前スレ
【新作】FINAL FANTASY XVI
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1600286922/
探検
【新作】FINAL FANTASY XVI 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 12:11:03.24ID:a/eTo/jh2020/09/17(木) 18:02:32.33ID:UriHHjJ6
8と9じゃ作風が違いすぎて評判だけが理由かはわからんだろ
せっかくリアル頭身だったのに逆戻りしてたし
せっかくリアル頭身だったのに逆戻りしてたし
755名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:02:49.91ID:lVuyu68r2020/09/17(木) 18:03:07.19ID:rBYD5atH
8はジャンクションシステムが分かりずらかったのもあるが、そもそも学園モノ、全員幼なじみ設定がぬるすぎて星の命テロの話から始まった7と落差酷かった
2020/09/17(木) 18:03:51.36ID:k2ehy5e5
ライト層も遊ぶ国民的ゲームで訳分からん育成システム出しといて
理解できなかった奴がわるいで済ませた結果が13に次いで不人気という結果だろ
理解できなかった奴がわるいで済ませた結果が13に次いで不人気という結果だろ
2020/09/17(木) 18:04:26.00ID:CxYV7vdI
画面暗いしキャラデザ芋くさい最初から海外狙い?
どんなに良ゲーでも洋ゲーくさいと日本じゃ欠片も話題にならないって12さんが教えてくれたのに
どんなに良ゲーでも洋ゲーくさいと日本じゃ欠片も話題にならないって12さんが教えてくれたのに
2020/09/17(木) 18:04:54.66ID:1BkZWDHn
主人公キャラメイクできたりしないかなあ
弟と異母兄弟ってことなら似てなくてもいいわけだし
弟と異母兄弟ってことなら似てなくてもいいわけだし
2020/09/17(木) 18:06:13.74ID:k2ehy5e5
2020/09/17(木) 18:06:21.05ID:MC7O9rOr
このパッとしないトレーラー観て北瀬軍団の変態達がFFには必要不可欠なんだなって認めざるを得ない
こんな平凡なの求められてないんだよFFには
こんな平凡なの求められてないんだよFFには
762名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:06:24.88ID:lVuyu68r 8は別にジャンクションがダメ、ドローがダメとかじゃなく
ストーリーの出来が悪いから評判悪いんだと思うがな
特にエスタ以降はご都合主義の新事実が多すぎて閉口だわ
好きだけど、理解できない奴はバカとは全く思わん
ストーリーの出来が悪いから評判悪いんだと思うがな
特にエスタ以降はご都合主義の新事実が多すぎて閉口だわ
好きだけど、理解できない奴はバカとは全く思わん
2020/09/17(木) 18:06:35.74ID:mvEHvNB5
8はジャンクションのシステムがストーリーそのものだったのが好きだった
67もそういう仕掛けが好きだったのに今はもうやらないんかな
67もそういう仕掛けが好きだったのに今はもうやらないんかな
2020/09/17(木) 18:06:47.34ID:UriHHjJ6
>>758
ストーリーがクソだからだろ
ストーリーがクソだからだろ
765名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:08:13.83ID:m+Knd3+7 バトルのアクションがスパイダーマンに似てるわな
2020/09/17(木) 18:08:16.42ID:UriHHjJ6
>>762
突っ込みどころ満載だけど綺麗に終わるからストーリーが悪いとは思わんなあ
突っ込みどころ満載だけど綺麗に終わるからストーリーが悪いとは思わんなあ
2020/09/17(木) 18:08:25.94ID:k2ehy5e5
FF12は途中でシナリオライター変えた未完成品だからな
日本じゃそういうゲームは例外なく糞ゲーになる
12が糞だったから似た雰囲気の16も糞と決めつけるのは時期尚早
日本じゃそういうゲームは例外なく糞ゲーになる
12が糞だったから似た雰囲気の16も糞と決めつけるのは時期尚早
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:09:01.17ID:lVuyu68r2020/09/17(木) 18:09:17.14ID:4DePHfhd
12のストーリーってクソか?
