためさ
2020/04/14(火) 10:11:17.26ID:0kjNszdr
もしくはマジンガドットあるけどガーディアンどうする?
めんどくせぇから全部人型にしとくか、の可能性も微レ存
2020/04/14(火) 11:12:46.39ID:qaNgyRiM
宝物庫のマジンガが人型な理由
→魔物サイドではなくポセイドンサイドと主張するため
なぜ人型がマジンガになるのか
→来いガンダァム!パチぃン
ガーディアンは?
→鎧化(アムド)!
2020/04/14(火) 17:46:13.51ID:Uy6ef0/y
保守
575アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 18:43:08.65ID:NlYMfhwO
DSの場合ニフラムとふうじんのたてしか経験値入らないように出来ないの??
つきとばしがともえなげの仕様らしいね。
しかもニフラムが効く確率もスーファミと同じ??
2020/04/14(火) 18:55:18.41ID:z8RtMUU4
そういえば『ダーマの神殿』で転職の際、

聖職の『パラディン』かもしくは『勇者』になると、
特にボスに対抗できる程のLvUPが測れたと思われる
(嘘等ではない)

あの世界の全国民には仕事が無いのではないか
2020/04/14(火) 18:57:43.03ID:kjm/JiKx
ちょっとなに言ってるかわからない
2020/04/14(火) 19:33:52.63ID:tWiDWALP
DQ7スレのモルツよ、ここにも居たのか
579アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:35:14.12ID:NlYMfhwO
経験値を出来るだけ抑えて取得する方法を質問してるだけ。
これでもわからないならいいや。
スーファミしかやった事ないからDSのニフラムとかの敵を消し去る確率などの仕様が気になってな。そういう事。
580アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:37:23.39ID:NlYMfhwO
あー、いや実は今日がここは初なんだわ。少しの間厄介になるぜ。
どうせ俺はDSの方はやらないんだが、ちと友達でDSをやっている人がいてな。
その事を教えてみたいんだわ。
581アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:39:49.97ID:NlYMfhwO
スーファミのニフラムは3DSのドラクエ7と比べるのもどうかと思うが、滅多に効かないから使えなくてな。
PSのドラクエ7もつきとばしが1番効くようになってるから、DSのドラクエ6ももしかしてと思ったんだ。
わかるかな?
2020/04/14(火) 19:43:00.64ID:2W3TOT89
黒ラベル
2020/04/14(火) 19:47:06.74ID:+BhZt6Fz
6のbgm今までやったドラクエで一番いいわ
コンサート行って聞いてみたい
584アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:48:19.74ID:NlYMfhwO
俺がドラクエ7のプレミアムアルツじゃい!なんつってテヘッ
585アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:49:49.37ID:NlYMfhwO
調べたらどうやら、DSのニフラムはスーファミより優遇されているらしいな。
まあ、それだけ。
邪魔したな。じゃ。
586アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 19:55:29.93ID:NlYMfhwO
>>583
YouTubeとかでオーケストラ風に全シリーズ流れてるよ。ドラクエ11がまだだったか。
ドラクエ11では、やまとだった俺でした。
黒龍最小レベルで撃破した俺ね。
587アルツ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:11:56.44ID:NlYMfhwO
ハッサンを初期状態で棺桶にしてからボス以外逃げて極限低レベルでムドー撃破するのが楽しいんだよな。
せいれいのよろいやプラチナメイルにドラゴンシールド。
動画も見たけどどうせならハッサンを棺桶にしなくても全員最強装備にしたらいいのに。
588セックツ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:15:19.92ID:NlYMfhwO
ここでは名前はこれにするわ。
DSドラクエ6はやらないけど。
589セックツ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:23:13.94ID:NlYMfhwO
スーファミ版を史上2番目のスライム1戦闘1匹のみ殺しでチマチマ熟練度を上げていくとだな。
ハッサン以外がハッサンにレベルを抜かれるという現象に苛まれる。
もっと極めている人は上のダーマ周辺でぶちすら1戦闘1匹のみ殺しで上げるみたいだ。
どうだ?やりたないか?せめて前者を。
590名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:29:34.52ID:zdKnNaCC
なかなかテリー味あるな
2020/04/14(火) 20:32:05.53ID:oMn/hBO/
Appleの音楽販売の一覧に
昔はオーケストラアレンジしたドラクエのサントラ(公式の、すぎやまこういち+東京どこそこ楽団のやつ)があったのに、あれなんで一覧から消えたんだろう。
購入してたのに再ダウンロードすらできん。
592セックツ
垢版 |
2020/04/14(火) 20:32:56.38ID:NlYMfhwO
経験値がレベル1から始めてから、レベル13位で全員ハッサンに抜かれたような。
それくらいハッサンは成長が早い。
2020/04/14(火) 20:33:37.89ID:gdUmC2ql
テリー味www
2020/04/14(火) 20:33:50.18ID:oMn/hBO/
アレンジというか、音源を変えたやつ
2020/04/14(火) 21:02:46.32ID:SzFwYjCv
ドラゴンクエスト6を究めるってサイト消えた?
596名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/15(水) 01:26:44.84ID:/YxJFOj4
俺はCD買ってるから困らん
6もまた名曲多し
2020/04/15(水) 02:14:29.56ID:BhBTfRly
ぬくもりの里にが好き
2020/04/15(水) 08:55:08.80ID:4ggGNNp6
ペガサスとエーゲ海とかいう他作品に遅れをとらない名曲
599名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/15(水) 13:03:57.43ID:R9nR6cJS
スーファミで2作目になって音源の使い方も慣れた感じがするなあ
2020/04/15(水) 15:11:37.59ID:/l2gAGKc
以前は塔のBGMがDQらしくないとか批判されてたな
2020/04/15(水) 18:43:42.41ID:hViP5ygI
すぎやんが作ったなら、それがドラクエやがな
よかいちよかいち
602名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/15(水) 23:33:56.85ID:EeA7/cK9
塔は毎回イメージ変えてくるね
2020/04/15(水) 23:41:10.16ID:BhBTfRly
塔はどのシリーズも名曲だ
2020/04/16(木) 04:56:49.35ID:FDd9FQcI
保守
2020/04/16(木) 10:51:09.58ID:e5RXLoNt
保守
606名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:04.03ID:DqTYNgdV
曲多いね
607名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/16(木) 22:07:35.25ID:lB0R9020
6の音楽はペガサスのがいいね 初めてペガサス乗ったとき音楽が良くて飛び回ってたよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/16(木) 22:08:57.05ID:lB0R9020
6のエンドロールの音楽は泣けないな エンドロールの音楽で泣けるのは特に5だな
2020/04/16(木) 22:14:41.59ID:QvVaZYYS
>>608
6のエンディング曲はいい曲だとは思うがただただ暗い
唐突に消えたバーバラと夢の世界の表現の為とは言えど曲そのものにクる物が少ない印象

5は主人公の境遇が波乱万丈かつ最後のパパスとマーサの語りが流れた上で大団円での結婚マーチだからとても感慨が深く感動するのだと思う
610名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/16(木) 23:32:23.87ID:cMKimm4W
スマホ版やってんだけどジャミラスこんなに強かったっけな…火力がやべえ
611名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/16(木) 23:53:08.36ID:4OJYZNws
>>610
遊び人とか商人とか踊り子とか魔物マスターとか
弱い職業に付いてるとジャミラスは苦戦するよな
2020/04/17(金) 02:15:53.23ID:d6B2fAZn
>>610
ジャミラス「フフ・・非力なムドーは四天王最弱!」
2020/04/17(金) 02:56:26.79ID:B+YQKgOE
ジャミラスはスクルトで固めると劣化ムドーになる印象
2020/04/17(金) 04:25:43.34ID:krgrL78d
ジャミラス!ジャミラス!
2020/04/17(金) 05:24:41.26ID:rPOwy7bE
ジャミラスはムドー撃破からそんなに育ってないと苦戦するよな
2020/04/17(金) 07:26:26.38ID:wHQLnkEf
スミスとホイミンを加える間にいつのまにか鍛えられる
2020/04/17(金) 12:15:23.63ID:YkMod0ZH
ジャミラス「私の自慢の怪力と炎の爪に耐えられるかな!?」
2020/04/17(金) 12:43:49.27ID:/m15vplc
ジャミラスワイ
2020/04/17(金) 14:52:41.13ID:zgFt5SYm
フューチャー
2020/04/17(金) 16:39:12.48ID:22X+IV0d
人間にくみする魔族にあるまじきあわれなる者たちよ
2020/04/17(金) 18:37:07.53ID:aT8BWxA8
ムドーは戦いが始まるとき部下を呼びつけて戦闘開始、
アクバーも戦いが始まるときガーディアン2体呼びつけて戦闘。
ジャミラスはまわりに魔物がいるのにひとりで襲ってくる。
ジャミラス! ジャミラス! と言われて慕われているように見えて、
どんだけ人望ないんだよジャミラス…
622名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/17(金) 18:40:26.15ID:s8Zci6Yi
ジャミラス様は犠牲をお出したくないのだ
自ら戦いに赴く上司の鑑
2020/04/17(金) 18:50:11.42ID:Hwl4Jpb3
一日一個のしもふりにくを要求する!
624セックツ
垢版 |
2020/04/17(金) 20:32:46.50ID:gOgyMweI
そこでテリワン来たよー!
625セックツ
垢版 |
2020/04/17(金) 20:34:14.04ID:gOgyMweI
デュランは前哨戦で部下やテリーを操って戦わせたしな。
でもグラコスは??
626名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/17(金) 21:20:03.50ID:b7sfuw+n
町の音楽とボスのステージの音楽の感じが似てるのが好き
627名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/17(金) 21:26:45.13ID:O3RhDanD
グラコス、爆睡こいてたが暇だったのかな?
2020/04/17(金) 22:23:01.90ID:Gr3xCAYR
グラコスはダンジョンが長かった。
しのびあしとかトヘロスて楽楽だったが
オクトセントリー2体くらいはついててもよかった

