X



【総合】FF6スレNo.181 〜羽を失っちゃあ世界最速の男になれないからな。〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/01/21(木) 19:59:59.40
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.179 〜こんなところまで押し売り?〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1605622531/
【総合】FF6スレNo.180 〜まるっきりタコじゃん!〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1607481230/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0852名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/18(木) 06:17:39.87
>>837
ロックアンチ、セリスアンチは恋愛脳やらに左右されるガイジって多いよな
ドット絵時代の恋愛設定なんてどうせチューしてもセックスしても「ハートマーク」だけで済まされる可愛いやつやで
どう考えても表現力的に生々しい恋愛はやれないんだからそんなに噛みつく内容じゃねえ
レイチェル死体保存だってドット絵だからただベッドに乗せてるだけでロックはフェニックス使って復活させたい熱い彼氏だけど
7Rのリアルポリゴンだったらどう考えてもロックがレイチェル使って毎日死姦してるようにプレイヤーに想像させてしまうだろ
0853名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/18(木) 09:27:27.81
たしかに恋愛で一体感得られて話も盛り上がりやすいのはたしかやけどなんかそういうノリが嫌いやわー
ロックは普通にかっこいい主人公でいてほしい
0860名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/18(木) 20:38:26.04
>>858
なら何故他を下げる必要があるんだ?
それに文句つける奴いるか?
そういうことするからロックファン以外が不愉快になるわけだろ、バカだよな
0862名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/18(木) 22:44:03.39
必殺剣が武器によって威力が変わるダメージ計算式だったらまだカイエンは使えてた

ダメージ=史実のダメージ公式×(1+攻撃力/256)でダメージ上限は通常で19998,ガントレットか源氏の小手を装備し尚且つ盾を装備していない状態では更にダメージが2倍で39996になるとか
0863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 01:05:52.26
ティナセリスは五分五分のヒロインだが、ロック苛めに相当する要素はティナにはない
ティナ信者兼ロックアンチの意見は同意できる(原作で恋愛しないキャラが好き、恋愛するキャラが嫌いって単純な意見)が、セリス兼ロックアンチは意見が変

一部のセリス信者は、ロックなんかが相手だからセリスの恋愛脳が許されたのに気付かず
「セリスが元の性格のまま、セリスにもっとイケメンな男が当たったら…」と抜かすゴミ
ロックの三股を叩く癖に、セリスが同じことをするのは棚上げして、最小数EDで「ティナがティナの逆ハーレムを邪魔した」と抜かす
レオ将軍の顔を貶さなかったティナ信者とはえらい違いだ
(そもそも、ロック三股説とロックフツメン説は公式じゃない。恋愛以外のテーマ=友情やバトル、帝国将軍時代の反省に言及しないし。)

聖剣3信者みたいに「たまたま公式カプ以外が好みだった」って言うのともまた別
ロックをフェイク要員にして、後でもっとロックよりもイケメンな男たちに鞍替えする
(その際に、ロックが貢いでくれた宝物を渡す)という最悪なシナリオ
このキャラじゃないのを確認する為に魔導研究所のイベントがあったんだろうに
0864名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 01:18:54.92
>>863訂正
最少数EDで「ティナがセリスの逆ハーレムを邪魔した」と抜かす

ロクティナもののロックはパラレルロック(「ティナファンの俺が転生したらロックだった件」のロック?)で
原作のロックを三股と解釈したものじゃない

ロクティナものではセリスはロック以外のイケメンとくっついてて
「ロックが嫌いだから」「ロックよりもイケメンだから」「無理矢理くっつけられた」以外の理由でくっついてる
原作には似てないが、これはこれでいいストーリーだ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 14:20:03.78
レナも一時期二次創作でロッカスに似た描き方をされてたが、ネットでファンが声高に叫ぶようになって即廃れたな
レナの場合は主人公っぽい描き方じゃなかったが
0868名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 22:27:31.36
発売当初はかなり面白い二次創作が多かったが
しばらく経って
ロックをキモオタ顔、エドガーを趙公明顔、女性陣を萌え顔(全員が主人公なんだから、普通は少女漫画顔だろ?)
に描く同調圧力ができてつまらなくなった

FF7に人気を取られた理由がよく分かる
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 22:59:38.15
7の方が万人受けするってだけやな
イケメン男キャラはどれも嫌われる要素は少なく作ってあるし(かわりにシドバレットユフィが勝手な奴になってる)
エアリスティファの戦いも五分五分だしな
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/19(金) 23:36:22.96
裏切らないメインキャラに笑えないドン引き要素は入れない方がいいだろうに入れて失敗したのが8,13
13は正統派に主人公変えて続編だし
6はドットでよくわからなくて助かったけどリメイクや派生が作れない
万人受けは大事
0879名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/21(日) 10:28:13.55
>>868の時期に
ティナだけが集中して叩かれたな
FF7のようにティナ信者とセリス信者がロックを取り合ってたんじゃなくて
一部のセリス信者がティナ以上にロックを嫌っていた(フリーのティナがロックよりもいい男を手に入れるのを恐れていた)というのが面白い

やがて、原作女性は全員無視されて(個性が確立してるからリアル女の魂は入れられない)、
6の男に愛されたい時はオリキャラヒロインが利用されるようになって、オリキャラヒロインに一番近い原作女性はティナだったという
0881名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:28.15
>>811
オーラキャノンが使えるマッシュはティナ、セリス、ストラゴス、リルムを除いたメンバーの中では一番魔法の扱いに長けそうなのだが
0882名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/21(日) 22:16:30.57
FF6や幽白やらんま1/2はものすごく萌える要素とものすごく萎える要素を同時に含んだ作品って感じだ