理解しにくいだけでよく練られてると思うんだが
理解しにくいだけでよく練られてると思うんだが
2020/09/17(木) 18:09:53.82ID:880H3rbP0
8にしろ12にしろシステムが複雑だったり難易度が高いFFはそこまで人気が出ないんだよなぁ
771名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:11:00.19ID:eS8NzOwL 松田に言われて急造した感強いな
772名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:11:33.09ID:lVuyu68r2020/09/17(木) 18:11:34.44ID:rBYD5atH
2020/09/17(木) 18:11:37.29ID:or3+AqvY
PVみけど微妙だなー。
子供がイフリートになったの?
子供がイフリートになったの?
2020/09/17(木) 18:11:57.89ID:z937g/JB
mmoなら凄いと思ったけどオフでこれかよ
2020/09/17(木) 18:11:59.97ID:k2ehy5e5
>>770
FFはあくまでライト層も遊ぶ国民的ゲームだからな、訳分からん育成システムとか複雑なのは求められてない
新しいシステムでも分かりやすければウケる(例:FF7R)
捻りまくった変なシステムはサガシリーズでやれと
FFはあくまでライト層も遊ぶ国民的ゲームだからな、訳分からん育成システムとか複雑なのは求められてない
新しいシステムでも分かりやすければウケる(例:FF7R)
捻りまくった変なシステムはサガシリーズでやれと
2020/09/17(木) 18:12:34.36ID:IRam8pDd
城の雰囲気とか導入とか王道過ぎて外人が作ったドラクエかと思った
日本でこのキャラデザはうける気がしない
日本でこのキャラデザはうける気がしない
2020/09/17(木) 18:12:36.91ID:p4z+UU8v
>>767
ライターを変えるにしたって
よりによってなんであいつに…って酷い仕打ちだったからなぁ
あの頃に吉田やなっちゃんがいてくれたら松野も壊れずに
本来の12のストーリーを見ることができたのかもなと思ってみたり
ライターを変えるにしたって
よりによってなんであいつに…って酷い仕打ちだったからなぁ
あの頃に吉田やなっちゃんがいてくれたら松野も壊れずに
本来の12のストーリーを見ることができたのかもなと思ってみたり
779名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:13:49.94ID:lVuyu68r 大体サガだって一番人気あるのは取っつきやすいロマサガ3やサガフロだしな
2020/09/17(木) 18:15:14.18ID:lcdziONP
FFはもうなんとなく買い続けてる一部のシリーズファンしかやってないだろ
ライト層がやってるイメージなんて皆無なんだが
ライト層がやってるイメージなんて皆無なんだが
2020/09/17(木) 18:16:17.99ID:rBYD5atH
>>780
まあFFR買った層が買うかどうかかねえ正直
まあFFR買った層が買うかどうかかねえ正直
2020/09/17(木) 18:17:46.73ID:MDHgz9BR
一回、天野喜孝のイラスト風に戻した方が良い
2020/09/17(木) 18:17:55.42ID:4DePHfhd
>>772
フランはバルフレアの相棒だからだし、パンネロもヴァンが行くからやぞ
パンネロも「ひとりはもういや」って言ってたやん
それがついていく理由がないって言ったらそこまでだけど
ついでにヴァンも最初は成り行きだけど途中からは生きる目標探しでついていくって明言してる
フランはバルフレアの相棒だからだし、パンネロもヴァンが行くからやぞ
パンネロも「ひとりはもういや」って言ってたやん
それがついていく理由がないって言ったらそこまでだけど
ついでにヴァンも最初は成り行きだけど途中からは生きる目標探しでついていくって明言してる
784名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:18:07.23ID:u1z/PXIO 今回キャラデザ野村関わってないの?
