X



【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part497【DQ11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0caa-qNu3 [60.125.43.144])
垢版 |
2020/12/08(火) 23:24:16.97ID:fs15VOur0

↑冒頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペするとIP+ワッチョイ表示のスレを立てることができます。

DQ11
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/

DQ11S
発売日: 2019/09/27
対応機種: Switch
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/switch/index.html
追加要素(判明分)
・キャラクターボイス追加、主要役声優発表済
・仲間キャラを選んで同居可能
・追加シナリオ(エンディング後ではない)
・真の裏ボス追加

DQ11S (移植版)
発売日: 2020/12/04予定 (Steamのみ2020/12/05予定)
対応機種: PS4、Xbox One、Windows 10、Steam
公式サイト
https://www.dq11.jp/s/pf/index.html

PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
 戦闘中自在にカメラワークを変更可能

3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
 両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
 会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
 操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示

・どの機種(PS4,3DS)でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。作曲者はすぎやまこういち

※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。

※前スレ
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part496【DQ11】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1606798755/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0059名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-kRr2 [219.207.226.102])
垢版 |
2020/12/09(水) 12:35:42.68ID:BZyVoCSA0
7と8詰んだがこれはクリアできそうだわ
無駄に難易度も高くないし6以来ワクワクしながらプレイしてる
0063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/09(水) 13:05:59.55ID:HjJv/xS30
>>56
ラムダ増殖するなら仲間に持たしておく手もある
0065名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-DoKj [106.132.82.144])
垢版 |
2020/12/09(水) 14:14:33.37ID:7EnW+nW6a
伝説のメダ女、海賊王の首輪、ラッキーベスト手に入れてからは更に宝箱ジャラジャラよ
0066名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-DoKj [106.132.82.144])
垢版 |
2020/12/09(水) 14:16:43.26ID:7EnW+nW6a
今回転生モンスターめっちゃ出やすい気がする
0067名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79aa-RPTI [60.95.167.163])
垢版 |
2020/12/09(水) 14:18:09.79ID:NFLrQUWb0
パンダは強いからな
0068名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-L2KL [49.98.155.188])
垢版 |
2020/12/09(水) 14:43:30.93ID:8JswqWApd
>>62
一部期間限定イベントはあるけどトロコンには関係無いし、Sは好きな進行度からやり直せるから取り返しのつかない要素は実質無い
主人公の名前変えられないのと、縛りプレイ解除したら追加し直せないのと、極め過ぎた時に素早さ下げられないくらいかな
0074名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-LBAI [113.158.195.245])
垢版 |
2020/12/09(水) 17:01:31.72ID:VemyXDQr0
>>72
たぶんメインのでしか起動できない
ウインドウフルスクリーンでならShift+Windowsボタン同時押しで
別ディスプレイに表示を移動できるよ
0079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/09(水) 18:39:50.68ID:HjJv/xS30
崩壊前だけど しあわせの帽子を人数分集めるのに
ブラウニーを前にしてスーパールーレットからスペクタクルショーをして
はぐれメタル3匹と闘っていたら10レベルくらい上がってしまった
3匹倒しても帽子2つにタネ1個が落ちてきた 帽子3つじゃ無いんだね
0082名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b35-RPTI [121.102.37.236])
垢版 |
2020/12/09(水) 19:20:17.96ID:AcqD8SvE0
>>77
イカが山場

>>79
楽な戦いは経験値なし縛りでやってたから、経験値なしでしあわせのぼうしが取れた
0087名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:01.98ID:HjJv/xS30
氷雷陣は前もってブラウニーなどで準備しておけば
闘いが面白いように楽になるよ
0088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b84-RPTI [153.212.27.59])
垢版 |
2020/12/09(水) 20:37:02.16ID:lnrUy5i10
ぎょえーーっっ!!
IP表示なしのスレが落ちたorz
0095名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b35-kRr2 [121.102.37.236])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:24:42.26ID:AcqD8SvE0
古戦場のキラーマシン2 2体+キラーマシンが、一番酷かった

不意打ちくらって、3体×2回攻撃×2ターン=12回攻撃
1発100オーバーはもちろん、全体攻撃やさみだれうちもあって、まさにお手上げ
0098名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-9sFB [49.96.8.31])
垢版 |
2020/12/09(水) 22:31:07.94ID:SFZL+O+ed
・全キャラHPMP力防カンストのデータ
・ベロニカのみステカンストのデータ
・種ドーピング一切無しのデータ

の3つあるわ
それぞれ違った楽しみ方が出来て面白い
0104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1392-0/sI [219.113.162.131])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:48:33.78ID:UmG2GpgY0
ps4通常版縛り無しでプレイ済みの者なんだけど11sプレイしてみようと思ってるんだが、縛りのプレイはどれを選択がオススメ?

