X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part171【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-fiZa [182.251.225.36 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/16(木) 01:53:27.65ID:Swy2OAM7a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>930を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part170【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586954978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5366-a2c+ [115.39.236.202])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:04:59.81ID:eGXh/8Dg0
>>376
スキルアップブックいらないならない
0379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9l5s [133.204.177.128])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:06:08.65ID:MUvNCx3m0
>>376
クラウド達をさらに強化したいみたいな願望がないなら無視でいいよ
スキルアップブックコンプめざすならほぼやる感じ
0385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09ee-IZyA [106.168.248.252])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:08:12.61ID:IXhgwsVJ0
>>263
それも良さそうだがATBの貯め方が一般攻撃では無く時間だけにして欲しかったのもある
結局敵の攻撃はほぼかわせない仕組みだしガードは失敗体験に感じられるからキャラ交代で対応するようにしたけど、そうキャラを変えた時コツコツ殴りATBを溜めるってなんか怠かった
そしてATB溜めるには結局ターン制の攻防を繰り返す必要があるからキャラ交代前と同じプレイが強要される

これならいっその事時間制で使えるくらいのATBが溜まるシステムにして欲しかった
0386名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spdd-PNy/ [126.247.68.106])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:08:58.40ID:B/PDeBEMp
ティファとジェシー割と仲悪かったのかね、ガーガーやり合ったとか言って上にティファだけ昇ってきたけどバレットとはそんなに言い合いにゃならんよな
甘っちょろい事言ってる人いんとサがんだよね!みたいな言われ方してたし内心お互い死ねくらい思ってたのかな

それならACのレノからの電話でふふっwと上機嫌なのも頷ける
0390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21f3-1fuy [14.9.6.160])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:12:36.92ID:uvVBZmSV0
>>384
正史と分子を匂わせてるから
本編削れるしさ
ゴールドソーサーとか二ブルは削らないにせよ

本編なぞらなくてもフィーラーが云々
とにかく続編が映像だろうとなんだろうと
辻褄を無理やり合わせられるラスボスとかそんな流れでもあったね
0392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bb9-eIlj [119.175.192.247])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:14:29.02ID:awR6vppc0
>>372
レスありがとう
エアリスには各種魔法4種(ほのお・れいき・かぜ・いかずち)
かいふくとそせい、MPあっぷが2つ
クラウドにはHPあっぷ2つ、MPあっぷ2つ、かいふくとそせい

ステ的にはクラウドがHP9620、エアリスが4152くらい
いすミサイルからは外周ぐるぐるで逃げる&弱点魔法当ててる
ドンペリが出てきたら最優先で即殺しようと思いきや
なぜか紫のホーミングミサイルみたいなの飛んできて即死させられること多々ある
0396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09ee-IZyA [106.168.248.252])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:15:46.80ID:IXhgwsVJ0
>>389
ならモンハンくらいの回避の性能でも付けて欲しかったな
敵の技性能がほぼ誘導付いた感じだから幾ら転がっても普通の移動と変わらない
イース並に回避のタイミングで恩恵付くのは要らないけど短くでも無敵時間とかたたかうに対してのキャンセル効果くらいは付けて欲しかった

来ると思う攻撃をそのまま受けるとか結構しんどい
0398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:17:58.32ID:6yVMYMN70
モンハンから輸入してほしいのは回避、緊急回避あとヘイトシステム
0407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb3a-kqAa [153.162.22.245])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:22:35.16ID:fjhIysoo0
>>240
>ターン制RPGと違いアクションで被ダメージと言うのは言わば失敗体験だからなんか失敗体験を強要される気持ちだった


これすごく同意
戦闘以外でも各地に散らばる強制ミニゲームもそんな感じだよね
絶対に初見ではクリアさせてもらえないしそもそもなにが楽しいのか一ミリも理解出来なかった
アサシンクリードの「フルシンクロ失敗」に通ずる悔しさ
0409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebb0-wPiM [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:23:42.11ID:RHCNK17N0
このはやさならいえる 巨乳の熟女好き
0414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a907-ruEk [58.183.20.105])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:27:30.36ID:eX7yerOR0
空中の敵を落とすのだって、
普通のARPGなんかの10倍は食らわせないと落ちてこない
スクエニってアクションやったことないの?
0415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21f3-1fuy [14.9.6.160])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:27:43.82ID:uvVBZmSV0
とりあえず雑魚をもうちょっと配置して
密度濃くしてくれ。それの救済的なのがシュミレーターなんだろうけど
やっぱフィールドで戦いたいじゃん
せっかく戦闘がキモで楽しめる要素なのにな
0417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13cc-xa8R [219.160.45.231])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:27:48.36ID:XC3+t6gw0
>>408
被害者増える前にダクトバグは早めに直さないといかんわ。あれは痛い
0419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21f3-1fuy [14.9.6.160])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:28:25.56ID:uvVBZmSV0
>>406
それは知ってるw
けど2部作るときどっちの線で作ってもいいじゃんこれ。
0425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 61b9-WhJ+ [116.65.148.116])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:31:24.53ID:QLWzFz2c0
召喚5連戦ほんとくそ。バハムートハードなんなん?こりゃ叩かれるゲームだわな ストーリー糞だし戦闘もくそ もう二度スクエニかわねぇー
0427名前が無い@ただの名無しのようだ (ベーイモ MMab-m/RK [27.253.251.151])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:31:56.77ID:J4DRVttFM
ジェシー仲間になりそうやな
次作
フィーラがうようよしてたしw
0429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-ycCE [121.109.129.164])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:32:15.52ID:B/CGthow0
ベースは出来てて そこは面白いんだけど
メンドくささに無駄に気合入れたって感じだわ 今回のゲームの出来としては