ジャミラスは、はえまどうとかガマニアンとか呼んてもよかった
2020/04/18(土) 01:12:20.23ID:3pjvF0yd
>>625
いいからアルツは早くケツだせよ
2020/04/18(土) 01:54:34.32ID:9szWqiaj
汚ねぇ穴だなあ
631名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/18(土) 03:42:07.72ID:CsXSeg/G
>>626
作曲の手法か
2020/04/18(土) 11:46:03.00ID:J09mTCVq
保守
633名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/18(土) 12:03:26.68ID:NiBKGsJ0
ホルコッタのガチで殺しに来る試練突破して滝行しないといけないシステムガイジすぎひん?
2020/04/18(土) 12:28:07.14ID:zyWTGp0Q
試練のレベルは戦う人に合わせて上下するが
道中の魔物に対する護衛は必要なんじゃ?
2020/04/18(土) 13:21:07.30ID:IjYf6RmY
どうせホルスだけで行かせれば、
道中の雑魚がやまはだの道レベルになって、
しれんが3つともオニオーンとかになるんやろ

ホルスには荷が重いか
2020/04/18(土) 13:26:35.25ID:9szWqiaj
切ったら涙が出そうなしれんだことww
2020/04/18(土) 13:42:15.67ID:SijXOCwN
ブーメランないとクリアできないじゃんか
2020/04/18(土) 14:23:21.57ID:dDCW6hYJ
運命の壁で地獄の玉ねぎに殺されそうになった
玉ねぎだと思って舐めてたぜ
2020/04/18(土) 14:34:24.41ID:aG1wAkth
>>468にちょっとだけ追加
この状態だと井戸で移動する時の画面のエフェクトが変わる?(ぼやけなくなってただフェードアウトするだけになる)
こんなところでも乱数参照してるのかね
あと穴掘りは100%アイテム出るのが正しいです
2020/04/18(土) 14:51:56.96ID:FGa1sfmG
出現する敵パーティは単一モンスターのみで構成されてるやつだけだった記憶
だから盗賊外して複数種の中から狙ったモンスターを最後に倒してアイテムドロップさせるのも無理
2020/04/18(土) 15:03:13.85ID:aG1wAkth
モンスターは単一だったねえ
自分がやった時は欲しいアイテム落とすやつが各エリアにちょうどいたから助かったが
642名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/18(土) 22:16:02.49ID:rrI/Gzbr
バグはセーブ消えそうで怖い
2020/04/19(日) 00:22:11.03ID:hUCP4nuV
消えたらいいじゃない
2020/04/19(日) 08:15:51.31ID:kUH3tJWj
全てを破壊する者
645名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/19(日) 10:42:34.30ID:y7HMPHTu
じごくのたまねぎ、色といいデザインがいかしてたから仲間になってほしかった
2020/04/19(日) 11:25:44.24ID:0Dex3SHZ
タマネギは常温でも2ヶ月もつらしいな
2020/04/19(日) 12:53:10.65ID:GHxSvgBw
ヘルオニオーン
2020/04/19(日) 12:56:13.00ID:uEBXAhYS
気がつくとワシは天狗になっていたのじゃ!
2020/04/19(日) 13:39:45.12ID:+p/h5BSd
ミスターカラテかな
2020/04/19(日) 13:50:22.55ID:GHxSvgBw
カラテ変態仮面
2020/04/19(日) 19:44:06.50ID:M6mq55/s
保守
2020/04/20(月) 06:37:39.97ID:12NZsBCu
保守
2020/04/20(月) 07:41:58.00ID:ubcCKYXs
ドランゴが加入したら9人になった。
誰かをリストラしなきゃいけないんだけど誰にしてる?
スライム族(ピエール)は格闘場があるから残すとして、
やっぱりアモスかな?
2020/04/20(月) 07:52:52.09ID:NQrgQM7C
アモスだろうね
ハッサンの下位互換だしネタキャラだし
2020/04/20(月) 07:56:35.64ID:JPWNthWC
アモス「一度モンストルに帰りますね」
2020/04/20(月) 08:05:41.11ID:t0hdW4nf
アモスは育てれば強くなるから
育てても弱いテリーでいいよ
2020/04/20(月) 08:25:27.37ID:9cr67Y2t
いつからテリーが9人に入ってると錯覚していた?
2020/04/20(月) 08:35:02.07ID:JPWNthWC
テリー「俺はルイーダで修行してるから別に構わないぜ」
2020/04/20(月) 09:03:06.60ID:ubcCKYXs
スマホ版だからなかなかテリーが強いのよw
少なくとも現時点でアモスよりは。
660名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 09:36:47.86ID:Mv1byjj9
[118.238.203.74]を殺すw
2020/04/20(月) 11:44:42.01ID:A55RQGJu
仲間の職歴による
SFCなら全職業★4だかを目指す
ほかはしらん
662名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 13:25:21.21ID:HylkSGmo
>>658
テリーさん全裸でストリップの修行か(´・ω・`)
2020/04/20(月) 15:52:33.88ID:GwS61dWO
スーファミ版
転職できる所まで進んたんで
オススメとか色々とググってると
魔物使いが全然オススメに出てこないんだけど
要らない感じなんですかね?
2020/04/20(月) 16:00:45.90ID:E1MrT58f
魔物使いは魔物仲間にするのに必須だよ
甘い息とか火炎の息とかそこそこ有用な特技も覚えるから魔物使い自体はまあまあ使える
ただし上級職のレンジャーが弱いんでメインに使うのは微妙な感じ
でもクリア後ダンジョンに入るのに全職マスターが必須だから誰かしらはやらせないとダメ
2020/04/20(月) 16:02:21.90ID:9cr67Y2t
まぁ仲間モンスター全く必要ないですしおすし
2020/04/20(月) 16:02:48.85ID:jhmkUymv
SFCならモンスター仲間にしたいかどうかによるのではないかと
リメイクではもうちょいやり方あったろってくらい本当に要らない
2020/04/20(月) 16:05:24.98ID:jhmkUymv
あ、ごくたまーにメタルキングがうっとり眠りに落ちるから全くではないな
2020/04/20(月) 17:17:02.15ID:GwS61dWO
魔物使いの件 サンキュです
隠しダンジョンの事は知らなかった
一応やっておかないとだな
2020/04/20(月) 18:48:51.13ID:PaIz4D9U
ds版はモンスターが仲間に出来さえすれば文句なかったのに
2020/04/20(月) 18:53:49.03ID:PaIz4D9U
ターニア最強
2020/04/20(月) 19:13:53.28ID:DjJZZ25l
カダブウを仲間にして「誰だよこんな強キャラにOK出したのは」って思うのも6の醍醐味ではある
2020/04/20(月) 19:28:19.81ID:NQrgQM7C
DS6でモンスターを
仲間に出来ないようにしたのは
5の反省を踏まえてだろうね
実際序盤でメタスラ3匹仲間にすると
ボス戦ですら生ぬるくなってしまうからな
こんなのとかw


