X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part226【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa02-W0Z4 [182.251.236.213 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/25(土) 10:56:39.27ID:XsRE4wNTa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part225【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587746754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-W0Z4 [182.251.236.213 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/25(土) 10:59:46.08ID:XsRE4wNTa
Q.ミニMAPを表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチパッド押し

Q.移動時にケアルやポーションを一回ずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態でR1で物理攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.R1で全員表示での付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービーをスキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報をまた見たい
A.タッチパッド押しで見れる
0004名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf55-Btmo [118.111.6.29])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:04:42.01ID:wfoAGYKR0
最後の場面(フィーラー戦やザックスの生存シーンなど)勘違いしてる人多いから解説

フィーラーはクラウド達のミッドガル脱出を阻止しようとしてない、逆に手助けしてる
そこに別世界線のセフィロス本体(バレ「お前さっきの!」バレを制止するエアリス「違う」のセリフや、この世界線のセフィロスは大空洞で眠っている)が現れてから大量のフィーラーが登場して阻止しようとするも、
セフィロスに一刀両断され時空の穴を開けられる 
セフィロスの目的は@星の運命をころし、自身の計画の失敗と死という本来の運命をなくすため
         Aこちらの世界線では星は謎の星雲に飲み込まれて自身もろとも消えてしまうため、クラウドに協力を申し込む 一騎打ちでまだクラウドがまだ弱かったため仲間たちの所に送り返される
の2つ

元居た世界線では運命が白紙になったことでザックスたち生還。ただしこちらではセフィロスが大空洞で眠っておりどんな行動に出るかは不明。
クラウド達が移った世界線ではセフィロスの目的自体が星を守ることに変わっているため、全く未知のストーリーに。セフィロスがメテオで星傷つけることがないからエアリスがホーリーを祈る必要すらない状況。
0005名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:05:41.48ID:qkf1lqtx0
博士、俺にも>>1乙させてください、>>1乙させてください
0007名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-u0zd [180.4.82.191])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:11:48.12ID:UIo2C+ii0
オリジナル
(英語表記)original
翻訳|original

原作。美術作品において原作者自身による写し (レプリカ) ,原作者以外の人物による模写 (コピー) ,あるいは偽作などに対する原作品を意味する。原作者がある作品を改作した場合,その改作も (第二の) オリジナルと認められる。

FF7リメイクはFF7を原作として再構築された
スクエニによるスクエニのためのFF最新作
リメイクされたFF7は それはFF7であると認められる

なおかつ今回のリメイクは改変というよりも肉付けの範囲に収まるもので所有権を所持するスクエニこそが絶対であり 少しの改変すら認めないと主張する「原作ファン」というものは ただの汚物にすぎないので焼却処分すべきである

そこであえて踏み込んでフィーラーと呼ばれる運命を知る者たちを登場させ ユーザーが操作するキャラクターに討伐させたのは最大の発明であるといえる
0009名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9775-QpYc [58.85.37.190])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:14:18.71ID:2WERy0uW0
立ち上げ当初の神羅カンパニー
社長自ら みんなに料理振舞ったり
会社に寝泊まりして
資金繰りのために銀行に頭下げたり
夫婦で支えあって営業したり
不良品を出して倒産の危機に瀕したりとか
そういう会社の歴史歩んできたのかな あの写真一枚でいろいろ妄想できそう。
0010名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf3-lg7A [14.12.145.96])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:14:26.14ID:FIiglRm40
ようやく1週目クリアしたが、面白かった。 ただフィーラーだったり最後の展開はオリジナルとは違うんだな。
次回以降は原作準拠にストーリー展開するのか、オリジナルな展開になっていくのか。
とりあえず続きはできるだけ期間開けないで出してほしい、さすがに発売日が何年後とかはやめてくれよと。
0011名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:15:36.59ID:qkf1lqtx0
ルード「レノって陰毛もレッドLなの?」
0028名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:20:00.35ID:qkf1lqtx0
>>20
誰も死なないハッピーエンド。それはそうなんだけど物語の展開として浮き沈みないと・・・

