X



FF8総合Part191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/02(火) 09:57:55.28
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/

◆FINAL FANTASY VIII for PC
http://www.jp.square-enix.com/ffviii-pc-jp/

◆ファイナルファンタジーVIII リマスタード
https://www.jp.square-enix.com/ffviii/

◆前スレ
FF8総合Part190
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586526026/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
荒らしは無視、放置(荒らしは常に誰かの反応を待っています)。
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0746名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/30(木) 23:02:33.87
>>745
難しい戦闘したくなければ、8は戦っちゃ駄目なゲーム8は戦闘無視でいい レベルなんかいらない 8でいるのはジャンクションステイタスとガーディアンフォースのアビリティのみ
けどディアボロスでエンカウント半減とゼロ取るまでは別に普通にエンカウントした敵とは戦えばいいよ その時にドローしてステイタス用としての魔法も集めればいい
0747名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/31(金) 01:30:19.47
RPGのセオリーではない
0756名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/31(金) 08:38:26.72
別にリノアが中古のガバガバで堕胎歴とかあったところで俺は全く気にならんし8の評価にも響かないがな
そんなことで長いRPG本編の魅力が全て相殺されるなどそんなバカな話はない
0758名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/31(金) 11:26:21.15
知らない?
0762名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/31(金) 15:08:02.37
リノアくらい押しが強い女じゃないと超コミュ障のスコールは落とせないから仕方ない
もしリノアがローザやユウナみたいな優等生ヒロインだったら進展なかったでしょ
0766名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:43.07
若い時はまあなんとか…
0771名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/01(土) 00:27:53.99
やり直す度に思うけどキスティスがスコールを訓練施設奥の逢い引きスペースに呼んで壁とでも話してろと言われるあのシーン
会話の間がやけに長すぎないか?フリーズを疑うレベルで長すぎ
会話の間をプレーヤーの感覚に委ねずツクリテが押し付けてくるのはダメだな
0774名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/01(土) 09:18:49.01
>>771
アレ多分キスティスは(慰めてくれないかな(チラッ)で相手の言葉待ってて、対するスコールは(早く休みたい、早く話終われ)でお互い待ちの姿勢に入ってるからだと思う
0778名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/01(土) 18:11:43.06
テーマもシステムも中2向けか
0780名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/01(土) 19:02:25.03
ドローめんどくさい→精製使えばドローなんていらない
って流れを何度も見てきたけど、正直ドロー自体もわりと好きなんだよな
新しい敵に会う楽しみが増えるし、ドローウィンドウに????が出てくるとわくわくしてた
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/01(土) 22:36:52.28
FF8をホストやらクソヒロインやら中二やらって揶揄する奴が一番拗らせてると思う
嫌いな理由なんてシンプルに自分には合わなかったで大抵の人が納得するのに
(8が糞ってことじゃなく好き嫌いがはっきり出るゲームシステムって意味で)
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/02(日) 09:31:27.20
8リマスター版FF7R出たから2500円の書く安だし最近やったけど激烈に簡単すぎワロタw
戦闘常にゼロ、ATB常にMAX、常に特殊技発動可の、バトル強化のチートモードダメだろいらないだろコレw。やり込んだりプレイする楽しさ棄ててるわコレw
3倍速も戦闘で使うとザコは物理だけでエエやんとなる 強敵もGFゴリ押しでエエやんとなるw
原作はもっさりだから物理で倒すの時間かかるしGFも演出時間かかるからほぼ使わないのに、戦闘で3倍速はそれらを解消してしまってやり込み試行錯誤さ破壊してしまってるw
つまりリマスター版はチート使えばウンチでもプレイ出来る脳筋ゴリ押し仕様。プレイする楽しさ試行錯誤する楽しさを棄ててる スクエニはあほとしか言いようがないw そらスクエニ業績悪くなるし火の車になるわ
0788名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/02(日) 10:28:03.29
>>107
>>787
説明書に、初めてプレイする方は強化機能を使わないことを推奨します。って書いてなかったっけ?
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/02(日) 18:12:28.61
>>782
それは思う
自分の感性に合わなかったのがそんなに嫌なのか何故か他に難癖付けたがる
挙句「制作者同じだから、同じ臭いがするから」って超理論で別作品までケチつけ始める始末