https://i.imgur.com/Ayn8BqP.jpg
https://i.imgur.com/PxmBMmP.jpg
2020/04/20(月) 19:29:41.78ID:nT7DSxay
実機でその感想が出たやつってほとんどいないと思う
2020/04/20(月) 19:56:34.74ID:/eladsVS
メタスラ以前に他の面子もアホほどレベル上がってるだろうしな
5でキングス活躍させようと思うとそんな感じになる
2020/04/20(月) 19:58:27.83ID:MyYtQ8DJ
初めて6が出た時とは状況が違うのよ
今はモンスター仲間を楽しみたければ、
モンスターズやってねってことだろ
2020/04/20(月) 20:17:09.97ID:CL1XZ7YJ
気がつくとワシは税金を上げていたのじゃ!!
2020/04/20(月) 21:49:50.54ID:t0hdW4nf
じゃあ下げろよ
2020/04/20(月) 21:54:55.16ID:s1OVu5tS
ゲバンのハゲ!ぶっ殺す!
2020/04/20(月) 22:14:37.51ID:WKS20lds
>>672
5のメタスラなんて序盤強いだけで後半ほぼ使えないけどな
守備力の数値の限界上後半の敵の攻撃は素通しだしリメイクでHPは上がるようになったけどそれでも脆い
2020/04/20(月) 22:40:43.98ID:Hqa7RBJX
>>672
ダーマ解放直後に全職マスターすればヌルゲーってのと同じ
下手すればそれよりひどい
681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/21(火) 01:10:48.78ID:RsbAzOZl
選択の幅が狭まったことは残念
2020/04/21(火) 06:03:00.26ID:pUZxu0yt
単にモンスター使うのが好きだったからかなしい
2020/04/21(火) 07:27:39.29ID:L9qHJvk2
6はシステム的にも改悪されてるよな
馬車が入れない場所でもでも控えのメンバーに経験値も入るし呪文とかも使えるから主力以外馬車に出す必要がまったくなくなった
モンスター使いたいならハッサンとか酒場に預けて存在を封印するしかない
2020/04/21(火) 07:28:22.56ID:L9qHJvk2
◯馬車から出す
2020/04/21(火) 08:42:21.61ID:N2/qP54d
それ改善じゃん
2020/04/21(火) 09:00:30.61ID:JXFFrTz7
さすがにダンジョン外から回復出来るのはどうかと思ったね
2020/04/21(火) 09:01:23.14ID:/AOjRcht
控えメンバーに経験値が入らないクソシステム好きな変人たまにいるよな
パーティキャラ満遍なく使いたいなら一人で勝手にやってりゃいいのに何故システム的に縛る必要があるのか
2020/04/21(火) 09:21:21.62ID:zy6rMHYs
パーティ外成長いろいろ
クロノトリガー…経験値75%
新桃太郎伝説ほかいくつか…なし
ロマサガ1…技能の伸びは加速、パラメータの伸びは鈍化
2020/04/21(火) 09:30:18.73ID:PvtM47cs
自分は入っても入らなくてもどっちでもいいかな
どうせ上げなきゃならないし
2020/04/21(火) 12:16:40.58ID:1VRlNc6N
ハッサン!馬車に出すぞ!
2020/04/21(火) 14:54:35.26ID:7QSP4s2e
>>685
ヌルゲー化しただけ
2020/04/21(火) 15:13:54.84ID:rY7k5GIL
>>691
そら単純比較すればな
2020/04/21(火) 21:35:01.46ID:mjgVb0rA
ポケモンGOと、ドラゴンクエストウォークの次回配信更新分を、
コロナスペシャルにして、
町中のコロナ患者に反応して動線の浮き上がる仕組みにしろッッ
そして実際に出歩かなくても動線が表示されるようにし、
一定時間以上の外出や明らかに無駄な自分の動線が起こったときに警報が鳴って
レンジャー部隊がプレイヤーを狩りに来るシステムにするんだッッ!
レンジャーはひばしらと猛毒の霧でプレイヤーを自宅に送り返すッ
2020/04/21(火) 21:55:05.25ID:pZ2AP9et
しかし うまく いかなかった!
695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/21(火) 22:10:38.12ID:SWwsufkT
レンジャーの影の薄さと言ったら
2020/04/21(火) 22:15:22.39ID:CryX9Ij4
逃げるのに便利じゃないか
2020/04/21(火) 22:27:55.70ID:JXFFrTz7
影が薄くて逃げやすいって特性もロクに知られてないっていう
2020/04/22(水) 02:04:36.41ID:QQpiaRMu
保守
2020/04/22(水) 03:25:06.17ID:+ge3KMCT
落としてええよ かまへん
2020/04/22(水) 05:36:23.65ID:9G1ok1X9
逃げる成功率★8でも100%じゃないってのがねぇ
701名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 10:08:30.54ID:OJso4uE3
隠しダンジヨンでは戦力温存に有難かったが
リメイクではそれも…
2020/04/22(水) 10:15:02.16ID:f03dnTGJ
開発陣、職に魅力が無いって事が知らないなら頭ヤバイよな
2020/04/22(水) 10:16:45.96ID:lf5yUype
職業システムもいまいちなな出来だしほんと悪手だな
非戦闘職に就いたら馬車に押し込めておけばいいんだもの
704名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 10:49:26.29ID:3BTT813a
[118.238.203.74]を射殺するw
2020/04/22(水) 13:56:32.47ID:t9jW72Md
戦闘メンバーを3名、
特別枠「馬の御者」を1名、
合計4名バトルにするべきだった。
御者はブレスなどでもダメージを受けず安全地帯。
ただし凍てつく波動は食らう。
さらに御者の特典として、馬車の中のメンバーにも補助呪文や回復が出来る。
2020/04/22(水) 14:29:45.50ID:d4aC9FjU
ウンコ漏れた…
707名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 14:53:40.34ID:yWfqe6fY
>>706
テリーさんドンマイです(;ω;`*)
2020/04/22(水) 18:59:27.64ID:XiHwvy2Z
最低だなテリー
709名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 20:13:39.47ID:aVLGXhL0
そうやっていじめるから闇落ちしたんだぞテリーさんは
2020/04/22(水) 20:15:32.93ID:B+IxgPyd
テリーは加入時に勇者の職に付いてたら誰も馬鹿にされなかった勿体ない奴
2020/04/22(水) 20:32:22.82ID:Nz4SSeXf
スマホだから…
712名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:00.59ID:nRDpPLKI
スマホ版やってたけどテリー入る前にダレてきて止まってる
なんやかんやで7や8は前作踏まえて改良されてたんだな
713名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/22(水) 21:20:35.09ID:yWfqe6fY
>>712
スマホ版のテリーさん強化されて強くなってるぞ
でもドランゴがテリー以上に強化されてるから
テリーさんがドランゴ引換券なのは変わらないが
2020/04/22(水) 23:15:22.41ID:NSRazKvR
またリメイクされることがあれば、
パーティーの歩くグラフィックに
パーソナルディスタンスを導入することこそ
ポリティカリーにコレクト
2020/04/22(水) 23:16:47.74ID:gbr0kiDZ
本気ムドーカジノ無しLV14突破は上出来?
2020/04/22(水) 23:17:06.21ID:2wMVVbe/
dq11のクオリティと敵強いでやりたい
2020/04/22(水) 23:22:15.94ID:RlOnfKfh
テリーが青いからいけないんであって
赤か黄色にでもしてやればよかったんだろう
2020/04/22(水) 23:46:13.96ID:Msl1uswo
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│    / ¨>
   │々│  .厶/wwゝ 
   │イ.│   ノリ ^ヮ^ ハ  
   │カ.│    (∪ ∪
 ┌┴─┴┐  )ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
719名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/23(木) 02:48:53.53ID:cLCgAi86
>>716
11はだめだろ
9か10だ
2020/04/23(木) 03:30:57.80ID:yYkeYJdf
どっちも微妙 10はあれドラクエじやねえし
2020/04/23(木) 06:16:19.53ID:Nu5ICX2f
クオリティってグラフィックのことを言ってるんだろ

>>719
10は同意
9はもうちょっと頭身欲しいな
デフォルメなら3DS版11が理想的
ただPS4やSw版は頭身あり過ぎ
2020/04/23(木) 11:15:59.41ID:ifd1UcSc
そうですグラフィックのことです
2020/04/23(木) 11:57:07.08ID:pPrLOX5I
スクエニもリメイクを作る気が無い訳じゃないと思いたい。
ただ作るにしてもDS版同様同じエンジンで4・5・6天空シリーズで出しそうだから時間と金が掛かりそう。
それかリメイク初のPS版の4やPS2版の5みたいに単独で6だけを作るとかもいいな
724名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/23(木) 13:28:25.44ID:H7HrZYx1
wiiの123みたいなので十分
2020/04/23(木) 13:31:19.43ID:aIpE75XL
SFC準拠と
DS準拠の
両方のDQ6をパッキングして
2020/04/23(木) 14:25:45.87ID:ApFFIkLo
フルリメ聖剣3みたいにそろそろDQ6も新しくフルリメでええよ
2020/04/23(木) 15:03:25.73ID:HZzmeeZS
ドラクエビルダーズのエンジン使い回しでいいから1からリメイクしてー
2020/04/23(木) 19:48:42.41ID:Wtzn3tRd
コロナのせいで、ゲームする奴が一時的に増えたが、
これからの恐慌を考えると、
もうゲーム業界も先がないかもしれぬ
オレはふびんでならぬのだ…
2020/04/23(木) 20:53:05.48ID:3WgQ3UGY
6と7好きな奴ってキチガイばっかなのなんでやろ
熟練度稼ぎ(笑)とかいうのが発達障害を寄せ付けるんかなあ
2020/04/23(木) 22:02:46.92ID:WWvfO9c/
いきなりなんだその偏見は?
普通にプレイしてる人もいるのにそうやって見下したり煽って面白い?
とりあえずお前の好きなナンバリング言ってみ?
2020/04/23(木) 22:18:25.23ID:ifd1UcSc
とりあえずお前の好きなナンバリング言ってみ?

