X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part136【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72b9-RM+7 [59.168.6.25])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:11:39.49ID:E058atOr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part135【リメイク】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586537038/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbe3-/F9P [180.32.101.223])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:50:09.35ID:a4GghgT70
道よく見てマップ探索しないと
マテリアル道に落ちてるし
取り逃がすとこだった

この辺りffって感じするなあ
0107名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hca-kOog [185.172.114.179])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:50:19.56ID:gAR2VO0RH
今作で一番評価したいのが野島、。やっぱプロのシナリオライターは違う!野村は二度とシナリオに関わるな
0110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aee-agRb [27.95.133.126])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:50:43.79ID:v2pB7I2A0
この売れ行きなら続編も確定だろ

まぁ既にある程度作ってあると思うけどな
0114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-slfm [58.94.223.28])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:51:34.07ID:qPOh6mHi0
>>88
生存ルートを作る為の準備や改変を今作でやってるのは明白だった
最後の方は結構オリジナルで面白い
0118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f3-zfCe [106.73.24.0])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:52:29.01ID:2aHcVsz60
このスレみてて思った
エアリス派→真っ向から過激なティファ叩き。ティファが死ねば良かった発言等は、ティファに親でも殺されたんかとツッコミたい程。なぜそんなに過激なのか・・命大事に。
ティファ派→エアリスを貶めるのではなく、放置すりゃいいのにティファ叩いてる本人へとストーキング陰湿煽りという童貞臭さがあるがエアリス派よりは穏健。
0120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:53:09.90ID:DAW0c++o0
プロデューサー叩いてる池沼いるけどゲーム全体のテクニカル部分の総指揮はディレクターだぞ
プロデューサーだともっと予算管理やスケジュール管理などIT分野ではPMの位置に来る

そんなのも知らんカスは黙ってて
0125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3696-WVVJ [39.110.184.226])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:53:43.22ID:WB+QBwUC0
エアリス生存はともかくセフィロスにとっても都合がいいわけか
0129名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3b-rWtD [126.199.85.197])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:28.45ID:ZLbMhCpRp
FFにかける開発費と時間は頭おかしいからどれだけ売れても完結までいけるか分からんよ
0131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aee-agRb [27.95.133.126])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:43.94ID:v2pB7I2A0
>>112
FF5リメイクは是非やりたいわ

リアル等身じゃなければいけると思う
0133名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-UlFm [106.130.18.227])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:54:57.47ID:/veEba2Za
>>89
クラウドが廃人になったのは元ソルジャーとしての自分をティファに肯定してもらなかったからでエアリスが死んだからではない
そこら辺のショックさがプレイヤーにとっては直前のエアリスの死であまり伝わらなかったからか
クラウドがティファに依存してる部分が今回だいぶ描かれている
0138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76ee-qIKs [175.132.123.179])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:57:11.85ID:JtDyssKj0
(´・ω・`)まあ焦らずぼくはゆっくりプラチナトロフィー取るまでやるわ
0142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:58:16.10ID:DAW0c++o0
>>128
全スレ
0145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:58:36.22ID:DAW0c++o0
>>128
間違えた
前スレ
0154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b32a-hSfT [118.14.174.42])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:01:31.28ID:CLDGqC9R0
リメイクってストーリー変えていいのか
0155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:01:40.54ID:DAW0c++o0
>>148
>>151

>>145で誤字って書いてるじゃん
何で5ちゃんのバカっていつも慌ててんの
0165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b32a-hSfT [118.14.174.42])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:04:12.56ID:CLDGqC9R0
>>155
必死すぎて笑う
0167名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp3b-n8ZX [126.33.97.115])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:04:28.93ID:of7NkXyAp
5.1でやってると誘導キャラと会話しながら移動してる時にモブの声がデカ過ぎて聞き取りづらいんだけどどうにかならんのか
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:04:48.35ID:DAW0c++o0
北瀬はFF6のディレクターで7もディレクターじゃん
つまりワールドマップ採用してんだから、10で1本道になった時のディレクターを攻めるべき
0169名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3b-rWtD [126.199.85.197])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:05:06.91ID:ZLbMhCpRp
>>133
クラウドが廃人化したのってセフィロスのコピーで操り人形だった事実を突きつけられたからじゃね
ソルジャーになりたかったのもティファだけじゃなくて村の皆に認めてもらいたかったからだし
0170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f3a-Pc9J [114.159.176.127])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:05:30.93ID:H1N6H+va0
原作だとエアリス抜けると魔法もクラウドが一番強かったよな
エアリス残って欲しいわ
0175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:06:30.93ID:DAW0c++o0
>>171
自己紹介乙w
0179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a92-G158 [125.101.125.72])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:07:56.18ID:eHH17Xhy0
シドナナキクラウドがワイの最後のパーティだったのにもしも続編でエアリスザックスが残ってたらパーティが崩壊してしまうな嬉しい
0181名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-mit7 [1.75.246.126])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:08:17.30ID:WNu/OJq4d
>>134
キャラに思い入れがある人が楽しむゲームと割りきった方が良い
予備知識無しにこのゲームに入るとキャラのやり取りに置いてけぼりになる
例えばセフィロスを知ってる人からすれば登場時に興奮するが知らない人からするとただのストーカーにしか見えない
0187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a92-G158 [125.101.125.72])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:11:26.78ID:eHH17Xhy0
ノーマルでやるとイチイチ苦戦するから大分ボリューム感じられるぞ
戦闘脳死難易度でやってるとダレると言うかつまらん
0197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 831b-7UnY [220.209.28.193])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:14:46.63ID:DAW0c++o0
>>180
エアプまるだしだなお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況