X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part324【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab3-xKvX [106.180.1.213])
垢版 |
2020/07/07(火) 15:34:40.02ID:0b2QurEDa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>950を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part323【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1593771186/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26b0-mmPv [153.205.161.208])
垢版 |
2020/07/09(木) 15:37:58.17ID:4bhch5mr0
新しいインタビュー相変わらず目新しい情報はなし
掻い摘んで適当に訳した

ーーミッドガルを広くして何をしたかったん?
北瀬:原作のミッドガルは思いの外短かったので、神羅幹部・タークス・アバランチを
掘り下げる必要があると感じました。ミッドガルの独特な構造を表現できてとても気に入ってます
スラム街から見上げた時の重厚さと圧迫感は、スラム住民の暮らしを実感させてくれます

ーー削除されたアイディアとかあるんか?
浜口:ゴールドソーサーでのバスケを覚えてるファンの方が居ると思いますが、私はジェシーの
実家近くにある公園でプレイできるようしたいと思ってました。しかし、ストーリーの雰囲気に
そぐわないため削除しました。そのなごりで捨てられたバスケットボールが公園に残っています

ーークラウドの偏頭痛セフィロス幻影が話題になってんで
北瀬:原作では(ミッドガル内に)セフィロスは登場しませんが、リメイクで重要な立ち位置
として最初から登場するように変更しました。セフィロスがストーリー上主要な役割を果たす
ので詳細は言えませんが、ファンの活発な議論を見る事は次作へのモチベへと繋がっています。

ーー最後見る限り原作のストーリーから変わるんか?
北瀬:今はお答えできません。ファンの間で多くの推察が行われている事を理解しています。
それこそ私達が望んだ事であり、それらの推察を見る事を本当に楽しんでいます。ファンが
この議論を続け次回作に向けて情熱を高く保つ事を望んでいます

ーーカットーシーンを作るアプローチとか教えてや
浜口:原作はHWの制限からキャラの感情を表現するため様式化した上で誇張させる必要がありました
リメイクではキャラクターの感情をより現実的に表現できるため、会話に頼らずに表現する事が可能と
なりました。私達の課題はゲームプレイを通じて主人公の感情的な状態を予見させることでした。
例えば魔晄炉爆破後の八番街荒廃シーンは彼らの心理描写を説明する上で重要で、キャラが話す全ては
後のストーリー展開を醸し出すのに役に立ちました

ーーコロナの影響はどや?
北瀬:世界中の多くの人が苦しみ命を落としているのを見て私は悲しいです。リリース日を
設定した時、誰も世界的なパンデミックを予測できなかったと思います。この前例のない状況は
私達に不意打ちを食らわせました。現在はリモート作業にて次回作の製作を行っています。
そのため一時的に効率が落ちますが長期的な影響はないと考えています。FF7Rがロックダウン
下の生活のストレスに耐えざるを得ない状況に安らぎと楽しさを与えることを願っています。
https://www.theguardian.com/games/2020/jul/06/final-fantasy-vii-remake-creators-on-updating-one-of-the-worlds-most-loved-games
0630名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd4a-vWbE [49.104.9.77])
垢版 |
2020/07/09(木) 17:17:26.93ID:pSAQ7rHQd
>>608
だな
このままだとデンゼルに風呂覗かれたりパンツ盗まれたり
0633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26b0-mmPv [153.205.161.208])
垢版 |
2020/07/09(木) 17:34:39.71ID:4bhch5mr0
>>631
マテリア見直しと勝ちパターン身につけてれば勝てるから頑張れ
ヘルハウス戦で2人共MP1桁で詰んだと思ったけど何回かやってたら勝てたから頑張れ頑張れ
・MP回復武器&防具にぞくせい+ほのお、チャクラか祈りで回復
・トンベリは出てきてターゲットマーク付いたらラピッドチェイン(運が悪いと倒しきれなくて死ぬ)
・突撃はガードして止まった瞬間に横回避
・3形態目で空飛び始めたらカウント0の時の弱点属性で攻撃して落とす
・スイーパーとかはエアリスのサンダガで一掃
・バーストスラッシュでバースト値貯める
0644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd04-c9t6 [220.146.245.206])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:19:18.85ID:wrGG0EGj0
>>639
簡単なのでコンプできたら、何のためのコンプになるだろ
しかも、運営って課金ゲームじゃない