わろた
2020/04/23(木) 22:21:31.46ID:b4JB2rLV
他のナンバリングはどんなの寄せつけるか聞きたい
2020/04/23(木) 22:28:18.52ID:uhCySa2k
まあ誰もが好きなナンバリングを汚されたら嫌だよな〜
6と7に限った話じゃないしな〜
どこも似たようなもんよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/23(木) 22:35:55.67ID:vxjp/Fr+
19さんムドー倒しました
2020/04/23(木) 22:52:06.29ID:IS9gn77b
>>726
FF7みたいに分作でムドーまでとそれ以降になるかもしれないぞ
2020/04/23(木) 22:59:49.89ID:B8jr3G4B
>>732
あ、それ自分も聞きたいw
でもどのスレでも変わり者は多いと思うぞ
2020/04/23(木) 23:06:24.62ID:qmqeOZ5K
ムドーの後に黒幕のコンピュータウイルスが出てきて強引に幕引きだろ
2020/04/23(木) 23:18:47.20ID:2pzJgW83
おまえどこ中よ?と同じ発想だな
2020/04/23(木) 23:26:30.24ID:B8jr3G4B
例えが古いな

少し他スレ見て来たけど特に酷いのは5のスレでビアンカ派とフローラ派で対立して下ネタばかりのキチガイ多いな
6はまだマシ
2020/04/23(木) 23:38:45.20ID:cqUTEIIm
1 あんま見ないがまとも
2 自演キチがいるがまともな方
3 妄想キチがいるがまともな方
4 発達障害多発地帯
5 色々ひどい
6 妄想キチがいるがまともな方
7 コテ除けばまともな方
8 ホモ荒らしがうざいがまだまとも
他は良く知らない
2020/04/24(金) 00:04:55.64ID:G1Uil1xW
9 どうでもいい
742名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/24(金) 00:11:37.78ID:ZLRXme0h
0 ふれてはいけない
2020/04/24(金) 01:41:54.22ID:l9cw9is7
平井堅「楽園」
満たされた時間の中で
ぼくらは何ができるだろう
遥か遠いあの記憶を抜け
ぼくらはどこへゆくのか
ゆーきゃんしぃーよぞらにねばげっだうん
いまーぼくらをつつむよらぁすでぇい
壊れゆく未来に
れぇつみぃだーうん
あの楽園はもう消えたけど
ここに朝は来る
2020/04/24(金) 02:39:57.40ID:yTIiF4WM
>>732
>>729みたいな変な荒らしを寄せ付けるんじゃね?
2020/04/24(金) 04:15:33.53ID:VIvFXpKG
6って音楽糞みたいなのばっかり
特に戦闘
5は名曲ばかりだったのに
2020/04/24(金) 06:09:41.48ID:T6h/BkZI
ハッサンが闘うテーマだと思えば楽しくなる
2020/04/24(金) 06:42:54.85ID:2I8gageI
そうか?
5の曲の方が糞だと思うけど特に城の曲
戦闘曲は確かに酷いが
2020/04/24(金) 07:47:15.21ID:HljY5PWm
5は曲は良いが音が悪い
2020/04/24(金) 08:00:50.55ID:8cB7W0W8
5からすぎやまは迷走している
11では死んだ
750名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/24(金) 11:00:47.25ID:FkmK6nA1
そんなことはないと思うが
2020/04/24(金) 12:53:03.99ID:y0l52Vvr
11って使い回しやん
2020/04/24(金) 12:56:06.10ID:JZSqwicJ
そうだよほとんど使い回しだよ
だからネタ切れで杉山が死んだんだろ
2020/04/24(金) 14:15:19.09ID:wXC+zL4O
ゲームとして【ウイルス・クエスト】
■ゲーム上にコロナ前の地球を置く
■プレイヤーはオンラインで複数。地球もプレイヤーの数だけあるものとする
■それぞれの地球でウイルス研究者になり、ウイルスを作って一都市に撒く
■10年後、いちばん人類に被害を与えていたプレイヤーが優勝
■被害ポイントは、経済と人命の両方で総合的に計測する
■ウイルスの性能の設定は自由にできる
というのを作ったとして、
お前らはどんなウイルスを作って撒く?

A 感染速度はどのくらいにする?
B 潜伏期間はどのくらいにする?
C 重症度・死亡率はどのくらいにする?
D どういう系統のウイルスにする?
E どういう性質のウイルスにする?
F 変異速度はどのくらいにする?
G 最初にどこに撒く?

問題は、今回の新型コロナはどのくらいの「優秀度か」ということだ。
検討してみると、おそろしいことが・・・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:04.17ID:/Lq4ebxx
6の音楽は好きだな。
ムドーの城とか最高。
2020/04/24(金) 18:16:14.96ID:T6h/BkZI
城の曲はナンバリングの中でも一番地味だと思っていたが、
最近はスルメのようなものに感じて楽しめる
756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/24(金) 18:30:45.77ID:Aq7+39cY
昼何でテリーのシーン再放送やりました
2020/04/24(金) 19:21:35.89ID:y0l52Vvr
織田ムドー
758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/24(金) 21:17:41.48ID:bLhvYA0x
>>715
上出来だと思う
カジノありLv12で結構苦戦したし
759名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 00:05:12.63ID:myTd4I5k
11はゲーム音楽のサントラほしいです

6は最近のシリーズで曲を再利用され始めたか
2020/04/25(土) 03:16:22.80ID:hvFhjTSN
青ベジットがフュージョンしたところなんだけど演出のやる気のなさに絶望した
761名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 03:42:48.30ID:FmjkImKq
6は曲がいいね
2020/04/25(土) 06:30:06.41ID:Ksduu55E
むしろ6は音楽が良いと思う
街とか海はシリーズで一番好きだよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 10:44:35.55ID:Sx6+T/hb
音楽や世界観がいいだけに脳死熟練度システムがもったいない。
せめて終盤は熟練度が2か3稼げる隠しスポットがあればいいのに。
764名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 10:45:08.10ID:Sx6+T/hb
音楽や世界観がいいだけに脳死熟練度システムがもったいない。
せめて終盤は熟練度が2か3稼げる隠しスポットがあればいいのに。
2020/04/25(土) 10:58:36.48ID:POm6NWLx
それやるとアビリティポイントだからなぁ
2020/04/25(土) 11:05:47.48ID:p1Erg7TL
何度も言うがそこは素直にパクっとけと
どう考えても敵によって熟練度変わる方が良いし自然でもある
まあそれ言ったら商人は売り買いの合計金額とか回数にしろとか言われるから難しいてのもわかるが
2020/04/25(土) 11:25:18.67ID:Pkt9V/ZF
単純にキャラレベル、職業レベルで別れて経験値量は共通でいいと思う
2020/04/25(土) 12:45:24.28ID:f5VkC8NF
単体のモンスターと戦うより複数のモンスターと戦う方が熟練度が稼ぎやすいってのは?
どうせ誰かが考えてるだろうけど
2020/04/25(土) 12:59:26.71ID:jdR/N+1z
>>768
> 単体のモンスターと戦うより複数のモンスターと戦う方が

2でそれやると経験値が割増になるというシステムがあったな
何故か廃止されたけど
で、3では味方メンバーが少ないほど割増になるという
2020/04/25(土) 13:11:22.67ID:LuplwAfi
    ,-彡⌒ ミ--、
   / (´・ω・`) /  空飛ぶ敷布団
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
2020/04/25(土) 15:35:09.72ID:pU5tTXcs
まわしげりとかばくれつけん強くない?
物攻させるなら必須なんだが
あとおたけびもかなり便利
2020/04/25(土) 15:43:32.18ID:dCrp0HQ4
人によって職業の習得のしやすさ=必要ポイントの多い少ない
はあったほうが良かったな
773名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 17:01:51.94ID:/ngEglHZ
>>770
その布団ほしい
774715
垢版 |
2020/04/25(土) 20:20:58.22ID:dSgzehJc
>>758
レスサンクス。
手抜き(?)をLV13で挑んで倒して14に上がったって感じなんだけど
トルッカの5000G無しで精霊の鎧を買おうとするとレベルが上がっちゃう
2020/04/25(土) 21:47:42.84ID:rybYZyCV
FF8も同じようにリメイクすれば絶対人気出ると思う
776名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/25(土) 23:02:03.83ID:ZF+AMCyL
ドラクエ6で学園物だと?
2020/04/26(日) 02:43:23.80ID:6z3PGULP
魔物に襲われて村が火の海だったのに
ボスを倒して家屋から出ると何もなかったようにのどかな日常が広がっていた
778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/26(日) 05:55:47.51ID:lO2DObdt
クワ攻撃カマ攻撃ではざまの世界の敵と対等に渡り合う村人やぞ?
家屋直すなんて一瞬よ
2020/04/26(日) 06:00:39.18ID:FXXAt7Ud
>>771
ばくれつけんは時期によっては強いけど
バイキルトの兼ね合いとか追加ダメージ武器との併用ができなかったり、アクバーやムーア最終で使えなかったりして最終的には意外と微妙
2020/04/26(日) 06:53:41.30ID:GT10bctd
>>777
ライフコッドだぞ?
2020/04/26(日) 10:23:41.32ID:XdJKClPf
大防御は、ブレスなどのダメージを半分にする設定だったほうが…
2020/04/26(日) 10:35:02.21ID:Ig3YqHwX
弱点ないと敵に使われるとうざすぎるっていう
2020/04/26(日) 11:03:07.91ID:W/Rpwj0G
ハッサンのすてみ最強
2020/04/26(日) 11:10:15.98ID:0zbkMMpW
すてみはハッサン専用特技でもよかった
2020/04/26(日) 14:07:11.45ID:MUxBySGf
すてみに先制能力は要らなかった
2020/04/26(日) 14:48:44.88ID:vh81wJZI
すてみに先制なかったらゴミだぞ
2020/04/26(日) 15:28:52.47ID:vgYqF00p
小学生ぐらいなら凄いやりこむんだろうけどさ
特技が多すぎて把握できなかったw
特技は半分ぐらいでよかったわ
2020/04/26(日) 15:47:39.72ID:ntsicGSz
そんなことしたら小学生にも戦闘面薄っぺらいってバレちゃうじゃん
2020/04/26(日) 16:33:18.84ID:vgYqF00p
〉〉788
薄っぺらいRPGになるんだ
そこまでゲーム知らないのでゲーム性の高いRPGを教えてほしい
そこをもとに比較するとわかりやすい
2020/04/26(日) 16:37:30.27ID:vlcaX2mq
>>787
多くても良いけど、
よく使う特技を選んで設定できるようにして欲しい
8ないしは16個
2020/04/26(日) 17:09:34.16ID:gPqxK4sr
リメイクで戦闘中、特技と呪文を同じコマンドにまとめたのは面倒だと思った
2020/04/26(日) 17:45:06.72ID:qinRKAGF
特技は、今就いている職の特技(最高6個)
これまで覚えた者からよく使う特技(6個まで)
が1ページ目にくるように
793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/26(日) 18:38:29.48ID:26cWHKct
ミレーユバーバラ両方パーティに入れる縛りプレイしてるけど結構きついな
メガネ君はやっぱり優秀
2020/04/26(日) 18:44:12.24ID:gPqxK4sr
魔法系とは思えんほど硬いっていうか実際テリーより耐久上だからねチャモロ
バーバラは魔法使いでHP下がってる期間が一番つらい
馬車で育てたい
2020/04/26(日) 20:34:45.94ID:/JtKLikL
使用頻度が高い特技ほど上にくるみたいなのって難しいんかね
2020/04/26(日) 21:12:30.82ID:4HXyflNv
>>789
FF5はそういうのに挙げられる物だと思う
生かし方次第で強力なアビリティや戦術がある
2020/04/26(日) 21:27:47.51ID:vlcaX2mq
確かにFF5のは縛りプレイ(動画)を見ると良くわかる
低レベルを条件に含めてるものだと特に
798名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/26(日) 21:37:12.95ID:xPLlXqo/
スマホ版のテリー普通に使えるな
2020/04/26(日) 22:47:13.63ID:q3NGU7ak
ミレーユは素でベホイミスクルトを覚えるから、踊り子にしてメダパニダンス…だけどそのままスーパースターを目指すと遊び人期間が役立たずに

