X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part260【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5f-heeH [49.104.17.144])
垢版 |
2020/05/05(火) 01:49:36.89ID:ozvRlQWHd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part259【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588588575/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7950-o6O6 [220.215.236.70])
垢版 |
2020/05/05(火) 06:17:57.39ID:zUP+PiTs0
>>125
なら、希望を言わせてもらう。

今後、続編の開発が長期化することが予想され、コンテンツが廃れる可能性がある。
それを防ぐ方策として、高頻度のDLCの配信を希望。

神羅シミュレーターのバトル追加やサブクエスト、ミニゲーム、コスチュームチェンジなど。
クリアタイムを競うなどのネットワーク要素もあって良い。
UIや操作性などは、随時改善する。

中古ソフトの流通を抑制、初動以降の購入動機につながり、ビジネス的にも良いかと。

ただし、DLCは本編のゲームプレイに大きく影響しないものとする。
また、世界観を損なわない配慮が必要。
0156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1b0-kRJ5 [122.29.182.129])
垢版 |
2020/05/05(火) 06:42:32.26ID:hZmI05kS0
>>150
薄い本の出番
0157名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM65-s3qt [36.11.225.179])
垢版 |
2020/05/05(火) 06:53:04.08ID:wdNgmw1yM
ちょっと聞きたいんだけど、ps4のセーブデータって、ネットにアップして、特定のところだけクリアしてもらって、また返してもらうって法律的な制約ある?

神々の黄昏ほしいんだけどトップシークレッツがどうしても倒せなくて、何回も全滅してるからそこだけクリアして返してほしいんだ

何でも屋さんいねぇかな
報酬はデート一回な
0158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-4AVG [14.13.224.129])
垢版 |
2020/05/05(火) 06:55:55.06ID:vjtn28xf0
>>157
夏休みの宿題代行レベルに頭悪いな
0163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1343-PyCu [125.56.94.18])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:05:52.64ID:IJFjZ6Jc0
>>160
れいきたいせいつけてシヴァしばく
デブはリンチでおk
リヴァは魔方陣の中でサンダガ連発で沈める
バハはフレアの前にはんいかバリアで5000ちょいしか食らわないから直後に回復できるように調整しとく
死んでもいいように精霊のピアスつけとけ
最後のロボら後に回り込んでボコるか足にサンダガ打って転けさせる
0164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-ur4w [175.132.148.169])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:06:14.16ID:JUHgt7qi0
カナンの地を聞き出すために古代種の"自発的な協力が必要"という(嘘?)情報はどこから来たのか
都合が良すぎるし神羅サイドがわりと信じ切ってるのも違和感がある

古代種研究でエアリスママを安易に死なせてからのエアリス逃走からの保護という名の放置っていう流れは、PS時代ならではのおおらかな設定でリメイクすると違和感結構あるね
リメイクでママの薄い本展開を考えるとエアリスの兄弟かクローンが20人くらいいそうだわ
0165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1de-4AVG [202.151.124.27])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:07:40.91ID:nmi1rl6r0
>>115
破晄撃は盾持ちとか魔法が通る相手に使える
ツインスティンガーでぞくせいマテリアつけたら通る相手にはハードでも一撃でいける。ハードはMP節約大事だし
インフィニットエンドはバースト時に叩き込むと9999いくぞ
いつもティファで倍率上げてから打ってるから素でどこまでいくか知らんけど8000はいくはず
0168名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-4AVG [106.154.133.45])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:12:20.81ID:5l3xPjUBa
ロリティファのまんこにはこうげき当てたい
0175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b6e-4AVG [153.182.99.244])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:29:07.21ID:z0aD8AU70
アルティマニア読んで知ったんだが
カーバンクルって全滅時に全員蘇生させてくれるねんな
これがあればバハ戦余裕じゃないの?
0176名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bc9-ideK [111.216.42.133])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:29:28.48ID:qSdCmkP20
フィーラー倒したけどいなくはならないだろうなぁ。
FFは神話になぞらえてるのが多いし、運命の三女神(クロト、ラケシス、アトロポス)に習って役割分担してそう
運命の糸を紡ぐ者、運命の糸を手繰り寄せる者、運命の糸を断ち切る者
番人がどの役割かまでは知らん
0180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13db-Qvcu [123.218.212.229])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:36:49.52ID:yllVhyFk0
属性マテリアチャプター六以外で入手できないの酷すぎない?ツインスティンガー使いたかったのに属性なくて萎えてたわ
0181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b6e-4AVG [153.182.99.244])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:37:46.38ID:z0aD8AU70
>>178
ハードモードなら保険としての使い方も出来るからな
ダウンロード版かなり優遇されてるよな
パッケージ版よりダウンロード版売ったほうが利益になるからだろうか
0196名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa75-4AVG [182.251.250.37])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:02:05.33ID:k21pBqpDa
ザックスの仕草コピーしてるであろうクラウド君が真のクラウドに戻ったときに走り方とか変化するくらい細かい設定してきたらすごいと思う
0201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9925-wcWv [118.19.226.112])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:09:32.45ID:cGduXR0v0
FF7大ファンのyoutubeから転載
>リメイクシナリオの大きな仕掛けを考えたのは野村
もうこの時点で不安しかない
>案の定、このゲームの唯一の不満点は後半のシナリオに終始してるし
>過去、野村のシナリオでよかったと思えるものは一つもない
>KH1からソシャゲ、DFFNTに至るまでろくなシナリオじゃない
>たとえばKH3なんかは前半のディズニー部分の評価は悪くなかったように今回のミッドガル編も大きな1作のゲームの前半部分と考えるとそれでもそこまで批判されないのもうなずける
>これからシナリオはどんどん破綻していくし、設定はめちゃくちゃ
>アルティマニア読み込んでも理解不能になる

