>>487
俺自身も初めて聞いた単語だってけど
永峰さんの言い方だと
音楽のうんちくをしゃべりながらやるコンサートだと捉えたけどね。

永峰さんのお話しは専門的?
というか音楽の知識があふれ出るお話しが多いと感じた。


そういえば以前の大阪市音の9の時
大阪市音の正指揮者はぱふぱふの話で押し切っていたような・・・。

井田さんはグダグダトーク
渡邊さんはトークはほぼなし
すぎやんも最低限の話しかしない。

指揮者によってさまざまな色が出てくることは
ドラゴンクエストの音楽が成熟してると言えると思うけどね。