2020/09/17(木) 18:18:49.49ID:AkMXknzZ
>>780
12 13 15と世界売り上げが増え続けてるんですがそれは
12 13 15と世界売り上げが増え続けてるんですがそれは
2020/09/17(木) 18:18:49.55ID:rclCo11k
ライト層とか開幕のドミナントってワードで拒絶だろうな
復讐ものってさらにニッチだろうし
復讐ものってさらにニッチだろうし
2020/09/17(木) 18:19:52.03ID:O80CWqm0
>>698
ヴェルサスのPVだけ見て神ゲーとか言って他のゲームはヴェルサス以下とか叩いてそう
ヴェルサスのPVだけ見て神ゲーとか言って他のゲームはヴェルサス以下とか叩いてそう
2020/09/17(木) 18:20:17.69ID:tmkqFxpd0
しかし吉田は野村と違って14関連で定期的に表に出まくるのに
16の情報来年まで引っ張ったままPLLや14の拡張発表するのか
毎回メディアにはFF16に関する質問はご遠慮くださいっていうのかなw
16の情報来年まで引っ張ったままPLLや14の拡張発表するのか
毎回メディアにはFF16に関する質問はご遠慮くださいっていうのかなw
2020/09/17(木) 18:20:38.31ID:or3+AqvY
てす
2020/09/17(木) 18:20:55.14ID:MC7O9rOr
2020/09/17(木) 18:21:35.79ID:or3+AqvY
792名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:22:12.88ID:4tYSBZap 今回のトレーラーはこれまでのFFの初報には見られた
ハッタリやケレン味といったものが足りない
ハッタリやケレン味といったものが足りない
2020/09/17(木) 18:22:35.08ID:wlvLpIo0
第一印象はPS5でショボって思ったけど
MMOなら革新的と言えそうな画質ではある。
オンゲじゃねーの?
ウィッチャー3みたいに徹底的に作りこんであるような
オープンワールドのオフゲみたいなのならこの画質でも
ぎりぎりアリかなとは思うけど、ウィッチャー3自体も画質すごいからなぁ。
MMOなら革新的と言えそうな画質ではある。
オンゲじゃねーの?
ウィッチャー3みたいに徹底的に作りこんであるような
オープンワールドのオフゲみたいなのならこの画質でも
ぎりぎりアリかなとは思うけど、ウィッチャー3自体も画質すごいからなぁ。
2020/09/17(木) 18:23:14.89ID:Cp46wn4z
795名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:23:38.72ID:cNAcDmq+ ff7リメイクなんかやってみても、チャンバラアクションでできることなんかソウル系みたいななのが上限なんだなって失望感あるわ。
同じだからすぐ飽きる。
同じだからすぐ飽きる。
2020/09/17(木) 18:24:33.99ID:or3+AqvY
デモのURLが書き込めない、なんでだろ
2020/09/17(木) 18:24:35.85ID:gC5PSY1e
>>595
いやどう見てもdmcじゃん
QTEとボタン長押しのアクションもどきだったff15と比べるとここまでアクション寄りにしてアクション苦手な人はとことん置いてかれそうだなって逆に心配になるレベル
いやどう見てもdmcじゃん
QTEとボタン長押しのアクションもどきだったff15と比べるとここまでアクション寄りにしてアクション苦手な人はとことん置いてかれそうだなって逆に心配になるレベル
2020/09/17(木) 18:24:55.10ID:or3+AqvY
UVX0OUO9ptU
2020/09/17(木) 18:24:57.42ID:zsu6e1X7
天野をとか吉田を使えとかいうヤツが多いけど
昔、活躍した人より次世代の人材を求める方が良い気がするけどな
スクエニで育ってるはずの次世代の若い人材を抜擢してほしいし
何かと話のネタを提供してくれるノムティスも若い時にFF7のキャラデザに抜擢されたわけだし
昔、活躍した人より次世代の人材を求める方が良い気がするけどな
スクエニで育ってるはずの次世代の若い人材を抜擢してほしいし
何かと話のネタを提供してくれるノムティスも若い時にFF7のキャラデザに抜擢されたわけだし
800名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:25:02.04ID:OQBfrG2u 主人公「やめろ!やめてくれ!弟なんだ!」のところ、
英語版だと「Hey! Joshua!! Wake up!!!!」てなってるから、
やっぱ使役するタイプの召喚獣じゃなくて本人が召喚獣になるタイプっぽいね
発動前にお兄ちゃんがジョシュア!!やめろーーーって召喚阻止しようとしてるから、
エヴァで言うところのそれやばいよ絶対あかんでからのシンジ君フォースインパクト発動ぽくていいじゃん(語彙力)
