X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part330【リメイク】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa7f-sEA0 [182.251.227.214 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:10.37ID:Gl2GJMGta
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>970を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part329【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1595920882/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4eee-07bL [175.131.3.30])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:20:08.46ID:2jl8PxzC0
いつ言ったの?妄想?
0853名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-LEKW [182.250.243.19])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:24:18.36ID:ZT+z6E4Ha
基本はもうできてるから続編は早い?
まずPS5やPC対応にするならメインキャラのグラフィックからして作り直し
使い回しはしないアセットとかいうアホのせいですべてのテクスチャも全部高解像度化作業

戦闘システムも空中戦や一部マテリアは既に改善の余地ありだし、
もうできてる戦闘システムに違和感なく落とし込める新システムや新マテリアも作らなきゃいけない

その上で難易度も上げすぎず、下げすぎずの調整をしつつ敵キャラは100〜200近くを新規で作らなきゃいけない
それぞれのデザイン、モデリング、特徴や強さなど調節
任意パーティならバトルのデバッグだけで数年規模

もちろん新しいマップも作りながら、既に誰も理解できてないフィーラーがらみのストーリーを拡張しつつも原作再現をして
カットシーンのカット割、カメラワーク決めて、モーションを撮影して落とし込んで
ボイス収録はNPC含めて週に10回くらい稼働させて

キャラと大枠のストーリーがあるってだけであとはFFやKHの新作と同じかそれ以上の作業量だわな


まぁだからといってバグ修正アプデすらしないのは2020年のゲームとしておかしいけど
0855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f10-6Nm0 [14.133.179.223])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:18.20ID:tmNiGO220
>>835
いやなんかさ、マルカートの名前の由来が音楽用語●印を付けたのがポイントらしく、背景のオブジェクトから解読できるんだと
Loveless通りの看板と陥没道路の看板の落書きを見れば分かるらしい

言ってる意味がまったくわからんが面白かったからスクショした
この考察がマジだったらセフィロスさんマジパネェ
宝条の血を受け継いでるガチモンの基地やで
0858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b3-/Jt2 [220.104.139.32])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:54.18ID:KI43iO/E0
>>855
なんでマルカートが音楽用語だとセフィロスがそんなわけわからん発想するようになるんだ?
音楽関係って言ったらソルジャーのローチェの名前も音楽用語のフェローチェから来てるような気がするし単にジェノバに関係する人に音楽用語をあてがってるだけでは
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4655-Ea0s [153.206.123.26])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:53:58.61ID:cxxaW3ME0
落書きや看板にヒント隠すのはいいけどなぜそんなとこに書いてあるのか作中における理由が無きゃダメでしょ
制作者がプレイヤーへ向けて匂わせましたなんて通らないぞ
ちゃんと登場人物がそこにヒントを配置して、なぜそんなもの残したのか意図も説明しなきゃ
で、そういうヒントがあるならクラウド達が「何だろうコレ?」って反応しなきゃいけない
クラウド達がスルーしてプレイヤーだけが気づいてるなんてヒント置いた意味が無い
と思うよ
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f10-6Nm0 [14.133.179.223])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:38:34.15ID:tmNiGO220
いや俺も何言ってんだこいつ思った
とにかく落書きを見れば分かるらしいが探すのめんどいからまだ見てない

まあセフィロスはクラウドの記憶を核にして精神保ってるようなもんで
クラウドが自分を強く思い出せば思い出すほどライフストリームで生き続けられるわけで
自分を記憶に刻み続けるには強い絶望を与えなければいけない
だからクラウドの子供に転生は最も強い絶望を贈れるだろうし最強の身体も手にして一石二鳥
セフィロスなら考えててもおかしくはないかと

サイコホモのうちはマダラ思い出したわ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3d9-dWm2 [120.51.166.145])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:01.37ID:GZRm0Vdy0
>>864
それは知らんかったな。把握してるのは
・超究の溜め効果音が一切鳴らない
・リバースセフィロスからセーファセフィロスに移行するときBGMがうまく切れてない
・記憶探しでメインテーマとテキストの同期がズレてなぜか途中から魔晄炉のテーマに

PC版の結果だが、たぶんPS4やSwitchのHD版も全部該当するかと
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1725-LEKW [220.108.193.139])
垢版 |
2020/08/05(水) 23:28:06.31ID:X9JBlrCF0
明日スクエニに取材しにいって、夜飲み会するから要望あったら言っておくよ

DLCは
ストーリー補完
敵や武器のみ追加
新規ストーリーor ifストーリー
続編との繋ぎのストーリー

どれがいいんだ?


