X



【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part331【DQ5/ドラクエ5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:15.78ID:kZEXKdtF
!extend:checked:default:1000:512
!extend:checked:default:1000:512

※前スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part327【DQ5/ドラクエ5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1577573907/
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part328【DQ5/ドラクエ5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1580743589/
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part329【DQ5/ドラクエ5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1585228824/
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part330【DQ5/ドラクエ5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587558953/

避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57954/1402227330/

次スレは>>950が立ててください。
950が荒らしだった時はその次にまともなレスをした人にお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0359名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/22(月) 19:17:45.38ID:5Y4fyuh1
セルゲイナスはデザインがかっこよくて大好き
鳥山明は天才だと思う
0360名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/22(月) 20:45:55.22ID:i/VpWjeG
オバケはなぜレヌール城を荒らしてたんだろう
0362名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:47:35.83ID:UwhpoCdp
モンスターブローチが1/256→1/64ってまじ?
もう500匹は倒してるんだが…
場所:サンタローズの洞窟
主人公レベル:43
仲間にしたモンスター:30匹
主人公にブローチ装備させて連れて歩いてる

他に仲間にならなくなる可能性ってある?
8倍弱ハマりはきついっす
0364名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:16.99ID:JV6L0YV1
>>362
運が悪いなとしか言いようがない
一度リセットして電源をオフしたほうが良いかもな
乱数が変わって仲間になりやすくなる都市伝説
0366名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:45:23.95ID:GAVI4ShD
スロットの当て方はもう忘れたよ
0369名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:01.87ID:DRBUaMOs
>>362だけど、気分転換にはぐれメタルにシフトしたら、30匹くらいで仲間になったわ
確率はわからんもんですね
0370名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:24:05.12ID:pfkKaGMJ
何百人かに一人は一発で成功するわけだし
確率って面白い
0372名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 01:02:37.97ID:eoGrD6Dc
>>371
呼んだ?
0373名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 07:41:32.32ID:LwuJLGak
ホイミンは本当に苦労した
0376名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:18:32.12ID:0ElbrIgO
>>375
ガップル「呼んだ?」
0379名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 16:45:35.66ID:zSmjPdy5
>>375
あいつ早熟なだけや
0380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:41:37.23ID:JIoijtcm
キングスライムは仲間にするの苦労だったな スライムナイトは簡単だった
0381名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:46:00.09ID:JIoijtcm
スライムナイトなんてラインハットの地下で仲間になったよ
0383名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:03:46.72ID:RqYp+Lbu
キングスは耐性と呪文は優秀なのに
成長が遅くて本編では活躍できず
成長限界が低くてクリア後も活躍できない
というかクリア後基準ではそこまで有用な呪文ばかりでもない

ほんと哀れな奴
0385名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:28:14.80ID:RqYp+Lbu
思ったんだがピエールは確かにどの時期でも一定の活躍を見せるし
最終的な能力も高い

ただリメイク版では序盤だけ強いモンスターというのがかなりいるし
ミルドラース戦あたりではちょうど能力が伸び悩んで陰になることも多い

ピエールはスタメン安定、というのは一種の思考停止なのかもしれない
0386名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 20:39:29.83ID:ptG7VzF8
そら初心者救済といっても過言では無い性能だし、雑魚戦はブーメラン組に押されても死の火山やブオーンとかのボス戦では強い。
ボブルの塔のゲマ(SFC版)だと残念なこと多いけど
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:20:43.87ID:vlW3XFyi
あくまでも救済だよね初心者用の→ピエール
0389名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/24(水) 21:54:05.78ID:mnDE8ACp
もしも、ホイミンが4からのファンサービスで加入率1/4、逆にピエールが1/32設定だったとしても、
『多少粘ってでもピエール仲間にしろ』っていう評価になっていたと思うほどピエールは有用。
同様に、サーラとオークスの加入率が逆だったとしても、オークスは仲間に欲しいと個人的には思う。
0391名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 00:02:27.96ID:1CH/BQNQ
ピエール、サイモン、キラパンがメインやったな。
0394名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 09:38:05.63ID:UMO5fjqJ
イエッタ、パペック、メッキーかなぁ
ピエールは強すぎて敢えて外してたけどパペックちょっと弱いので途中でオークスと交代
0396名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 12:12:45.99ID:nxbSMG+G
ピエールゴレムスオークスまでは救済四天王感あるけどアンクルは強いけど微妙なんだよな
ホイミンが確率1/4だったら間違いなく四天王入り確実だったのに
0398名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 14:52:28.08ID:aUi3y+XA
家族4人+ピエールゴレムスオークスまでは人のプレイでもよく見る。アンクルはキラパンに愛着持って連れ回してる人に弾かれるパターンが多い。
0400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:03:40.12ID:u33ALfJY
ピエール(と赤リンゴ)は入れて、コドランとかイエッタとか拾えたら嬉しいけど道中で来なけりゃスラリンブラウンで先進んじゃうな
途中でゲレゲレ拾えるしね

