X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfd9-NkUS [133.175.127.226])
垢版 |
2021/03/11(木) 20:05:11.96ID:1yjn61kn0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック、ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/


※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part347【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1615066808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.14.135])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:12.68ID:ujBZQj7Ea
>>792
cc→bc→本編→ac→dc

じゃなかったかな?

ECはスマホ版FF7シリーズ全編セット
0800名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa79-kt7p [182.251.227.248])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:40:43.74ID:ybll4ySna
コンピ間原作コンピ間で整合取れてないのはな……
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.14.135])
垢版 |
2021/03/16(火) 14:21:05.38ID:ujBZQj7Ea
リメイクの傾向から予測すると、桃太郎でお婆さんが川に洗濯に出かけようとしてるくらいだろうね
0824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3e6-gXLe [219.98.34.45])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:54:00.64ID:BzGLgzpd0
更に闘う者たちはもっと使ってほしい
エアバスターめちゃくちゃ好き
0825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad90-lJHf [118.241.188.36])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:58:30.24ID:6xAvUqKk0
そういえばECってコンピレーション全部とあったけど小説とかも網羅するのかな?
ワールドプレビューの小説とか・・。にしてもやりたい放題(デュークグラウンドとか)の
神羅の科学者が腰が引けるぐらいやりすぎてるって宝条イファルナさんに何してたんだろうな?
そのへんリメイクで知りたかったけどやったらZ指定か少なくてもD指定なんだろうな。
今やってるゲームもヒロインが拉致られて頭の中いじられたとかいろいろ打たれたとかあて
D指定になってるし・・(まあそれだけじゃないと思うが)
0826名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.14.135])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:35:14.72ID:ujBZQj7Ea
>>815
トレーラー見る限りソノンが「妹を殺された」と洗脳されてる人っぽい
0830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5ec-YyH6 [122.249.98.50])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:06:36.80ID:Ux/029to0
>>827
あれ声優は俺の大好きな藤田茜だわ。やったぁ。
でも60FPSだといかにもゲームでございって絵になって重みが無くなるな
PS4の30FPSで正解だったんや
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-Z46B [219.196.70.2])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:40:59.62ID:7ohLHuCf0
>>806
単純に映画ガンダムの1が終わったくらいだろ
まさにこれも三部作だろうし
0857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdb3-yXjj [220.104.139.32])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:19:31.64ID:rkS6DroH0
>>845
確かクライシスコアの宝条研究室ミッションの文章でアンジールの細胞を回収出来なくて残念って言ってた気がするからアンジールは回収出来てないんじゃね
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda6-IQZ/ [110.67.153.140])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:47:01.74ID:IMdGDkUo0
シークレット裏ボスまではやっておこうと思ったが、チャプター9のエアリスコロシアムが抜けてて戻ったけど
まだアーム操作始まって辞めたわ
0862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-cQQe [126.37.237.169])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:02:43.50ID:Sj0XOS2C0
FF7Rクリアしてから今後の展開が気になりすぎて続編(完結)が出るまで我慢しようと思ったけどリマスターを買ってしまった。ネット関連での考察とか神羅ビル脱出後のストーリーはシャットアウトしてたのに…
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b1b-YyH6 [153.151.199.121])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:57:46.93ID:Xl552z5X0
今更エアリスに死なれても困るわ
オリジナルはps1版で十分

リメイクにストーリーの深みなんて無いから
皆ハッピーで終わって良いわ

ジェシーも生きてて問題無いわ
0867名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa79-yXjj [182.251.156.126])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:11:54.41ID:ZnYhJXqqa
第1部は
マトリックスでいうと現実世界で目が覚めるところ
ハリーポッター賢者の石でいうとホグワーツに到着したところ
スターウォーズEP4でいうと惑星タトゥーインを離れたところ
地獄の黙示録でいうとワルキューレと共に絨毯爆撃するところ
アラビアのロレンスでいうと砂漠の井戸についたところ
2001年宇宙の旅でいうと骨が宇宙船に変わるところ
七人の侍でいうと立て篭もり野郎が斬られたところ

映画でいう、まさに最初の山場が終わったところ
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad90-lJHf [118.241.188.36])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:46:56.32ID:Jw6IYaHj0
なんかエアリスセフィロスには殺されなそうだけどスクエニエアリス嫌いだから
「ホーリーにある古代種専用魔法の意味を拡大してハーフのエアリスが使うには命とひきかえです」
とかきそう。
新しい設定って何だろう?・・・星と一体化して新たな星の母になるとかこないよね。星を取るかエアリスを取るか・・
って感じでエアリスが自分から星のために亡くなるとか・・。泣くぞ
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:00:43.44ID:XVK3uln+0
いまドン・コルネオのあたりまで来たがつらいわこれ、BLEACH並みに薄めたカルピス飲まされてる
狭い通路をぬって進む無意味さ、屈んでくぐる無意味さ、戦闘の下らなさ、水増しのなんでも屋、クソみたいなカメラ、強制ゆっくり歩き、ゴリラのヒステリー、ずっとムービー、バーストしたら演出入ってバーストおじゃんのボス、武器強化の謎演出
おまえらよくこんなもんフルプライスで買ってやれるな
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:08:39.65ID:XVK3uln+0
そもそも必中攻撃があるアクションてなんだよって話で戦闘は根本的に池沼
障害物乗り越えも最初の自動改札以外なんかある?道のガードレールも越えられない
ムービーでは超人的な動きをするがプレイするときわめて平面的な動きしかできない狂しいギャップ、せめて段差から飛び降りるくらいは出来てくれ
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:12:55.29ID:XVK3uln+0
そしてこれリメイク終わらせるつもりがそもそもないだろ
EC出すけどその意味がわかるのは数年後かなーとか、真っ当なゲーム作りする姿勢とは思えん何年引き延ばすつもりなんだどんだけカルピス薄めるつもりなんだ
フリプ落ちでどうこう文句つけるようなゲームじゃないよ、フリプの中でも手を出すのがためらわれるゴミみたいなゲームだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況