恥ずかしい呪いとか縛りというよりストレスで時間の無駄にしかならなさそうだし敵強いぐらいがゲームを楽しむには丁度良いのかな???
0105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/09(水) 23:58:26.94ID:HjJv/xS30
>>99
俺って主人公かな
一般にはカミュのブーメランで最強出すのが流行ったが
3回通して感じたのは会心が最も気持ち良い毎回闘うたびに会心が出る
相手がどんなに硬くてもメタキンでさえ会心で倒せる
会心が出やすいのはツメ装備でマルティナを鍛えると楽しいデビルモードや妖魔のバニースーツも有るしね
ロウじいさんでは試したことが無いがもしかしたら化けるかも
主人公なら最強を極めたのちにモード時渡で崩壊前に戻り最初からするのも良いと思う
0106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/10(木) 00:01:45.77ID:jibPJWOs0
>>104
敵強いのみがストレス少なくヌルゲー回避できると思うが
楽な闘い縛りも入れた方が良い場合もある
主人公死縛りも有りかも
何れも個別に解除できるから最初は全縛りで開始しても良いと思う
0107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-31GN [219.207.226.102])
垢版 |
2020/12/10(木) 00:11:12.06ID:EQQ0FRYz0
ストーリー長いしバトルもダルいから
縛り無くドーピングも無しが丁度いい
0108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/10(木) 00:20:38.45ID:jibPJWOs0
ストーリー重視なら無印の方が良かったグラフィックの出来が違う
崩壊の悲劇がより強くリアルに感じられるし感情移入程度が大きい
追加ストーリーも付け足し感があり説明的でマイナスだと思う
縛りに敵強もなく真裏ボスも居ない ある意味完成版
0111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 716e-9sFB [122.22.95.153])
垢版 |
2020/12/10(木) 01:09:07.54ID:5pEXnorR0
感情移入出来るとかの話になるなら今時ボイス無しのポポポはキツいわ
グラが良いと余計にその残念さが引き立つ
0125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/10(木) 09:05:13.72ID:jibPJWOs0
まだオーブ3個でこれからメダチャット地方へ行く所
タネ類を落とす魔物が多いから時間がかかりそう
ところで
ロトゼタシアには3つの王国が残っているが昔は5つの王国だったそう
魔物の集団に襲われてバンデルフォンとユグノアが滅ぼされた
その他にメダチャットに巨大な遺跡が残っていて此処も滅ぼされたのかも
そうすると6つの王国があったとも考えられ其々にオーブが有ったとも考えられる
デルカダールのレッドはカミュが盗んだ
ユグノアのイエローはロウ爺さんも知らないがグロッタの賞品になり なんの因果かロウの手に渡る
海に落ちたグリーンはサマデー由来のものかも 枝など伝来の物を持っているが金策のために国宝を売るからね
と考えれば残り3つはどこにあるか推測出来そう
0130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 936b-DoKj [157.147.158.218])
垢版 |
2020/12/10(木) 10:12:20.08ID:Y756t4/j0
雑魚敵に良いアイテム持たせまくったのはナイスハゲって感じやね
馬からほしふるうでわとか、結構強い武器ドロップなんかも
0141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b58-sAgx [153.238.130.137])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:23:55.81ID:uZZe2v8g0
声優さんの演技で言えばホメロス役の櫻井さんだっていつもあの胡散臭いイメージな発声だしグレイグの小山さんも24なイメージそのままだし、結局受け手が持つイメージが先行してるだけだと思うよ
ハンフリーの杉田さんが爽やか過ぎて逆に気持ち悪かったが
0144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-GjfX [106.160.111.226])
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:24.58ID:jibPJWOs0
>>142
ルーレットも蓮根放置できるなら良かった
0149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b35-kRr2 [121.102.37.236])
垢版 |
2020/12/10(木) 13:05:12.73ID:bQbgfN3a0
>>148
これ行動順が悪いと、6回行動になるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況