X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part335【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf58-WYwV [153.165.167.7])
垢版 |
2020/08/24(月) 00:41:15.24ID:hvGbYjZe0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part334【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1597838445/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-8Lr9 [118.159.73.153])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:28:15.45ID:v7EketWF0
>>703
わかる
BGM自体は良曲多いけど、ウォールマーケット然り ここはこれでしょみたいな曲は素直に原曲準拠にして欲しかった
ボスは更に闘う者達の正統派アレンジ中心で、偶に違うやつ位が良かったなぁ、個人的には
0714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0581-wX79 [202.215.193.253])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:45:23.37ID:FFpbNcVb0
来年あたりコンピ作のリマスターとか出ないかな

リマスター 2015年03月19日 FF零式 HD
オムニバス 2015年05月14日 FFX/X-2 HD
リマスター 2015年10月28日 SO2 SE
リマスター 2015年12月04日 FFVII
オムニバス 2017年01月12日 KH2.8 HD
オムニバス 2017年03月09日 KH1.5+2.5
リマスター 2017年03月31日 SO3 DC
リマスター 2017年07月13日 FFXII TZA
リマスター 2017年08月17日 DQX
リマスター 2017年09月19日 FFIX
リマスター 2017年11月28日 SO4 Full HD
リマスター 2017年12月15日 ロマサガ2
リマスター 2018年02月15日 聖剣2
リマスター 2018年08月02日 サガ スカーレットグレイス
リマスター 2018年12月06日 ラスト レムナント
リメイク! 2019年03月20日 チョコダン エブリバディ!
リマスター 2019年09月03日 FFVIII
リマスター 2019年11月11日 ロマサガ3
リメイク! 2019年12月05日 SO1 FDR
リメイク! 2020年04月10日 FFVIIR
リメイク! 2020年04月24日 聖剣3
リマスター 2020年08月27日 FFCC
0721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd04-nUCc [220.147.25.6])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:27:27.97ID:8avqWOyS0
>>719
たまにエアリスの生死を、何の脈絡もなくぶっ込んできて荒らしを誘発させようとする人いるよな
0724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-yRqa [219.164.90.233])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:04:06.82ID:0Z50pknQ0
90年代はティファそんな存在感なかったよな
FF7といえばクラウド、エアリス、セフィロスだったと思う
いつのまにかティファが創作物のヒロインを代表するような存在になってた
エアリスはエルフやガンダルフのような超越者的な立場になって
セフィロスはいつもドヤってるだけの小物と化した
0726名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-nUCc [126.245.53.92])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:10:23.37ID:riExDx5xp
>>725
いや、その叩きもういいよ
飽きた

生きててほしい
死んだ方がストーリーとしてまとまってる

は個人の感想だし違ってて当たり前だけど、その思ってることを叩くのは何の確証もないこの状態では、単に誹謗中傷したいだけにしか思えない

確かに死ぬかもしれないし、けど続編が出てない以上確定ではないわけだし
0728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4dcc-vvJn [180.28.232.205])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:28:36.31ID:40m1e1gb0
定期的エアリス生存って叫ぶ奴らのレスがないとスレが続かないからな
社員か信者か……
0731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMe3-vvJn [153.154.111.193])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:46:11.28ID:pZdTSXI+M
大多数のプレイヤーは掲示板なんて見ないから
0732名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-flIu [182.250.248.8])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:50.17ID:fM2LNoSDa
>>680
まずクラウド達とザックスのあの場所を通る時期が違う、エアリスには過去(改変されたものかどうかわ解らない)の映像が見えただけの話

別世界論にしたいのは原作コンピオタの願望
0735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd15-OdAQ [220.96.220.218])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:11:26.67ID:y4mMEmEg0
別にエアリスの生死だけが未来じゃないから
0739名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-nUCc [126.245.53.92])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:16:53.80ID:riExDx5xp
白紙である以上、また同じもありえるわけだし、ループしても変えられないことというのもあるだろうし(エアリスは今までそんな感じだった的なことはいってる)

ただ物語として、これだけ伏線バラマキまくって変わりませんでした
を見せられて面白いかは疑問

なら、最初から余計なことせず、まんまリマスターを作った方が良かったと思う

生存したらしたで、今度こそライフストリームに還るとかじゃない?
0742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5d03-mMua [38.91.106.197 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:24:37.08ID:RHGAOGj70
ローカルルール読めよ