英語版だと「Hey! Joshua!! Wake up!!!!」てなってるから、
やっぱ使役するタイプの召喚獣じゃなくて本人が召喚獣になるタイプっぽいね
発動前にお兄ちゃんがジョシュア!!やめろーーーって召喚阻止しようとしてるから、
エヴァで言うところのそれやばいよ絶対あかんでからのシンジ君フォースインパクト発動ぽくていいじゃん(語彙力)
2020/09/17(木) 18:25:15.82ID:or3+AqvY
be/U
802名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:25:25.68ID:rd+OFFNn2020/09/17(木) 18:26:03.56ID:/dOq0e0P
>>800
戦闘でも召喚獣纏ってる感じあるしそういうことだろなぁ
戦闘でも召喚獣纏ってる感じあるしそういうことだろなぁ
2020/09/17(木) 18:26:16.59ID:z937g/JB
ツシマみたいなゲーム作ってほしいわ
2020/09/17(木) 18:26:49.22ID:4DePHfhd
>>804
最初の橋から落ちたところで飽きてしまったからツシマ風はいいや
最初の橋から落ちたところで飽きてしまったからツシマ風はいいや
2020/09/17(木) 18:27:13.96ID:rclCo11k
Agni's Philosophy -- FINAL FANTASY REALTIME TECH demoはさすがに荒いな
でも面白そうだよな・・・
でも面白そうだよな・・・
2020/09/17(木) 18:27:36.37ID:Cp46wn4z
>>799
ffらしいハッタリとケレン味を表現できる若手がいるのかどうか…
ffらしいハッタリとケレン味を表現できる若手がいるのかどうか…
2020/09/17(木) 18:27:55.25ID:4XquWRxZ
外国人「ファイナルファンタジー16の主人公、無個性すぎないか?」
http://www.all-nationz.com/archives/1077925545.html
http://www.all-nationz.com/archives/1077925545.html
2020/09/17(木) 18:29:28.52ID:rBYD5atH
>>808
クラウドライトニングさんのようなインパクトあるキャラを描けるのはノムティスだけなんやw
クラウドライトニングさんのようなインパクトあるキャラを描けるのはノムティスだけなんやw
2020/09/17(木) 18:29:44.95ID:CxYV7vdI
>>764
クソならクソで話題にならなかったのはキャラデザが地味で認知度が足りなかったじゃない
クソならクソで話題にならなかったのはキャラデザが地味で認知度が足りなかったじゃない
2020/09/17(木) 18:30:23.58ID:jQQn0t0w
メタスコアも第一系FFの方が海外人気高いんだよな
812名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:30:33.40ID:lVuyu68r2020/09/17(木) 18:30:36.65ID:q7XFYECS
自分自身が召喚獣になるって中2ぽくていいじゃん
最後の魔法障壁ってのは俺自身が魔法障壁になることだ、を映画でかましたff15は本編でその設定一切でてこなかったからガッカリした
最後の魔法障壁ってのは俺自身が魔法障壁になることだ、を映画でかましたff15は本編でその設定一切でてこなかったからガッカリした
814名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:30:48.71ID:m+Knd3+7 何気にハリーポッターすげえな
815名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:33:33.68ID:3KaNBH3A 結局小島監督レベルの天才はスクエアにはいない。
2020/09/17(木) 18:34:00.09ID:2ClsbvbH
グラはともかくデザインと絵面は地味すぎる
天野のデザインを使ってほしかった
天野のデザインを使ってほしかった
2020/09/17(木) 18:34:15.98ID:rclCo11k
ハリポタ、ダクソ、黒蜘蛛なんか見た後にFFXVIきたら、粗が目立っちゃうだろ!わかれよ
2020/09/17(木) 18:34:28.62ID:2s4vost+0
それこそ汎用キャラメイクで作られた14のオルシュファンが
並み居るFFキャラを抜いて投票上位にランクインしたんだから
内容次第でどうとでも転ぶだろ
並み居るFFキャラを抜いて投票上位にランクインしたんだから
内容次第でどうとでも転ぶだろ
819名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:34:48.58ID:lVuyu68r 今までのFFで初出のPVで出た主人公のデザインが
後から大幅に変わったことってあったっけ?