ってツイートしてるおっさん、うさんくせーけどまじっぽくて困るわ
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0625-l4VT [121.119.162.63])
垢版 |
2020/08/05(水) 23:55:26.43ID:92uIKMZu0
3ヶ月振りにリメイク再び始めたけど面白い
ハードは最初から入れてほしかった
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f8-mFVv [60.239.9.129])
垢版 |
2020/08/06(木) 00:04:36.33ID:zvKs7baC0
FF7Rのバトルやっぱ面白い
ハードモードが最高に楽しい
0890名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1745-r480 [220.213.213.66])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:08:26.73ID:efF4QT1S0
>>884
CCにレノ出てたか?ACでは?
ACのレノは今見ると童顔過ぎて無いわ
0891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1745-r480 [220.213.213.66])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:16:28.36ID:efF4QT1S0
>>889
一度は過剰出荷で千円台まで落ち込んだけど
DLC発表されて以後は再値上がりして割りと直ぐ2〜3千円台に揺り戻したぞ
今尼で4千円台だからそこそこ消化されてる
4千円で出したDLCの売上もあるから現状ではまだ7Rのが収益は下でしょ
利益はDのライセンス料とかがあるから解らんが
0895名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-hdf+ [182.250.248.6])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:44:07.55ID:iH5jwgk1a
原作はニビルヘイム迄しかやってないからストーリー全然わからないけど、意図は判らないがセフィロスとエアリス、ファーラーがクラウドキーマンと位置づけしてるのはふわっとした感じだがわかる。

3人のうち2人くらいの意図が分かると整理できそうだが
0909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62aa-l3c6 [221.17.66.209])
垢版 |
2020/08/06(木) 08:40:32.38ID:uqdvinVe0
>>871
ティファゴリ押しやめろ
奴はただねサブキャラ
0910名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spff-/Jt2 [126.193.61.65])
垢版 |
2020/08/06(木) 09:12:33.02ID:ofdDqqoMp
振付教わらず、即興であそこまで踊れるクラウドはやばい
0911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62aa-l3c6 [221.17.66.209])
垢版 |
2020/08/06(木) 09:23:06.94ID:uqdvinVe0
>>910
元バックダンサーらしいから

ジャニーズってFF7好きめっちゃいるけど確かにFF7とジャニーズは色々かぶる
0920名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spff-/Jt2 [126.193.61.65])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:22:35.70ID:ofdDqqoMp
ティファは戦闘の時はいいと思うんだよね
となると、あれはあれでティファという人物像を作り上げてるのかとも思えてしまうw

ひいてはあの演技自体も、伏線か?と思てきたりw

※ちなみに上手いとは思ってないけど伊藤歩自体は大好きです
0922名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-hdf+ [182.250.248.7])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:25:47.61ID:alZewxMta
まぁキモオタはなんでもケチ付けたい逹だからなーw

仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね!

「不満があるならキャスト起用責任者になれ」
とは言わないであげるよw
0923名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spff-/Jt2 [126.193.61.65])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:32:02.62ID:ofdDqqoMp
伊藤歩ってハスキーなの?
開発の誰かも言ってたけど、ハスキーじゃない気がするんだよね

ハスキーって村上里佳子とかYOUみたいな声じゃないの?
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-NDT7 [222.150.78.115])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:32:21.28ID:/VwDKSub0
うーんティファは逆に戦闘ボイスが棒であかんと思ってるがこうも違うかw
まあACで逃げないでが声裏返ってて盛大に吹いたのを思えば不満なんて言えね( ・∇・)

バレットは瓦礫で返事をしてくれーって叫んでる時完全に声が違くて誰だよと思った
エアリスもアームのとこで待っててねーって叫んでうおっハルヒじゃねーかって気づいて女の声出してるって思っちゃったもんだが
地の声出るんかな
0928名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sae7-hdf+ [182.250.248.7])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:37:23.98ID:alZewxMta
>>920
俺はティファの演技は良かったと思うぞ?