【板やスレが荒らされたら】

 荒らされている間は書き込まない。荒らし・煽りは無視。
 状況が落ち着いたら、必要に応じて削除依頼を出しましょう。
 削除依頼の方法については、削除ガイドラインを読んで下さい。

https://krsw.5ch.net/ff/head.txt
0749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dd15-OdAQ [220.96.220.218])
垢版 |
2020/08/29(土) 17:43:16.18ID:y4mMEmEg0
>>743
フィーラーがメテオが衝突する星の未来を見せた場面での未来は白紙のセリフだから星の未来のことだろ
0755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b0b-1etN [119.83.212.200])
垢版 |
2020/08/29(土) 18:38:26.09ID:Ll9naFRg0
>>732
時期に関してはザックス生存世界ではミッドガル到着のタイミングが死亡世界と違う可能性もあるし
そんなに問題じゃないと思う

願望っていうなら同一世界線で過去改変があったって言うのも同じだし
それをすると話を大幅に改変せざるを得なくなるからするとは思えないけどね
そんなめんどくさい事するなら最初から別世界のほうがいいでしょ
0759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4dcc-vvJn [180.28.232.205])
垢版 |
2020/08/29(土) 18:54:56.15ID:40m1e1gb0
妄想するのはいいんだけど発売してからずっとその話題ってのがちょっと……
エアリス生存だのカップリングだのでしかスレが盛り上がらないからな仕方ないね
定期的にブッ込まないとdat落ちしちゃうから工作員が頑張ってる
0761名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddeb-V+F4 [220.102.65.199])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:01:34.39ID:lrUiVjEI0
エアリス生存については公式が煽ってるからな
インタビューでは原作をトレースとか言ってるのに肝心のリメイク本編は運命だの未来だの…
何度もクラウドにエアリス死をフラッシュバックさせたり
生存しても死亡しても叩かれる方向に公式自らがしてる
0767名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM19-OdAQ [36.11.229.100])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:15:39.43ID:VgYXrO2uM
エアリスはザックスが生き残った世界線できっと救ってくれるよ
0768名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp99-nUCc [126.33.96.51])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:17:09.73ID:nIp3AyRqp
エアリス死なないと困るわけではなく"原作"がそういうストーリーで作品を代表するシナリオの一つなんだから
そこを変えるならばちゃんとしたシナリオと納得感と面白さでもってやれよってだけ
そしてこれまでから今のスクエニにはそこを期待できるほどの力量がなくなってきてる
白紙だから何でもありだよとかクソだろ
0771名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb25-pAAM [121.119.76.70])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:24:22.96ID:M68O9UYg0
北瀬さんがよく「ファンの皆さんが期待されてるシーンは削除しない」って言ってるけど
生粋のファンであるおまえらの期待してるシーンって何なの?

