X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part119【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa8f-Zely [182.251.252.36 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/04(土) 19:28:35.85ID:Dfani7aBa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part118【リメイク】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585926925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 892a-Ir3m [114.171.242.58])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:52:10.81ID:JCgayVQr0
>>602
ニーアとかが450万売れるからね
そもそも元のFFがキモオタ路線じゃないみたいな言い方は違和感ある
昔からギークっぽいというか当時のオタク心理を突くようなモノを作ってたような気もするが
FF5とかあんなんラノベみたいなパーティーだし
0608名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-j74z [182.250.246.42])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:54:02.46ID:cfbwJ7BBa
自粛要請はFFには朗報だな
家にいろってことは絶対売れるやつだ
0609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a5e-sbZV [131.147.139.172])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:54:15.34ID:+EhSTW3X0
体験版やった感じだとなんか人物のCGが気持ち悪くなってない?
0612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69f7-dJTp [210.2.196.160])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:57:46.54ID:Vc/qhy3c0
買うつもりなかったけどコロナで暇だから同梱版予約したわ
0622名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-NXWi [1.79.89.252])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:04:28.52ID:XFV7WOBkd
>>606
そうかもね当初からドラクエに比べてコアな路線だったし
出来が良い作品が幾つか続いて一時的に一般的に有名になっただけなのかな

それに昔はドットやカクカクポリゴンだったから分かりにくかったけど技術が向上してゲームの表現力が格段にあがったからはっきりキモオタ色が出るようになったということなんだろうな
0637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9569-Uogt [60.38.124.97])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:30:49.41ID:V/kzg+ad0
FF1とFF8と違って7はループとか別世界線モノにして盛り上がるストーリーじゃないと思うんだけどなぁ。7はそんな深く考察するお話じゃないし。してもジェノバとウェポン関連だな。
0643名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.35.219.33])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:38:31.01ID:O1vftygEp
>>491
それでにたようなマップとグラになって
さらに狭い範囲の話なのに箱庭にすらならない
アサクリの初代にも及ばないって無能の同人ゲーレベルじゃねえか。グラはおいといて。
0646名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-2KnE [182.251.252.18])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:40:28.75ID:77QyOJ7Ha
>>628
チャプターを自由に選べるようになるぞ
よかったなwwww
0647名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp75-D5dz [126.35.219.33])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:40:34.47ID:O1vftygEp
>>500
いつもそうだよ。無能すぎる。
納期が早くてそれを言うならわかるよ。
こんだけかけていつもそう。
こんだけ時間をかけたので自信作です。
やれることはやったと言ったことがないw
尚15w
まあまだ田端の方マシだったなw
0649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b125-LtL3 [112.69.22.244])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:43:15.15ID:PaI0fjfY0
自粛要請だけってのはぬるいね
海外でどんだけ広がってるか分かってるんだから今の東京の状態なら
金渡して強制で家に引きこもらせるのがベスト
外に出ないように警察を見回りに行かせるとこまでしないとね
日本だけ海外のようにならないってのは楽観的すぎるし危ない賭けだわ
0653名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-2KnE [182.251.252.18])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:46:08.80ID:77QyOJ7Ha
>>645
このゲーム、最後の最後までATBを温存して回復出来る様にするぐらいしか戦略性ないぞ
仲間になるのは4人だけで、メンバーはストーリーの展開に合わせて3人で固定だし、
敵は常にプレイヤー狙ってくるから、ヘイト管理みたいな要素もない
0655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8974-gPS3 [114.161.203.87])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:47:58.68ID:39jNl0t80
予約してあるけど30時間でクリアは心配だな 最近ボリュームないゲーム多くなったなー
0656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9525-8H9x [60.41.130.130])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:48:06.65ID:ReRpiZLQ0
製作期間〇年製作費用〇〇億円みたいなミッドガルまでしかない超大作
0662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0579-9lW8 [118.109.247.45])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:50:10.22ID:NSQeH3E80
発売前だから酷いな色々と
0668名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-2KnE [182.251.252.18])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:56:03.96ID:77QyOJ7Ha
>>659
文章読めないの?
どこに通常攻撃連打って書いてある?
0671名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa4d-2KnE [182.251.252.18])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:59:03.87ID:77QyOJ7Ha
>>666
ずっと体験版みたいなゲームプレイだよ
狭いダンジョン歩いて決まった場所で敵とバトルの繰り返し
一応、スラム街でクエストの受注はできるけどFF13のグランパルス以下の自由度
0675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ daaa-TXzS [219.207.226.102])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:01:36.96ID:DbmHkAoo0
>>655
個人的に20時間くらいでいいと思うけどな
短いほうが周回しやすいし
3部作揃って60時間くらいのボリュームがいいわ
0684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95aa-Glfn [60.119.82.222])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:06:33.45ID:zbVPx2Nq0
>>653
体験版やればATB温存して回復だけに使う発想にはまずならねえだろ
0686名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdfa-y/5f [49.98.61.82])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:25.29ID:Aheu31fFd
歩ける範囲が少ないとか言ってる奴
それは二部で広大なフィールドに出たときの感動を増幅させるための罠だと何故気付かない?
思い出してごらん、20数年前に原作をプレイしたとき
ミッドガルの閉塞感から抜け出した解放感を…!
フィールドに出たときの感動を…!
ミッドガルに住みたい、ここから出たくないと思われるようではダメなんだよ
ゴチャゴチャしたゴミのようなスラム街、上から俺たちを見下ろす上層部、神羅カンパニー
飛び出そうよ、あのときのように
羽ばたこうよ、縛られることのないフィールドに
広々とした何もない広野、自然のモンスターが蠢く草原、ポツンと点在する町
わかるかい?
ミッドガルは俺たちが飛び出す前の屈伸運動なんだよ
二部に期待しましょう
0687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6dd9-uvAG [222.230.99.124])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:09:01.16ID:mnJ5NA5+0
買おうか迷ってるけど楽しい?
0695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41d9-5qSW [202.215.66.214])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:13:32.34ID:VJn6V7t+0
>>689

>>282 ※エンディングネタバレ
スクエニ先生の次回作にご期待ください。
0700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb1-ZNec [119.25.17.16])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:24:31.99ID:dKbB5d4M0
メタスコアってもう出てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況