流石に今回は作り直した方がいい、ホスト臭する割に地味でダサい
後から大幅に変わったことってあったっけ?
流石に今回は作り直した方がいい、ホスト臭する割に地味でダサい
2020/09/17(木) 18:35:04.88ID:FHDxTtvL
地味でいいし普通でいいわ
個性は無個性な人が求めるもんだ
個性は無個性な人が求めるもんだ
2020/09/17(木) 18:35:12.89ID:0y91uxZS
2020/09/17(木) 18:35:48.49ID:Qtschf0L
14民は自分たちが吉田直樹教であること
自覚したほうがいいも思うよ
オルシュファンとかいわれても、は?だから
自覚したほうがいいも思うよ
オルシュファンとかいわれても、は?だから
2020/09/17(木) 18:36:02.71ID:NYuIB8z9
従来の召喚獣ではなくデビルメイクライの魔人化に近いんじゃ?
2020/09/17(木) 18:36:57.07ID:WKjiTi/Z
期待はしてるけど発売日に買う事はないな
今までどんだけ散々裏切り続けてきたと思ってんだw
でも発売後シナリオネタバレした上で評判が良ければ普通に買うわ
今までどんだけ散々裏切り続けてきたと思ってんだw
でも発売後シナリオネタバレした上で評判が良ければ普通に買うわ
2020/09/17(木) 18:37:32.53ID:UX+43Agq
弟がフェニックスで主人公がイフリートだな
これラスボス弟あるで
これラスボス弟あるで
2020/09/17(木) 18:37:43.96ID:AkMXknzZ
>>822
やったことない人からしたらレノやワッカなんかもは?の対象だから
やったことない人からしたらレノやワッカなんかもは?の対象だから
2020/09/17(木) 18:38:22.62ID:0y91uxZS
とりあえず、本編に入れないといけないレベルのをDLCにするなよ
イグニスの失明のとこないから、グラディオにキレられても突然としかならんからなw
イグニスの失明のとこないから、グラディオにキレられても突然としかならんからなw
828名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:38:27.95ID:lVuyu68r 天野のデザイン気持ち悪いから無理だわ
あんな露出度高いお耽美な変態共で画面が埋め尽くされたら地獄
あんな露出度高いお耽美な変態共で画面が埋め尽くされたら地獄
2020/09/17(木) 18:38:37.56ID:hrfsWOiV
オルフェなんとか知らんな誰だよ
2020/09/17(木) 18:39:56.01ID:/dOq0e0P
831名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:40:43.48ID:L6y9FlR0 注目度がいまいちなのはキャラデザが微妙なのもあるけど今までFFがやらかし続けてきたのもあるよな
大半の奴らはFF16発表?んで、いつ発売すんの10年後?が殆どでしょ
野村と違って吉田だからそんな掛からんと思うがライト層はそんなの知ったこっちゃないしw
ファイナルファンタジーは同じスクエニって人が作ってるゲームぐらいにしか認識してないからスタッフらはこの冷え冷え感も甘んじて受け入れろ
大半の奴らはFF16発表?んで、いつ発売すんの10年後?が殆どでしょ
野村と違って吉田だからそんな掛からんと思うがライト層はそんなの知ったこっちゃないしw