バーバラは命の木の実守りの種全投入
2020/04/26(日) 23:19:27.22ID:4HXyflNv
>>795
FF4の魔法みたいに自由に配置を決められるとかでもいいと思う
2020/04/26(日) 23:31:52.68ID:gPqxK4sr
ミレーユスパスタルートいいよなぁ
SFC版なら特に混乱耐性あるからホルストックの試練でおどり封じが刺さるし
ハッスルダンスは長期戦になるラスボス戦とか必須級だしな
一度最速で勇者にするために主人公スパスタルートにしたことあったけどムーンサルト覚えるまでマジで役立たずで二度とやらんと決めた
2020/04/27(月) 00:21:17.81ID:aPht0Rt9
専用キャラを作ってくれ
レイドック王と王妃やグランマーズとか
他と同じモブの使い回しは違和感
2020/04/27(月) 00:51:18.77ID:MQ2uItCd
〉〉796
ドラクエ派からするとFF5のシステムは厳しくね?
2020/04/27(月) 00:51:56.31ID:6Tz4z3Yl
>>787
全職マスターすると、もはや戦闘中選択困難なわけわからん状態にw
2020/04/27(月) 01:43:41.25ID:6nrNyzNC
6の特技数なら7みたいに攻撃・回復・補助と別れるだけで大分マシになる
リメイクでは逆に呪文と一緒になってしまったが
2020/04/27(月) 10:32:40.16ID:1WddyB79
>>801
スパスタ勇者は、遊び人時代はダメだが、
それ以外は、道具役か撹乱役をやってAIでサクサク進むんやで
魔封じの杖、疾風のメダパニダンス、ゲントの杖、炎の爪…
2020/04/27(月) 11:25:39.81ID:yuBsi3nj
「くちぶえ」のすぐ側に
「しのびあし」が来るとか極悪
先制される率上がるとか意味不明
2020/04/27(月) 11:52:48.39ID:BYZ2/Vsl
主人公はLv15-20に素早さの成長期があってLv20時点で62になる
踊り子の補正+30%で80、はやてのリングで110となり中盤なら大抵の敵に先制できる
耐久面でも元から身の守りが低いのでマイナス補正の影響が小さく済むのもメリット
2020/04/27(月) 12:42:37.12ID:+UA2nkUI
>>801
主スパスタは隠しダンジョンにサクっと入れない人向けのルート
2020/04/27(月) 14:27:16.10ID:tPb6cTlg
主人公魔法戦士にしたいのに勇者になれないのホント残念でしかない
811名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/27(月) 14:31:41.55ID:49cIaG3M
上級職はどれからも勇者になれるようにすべきだったな
2020/04/27(月) 16:31:01.54ID:HiM/BTwc
過ぎた事はしゃーない
リメイクでもあまり変わらず改悪でやらかしてたし4〜6DSスマホは手抜き感バレバレ
ピザ屋が悪い
2020/04/27(月) 16:49:50.36ID:6Rg5t22D
結構時間かかるなこのゲーム
2020/04/27(月) 16:56:11.44ID:Tpk3n4Vr
同期の問題でセーブデータが3時間分巻き戻った
815名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/27(月) 19:00:44.97ID:SOUtRYHJ
魔戦はなるの楽だからな
816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/27(月) 21:33:28.94ID:MPcY9zxN
Lv30弱でデスタムーアと戦うと流石にきついな
第一形態の火の玉投げつけられるだけでパーティーが壊滅する
2020/04/27(月) 22:22:15.14ID:+UA2nkUI
慣れて熟練度稼がずにラスボスまで行けるようになったときの強いこと強いこと
2020/04/27(月) 23:12:29.49ID:MPcY9zxN
主人公をレンジャーなんて微妙な職にしたのも間違いだった
819名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/27(月) 23:45:45.16ID:CSqMji/m
レンジャーはいろんなドラクエに出てる職業だけど
作品ごとにイメージが違う
2020/04/28(火) 01:19:46.17ID:11TsrRz4
レンジャーはろくな特技ないからなぁ
運ゲー火柱をどうにかして
あとは追い風がせめて全体だったらワンチャンあったかなぁ
2020/04/28(火) 01:55:47.04ID:D2LsTC6I
ドラ10で邪神レンジャーで介護してたなあ
2020/04/28(火) 06:45:06.30ID:nE8uS3Ew
レンジャーが万能だったのは9だな
冒険者に最も相応しい職業だから
優遇されるべきなんだよな勇者を除いて
2020/04/28(火) 06:58:28.33ID:dxb3owLD
ライフコッドの住民があれだけ強いんだからムーアからすればダーマは最も怖い施設だな。
2020/04/28(火) 08:32:30.46ID:ieBShter
レンジャーの星7の称号であるメガレンジャー、まさかDQ6の発売から1年2ヵ月後にその名称の戦隊ヒーローが公式に作られるとは思わなかっただろうな
当時は容量がメガバイトの時代だからメガレンジャーにしたのだろうけど、今ならギガレンジャーやテラレンジャーになっていたかな?
2020/04/28(火) 09:08:59.98ID:bOSWv6eG
>>819
ドラクエ以外のRPGだと、大概のレンジャーはシーフと弓使いを足して2で割ったような役割
サバイバルスキルがあるかわりに近接戦闘と魔法は苦手、紙装甲
特撮戦隊ヒーローのレンジャーみたいなのを期待してレンジャー選ぶと肩透かしをくらう
826名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 10:50:57.60ID:Hr8SroI9
くさったしたい仲間にしたかったなぁ
827名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 12:49:07.93ID:+EQqkWlg
6はじめてやってるんだけど運命の壁の敵うざすぎと思ってたらもうとっくに転職できるようになってんの気づかずに無職のままやってたwww
2020/04/28(火) 12:56:18.43ID:OwACSY3g
ドンマイケルヽ(´・∀・`)ノ
2020/04/28(火) 13:01:39.02ID:B7ZTFOHx
むしろよくホルストックの試練突破できたな
まあ普通にプレイしてても運命の壁の敵は明らかにバランスおかしい
2020/04/28(火) 13:57:06.47ID:11TsrRz4
それはすごい
ジャミラスまでは気づかず行ったけど
2020/04/28(火) 14:40:26.92ID:OwACSY3g
初めてなら仕方ない
無職で試行錯誤しながら進めたんだろう
レベルを上げれば魔術師の塔クリアまで何とかなるしな
2020/04/28(火) 14:57:43.49ID:4Uz3FPkT
〉〉827
ダーマはすぐに気づいたけど
メダル王は気づくの遅れた
833名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 15:42:24.67ID:+EQqkWlg
ハッサンの捨て身正拳突きとミレーユのスクルトで凌いできたけど流石にきつかったw
2020/04/28(火) 15:47:11.88ID:u6sqp5xP
使える?
2020/04/28(火) 18:50:43.78ID:fuzLCpjm
転職スルーってことは、7(と3)は未プレイ?
836名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 18:55:07.52ID:f/U3qF6t
>>827
ムドーを倒してダーマ神殿が開放された瞬間から転職可能
2020/04/28(火) 19:56:40.83ID:EXL+h8gm
がんせきおとし強すぎぃ