>ほとんどの重要シーンを最序盤であるミッドガル編で見せてしまった意味を考えると絶望しか待ってない
>セフィロスが仲間とかそんなヌルい展開じゃない
>野村シナリオは「なぜ戦うのか」「誰が悪いのか」「何に感情移入すればいいのか」この辺がわからなくなるということ
>今時の中学生の方が面白いストーリー考えられるってレベルの真性の厨二病
>俺らはこれから数年に分けてそんな野村の痛い厨二ノートをドヤ顔で見せられるのよ


これ批判できるやつおる?
俺も野村シナリオはKH1でギリギリ(宇多田ヒカルの力で良作)だと思う
KH2以降は関わってほしくないレベルで年々質が下がってる
マジで誰か論破してくれ… FF7R楽しかったのに朝からモチベーション下がるわ
0204名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa75-4AVG [182.251.250.37])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:13:49.20ID:k21pBqpDa
そんなのでモチベーション下がるならやめたらええ
0207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9925-wcWv [118.19.226.112])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:20:31.30ID:cGduXR0v0
>>204
もしかしてKH3リアルタイムでやってない人?
KH1からリアルタイムでFM版もガラケー版もソシャゲもリマスターもリマスターのリマスターも追いかけて
原作ディズニーの映画も全部見て待ってたら墓場でソラが泣き出して消えたんだよ法外なDLC買ったらそんな鬱アホストーリーをやり直しさせられたんだよ
これは痛烈に批判していいだろ!
そんな人がシナリオのメインなんだよ!
野島さんは末端のセリフとかしかかかせてもらえてないんだよ……
0212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e125-jgIB [114.185.44.101])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:29:44.23ID:Brzp0coq0
残念ながら下手すぎてバトルシミュレータのハード固定の最初から勝てない。
0213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-ts7H [113.39.128.221])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:30:46.58ID:hsMO5DGD0
>>210
自分はクリア後そのままハード一章行ってサソリに辛勝
こりゃ今後キツイかなーと黄昏取りに行って絶望
そっからマテリアレベル上げして黄昏取って、ハードやり直したな

ただクリアしたあとだから言えるのかもしれないけど黄昏なしでハード試行錯誤するのも楽しかったかも
0214名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H9d-D935 [122.255.145.43])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:31:06.02ID:0zj8ywjGH
>>209
といってもFFリメイクは不穏な空気がプンプンしてるのでアンチの人に頑張ってほしい気もするんだわ

ぶっちゃけ現段階ではフィーラーとかを擁護や静観している人たちでも、次作で手の平クルーする未来が見える
そうならないためにも電波ストーリー前科がある製作者には自制してもらわないと
0231名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79b9-h83k [220.213.87.81])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:46:11.52ID:yW8rdeV50
>>210
黄昏持ってると楽だけど無くても頑張ればクリアできるからあえて取らずに進んだほうが雑魚戦1回ごとにマテリアの装備を考えたりする大変さを味わえると思う
それに武器を成長させてからじゃないと俺はHARDの連戦後のハバムートには勝てる気がしないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況