おれはユフィが仲間になる前にクラウドに「テメェ、このやろう!!」と口汚く罵るシーンとナナキの豹変シーン、セフィロスが直立姿勢のままミサイルみたいに飛んでいくシーンが楽しみ
0773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd90-tAYM [118.241.188.36])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:26:34.08ID:Rdl/q7wc0
エアリス死なないと困るのは某一部だけだろ?死なせないで原作に負けないストーリーを作ればいい。
まあ、死なすのは原作通りだから仕方ないが死なすなら死なさなければいけない理由をきちんと
納得できるように描いてほしい。原作では100%納得できなかったし。ヒロインをただ邪魔だから殺しました
はさすがに・・。
0774名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-nUCc [126.245.53.92])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:26:47.03ID:riExDx5xp
マジで開発側はこのスレがループすることを予言してるかのような作品だしてきたな
俺が知ってるだけでもこの内容のスレ、4ループ目だぞw
0776名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-GWOc [111.239.187.45])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:21.32ID:klExTIXAa
コンピや派生でもエアリスや約束の地を探してるクラウドがいて
Hollowの歌詞も明らかにエアリスへ向けたクラウドの叫びなのに
これでエアリス救わないんだったらクラウドが気の毒でしょうがないだろ
エアリスの死で一番打ちのめされたのはクラウドだぞ
ACでエアリスに会えてやっと立ち直ったが最初から鬱らないルートがあるならその方が良い
0777名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-nUCc [126.245.53.92])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:29:28.93ID:riExDx5xp
てか、過去作はいけてなかったとしても、リメイクってそれと同等と感じるほどいけてないってのが大方の評価なの?
充分面白いんだが…
0780名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp99-nUCc [126.33.96.51])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:33:35.29ID:nIp3AyRqp
>>773
いや理由を納得させるのはむしろ生存した時だろ
エアリス死んだのはそういうシナリオでプロットだったってだけだ
原作でアバランチ3人やダインやニブルヘイムの親が死んだ理由を考えるか?
そういうシナリオだからだよ
そしてエアリスもその一人
0783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6328-wX79 [157.65.122.243])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:47:39.37ID:2Fv4c12d0
>>771
すでに神羅ビルで期待してたシーンが削られてるんですが
リメイクの神羅ビルに企画として北瀬が参加してる
0786名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp99-nUCc [126.33.96.51])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:05.98ID:nIp3AyRqp
>>777
ほぼ原作準拠で進んだからね今回は
18章から訳わからんことなってるが力量図るのは白紙だ言われてる次から
0788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4db9-Fufq [110.132.75.78])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:58:42.88ID:Hf47R1Ba0
超究武神覇斬って英語でなんて言うんだ?
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6328-wX79 [157.65.122.243])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:17:54.93ID:2Fv4c12d0
>>787
ソシャゲと部署違うから同部署内のCS開発に回されることはあっても
ソシャゲ側に人員削られることはそうそう無いはず
0795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-nUCc [221.17.66.209])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:42:26.96ID:7jF4ATSw0
100%エアリスは生き返るのでエアオタはご安心を
クラウドが次は離さないと言ってるので
0799名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-ySMb [126.247.59.225])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:09.51ID:ngWjjsjXp
スタッフインタビュー見てりゃリメイクでもエアリス死ぬの確定なんだが、最大の問題はそうなったときのエアヲタの発狂だよ。相当面倒臭いと思うよ
そりゃそんな圧倒的少数派なキチガイに配慮なんかいらないけど、勝手に期待して裏切られたと感じて公式に嫌がらせをしまくるってのはここ15年エアヲタが散々やってきたことだからな
0800名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-69b/ [1.75.6.18])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:49:05.40ID:6Fxc1Vawd
>>776
あくまで予測だがあの製作者が単純なもので終わらすと思うか?
エアリス生存し、クラウドの約束の地は母親だと思うわ セフィロスもな
セフィロスやカダージュらもマザコンだからな
母親がキーパーソンな気がするんだよな
だから主題歌を一作目にしてきたと思った
0801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddb3-nUCc [220.104.139.32])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:08.43ID:2tJKRGhh0
>>799
どのインタビューで確定したの?思い出に残ってるシーンは再現すると言ってるから?
今作ラストのクラウド対セフィロスだって「原作ラストの再現」だけど状況も結果も違うんだから忘らるる都のあのシーンの再現はしたとしてもそれで本当に死ぬのかはまだ確定じゃないだろ
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp99-ySMb [126.182.178.18])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:29.97ID:qwGs1YMap
>>790

>あと原作のサクサクテンポに驚くわ、ミッドガルで1作使うってアホかと思う


この手の馬鹿に限って原作やるとき3倍速使ってんだよ。チート技使わんで完全に原作基準のスピードでやってみろ。お前みたいな汚物は真っ先にリタイアするよ

しっかしどんな救いようのない馬鹿親からこんな汚物が捻り出されたのか興味あるわ
0806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dee-69b/ [14.133.196.102])
垢版 |
2020/08/29(土) 21:10:38.45ID:QGmWijBH0
>>793
いやリメイクの世界はあくまでパワレル
クラウド達も原作世界のクラウド達じゃないから今後のそういったゲームでは変わらずだろ
だから忠犬スタンプみたいにリメイク世界線のクラウドはチャームポイントの髪右側の触覚短いしバスターソードもデザイン違うんだろ
エアリスもティファも服のデザインが違う
0809名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp99-nUCc [126.245.53.92])
垢版 |
2020/08/29(土) 21:32:50.67ID:riExDx5xp
セフィロスはクラウドがいる限り完全には死なない
エアリスはやることが残ってる限りやはり死なない(原作ラストからもそう思える)

てことを踏まえた上で、この7の話を決着つけるとしたら、セフィロス、エアリス、クラウドの3人は最後にはいなくなりそうだな

クラウドを今更誰かとくっつけても、きっと誰も満足はしないだろうし

ヒーローってのは孤独なもんよ
堀井雄二も言ってるじゃないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況