やっぱFF7をリメイクでクラウド達を動かせて戦闘演出がFF7ACみたいに派手だったとこは大満足だよ
でもそれ以外の部分はぜっんぜん満足出来なかったわ
0433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-DmYq [126.216.2.37])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:34:05.02ID:TVXXeOVi0
どく便利すぎない?こいつなんでこんな使い勝手いいんだよ
0436
垢版 |
2020/04/16(木) 05:36:44.76
twitch見てるがやっぱ外人は頭悪いな(´・ω・`)
単純にJRPGに向いてないんだわ、自分のやれることの半分、1/3もこなせてない
0437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bee-30iA [113.153.140.178])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:38:01.81ID:hlcgCP2H0
毒なんてどんなゲームでも有能だろ
0440名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spdd-tHNm [126.247.122.92])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:39:32.19ID:bvgOzruip
俺は今作は普通に良かったと思うよ
ウォールマーケット以外のマップが味気ない、セフィロス出すぎ、戦闘面で一部調整の粗さを感じる、一部明らかにグラ手抜きの部分がある事ぐらいかな不満は
ただ次回作以降がトンデモ電波シナリオにならないかが不安
0441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:40:20.07ID:6yVMYMN70
>>414
DMCぐらいのノリで空中の敵下に叩きつける攻撃してほしいよな
0442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-H90S [220.221.46.36])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:41:59.83ID:1BDl5Wt/0
リメイクの一番悪い点は
PS4 が唸りを上げるようにうるさい事やろ
0445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bee-30iA [113.153.140.178])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:44:02.18ID:hlcgCP2H0
地下水道辺りから失速して行った感あるわ
地下水道と列車墓場がマジでつまんねぇ
0447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3335-ZvIT [133.218.130.25])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:44:15.70ID:OwRoi/5v0
>>434
フィーラーとかすでにセフィロスがクラウドに執着してるのとか悪手でしかなさそう
今の野村、野島はマジでやらかしそうでホントに怖い
野村はKH3の墓場、ヨゾラというヴェルサスの未練を引きずり
野島はFF10-2の後日談小説でやらかした前科がある
安心なんてできない
0448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b02-MUfn [111.217.131.42])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:44:42.68ID:i1aNCjUq0
クラウド弱いって言ってる奴は単純に下手くそなんだと思う
めっちゃダメージ受けまくってそう
そういう人って結局バレット当たりに逃げたほうが楽だからクラウド弱いって言っちゃう
0451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-rJ6i [125.101.249.247])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:45:25.39ID:6yVMYMN70
>>442
ノーマル外付けSSDやが無音だぞ
0453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-H90S [220.221.46.36])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:45:55.06ID:1BDl5Wt/0
>>444
Puroええなぁ
初期型だから酷い酷い
まあff7 に限らずだけど
0456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13cc-xa8R [219.160.45.231])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:47:06.03ID:XC3+t6gw0
もともと生存ルート否定派だったけど、
原作シナリオという運命にあらがってエアリス生存して欲しいと思った。
神羅ビルは予想を上回ったが、上の街の日常を散策できなかった事は残念な点。
0458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9l5s [133.204.177.128])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:48:07.78ID:MUvNCx3m0
>>392
あくまで個人的なやり方だけど参考になれば
クラウドはHPアップ1個にMPアップ2個で回復と、先制攻撃とガード強化で攻撃にはほのお、こおり、いかずち
エアリスはHPアップ、MPアップ共に二つではんいかをつけた回復と蘇生、先制攻撃で攻撃にはかぜとどく

開幕クラウドでブリザド撃ったら即エアリスにバイオガかけさせてそのあと出てくるトンベリ三体をラピットチェインで削るなりして即倒す
おもてなしが来たら回避連打して吸い込み口から逃れる
とにかく隙が出来たらクラウドをブレイブモードにしてATBゲージを即回収しながら可能な限りバーストスラッシュを叩き込むこれで1ダウンで少なくとも半分以上はバーストゲージを貯められるはず
バーストしたらまたクラウドでインフィニットエンドを叩き込むなどしてダメージを稼ぐ
ただしゲージ少ない時はブレイブモードでとにかくゲージを貯める
あとは効果が切れたら再度バイオガなんかを意識しておけばいい
最後のフェーズでマシンが差し入れされるけどどうせヘルハウスのHP少ないから無視して火力出せば終わり

エアリスはこれ以降ザコとしかそのチャプターで戦わないからMPを意識せずクラウドのHPが3000とかになったら即ケアルラをかけて全体回復する
こんな感じで何回かハードのヘルハウスやってるけどこれで負けた事はない
0459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-ycCE [121.109.129.164])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:48:40.85ID:B/CGthow0
プレート落下の真相確かめなくちゃ!→だらだら幽霊のエピソード挟んでくる
早くエアリス助けなくちゃ!→だらだらレズリーと盗人モンスターのエピソード挟んでくる

緊迫な状況で挟んでくるのが悪い どっちも別の形なりサブクエにするべきだと思った
0462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13cc-xa8R [219.160.45.231])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:49:42.87ID:XC3+t6gw0
>>442
静かだったけどな。中にホコリでも大量に詰まってるんじゃね?
0465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-H90S [220.221.46.36])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:51:28.09ID:1BDl5Wt/0
>>454
ダウンロード版です…
あと外付けSSD だけどただし初期型
0466名前が無い@ただの名無しのようだ (ベーイモ MMab-m/RK [27.253.251.131])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:52:29.95ID:N9Py7uHQM
>>463
北条の研究室無駄に広大すぎて草
0475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-9l5s [133.204.177.128])
垢版 |
2020/04/16(木) 05:55:50.37ID:MUvNCx3m0
>>467
カメラ設定で画面振動なしにしても酔う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況