悲しみの涙に見せて実はとてつもない憤怒と憎悪。

人間涙が出るのは哀しい時と嬉しい時だけじゃ無いし
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spff-/Jt2 [126.193.61.65])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:42:54.78ID:ofdDqqoMp
ティファが違和感あるのは、あの仕草と声の演技があってないからだと思うんだよね
声は控えめなのに、モーションはオーバー気味とか

エアリスはそこが合ってると思う

声ありきならモーションを合わせるべきだったと思うんだよね

なんかのウィキに書いてあったけど、演技指導側の問題ではとあって非常に納得した
DQ11とかも声優じゃなく、声入れ部門のディレクター的なのがいけてないと思った
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1715-xhoE [220.96.223.17])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:47:05.46ID:Cx11aR6q0
ティファの声に違和感なんて感じなかったが
キリエみたいないかにもアニメキャラみたいな声の演技が苦手だ
0940名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-6Nm0 [49.98.10.103])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:36:12.84ID:fWQN4FCSd
>>924
自分はクラウドは初期クラウド担当してたザックスの中の人が良かったわ
なんで変えたんかなー
まあザックスの声合ってたから良いけど
0941名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-6Nm0 [49.98.10.103])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:41:22.49ID:fWQN4FCSd
>>910
よく見ればわかるけどあれ多分ジェノバがアニヤンの記憶を読み取ってダンスをコピーしたんだと思うわ
クラウド最初棒立ちでどうダンスすればいいか戸惑ってたがアニヤんがクラウドの肩に手で触れた瞬間
クラウド急に踊りだしたからこの触れたときにジェノバがコピーしたんじゃないかね
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-2sqT [106.180.25.102])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:03:55.00ID:FEBSbL8Ia
クラウド 堀内賢雄(AC版)・佐々木望(PS番)・櫻井孝宏
ティファ 浅田葉子(AC版)・皆口裕子(PS版)・伊藤歩
ユフィ  かかずゆみ
ヴィンセント 中田和宏(PS版)・鈴木省吾
ザックス 佐々木望(PS版)・鈴村健一

セフィロス 三木眞一郎(PS版)・森川智之
0945名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-c7CB [106.129.90.17])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:06:09.59ID:eMDKpGrMa
>>930
わかる
歳をとってアニメ見れなくなった主な理由が声優の演技だわ
宮崎駿が声優を使わないの理解出来なかったが、大人になってなるほどなって思う様になったわ
ディズニーや宮崎アニメなどアニメファン以外もターゲットにしてる作品は俳優使う方が無難だと思う
0947名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4741-K+oC [182.165.188.106])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:22:19.14ID:a8FXdGdj0
>>941
なるほどな、ジェノバか。納得したわ。

ここは突っ込んでは行けないんだろうなー、まぁいいか、ボタン押すのに必死でクラウドのダンスなんて見てねーしwwってなってた。

それにしてもクラウドのどこに違いを見いだしてエアリスは反応してるんだろう。俺がどんなに失敗してもクラウドのダンスは変わらんのに←
0950名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sadb-8ik0 [106.129.127.214])
垢版 |
2020/08/06(木) 16:22:02.02ID:5jcAFaEia
売れてるな

『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』へとつながる始まりの物語『ファイナルファンタジーVII』の究極解析書、『ファイナルファンタジーVII アルティマニア オメガ』、再受注開始!#FF7R
※本商品は、2005年9月発売商品の追加生産分です。

ファイナルファンタジーVII アルティマニア オメガ
store.jp.square-enix.com
午後2:58 · 2020年8月6日·Twitter Web App
0951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 62aa-l3c6 [221.17.66.209])
垢版 |
2020/08/06(木) 16:27:04.56ID:uqdvinVe0
売れてねーよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況