ファイナルファンタジーは同じスクエニって人が作ってるゲームぐらいにしか認識してないからスタッフらはこの冷え冷え感も甘んじて受け入れろ
2020/09/17(木) 18:40:48.81ID:vX4d0lNt
2020/09/17(木) 18:40:53.21ID:rclCo11k
オルシュファンは完全に内輪ネタのノリですよね・・・他所の人がみると???ですわ
2020/09/17(木) 18:41:01.43ID:P6WRc51p
>>825
つまりあのエッチなシヴァは誰かが変身してるのか
つまりあのエッチなシヴァは誰かが変身してるのか
2020/09/17(木) 18:41:28.52ID:KwYfU1Pj
>>820
ほとんど個性で生きてきたFFで何言ってんだw
ほとんど個性で生きてきたFFで何言ってんだw
2020/09/17(木) 18:41:43.22ID:cbmn5oen0
たぶん少年編?は数時間のプロローグだろうな
837名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:42:32.34ID:61iKv0ph 2019年4月 「第三開発事業本部」の採用情報ページにて、”FF14に続く新規大規模HDタイトル”の存在を明らかにしました。
2019年6月 「第一開発事業本部」北瀬氏インタビューにて、”2作目”の企画・プロットも並行して進めていることを明らかにしました。
2019年9月 松田社長のインタビューにて、「ルミナスプロダクション」の ”FFではない新規IPのAAAタイトル”の存在を明らかにしました。
2019年11月 「第一開発事業本部」の採用情報ページにて、“HDコンソール向け新規IPタイトル”の存在を明らかにしました。
発売はどれが早いと思う?
2019年6月 「第一開発事業本部」北瀬氏インタビューにて、”2作目”の企画・プロットも並行して進めていることを明らかにしました。
2019年9月 松田社長のインタビューにて、「ルミナスプロダクション」の ”FFではない新規IPのAAAタイトル”の存在を明らかにしました。
2019年11月 「第一開発事業本部」の採用情報ページにて、“HDコンソール向け新規IPタイトル”の存在を明らかにしました。
発売はどれが早いと思う?
2020/09/17(木) 18:42:43.18ID:gc9HwqdQ
FF15の海釣りができるところにいるんだが、おもしろいやん!
2020/09/17(木) 18:44:23.34ID:rclCo11k
まさかのFF16分割商法きちゃうー?
840名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:44:51.07ID:m+Knd3+7 バイオもだが全体的にPS5は中世攻めしてるわな
PS4に多かった現実世界が恋しい
PS4に多かった現実世界が恋しい
2020/09/17(木) 18:45:42.56ID:7sZT9m4J
吉田「え?サプライズ発表するときPVいるの?!マジかよ!!……んじゃFF14のモデルとエンジン拝借して適当に作っておくか」
これが今回のPVなんじゃないの?
じゃなきゃおかしいでしょ
プリレンダを実機リアルタイムです!って嘘つくくらいがいつものFFやん?
これが今回のPVなんじゃないの?
じゃなきゃおかしいでしょ
プリレンダを実機リアルタイムです!って嘘つくくらいがいつものFFやん?