まじで特技ゲーじゃん
2020/04/28(火) 19:57:23.26ID:EXL+h8gm
あとおたけびも強い
耐性ない敵とかほぼ封殺だし
839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 20:14:51.14ID:+EQqkWlg
>>835
7はプレイ済み
2020/04/28(火) 20:18:23.46ID:dW5Srcf2
おたけびは5の時点で十分強かった
SFCだと攻め手が二人になっちゃうのが難点か
2020/04/28(火) 20:27:06.59ID:nE8uS3Ew
岩石落としも真空波も強いんだけど
ドランゴが輝く息覚えたら
全て霞んでしまうと言うねw
2020/04/28(火) 21:13:35.76ID:wMxVvv2N
AIがパペットマンに真空波使って躱されるとむかつく
灼熱使えと
2020/04/28(火) 21:17:50.07ID:GxXMQpcm
>>841
たまにはテリーさんの事も思い出してあげて下さい
2020/04/28(火) 21:40:41.10ID:79eSQVNA
>>841
オワンコさんもテリーも仲間になるの遅すぎだろ
さっきテリー倒したけどギャグにしか見えなかったが、、
2020/04/28(火) 21:41:35.25ID:79eSQVNA
テリーもデュランもアホみたいに弱かったな
846名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/28(火) 21:55:03.75ID:wp51q/EM
テリーさんよりその前のキラーマジンガの方が強いって言われてるから
2020/04/28(火) 22:25:10.72ID:AZyNYpob
前座のマジンガ様が強すぎる
2020/04/28(火) 23:51:06.41ID:Lx7E+ax2
デスタムーア倒せるレベルは?
2020/04/29(水) 00:12:37.64ID:2YHw25sw
40ありゃ
2020/04/29(水) 00:20:13.27ID:iqQHv6a1
転職出来るようになってすぐの頃なら転職しない方がラクじゃね?
メラミ除けば有用な特技がすぐに手に入るわけでもなし
まだまだ全体的に低いレベルに低いステータスが補正で更に下がるのも痛いし
自分は初回は試練とかジャミラスは無職に戻して挑んだりしてたしな
2020/04/29(水) 00:25:54.82ID:dbVE78Nr
スミスホイミン仲間にしたらレンジャー以外上級職に就くまで稼ぐといい感じよ
2020/04/29(水) 01:17:53.57ID:IIV24qZY
>>850
後衛キャラはそうだろうけど前衛キャラは目指す職業にもよるだろうけど武闘家辺りになっとけば素早さ上がるしMP下がっても元々低いしメリット有ると思う
2020/04/29(水) 03:17:54.23ID:dxfBw2JR
ジャミラス自体がミレーユがスクルトゲット済みならスクルトで固めちゃえばムドーより弱いとかなんか悲しいボスだよな
炎のツメと凍える吹雪がダメージほぼ同じなのに炎のツメ単体攻撃とか
全体攻撃も凍える吹雪>いなづま>かえんのいきって感じだし
854名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:41.40ID:iJ8aFvlF
>>847
マジンガとランドアーマーのタッグが強かった
2020/04/29(水) 07:16:28.69ID:rZoa+sAY
メタルキングとカメのタッグは強すぎる
2020/04/29(水) 08:05:59.02ID:QHcjdSPK
メタキンは中の合体メタルスライムの方が倒しやすいと思う
場合によっては気合ため金槌ができる猶予がある
2020/04/29(水) 08:10:54.59ID:R7c1XUW8
>>849
ありがとうございます!
2020/04/29(水) 08:35:31.96ID:tRcfV9wR
捨て身なら亀ガード無視できるはずなんだけど捨て身とはいえメタキン1発で仕留めれるかって問題がね…
2020/04/29(水) 11:13:47.71ID:ibNGZ6DX
ランドアーマーは初回マホカンタがかかっていることがある。
ならば最速ほしのかけら、
ここで活かすために星のかけらというアイテムがあるとさえ言える。
一発でランドアーマーさん無力化。
あとはマジンガさんをひねり殺す。
ランドアーマーさんは混乱のさなか、猛毒の霧でもんどりうって恍惚の中で死ぬ。
2020/04/29(水) 11:40:09.13ID:U/aqpcMR
リメイクのこの場面
漫画版リスペクトしてたんだな
https://i.imgur.com/o5ymBHT.gif
2020/04/29(水) 12:34:19.16ID:96kHWMeW
夢を……漆黒の夢を見たぞー!!!!
2020/04/29(水) 15:43:04.74ID:cnWs4Xj1
やっとほぼクリアした
長い
863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/29(水) 16:39:43.94ID:wNveyy4k
>>862
裏ダンの最深部にいる裏ボスのダーグドレアムを
20ターン以内に倒して真のエンディングを見るまでは
ドラクエ6をクリアしたとは認められない
864名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/29(水) 17:10:35.26ID:hHA5Hjrk
ディープバイター、仲間になってほしかった
865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/29(水) 17:23:56.96ID:HPz9+4ak
SFC以来でアプリ版やってるがデスタまで来たが勇者転職間に合わず
昔はバトマス勇者が間に合ってたのに
866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/29(水) 17:39:23.43ID:wNveyy4k
>>865
スマホ版は難易度が低くなってて
レベル上げする必要ないせい
2020/04/29(水) 18:15:30.29ID:6iKJRdRI
Lv28で何とかデスタムーア撃破したわ
最後はひたすらアストロン嵌めしてたからちょっとずるいけどね
2020/04/29(水) 20:58:50.56ID:gXMgeOUM
>>853
凍える吹雪じゃないだろって突っ込み待ち?
2020/04/29(水) 22:24:37.79ID:dHllTW2/
えっちな下着いらねぇ
ネタアイテムだろうけど、最後がこれではすごい苦労が報われない感じ
870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/30(木) 00:34:40.31ID:5BqARAFf
じゃあどういう下着ならよかったんだい
2020/04/30(木) 01:52:49.90ID:56TDdgt6
エッチな上着だといいのでは
872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/30(木) 01:54:40.89ID:91AirUqA
エッチな下着は見た目が変わってほしかったな
ドラクエ3の危ない水着みたいに
2020/04/30(木) 07:10:59.12ID:uyMgk6tf
DQシックスだけはある
2020/04/30(木) 08:39:18.46ID:SlXRwNSt
思ったんだけどこれff10のパクリだな
ババーラはT田ポジかい
2020/04/30(木) 13:57:17.21ID:SF8PwG3i
エンデのかぶとは公式ガイドに載ってるような耐性?が実装されてれば
もうちょい地位向上してたんだろうか
2020/04/30(木) 14:14:57.74ID:w1AB4WT0
あやしい瞳以外ではエンデの兜入手以降に状態異常に困ることなんてほぼ無いから変わらんと思う
2020/04/30(木) 14:23:13.86ID:gAh3tOFQ
魔王打倒の為に全部作れよな糞エンデ爺
どれか1つとか選択肢はねーんだよ糞エンデ爺
878名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/30(木) 16:10:13.19ID:ErkHD3Si
エンデさん無理せんでええんで
2020/04/30(木) 16:20:30.54ID:gAh3tOFQ
それを聞いたエンデが笑んでいた
なんでやねん
2020/04/30(木) 20:22:27.41ID:56TDdgt6
材料がないんだろ
どんな天才職人でも材料が無きゃ無理だ
ドンモハメやジパング出身の刀職人の真似をして材料から探させてくるのならいざ知らず
2020/04/30(木) 20:52:37.06ID:6xsqRSDD
>>874
PS2のゲームよりも後に発売されるスーファミゲームってなんだよ

探せばあるんだろうけど
2020/04/30(木) 21:28:55.28ID:/e3XdJFq
狭間の世界まで来る強さなんだし材料ぐらい言えば集められるのにな残念
2020/04/30(木) 21:38:50.18ID:JdbDXk9h
5はベホマズンはチートだったけど6はあんま使わないよね
ホイミンもベホマんも弱すぎるし
2020/04/30(木) 22:48:44.87ID:rodL9ts6
もう一人ベホマズン使えるやついたけどあいつはベホマズン唱えるより先に敵を壊滅させるからな…
2020/04/30(木) 23:34:25.04ID:MD01eOd7
6はハッスルやら山彦ベホマラーやら準ずる手段豊富だし量産できるからな
2020/05/01(金) 02:13:58.39ID:GeKOxbpm
もう一度リメイクしてモンスター使わせてくれ
ずしおうまるとか追加して
887名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/01(金) 02:33:59.57ID:DllFAY2L
ああエビルホークとかブースカ使いたい
2020/05/01(金) 08:22:22.01ID:eMBp9UDt
やっと白菜人間終わる 荒削りながら光るものはあったな
2020/05/01(金) 09:34:35.00ID:13gowMUf
モンスターが仲間って言っても歩行時のキモイグラフィックが追加されるだけだからな
2020/05/01(金) 10:22:24.61ID:ytJp3Z4i
仲間スライムにバブルスライムいれば猛毒の霧が使えるのにな
2020/05/01(金) 12:36:42.39ID:MTCmOF+c
>>884
6でいた?ホイミンとベホマン以外にベホマズン使える奴
2020/05/01(金) 12:38:27.53ID:UV7HH3zE
ランプの魔王では?
2020/05/01(金) 12:44:55.14ID:MTCmOF+c
>>892
知らなかった
iOS版からやり始めたからありがとう
2020/05/01(金) 12:50:53.85ID:opvFcRDB
ベホマンなんかいません
895 【吉】
垢版 |
2020/05/01(金) 12:52:52.47ID:ndMLhpz6
ホイミン「ベホマンと一緒にしないで!」
2020/05/01(金) 13:24:28.35ID:zlxIBIW6
>>881
意外と無いみたい
2020/05/01(金) 14:40:03.82ID:C98jYr0O
ファミコンならともかくスーファミはさすがに無いよな
2020/05/01(金) 15:45:34.28ID:Ed2mvSOd
よく考えたらこれff8のパクリだな
ババーラはの正体は輪廻転生する魔女だったんだけど没設定になってほのめかしだけというのがリノアルそっくり
DQはどうしてもfのパクリをしたいようだなw
2020/05/01(金) 15:48:03.68ID:Ed2mvSOd
よく考えたらマスタードラゴンってしんりゅうのパクリだなw