あと、プレジデントが甦って召喚獣バイオプレジデントになってルーファウスに召喚されるくらいかな
0032名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:21:14.00ID:Y5OS93iY0
>>29
うんこ製造気のお前が言うと説得力あるな
0033名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:21:19.23ID:qkf1lqtx0
>>27
アニヤンが持ってるのは金マテリアだよ。2つの
0041名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:22:31.68ID:qkf1lqtx0
レノ「ファーストってさすがにお前それw」
0043名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:23:49.10ID:5hAind+D0
やっぱ18章クソだわ
それまで丁寧に作ってるのに
0044名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:23:49.58ID:Y5OS93iY0
すまないがホモ以外は帰ってくれないか
0045名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaf-xvS3 [49.98.169.146])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:24:07.76ID:cJcYU+i7d
星の終末の話が出てきたしジェネシスの設定も死んでないみたいだしDCのオメガの話拾うんじゃないかと本気で思ってる
フィーラー→宇宙のシステムとして星が死ぬのを許容してる
セフィロス→星を乗り物にしたいしオメガに取り込まれるのは嫌だから星に死なれたら困る
エアリス→星も死なせずセフィロスも阻止したい
0047名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6faa-NXyr [126.163.162.36])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:24:37.95ID:2XMFPZCg0
原作の7って当時エアリスの件やEDについてはどういう評価だったの?
0051名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:24.04ID:5hAind+D0
ループとか世界線とか、クソラノベレベルの改変したら許さんぞ
0054名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7ee-NXyr [14.101.70.66])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:53.12ID:wwjCbdrz0
数量限定魔法マテリア
・かぜ…3個
数量限定コマンドマテリア
・チャクラ…3
・みやぶる…2
・ATBブースト…1
・いのり…3
・ぬすむ…1
・てきのわざ…1
数量限定支援マテリア
・ぞくせい…2
・はんいか…1
・たいせい…2
・まほうついげき…2
・HPきゅうしゅう…2
・MPきゅうしゅう…1
・APアップ(あるきまにあ)…1
数量限定独立マテリア
・マジカル…2
・ラッキー…2
・ギルアップ…1
・けいけんちアップ…1
・うけながし…3
・せんせいこうげき…2
・オートケアル…1
・アイテムたつじん…2
・ATBバースト…3
・ATBれんけい…1
・ちょうはつ…1
・ガードきょうか…3
・わざたつじん…3
・ヴィジョン…3

でおk?
0055名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:26:20.62ID:Y5OS93iY0
>>42
あんなメルヘンチックなグラでゲームなんてやれるかよwあんなもん女子供だけだろ許されるのは
0056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:26:21.82ID:qkf1lqtx0
>>39
心情的には死ぬのは嫌だけど、ストーリーの山場のひとつだからあのシーンは必要だと思う。あのシーンあるのとないのとだと衝撃度が変わってくるし、ff7っていうと真っ先に浮かぶシーンだろう

前にも書いたけど改変するのいいけど根本的に変えるのは嫌。むしろ蜜蜂の館は成功したと思う
0061名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-CoMj [126.233.128.80])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:27:59.87ID:XA8ZWp2Qp
原作ファンも次が気になるラストになっている と言ってたが、
悪い意味でそうだったな
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:29:03.19ID:5hAind+D0
>>60
結末が全く同じだったらなんでガッカリするの?
むしろ安心するわ
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afee-NXAV [175.134.49.209])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:29:11.52ID:wY4T3osy0
幻覚というかセフィロスがコピー操ってる(干渉できる)からコピーのクラウドが見てる奴も本物っちゃ本物じゃね
まあ幻覚なんだけど
最後のフィーラーが集合してセフィロスになったのはよくわからんよな
フィーラーさんがゲーム的に気を利かせたのか
0072名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr5f-Arfr [126.211.17.45])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:30:03.51ID:trolrsPVr
>>18
幼少期に死んだ人に会えるという伝承を信じてティファがニブル山に登ったことがあった。
いつも仲良くしていた男友達たちは次々逃げ帰ったのにクラウドだけが最後までついてきた。
その時にティファが崖から落ちて助けようとしてクラウドも一緒に落ちた。
大人たちが助けに来るが、ティファは何日も目を覚まさず、ティファの父親がクラウドを責める。クラウドは弱い自分の責任だと思って、強くなって次はティファを助けることができるような男になるとソルジャーになることを心に決める。
実はピンチになった時に助けに来てという約束は、セフィロスがニブルヘイムを襲撃した時に果たされている。
0076名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-CoMj [126.233.128.80])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:30:46.68ID:XA8ZWp2Qp
>>60
別に勝手に改変すればと思う
ただし、FF7の名前は使うな
0081名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:31:54.38ID:Y5OS93iY0
リマスターやってろで終わる話 相手にするのはしんどい
0083名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-s7rV [182.250.242.15])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:31:55.26ID:0pqDb6//a
FF13みたいになってきたな
あれも3部作の大トリは世界調整した神が最後だったし
0086名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:32:35.50ID:5hAind+D0
>>68
クソラノベじゃん
0090名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:07.69ID:Y5OS93iY0
>>80
黒電話マジかよ
0091名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-V9mh [60.132.41.168])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:07.82ID:mwOGcCH20
リメイクだから7にそった新しい物語で問題無い。

原作そのままならリマスターになる…
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:32.82ID:5hAind+D0
>>74
それ
本当余計なことせずにそのままリメイクすれば良いものを
何してくれとんじゃ
0097名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:34:41.75ID:qkf1lqtx0
>>94
宝条「俺がそれとなく言ってたでしょw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況