2020/09/17(木) 18:45:44.28ID:EK88et/V
>>839
今までの流れ的にもはや来なかったら奇跡
今までの流れ的にもはや来なかったら奇跡
2020/09/17(木) 18:46:26.25ID:0y91uxZS
>>838
まあ普通に面白い程度には面白いよ
まあ普通に面白い程度には面白いよ
2020/09/17(木) 18:46:45.59ID:4Cdc2j03
FF14-2
2020/09/17(木) 18:46:52.80ID:M8iVAbcc
キングズグレイブのニックスみたいな主人公が良かった
この雰囲気なら合ってるし
マネキン白人に日本のホストみたいな髪型させるのはさすがにしんどい
日本人ですらもうそういう髪型する人いなくなってきたのにセンスが10年古い
この雰囲気なら合ってるし
マネキン白人に日本のホストみたいな髪型させるのはさすがにしんどい
日本人ですらもうそういう髪型する人いなくなってきたのにセンスが10年古い
2020/09/17(木) 18:47:25.95ID:4XquWRxZ
>>838
15は釣りだけは神ゲー
15は釣りだけは神ゲー
2020/09/17(木) 18:50:04.44ID:gC5PSY1e
せめて髪が黒以外だったらな
848名前が無い@ただの名無しのようだ
2020/09/17(木) 18:50:06.54ID:OQBfrG2u 「アイデン家(?)の息子、フェニックス」英語版でははっきり”Archduke’s son, Phoenix”
のあとに
弟ちゃんが覚醒するシーンあるからミスリーディングしてるけど
「フェニックスの他に、なぜ火の召喚獣が」っていう流れがあるから
弟がイフリートじゃないの?
すでにフェニックス降臨してるのになんでイフリートいるんだよ的ニュアンスだよね
わざわざタイトルロゴでイフリートだけタイトルにめりこんでるし
禁忌発動したイフリートの比喩じゃね?
のあとに
弟ちゃんが覚醒するシーンあるからミスリーディングしてるけど
「フェニックスの他に、なぜ火の召喚獣が」っていう流れがあるから
弟がイフリートじゃないの?
すでにフェニックス降臨してるのになんでイフリートいるんだよ的ニュアンスだよね
わざわざタイトルロゴでイフリートだけタイトルにめりこんでるし
禁忌発動したイフリートの比喩じゃね?
2020/09/17(木) 18:52:06.06ID:cbmn5oen0
>>848
主人公フェニックスっぽく見えなくもない技で戦ってるしそうかもね
主人公フェニックスっぽく見えなくもない技で戦ってるしそうかもね
2020/09/17(木) 18:52:18.01ID:Qtschf0L
リアルに寄せるなら顔は実際の人物から
キャプチャしてほしいぐらいなんだが
PVでマネキンオンパレードはどうかと思うよ
ノムテツ臭消えたら安っぽくみえる
キャプチャしてほしいぐらいなんだが
PVでマネキンオンパレードはどうかと思うよ
ノムテツ臭消えたら安っぽくみえる
2020/09/17(木) 18:52:22.86ID:EggHy8RR
>>825
主人公がフェニックスで、弟が闇堕ちしてイフリート化するのかと思ってたけど
主人公がフェニックスで、弟が闇堕ちしてイフリート化するのかと思ってたけど
2020/09/17(木) 18:53:45.44ID:SJKNhonv
2020/09/17(木) 18:54:14.85ID:GWPYLh9z
2020/09/17(木) 18:55:34.71ID:UMqu8IOU
FFでフェニックスとかクッソ久しぶりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 [combatt★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★13 [爆笑ゴリラ★]
- 【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討 [Hitzeschleier★]
- 江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に [Hitzeschleier★]
- 【47歳の春】コンビニに全裸で来店 公然わいせつの疑いで無職の男を逮捕 青森県 [nita★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★14 [爆笑ゴリラ★]
- 大阪万博、Sashimi bowlと称して牛皿定食を提供してしまう [931948549]
- 【悲報】セブンまたおにぎりを値上げ……一個200円超えってもう寿司だろこれ ネトウヨはもう食えないけどどうすんの? [158478931]
- 【速報】対中関税104%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【サブスク地獄】Switch2、課金しないと全ての使えないボタンが使えないと判明 [458340425]
- 【逮捕】広末涼子メンバー、事故前にSAでの奇行を目撃されていた [458340425]
- トランプ「日本がいちばん早く関税交渉に名乗りを上げてくれた。素晴らしいディールになるだろう」 世界「wwwwwwwww」 [271912485]