運営はイベントを延期する必要がない。
なぜらなら、外出自体が自粛・禁止されているわけではなく、
公式に運動不足の解消に散歩等が推奨されているためだ。

■厚労省:新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html
>症状のない方にとって、屋外での活動や、人との接触が少ない活動をすること(例えば、散歩、ジョギング、買い物、美術鑑賞など)、
>手を伸ばして相手に届かない程度の距離をとって会話をすることなどは、感染のリスクが低い活動です。

■文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課
>児童生徒の運動不足やストレスを解消するために行う運動の機会を確保することも大切であると考えており、安全な環境の
>下に行われる日常的な運動(ジョギング、散歩、縄跳びなど)を本人及び家庭の判断に
>おいて行うことまで一律に否定するものではありません。


また、現時点で延期がきまっているならば、早急に告知すべきだ。
時間を工面してプレーする会社員勢の「有給組」の怒りを買うことになるからだ。
※前回は準備等があったであろうから仕方ないと考えている。
このような態度がヘイトの蓄積に繋がっている現状に、運営は気づいていない。

逆に、現在決行するつりであれば公開直前まで様子見ればよい。
言うまでもないが、いつ政府がコメントを出すかなど誰にも予想できないのだから。