X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part187【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-TaxM [153.232.30.8])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:32:17.07ID:JNuji1Uk0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII REMAKE
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>970の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part186【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587160966/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0020名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7339-6Zqy [149.54.241.83])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:39:06.37ID:ewLQT5o20
俺も今作でオープンワールドは不必要派やな

結局最初だけ隅々まで見たらあとは億劫になるだけやから

1つのエリアとして巨大なモンスターやらが悠々と生息しててリポップありの広めの草原ステージみたいなの作ってくれたらかなり満足やわ

迫りくるミドガルズオルムの影に印象残ってる人多いやろしそこの再現が楽しみや〜
0024名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-eAbe [126.218.199.148])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:39:56.08ID:xlTmy38Y0
>>1
けんすいは一旦リセットされるのが辛かったな
1回目と同じペースなら46〜48は出せるはずなのに
指が速度を覚えてしまうのか どこかで早押しが出てしまって延々ミスってた
2回目たまにタイミングずらしてんだろ!とか思うほど
音消したら解決したけどまー手こずったわ
0029名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb4a-jmEx [153.166.233.218])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:40:42.90ID:Jp+YYUEj0
YouTuberの動画見たら売上70万らしいが思ったより少ないな前作と同じくらいの出足らしい
0036名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b0b-14vg [119.83.212.200])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:41:45.10ID:czHrBW0M0
クラウド記憶についてだけど
14の時に村を出て16の時に任務で帰郷している
偽装された記憶ではソルジャーとして訪れてティファにも会っている事になってる
実際は新羅兵として訪れていて母親以外には正体を空かしていない
こういう感じ?
CC未プレイで原作発売当時プレイしたきりだからよく分からないんだよね
0037名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13ee-8Jcx [59.129.83.175])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:41:48.07ID:MMoscIcQ0
今後のFFもV系でいくのかな
シナリオも会話も好きだけどV系が多くて本質的には拒否反応が残ってしまう
ゼルダもデスストもsekiroもそんな事なかったんだけどな、、、もうターゲット層ではないからFFから離れろってメッセージなのか
0039名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-yZBP [1.75.6.30])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:41:50.02ID:lal6Ch7Od
>>22
プレジデントにもナレーション欲しかったわ
0053名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:44:05.65ID:oghzEzOc0
エアリス好き→草食君

ティファ好き→スケベ

ユフィ好き→ロリコン

ジェシー好き→童貞

スカーレット好き→マゾ

イリーナ好き→S

キリエ好き→変態

マリン好き→危険人物

ザックス好き→ホモ

アニヤン好き→ジェノバ
0058名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-eAbe [126.218.199.148])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:44:47.78ID:xlTmy38Y0
>>35
明確な基準は無いんじゃない?
制作側がオープンワールドを謳ってユーザーがそれを認めたらその作品オープンワールド…みたいな
その認識もあってるしょ
まあシームレスマップ且つある程度の広さを有するもの…ここら辺は共通する認識かなぁと思っている
0061名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7339-6Zqy [149.54.241.83])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:45:00.38ID:ewLQT5o20
>>35
今作のミッドガルで他の地域も全て自由にいける+ミッドガルのスケール感でミッドガルの外の世界や街も広がっていてその全てに自由に足で移動できる、ってのをオープンワールドとしてイメージしてる気がする

ただ他の作品と比べてFF7のマップは広過ぎる

文字通りワールドマップやから一つの惑星規模でオープンワールド化は不可能な規模
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e18a-8xlE [180.9.135.110])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:45:34.31ID:iH80I04v0
たとえオープンワールドになっても広大すぎてスッカスカのコピペマップになるだけだし
FF15の悪夢が強化されて再来するわ
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-RSGX [126.35.215.182])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:45:46.93ID:HrVQawMZp
ケットシーって本体が上にいる猫で素材はぬいぐるみ、リーブの特殊能力で生命を与えられたらしいからつまり生き物なのか?

下のデブモーグリは完全に機械仕掛けのロボットらしいメガホンに特殊な操作機能が備わっていて電波か何かで下のロボットに命令を出しているそう

リーブから命令が出て猫がメガホンでモーグリを操作して2度手前なんだな
0071名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-7wDT [106.154.137.235])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:46:39.31ID:bbnQSXyfa
オープンワールドの面白さ教えてください
移動がめんどくさいです
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:46:58.10ID:oghzEzOc0
9はあんま売れなかったけど面白いぞ。好みは別れそうだけど
0077名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a925-7wDT [58.95.179.174])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:47:32.28ID:C3mZMXwg0
>>48
でも吉田明彦ってスクエニ辞めたんだろ?
0083名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:48:17.70ID:oghzEzOc0
エアリス「(フィーラーの設定が)なにこれ」
0084名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-7wDT [106.154.137.235])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:48:53.81ID:bbnQSXyfa
俺もスラムでちんげ売ったら売れるかな
0086名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-fp0l [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:49:11.68ID:oghzEzOc0
でも俺もアニヤン出てきたとき「なにこれ」ってなったわ
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bee-1fuy [111.99.138.6])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:49:21.99ID:rB6KhMQf0
オープンワールド手間の割に費用対効果悪すぎんよ
いちいち細かいとこまで気にするプレイヤーなんて一部でメインストーリーができれば満足なライトゲーマーばっかりなんだから ただでさえ何年後に出るかわからんのに
0092名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb1e-7wDT [153.210.144.55])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:49:53.67ID:PfisW+Bv0
DLCで追加ボスや追加武器とかきたら嬉しいなあって思ってるんやけど
参考までに他のFFは発売から追加コンテンツまでどれくらい期間空いたの?
0093名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-7wDT [106.154.137.235])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:50:01.65ID:bbnQSXyfa
しかも片手
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-DSeW [106.180.25.23])
垢版 |
2020/04/18(土) 12:50:46.74ID:VUhkw4Mpa
コロナ自粛で積みゲーやり尽くしたからFF7R手を出したいけど、本体価格1万円で躊躇してる
FF7やった事なくて分作言われてもピンとこないんだけどFF9ならどのくらい?リンドブルム着いたくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況