よく考えたらパラディンってff4のパクリだなw
2020/05/01(金) 15:53:00.54ID:MksfRhTO
破壊の鉄球装備できるやつ全員パラディンにしてひたすら攻撃するのは楽しいよ
2020/05/01(金) 16:46:02.82ID:oJJzP1le
小2の息子がコロナ休校を機にずっとやってる。
2週程で今デスタムーアまで来た。
案外ちびっ子でも出来るゲームなのね。
902名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/01(金) 17:04:04.51ID:jTQ7W+mr
>>901
デスタムーアを倒してクリアしたら
クリア後にセーブした★付きの冒険の書で始めて
ダーマ神殿の地下から裏ダンに行けるって教えてやってくれ
裏ダンの存在に気が付かなくて裏ダンを未プレイで終わる人が多いので
ちなみにスマホ版なら全職業を極める必要なく裏ダンに突入できる
2020/05/01(金) 17:14:02.22ID:oJJzP1le
>>902
これがなんとスーファミ版ですw
ダーマ神殿の松明には気付いているので、その意味が何なのかを聞いてきたら教えてあげようと思います。

私自身はスーファミ版しかやったことがないですが、デスタムーアを倒した後に一端リセットしないといけない=前回セーブ時点から倒すまでのデータがセーブできないのが難点というか惜しいですよね。
2020/05/01(金) 17:16:09.81ID:MksfRhTO
はぐれの悟りは取ったか?
あとテリーさんみたいにダークサイドに落ちちゃダメだぞって教育するんだぞ
2020/05/01(金) 17:23:24.85ID:oJJzP1le
>>904
今日デスタムーアを倒せるかどうかっぽいんで、はぐれの悟りはその後ですね。
教育は頑張りますw
一応今も朝から15時までは学校の時間割っぽく過ごさせてます。
2020/05/01(金) 18:49:35.17ID:SeU5iN5q
>>905
うちの子は公文行かせててもう理科と社会以外は3年くらい先まで行ってるから理科と社会以外は復習程度に問題集とかせるだけだなあ
午前中だけやらせててももう理科も社会も今の学年の教科書の八割くらいまで進んじまった
学校がコミュニケーション学ばせる場で勉強の効率は悪いって話が実感を伴った瞬間だった
国語算数英語は問題集買って復習がてら軽く解かせてる
907名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/01(金) 19:34:28.20ID:2mD8eTUE
アプリで久しぶりにクリアしたけどバーバラ消えるの当時より空しいわ
908名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/01(金) 20:56:54.06ID:zKnUJalE
>>887
フロストギズモ、シールド小僧、ブルサベージ、どれいへいし、地獄のたまねぎとデザインが良かっただけに仲間にならないのがダメだ
2020/05/01(金) 20:58:34.40ID:wgh6YpzL
消えても隠しダンジョンまでついてくるけどな
910名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/01(金) 23:36:23.15ID:c5sKFm8a
もし6リメ作るなら7リメみたいに追加のモンスターがあればいいと思う
2020/05/01(金) 23:55:40.59ID:AMw/nf8N
作戦をキャラ単位に選べるようにするのと道具使った後ウィンドウが全部閉じるのだけ改善してくれたらいいかなあ
多分後世の作品はそうなってると思うけど
2020/05/02(土) 02:31:18.18ID:JAlz8BE1
口を開けばリメイク リメイク
ゲームできるのも年齢的にあと数年
リメイクなんて販売してないのと一緒だからな 100%買わないから
2020/05/02(土) 02:48:19.61ID:mHWmZLAd
ガバガバな世界設定でクソゲー確
914名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 02:57:04.43ID:XAua5f0Z
スマホで出たばかりだ
915名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 06:15:19.80ID:z+1ijhJO
においぶくろがあってほしい
くちぶえはたるい
2020/05/02(土) 08:00:01.01ID:Qs2TgdnJ
オールキャンセルボタンとどっか同時押しとかでショートカット登録出来ればいいよ
2020/05/02(土) 09:18:41.93ID:7PQBmFyO
早く次のリメイクしろやチンカス
2020/05/02(土) 10:28:21.99ID:5ihwW7nw
主人公のハッサンの攻撃が激しすぎるため
大防御をやめられず続けるしかないダークホビット

新型コロナA型やL型の攻撃が激しすぎるため
営業自粛をやめられず続けるしかない安倍日本
919名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 12:12:13.75ID:z+1ijhJO
バーバラの容量削除された話
モンスター仲間復活
職業追加
武器防具追加
新ダンジョン6つくらい追加
ダークドレアムより強い裏ボス
でおけ
2020/05/02(土) 12:29:17.38ID:52Ku0S3R
どのナンバリングもレベル99にしなきゃ勝てないくらいの
裏ボスがほしいよな
2020/05/02(土) 12:30:55.70ID:Qs2TgdnJ
ステータスチェックしてくるだけのボスなんかいらんぞ
2020/05/02(土) 13:11:20.80ID:C6Kr8eEQ
DQ6裏ボス
4体組で、SFCの仲間モンスターになるやつらが
パーティーを組んで襲ってくる。
同じモンスターは被らない
敵のレベルはこちらのレベルと同じに
特に強い敵パターンは

ランプの魔王
キラーマシン2
くさったしたい
バトルレックス



はぐれメタル
ばくだんいわ
ダークホーン
キングスライム
2020/05/02(土) 14:16:13.11ID:GnwqlCLw
チートでドレアム3匹と戦闘してみたが勝てぬ・・・
2020/05/02(土) 14:18:04.84ID:wOyveYjz
マダンテで吹き飛ばそう
925名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 14:20:57.30ID:GQacETav
19さん魔王使い倒しました
926名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 14:23:55.12ID:8LtSDK0R
>>923
そんなチートあるのか、SFC?
2020/05/02(土) 14:32:52.92ID:dU7DdRCI
チートス
2020/05/02(土) 14:50:06.76ID:zweibnp4
ドレアムさん行動ランダムにするだけでめちゃくちゃ強くなりそう
マダンテでいくなら例外だけど
2020/05/02(土) 16:07:57.72ID:mHWmZLAd
はぐれメタルなんかレベル高かろうがまじんぎりで秒だろ
2020/05/02(土) 17:27:44.60ID:Z9w4JknB
逃がしたモンスターは
次に戦う時は逃がした時のレベルに
なってるとか面白そうだよなw
931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 17:28:04.66ID:z+1ijhJO
攻撃力512に上げるのめちゃくちゃめんどくさい
2020/05/02(土) 20:05:07.03ID:4hxp5/ra
6は序盤のダーマ神殿廃墟まではゲームしてる時のワクワク感が全然なくて
悲しさすら感じた
ミレーユが現れたときに「おっ」と思うものはあったが
1〜5は始めたときにワクワク感が単純に強かった
6は長編なだけに、いろいろと詰め込みすぎたのかなぁ
2020/05/02(土) 20:33:58.07ID:z0ydxsKH
>>932
ダーマで転職できるようになるまで(熟練度稼ぎの面では)それまでの戦闘回数を無駄にすると思うとストレスを感じる
2020/05/02(土) 20:37:12.35ID:brsfZyip
俺はぴちぴちギャル男になりたいんや!
早くしろタコス!
2020/05/02(土) 20:38:30.28ID:Qs2TgdnJ
熟練度がストレスだからどうしようもない
2020/05/02(土) 22:16:20.37ID:p2BY5eqc
鏡姫救出直後だけどこれミレーユよりアモス外したほうがいいのかなぁ…
初プレイのときはアモス追放しちゃったからわからん
https://i.imgur.com/w70IPMc.png
2020/05/02(土) 22:30:09.64ID:zZbon+Xy
俺ならスミス外す
キングスと両方育てることはない
2020/05/02(土) 23:03:26.64ID:e3pmMemt
>>936
モンスター外しとけ
2020/05/02(土) 23:27:56.40ID:xVk2I7q5
職業次第だけど消去法でホイミン?
キングスは育てると強いしスミスはメインアタッカー張れるから外しにくい
940名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/02(土) 23:31:22.61ID:KhixoElK
いくら強くてもスミスは使いたくない
グロいのは苦手なんです(´・ω・`)
2020/05/02(土) 23:35:06.26ID:xVk2I7q5
見た目はあれだけど前衛にはもってこいなんだよなあスミス
グリンガム装備できるのがでかい
2020/05/02(土) 23:50:10.61ID:p2BY5eqc
スーパースタールートがいないから、ホイミンは(賢者ルートの)チャモロがベホマラー覚えるまでは外したくないんだよな…
2020/05/03(日) 00:00:10.88ID:l7/o5cVj
なんでリメイク微妙なの?