8は初回システム理解出来なくてクリア出来なかったなぁ。カードもあまりやらなかったし80くらいまでレベル上げちゃった。ベヒーモスとか鉄巨人とかクァールですら無理ゲーと化した
ラグナ編の通常戦闘曲は人気のあまり「こっちが本編でも良かった」って意見をよく見るけど、本編でも使われたらそれはそれで耳が疲れそうな気がしている
0796名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/02(日) 22:31:46.27
俺はリノアよりキスティスの方がウザかったな
スコールを呼び出して愚痴ってたあたりからメンヘラオーラ出てたが
デリングシティでの任務中に急にキレたり持ち場ポシャったりキチガイかよ
リノアのウザさは未熟なティーンで片付けてもいいがキスティスはどっか脳に異常がある
中盤以降空気になるから一見目立たないが、disk1の言動でガイジだってハッキリわかんだね
0798名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 00:04:57.59
学校なんだからもう少しやりようはあったはず
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 07:41:58.34
>>802
実はスコール側もリノアに対し元から一目惚れ気味ではあった
非っっっ常に分かりにくいけど喧嘩してるのはリノアぐらい。本来はキスティスの時みたいに「壁と話してろ」と突き放すかワッツの握手みたいに無視するのが彼の対人スタイル。恋…とは呼べなくてもDISC1の時点で特別扱いではある
本編でもそんな特別感に気づいたのは恐らくキスティスだけ(で、例の暴走に繋がる)
0806名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 09:24:33.02
ゼルやセルフィのピンチのときにも突如人が変わってただろ
あれ失うトラウマでおかしくなるだけだから
リノアが戻るとまた普通に戻る
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 15:00:12.50
>>815
□リノアのヴァリー、FF7無印のエアリスの大いなる福音、とあるキャラのヴァリーに似たポーズを比べてみた

FF8は、色々な作品を感じさせるようにしてヒントにしているなら、

指輪物語と、Gガンダムの最終話と、ゼノギアスの片翼の天使を合わせて考えるとすげー熱い感じになるなFF8
キングオブハートは心の王様と考えると日本人には分かりやすいかも

エンドオブハート(心の終わり)とリノアHeartilly、スコールLeonhartについても適当に考察します
0818名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 18:04:13.46
>>805
怖がらせてごめん
でもせっかくだから怖い思いした分涼しくなってほしい 今日も暑かったし

冗談はさておき、FF8の季節って始まりはSEED実地試験が行われる春だけどEDはどの季節だろう? 資料あったっけ?
初夏なのか夏に入ってしまったのか。秋冬って事は無さそうな気がするけど
0819名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 18:06:54.45
あの時点で16歳だったスコールが説明書で17歳にされてるくらいだし
設定だけを考えればEDは夏過ぎだと思うんだが
あんな世界中飛び回ってた7の旅でたった1ヶ月半という後付けを作るくらいいいかげんさだからなあ
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 18:11:45.54
>>819 の続き

□リノアのヴァリー、FF7無印のエアリスの大いなる福音、とあるキャラのヴァリーに似たポーズを比べてみた

FF8は、色々な作品を感じさせるようにしてヒントにしているなら、

指輪はループと言われることがある

指輪物語は指輪をアレする話なんだけど、数字の8はループ、ウロボロスと言われることがある
FF8のEDを見るとFF8の話はアレの話と言うことが分かる

ゼノギアスのウロボロスを考えると、指輪物語の指輪をアレするのと似ている

Gガンダムの最終話のあのキャラと、ゼノギアスのウロボロスはちょっと似てるかな?