原作自体はかなり面白いが、気が合わないファンと話すと
自分を重ねている部分、面白味を感じている部分が生理的に無理で、原作まで大嫌いになってくる
解釈や笑いのツボがもう生理的に無理だ
わざとこいつらが嫌う要素だらけの話を読みたくなってくる

だが、気の合うファンと話すと原作も180度違うものに思えてくる
0889名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/22(月) 03:49:57.57
フルリメイクするなら携帯ゲーではなくFF14とか15くらいの等身で作ってくれ
7rほどきれいでなくていいので
リメイクやつとしてもまずは6の前に5やるだろうから絶望的かな
0922名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/28(日) 10:56:17.29
オークションで買った物は魔石以外でも1回しか買えないのか?
0923名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:09.17
>>922
一個しか入手できないね
ブレイブリング以外は崩壊後の店で買えるよ
0924名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/28(日) 13:00:04.42
>>923
ありがとう
0928名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/29(月) 07:05:31.47
ティナが主人公だったらガールズゲームになってしまうので
セリスという対抗馬を置いて、最後男とくっついたかどうかは明言しなかった
セリスもロック以外とくっつかないようにしておいた
チューブトップな時点でお察しください
0929名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/29(月) 07:08:08.27
>>927
守るロックも詐欺ロックもどっちも公式なんだよ
ロックの解釈の仕方に人生が出る
詐欺に解釈したいアンチは勝手にどうぞ
でも、自分でその話を面白いと思えるのか?いい読書をした気分になれるのか?ってね
0931名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/29(月) 09:34:08.35
理解した、ケアルとアナルは似ている
気の強い女(セリス)はアナルが弱い、この対偶をとれば弱気な女(ティナ)はアナルが強い
魔導戦士アナルガによるナルショ侵攻作戦
0934名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/29(月) 15:10:18.76
実際他のキャラは過去に色々ありましたみたいな描かれ方なのに
カイエンだけ王と妻子が毒殺されて始まる妙な生々しさはあるよな
鳩文通してるシーンはいらんけど
0935名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/29(月) 16:13:00.23
ドマ城はロマサガ2のヤウダみたいに和風にした方が良かった
0942名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 05:51:15.70
>>939
俺自身であり、俺嫁でもあるし
フェミに向ける為にエロを最低限にしてあるからだと予測
主人公以外にイケメンが出るってだけで抜けないキモオタもいるらしい
聖剣3はラノベよりは男のキャラが濃く、FF6よりは男のキャラが薄い美妙な位置付けなのでリースが受けた
0943名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 06:20:17.48
ロックとティナは
「同じ性格のイケメンとブサメンの態度の違いシリーズ」を一人で体現するキャラだ

ティナ→儚げな人外美少女 or 根暗な貧乳ブス
ロック→暗い過去を持つ面白いイケメン or イキリ系キモオタ

ドット絵だからシャインに取ってもいいし、シネに取ってもいい
ニュアンスはプレイヤーが決める

だが、シネに取った場合に残りをどう解釈するのか

シネにマウントが取れるぐらい他主人公を格好良く描けるのか
ロックとティナが嫌いなら、一体どういうFF6が理想なのか
その二次創作に周りがどう反応を示すのか
作者は同じ趣味のオタクたちとクラスタになれるのか(大きさや人材の問題じゃない。質の問題だ。)
作者はリア充らしい冒険を疑似体験できているのか

FF6の「人を愛すること」「守りたいもの」は単なる臭い台詞じゃなかったんだと分かるな
駄目なプレイヤーはこの二つがない
0944名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 06:41:24.15
ロックは「レイチェルに似てる」って理由でセリスを好きになったけど
「人を愛すること」を知らず、「守りたいもの」がない人は
「イケメン美女」「ハイスペック」「金持ち」って理由以外で他人(二次元キャラも)を好きにならない

推しキャラがいなくて「イケメン美女全員自分のもの」
「人間みたいなキャラ(人を好きになったことがある人、こだわりがある人しか描けない)全員自分のもの」
みたいに許容範囲が雑で主語がでかい

雑食の振りをしてる割には
他人の容姿、嗜好の悪口ばっかり言ってて(要するに、本当は許容範囲がめちゃくちゃ狭くて)恋愛ドラマしか見れない
「ヌルゲーで、スイッチを押さないで一面で死んじゃったーw」とか言って
htrゲーマー自慢してる
スイッチを押さない理由は、下手だからじゃなくて恋愛以外に自己投影できないからだ
0945名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 06:49:28.31
ティナエアリスはフェミ向けで抜けないがセリスティファは抜けるのでバランスはいい
性格的には女受けがいいのは明るい奴で男向けはやや内向的で俺だけ見てくれる奴なのでキャラとしては7の方が万人向けになってる
(が作られた当時はどれもテンプレ外しだったらしい)
0947名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 07:13:08.17
少女漫画の主人公が大体内向的なのでそれが女にウケると思ったんだろうけどお相手イケメン様の趣味に合うようにそうなってるだけだったという
0949名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/03/30(火) 09:50:33.92
聖剣3はヤマンバメイクのアンジェラがフェミ向けかと思ったが
やっぱりドアマットヒロインでアマゾネスのリースがフェミ向けなのか
あの転落人生がフェミ受けするかどうかは発売後しばらく様子を見たと
アンジェラもノーメイクのイメージイラストを置いて、清純系好みの男性ファンが付く可能性を考えた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。