ストーリーやるだけならイージーでも問題なくて、ゲームに何を求めてるのかがわからん

単に文句言うためのストレス発散目的に見えるけど、それがストレスの原因になってるように見える
0651名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd4a-fTQN [49.96.11.122])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:37:56.49ID:zl/DTWxYd
ヘルハウスが難しく感じるのは三人で対処しなきゃならないレベルの大ボスで無駄にHPも高いのに
アタッカーが実質クラウドしかいないことだな、あと属性チェンジ対策とドンペリ対策とかやることが多すぎる
後方支援のエアリスをちゃんと使いこなさないとなかなか勝てんかったな
0652名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.199.26.153])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:38:05.25ID:ujG971h7p
ボスより雑魚の方が強いということ以外なんら不満ないけどな
途中で終わるのがわかってる分、チャプター進むごとにもう終わりに近づいてるのかと感じる事はあるけど
0656名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.199.26.153])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:44:08.08ID:ujG971h7p
言われてみると、昔の横スクロールアクションゲームとか、普通に即死だったよな
そういや

それを3Dでやるから、難易度は上がってるかもしれないけど、そもそもアクションゲームではリトライ当たり前だった
格ゲーでもボスは理不尽なくらい強く、覚えていって倒してるから、アクション要素が入ったらこんなもんといえばこんなもんか
0658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMba-VrII [153.248.25.165])
垢版 |
2020/07/09(木) 18:53:25.75ID:9FdChsNpM
隻狼と比べたがる人多いけど別ゲーよ
フロムゲーやり込んでる俺の意見でいいなら7Rの戦闘は情報無しハードでも10回死んでない
隻狼は情報無しのボスで100回は死ねる
死ぬだけで見ればそのくらい違う、でも7Rの戦闘はマテリアの組み方で色んな戦い方ができて隻狼よりも戦略の幅は多く楽しかったよ
0671名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.199.26.153])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:11:13.20ID:ujG971h7p
そういや、コッチ?長渕みたいな方は助けたけど、もう一人の方はどうなったんだろうな
0678名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.199.26.153])
垢版 |
2020/07/09(木) 19:37:33.99ID:ujG971h7p
オルちゃん!

あー、続編でここでも会いましたチャンピオン!的なこと言ってそう

しかし、オルトロスってメガテンシリーズでケルベロス的な見た目が初見だったから、FFで見た時はびっくりした
0692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-c9t6 [27.138.84.184])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:27:02.47ID:x3jwG/j50
もともとが2Dデフォルメでギャグテイストになりやすいからこそできたってのはあるわな
けど、あのテイストはFFの良さであったのは間違いない
0695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5946-pR5Q [58.90.81.178])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:30:48.36ID:Wdd7b3Zl0
「俺が勝てないから設定がおかしい」的な意見みるとゆとり世代の考え方なのかなって思ってしまうわ
いや煽りとかじゃなくて
自分>製作側
ってかんじ
0696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5946-pR5Q [58.90.81.178])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:34:17.96ID:Wdd7b3Zl0
>>693
ガ系まほう詠唱中のクラウドも中2っぽくて好き
0697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ab9-c9t6 [27.138.84.184])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:39:34.38ID:x3jwG/j50
>>693
ティファは総じて、おとなしい性格と言われながら目立ちたがり屋、見られたがりだと思う
出ないとそもそもあの服は着ないだろw
0714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d0e-NMwy [118.240.171.126])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:37:47.31ID:gNyWDrgr0
久々にこのスレ覗いて質問なんだが
購入してシリアルで応募し、画像かなんかの全員プレゼントってどうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況