後半になったらガキンチョとピエールゲレゲレから選べば良いし、
ゴレムスとか仲間にできるレベルに達しないで通過しちゃう

気が向いたらコドランは粘るかも
溶岩原人ちょー楽になるもんね
0402名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:56:34.28ID:6CyQVyUC
ホイミンも実は道中役立たないぞ
ベホマスライムのほうがボス戦含めなにかとつかえる
ただし、ステータスの潜在能力がスライム族の中で一番高い
無理しない範囲で種あつめて力、みのまもりカンストしてHPも500くらいにできる。耐性もそれなり。
やりこみやってるとザオリクいらないしな。
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 21:53:41.23ID:NeIM4e+x
ミルドラースは元はマーサと同じエルヘブンの民だったとか
0410名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 22:23:27.45ID:Mz89TuR+
でもホイミンすぐMP切れるんだよなぁ
0411名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 22:24:04.67ID:Mz89TuR+
>>408
小説だとイブールがマーサの幼なじみ
0412名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 22:29:39.66ID:1CH/BQNQ
すごろくやってたらps2 がフリーズして壊れた。さよならプチターク。
0414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 22:37:17.80ID:ErKAB0Lk
今までの壮大な物語を取るに足らないくだらん努力とか言っちゃうミルドラースって相当大物だよな
もっと評価されてもいいと思うけど
0415名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 23:00:31.46ID:OANxLnF3
自己申告だけど既にマスタードラゴンより強くなってるらしいしね

十分強くなったしそろそろ地上に侵攻するかってところだったのかな
0417名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:37.59ID:6CyQVyUC
ベホマスライムは確率的にはホイムスライムより低いけど
滝の洞窟いけばワンサカ出るから確率ほど苦労はしないイメージ
ホイムスライムのほうがいつも大変な思いをするw
0420名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 02:47:14.20ID:4gxQi3l2
合体しちゃってるよw
0425名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 12:02:54.01ID:K1M1CDFo
パパスと主人公って血繋がってたっけ?
0427名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 14:10:21.05ID:ZtOl0DLc
サンチョとは深い絆で繋がっている
0428名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 14:49:39.87ID:KNks49Cn
3色そろうのはホイミスライムシリーズだけなんだよ
それだけでもしびれんさんは存在意義がある、
ちゃんと育てればそこまで弱いわけでもない。
やりこみやってればレベル99にするなんて、まったく遠い道ではない
0430名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 19:00:24.29ID:n4avdYbU
結局回復スライムの存在意義なんてベホマズンしか無いので捕獲こそめんどいけどすぐ育つベホズンが一番有能
ホイミンは最終ステータスだけ見れば強いけど成長遅いしその段階じゃ結局ベホマズン以外に使う余地無いし
0432名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 19:02:57.44ID:W+xzEtta
>>405
塔と同じBGMなのだが怖かったのかな
0438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 21:49:30.81ID:9Q8GnT3p
ラスボスのミルドラースは最後に存在が判明するのではなく
竜王のように最初から目指している目標にしておけば…
…ってこれじゃ幼少期のレヌール城や妖精の国での無邪気な冒険感が損なわれてしまうか
0439名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 21:55:59.89ID:KNks49Cn
>>430
あまいな、単発攻撃ならおそらく最強だろう。キラーピアスを侮ってはいけない
耐性もまあまあ。
まあベホズンは早めのエスターク攻略にはかかせないけどな
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 22:32:39.28ID:e3qzFulI
>>439
問題はアイテムドロップの面倒なSFCでしか通用しない上にバグを厭わなければ隼の剣組の方が強い点だな
PS2では1ダメージだけ吹雪の剣より勝る代わりにミラーアーマーないので結局劣る、DS以降は二撃目にバイキルト入らんし
0442名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/26(金) 22:58:58.86ID:WW/Fnm+W
>>435
あれすぐ見つかるけどなんか本物なのか疑ってた
0443名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 00:28:17.12ID:Pk2/lVsa
RPGだから突っ込んじゃいけないが子供生まれてすぐに奥さん拉致られるけど動かして大丈夫
なのかな?少なくても数日は安静にさせないといけない気が・・。
とくにマーサは娘が気持ち悪いとか苦しいとかいうほど瘴気の強い魔界とか・・まあ生後20日の
赤子を拉致る某RPGよりはましなんだろうけど。
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 02:02:53.84ID:xt3e6wFN
わりと出産が近いのに妊娠に気付かなかったりしたからね
0445名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 02:29:59.87ID:BYR/mqBR
天空人だから普通じゃないって勝手に思ってた。
0446名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 05:07:41.50ID:EnkLO2qI
>>438
堀井さんだったかどうか忘れたけど昔、雑誌の
インタビューでゲーム関係者が「主人公の成長
を上手く表現できたのは良かったけど、最後の
敵の存在感が薄くなったのは残念」と言ってい
た気がする。
0447名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 10:11:20.60ID:SCA74W1G
ゲマをそのままラスボスにする手法もありじゃないかとも思ってみたが
なんとなくFF6っぽいイメージになってしまう
(序盤でケフカと戦うけれど、ラスボスもケフカだよね
 あのあと別のラスボスが出現するのかと思っていただけに「あれ?これでおしまい?」感が半端なかった)
0449名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 10:56:07.15ID:SXplAA1i
それだけ長く一緒に居られるのが長所になる
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 16:51:20.28ID:ZlWnqANl
レベル99ってもう余裕だろ、
カナヅチ4人にもたせてテキトーにオートで
メタキン狩りしてればいい
300匹たおせばいいだけ
0458名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/27(土) 22:12:28.57ID:ZlWnqANl
プチタークははぐれ狩りに意外に役立つな。まあ3匹あつめようという時だけだが
すばやさ120-150のやつ3人に金槌もたせて、プチタークは他モンスター一掃係り
どんな形態でも一人で一掃できるのはプチタークだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況