まとめるとFF8的に指輪物語の指輪をアレしたのは、Gガンダムの最終話の石破〇〇〇〇天驚拳みたいなものと言うことを言いたいんじゃないかな

石破〇〇〇〇天驚拳はゼノギアスの片翼の天使みたいなものが居ないと発動しないのがポイント

FF8でもGガンダムでもその気持ちが心の王様キングオブハートと言うことを言いたかったのかもね

次はエンドオブハート
0822名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 18:22:41.71
□リノアのヴァリー、FF7無印のエアリスの大いなる福音、とあるキャラのヴァリーに似たポーズを比べてみた

>>821 の続き

エンドオブハート(心の終わり)とリノアHeartilly、スコールLeonhartは響きから、仮にRenoah・HeartとSquall・Leonheartにしてみる
Heartを消すと、雨(Squall)とライオン(ギリシャ語でライオンを意味する言葉由来)とリノア(Renoah)になる

Noahは有名なノアの方舟のNoah。Reは戻るとか、再びとかそんなん。聖書のノアの話ではカラスと、白い羽も多いであろうハトが出てくる

ノアの方舟は3階層(FF8だとパーティを上に乗せているようなキャラが居て、3階層のキャラが居る)

ノアの方舟の話を意識してみるのもいいかもね

次オマケ書こうかな
0823名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 18:42:27.06
>>818
これ君?

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2020/07/30(木) 23:55:21.22 ID:z2CBgyLb [3/3]
>>895
怖がらせてゴメン…

今みたいにドン引きされることもあるからコアな話をしたい時は専スレあった方が良いかなって思った
0825名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/03(月) 19:53:55.36
□リノアのヴァリー、FF7無印のエアリスの大いなる福音、とあるキャラのヴァリーに似たポーズを比べてみた

の続き

オマケ

レオナルド・ディカプリオが出てる映画のタイタニックを見た後にリノア・レオンハートと言う言葉を思い出だすといいかも

レオンハートはライオンハートになおすと「勇敢な心」と言う意味

スコールはリバー・フェニックスを参考にしてるって誰かが言ってたけど、タイタニックのレオナルド・ディカプリオも参考にしてる気がするね。レオだし
リノアはタイタニックのヒロインのローズ・ブケイタ―も参考にしてる気がするね。まゆげとか

ローズRoseだけど、FF8の謎解きで薔薇は意識していてもいいかもね
コンティニュー画面は薔薇も入ってるかも。ライオンはキリストの象徴

タイタニックのネックレスをアレした話は、FF8でエンドオブハートを考えてもいいと思うけど、FF8ではさっき書いた指輪物語的に考えてもいいかも
FF8のEDだとリノアのアレが演出上でも一個なくなってるんだよね

色んな意味で考えてみるといいかもね
0830名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/04(火) 09:18:03.10
迷作
0832名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/04(火) 09:39:32.60
タイタニックでアレは2人乗れたって話もあるから、FF8は夢があってそう言う意味でもいいんじゃないかな
タイタニックのあのシーンはちょっとエアリスを感じる

タイタニックも、Gガンダムも、重要そうなところ以外でトランプを感じられるけどそう言う風に探してく感じ
絵ならタイタニック、ゼノギアス、アルティミシア城とか。誰が書いたんだろうとか、どう言う気持ちなんだろうとか考えていくと楽しいよ
基本FF8無印の発売前から探して、メビウスFFのエコーみたいのが出てきたらカードキャプターさくらとか探すといいと思う(カードキャプターさくらは劇場版の2作目がFF8的にはおすすめ。見終わったらFF8のタイトルロゴを見ると幸せになれるかも。クランプつながりがあるとすればレイアースのフェリオのピアスの話もオススメ。まあ獅堂だからね)

最近気づいたけど、FF8のホライズンブリッジを超えた先のキスティスのセリフもいいねえ
最初プレーしたときとかは全然覚えてなかったな

子供のときプレーしたときと、大人になってからプレーしたときと印象が全然違うゲームだわ(個人の感想です)
今十代の人は数年あけてプレーしてみると、違う印象になるかもねえ
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/04(火) 22:56:24.28
でも取り返すのって結構面倒
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/08/04(火) 23:05:59.42
FF8は俺はGガンダム(アニメ)の最終回が1番分かりやすかったな
とにかく見たら分かる人は分かる感じ

レインがヘア…だしな
FF8のアルティミシアがアルティメットメシアから来てるなら、デビルガンダムはアルティメット…だった気がする
最終回かは忘れたけどDG細胞もFF8で見た目だけどそれっぽいのあるね

特に理由がないなら、FF8はあの話の可能性が高くなるんじゃないかなあ〜と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況