容量の都合で没になったエピソード入れるとかすればいいのに
2020/05/03(日) 00:56:27.47ID:NBo5nMbk
普通にエルムドアくらいだったら割りと何でも良いだろ
2020/05/03(日) 01:18:19.75ID:kGTcv9Ks
3部作リメイクはFF13と重なってたから予算そっちにとられたんじゃないか
2020/05/03(日) 01:30:57.71ID:nC0eJbbg
9の開発が難航してて堀井がそっちにかかりっきりだったみたいよ
2020/05/03(日) 01:44:07.79ID:NBo5nMbk
勇者斗恶龙
2020/05/03(日) 06:47:56.36ID:iAn+rsWy
9ってドラクエ史上最低ってマジ?10も。11で盛り返したとか
949名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 07:00:26.00ID:F2vxA2N2
9からやってないな、やるか
950名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 07:28:44.52ID:cXBMap0H
9はアクション諦めて作り直してるしなあ
2020/05/03(日) 08:43:02.32ID:iDn+o+zu
酒鬼薔薇
2020/05/03(日) 08:57:02.15ID:rd+srXcu
9は天使のハゲにムカついたわ
サブクエストが多く報酬もショボいのが多い
初めてやる職業のみキャラレベルが1に戻るがスキルポイント制は良かった
953名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:51.44ID:vl8W3Jyf
>>948
逆だぜ
9や10はギネスのったり各種の賞を受賞するなどシリーズ中でも高評価だ
むしろ11が…
2020/05/03(日) 10:09:38.62ID:wskvfn9y
ゲームとしてはそうかも知れんがドラクエとしては最低だよ
2020/05/03(日) 10:17:47.48ID:1E0lBAu5
>>907
わかる。わかるぞ。
2020/05/03(日) 10:18:51.94ID:PXf9MRSR
今9をやるのはやめた方がいいんでないかな
wifiでの通信でできないことが多くある
それならいずれやるであろうリメイクを待つ方が賢明

6のリメイクよりはしっかり作るだろうしな!
957名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 10:38:36.08ID:axHWytMi
9のリメイクってわざわざする必要あるか?
ロトや天空の方がリメイクのしがいがあるだろう
2020/05/03(日) 11:06:15.80ID:W1vKhdDg
それはナンバリングで一度もリメイクした事がなく未完成で可哀想な9だから。
売れてても一度もアルティメットヒッツにならなかったのもお察し
2020/05/03(日) 11:29:38.78ID:7pIWVeUA
なっただろ
2020/05/03(日) 11:55:14.47ID:onTRaGWs
多分彼は9に殺された一人なんだよ度重なる延期で…ってスレチでした

テリーが責任を負いますので許して
2020/05/03(日) 11:57:56.79ID:onTRaGWs
あ、>>960>>958に対してね
2020/05/03(日) 17:59:00.33ID:KjK+u7l+
この騒動に、一部の風俗嬢たちの怒りが収まらないというのだ。
風俗嬢向けネットコミュニティーに参加しているある20代女性は、
800人以上が出入りしているというチャットや掲示板で、こんな呼び掛けをしている。

「私はこの仕事が好きでプライド持ってやっているけど、
生活が苦しくて、生きるための最後の手段で泣きながら働いた人を何人も知ってる。
そういう人は本当は風俗で働くべきじゃないし、社会が助けてあげなきゃいけない。
岡村はそれが分からない外道だから、その外道がどんなプレイするか、みんなに晒してあげよう」

この提案に対し「仲間の風俗嬢に岡村が来たら知らせるように伝えるね」
「もし私が担当したら全部文章に起こしたい」などと賛同者が続出。
中には「新人狙いで客が増えることには賛成でしょ」と異を唱える女性もいるが、
岡村への嫌悪感の方が勝っている印象だ。かねて東京・五反田の風俗店通いを公言し、
遊び場が知られている上、早くも「岡村のプレイはドMで何もしない」なんて“暴露”も出始めている。

岡村と仕事をしたことがある放送作家は「少なくとも今後、彼は得意の風俗ネタをしゃべれなくなったね」と言うが、
好きな風俗通いも当分は厳しくなりそうだ。


ゴロゴロゴロ
フフフ… そうだ、そうやってもっと争いあうがいい…
2020/05/03(日) 20:22:10.92ID:lYFI2S9q
リップスは意外と使える
2020/05/03(日) 20:28:38.16ID:3stAEbVD
一回しか仲間にしたことないなそれもクリア後にコレクション用で
確率1/64だっけ狙わんと厳しいのもウィークポイント
965名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/03(日) 21:11:15.23ID:5TMujJ0H
ウインドマージは?
2020/05/04(月) 01:26:50.84ID:8vPOIY6u
適職が賢者しかない
967名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 06:57:36.93ID:hTlzm1gs
10は6の重要人物の過去について言及があるから
やっておいた方がいいぞ
2020/05/04(月) 09:23:08.95ID:h8LP4HK6
10はやらんでいいよ 4年半やってた俺が言うから間違いない
2020/05/04(月) 09:28:29.55ID:5GoABFJ1
重要人物の過去と聞いてもDBで超になってから作られた新設定みたいな蛇足なのではと思ってしまう
未プレイだし、自分でもただの偏見と思うけど
2020/05/04(月) 09:38:59.78ID:I7trwGa8
オンの10は結局蛇足だった、というより次作実験みたいなもんか
11で挽回したけど
2020/05/04(月) 11:02:17.53ID:32Mt0zpA
ガイジが多すぎる やめとけ
2020/05/04(月) 11:03:21.33ID:32Mt0zpA
てゆうか今邪神とか更新してないんだろ コンテンツ停止してるし
2020/05/04(月) 11:17:14.78ID:4piZTkQB
10スイッチで買って放置したらネットの期限きれたわ
2020/05/04(月) 11:22:26.41ID:Pu/pxwwZ
>>936
ふざけて僧侶マスターさせてたらロビンがあっさり仲間になったせいでクリアまでに勇者になれなかった…w
https://i.imgur.com/N4EdNbp.png
https://i.imgur.com/JkhIwKT.pngわそろ
2020/05/04(月) 11:40:08.73ID:nZhGGZ/S
>>974
ロビン2はムーア戦であんま役にたたんから、
ED後までルイーダで冷凍保存しといたほうがええで
976名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 15:57:28.73ID:4T5/itfT
ムドーに凍りつく息と稲妻続けられて死んだ…
977名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 17:05:54.22ID:5e/GTAPk
それが夢よりも恐ろしい現実(コロナ)だ
978名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 18:40:53.12ID:nP3q8FdW
>>976
全体攻撃を続けられたとき建て直しできるように
アモールの水をみんなにたくさん持たせておくといい
2020/05/04(月) 21:42:49.54ID:NpE3GfKf
同一人物か?

230 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2020/05/04(月) 20:21:53.00 ID:mURyvPk+
グレイトドラゴン2000匹以上狩ってるんだけど未だに仲間にならない。。
キラーマシンは3体も仲間になったんだが。。
おかしくないこれ?
2020/05/04(月) 22:16:09.28ID:h+XFGTLb
精霊の冠という名曲
2020/05/04(月) 22:20:53.65ID:zTpNDr09
もう100万回ぐらい既出だろうけど
アモスが消えたわwww

何か気持ち悪いイベントの終わり方だなと思ってググったら…そういうことだったのか
そんなの知らんっちゅうねん
2020/05/04(月) 22:25:48.13ID:fv4OLPKL
青いアモス…青いテリー…うっ!頭が…
983名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 22:36:16.63ID:nP3q8FdW
>>980
精霊の冠という曲名なのに
カルベローナで流れる曲のイメージ
2020/05/04(月) 23:44:35.38ID:DJ699t6l
>>981
初プレイだったのか…………?
2020/05/04(月) 23:46:53.03ID:DJ699t6l
そういや新スレできてるけど
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588598596/
986名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/04(月) 23:46:57.56ID:kctonGMc
>>983
耳に残るね
2020/05/04(月) 23:50:16.13ID:zTpNDr09
>>984
yes
さっきの書き込みから1時間半経ってるけどまだ迷ってるorz
データ見たら中断のところにセーブデータが残ってたけどハッサンが仲間になって馬車を手に入れたところだわ

あー迷う
このまま突っ走るか戻るか
988名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/05(火) 00:01:30.30ID:MSzuvAEV
>>987
戻るべきでしょ
989名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/05(火) 00:24:27.62ID:RgFx8ZHx
>>985
20レスまで保守しないと落ちるよ(´・ω・`)
2020/05/05(火) 02:18:09.42ID:P3EjAATZ
まあアモスいなくてもどうにかなるけどね。きついのは直後の演説ボスくらいかな?(それ以降はピエールで)
やり直すのもありだけど、そのボスでさえ熟練度(特に力非依存のかまいたちを覚える武闘家★3)と装備(特に「とても買えそうにないヨロイ」とかカジノ防具とかは結構長期間活躍するから損はない)整えれば意外といけちゃうはず。

完全に余談だけどリメイク版ではアモスを追い出さないとりせいのタネを手元に残せない。まありせいのタネガチ勢以外には何もデメリットじゃないけど。
2020/05/05(火) 02:57:32.56ID:P3EjAATZ
でもリメイクで仲間会話を楽しみたいなら100%入れるべしやな
2020/05/05(火) 03:05:42.33ID:5b5SHKdy
仲間会話いいよね
動物に話しかけただけでそれぞれの反応が見られる細かさ
2020/05/05(火) 04:18:38.48ID:kTO9rx+Q
幼稚か
2020/05/05(火) 06:01:38.28ID:angib6dM
ターニア
2020/05/05(火) 06:08:42.99ID:EQjtJJrL
月スレはよ
2020/05/05(火) 07:48:50.43ID:WoPnu7d1
次スレあるじゃねぇか
997名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/05(火) 07:50:43.86ID:RgFx8ZHx
次スレ

【総合】ドラゴンクエスト6 幻の大地 Vol.260【DQ6/ドラクエ6】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588598596/
998名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/05(火) 10:50:50.99ID:j1kxDzik
おつ
2020/05/05(火) 12:45:16.49ID:8T+0L74z
うめ
2020/05/05(火) 12:46:39.54ID:+Mk18qnR
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 17時間 13分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況