X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part348【リメイク】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfd9-NkUS [133.175.127.226])
垢版 |
2021/03/11(木) 20:05:11.96ID:1yjn61kn0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック、ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/


※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part347【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1615066808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdb3-yXjj [220.104.139.32])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:19:31.64ID:rkS6DroH0
>>845
確かクライシスコアの宝条研究室ミッションの文章でアンジールの細胞を回収出来なくて残念って言ってた気がするからアンジールは回収出来てないんじゃね
0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bda6-IQZ/ [110.67.153.140])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:47:01.74ID:IMdGDkUo0
シークレット裏ボスまではやっておこうと思ったが、チャプター9のエアリスコロシアムが抜けてて戻ったけど
まだアーム操作始まって辞めたわ
0862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-cQQe [126.37.237.169])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:02:43.50ID:Sj0XOS2C0
FF7Rクリアしてから今後の展開が気になりすぎて続編(完結)が出るまで我慢しようと思ったけどリマスターを買ってしまった。ネット関連での考察とか神羅ビル脱出後のストーリーはシャットアウトしてたのに…
0865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b1b-YyH6 [153.151.199.121])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:57:46.93ID:Xl552z5X0
今更エアリスに死なれても困るわ
オリジナルはps1版で十分

リメイクにストーリーの深みなんて無いから
皆ハッピーで終わって良いわ

ジェシーも生きてて問題無いわ
0867名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa79-yXjj [182.251.156.126])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:11:54.41ID:ZnYhJXqqa
第1部は
マトリックスでいうと現実世界で目が覚めるところ
ハリーポッター賢者の石でいうとホグワーツに到着したところ
スターウォーズEP4でいうと惑星タトゥーインを離れたところ
地獄の黙示録でいうとワルキューレと共に絨毯爆撃するところ
アラビアのロレンスでいうと砂漠の井戸についたところ
2001年宇宙の旅でいうと骨が宇宙船に変わるところ
七人の侍でいうと立て篭もり野郎が斬られたところ

映画でいう、まさに最初の山場が終わったところ
0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad90-lJHf [118.241.188.36])
垢版 |
2021/03/17(水) 00:46:56.32ID:Jw6IYaHj0
なんかエアリスセフィロスには殺されなそうだけどスクエニエアリス嫌いだから
「ホーリーにある古代種専用魔法の意味を拡大してハーフのエアリスが使うには命とひきかえです」
とかきそう。
新しい設定って何だろう?・・・星と一体化して新たな星の母になるとかこないよね。星を取るかエアリスを取るか・・
って感じでエアリスが自分から星のために亡くなるとか・・。泣くぞ
0874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:00:43.44ID:XVK3uln+0
いまドン・コルネオのあたりまで来たがつらいわこれ、BLEACH並みに薄めたカルピス飲まされてる
狭い通路をぬって進む無意味さ、屈んでくぐる無意味さ、戦闘の下らなさ、水増しのなんでも屋、クソみたいなカメラ、強制ゆっくり歩き、ゴリラのヒステリー、ずっとムービー、バーストしたら演出入ってバーストおじゃんのボス、武器強化の謎演出
おまえらよくこんなもんフルプライスで買ってやれるな
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:08:39.65ID:XVK3uln+0
そもそも必中攻撃があるアクションてなんだよって話で戦闘は根本的に池沼
障害物乗り越えも最初の自動改札以外なんかある?道のガードレールも越えられない
ムービーでは超人的な動きをするがプレイするときわめて平面的な動きしかできない狂しいギャップ、せめて段差から飛び降りるくらいは出来てくれ
0878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-PSnb [61.199.42.29])
垢版 |
2021/03/17(水) 01:12:55.29ID:XVK3uln+0
そしてこれリメイク終わらせるつもりがそもそもないだろ
EC出すけどその意味がわかるのは数年後かなーとか、真っ当なゲーム作りする姿勢とは思えん何年引き延ばすつもりなんだどんだけカルピス薄めるつもりなんだ
フリプ落ちでどうこう文句つけるようなゲームじゃないよ、フリプの中でも手を出すのがためらわれるゴミみたいなゲームだ
0894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2558-YyH6 [114.150.218.136])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:00:33.30ID:w0UMloPv0
>>836
ワシも去年の4月からこの線で確信してる
エアリス生存は確定(刺されて死んだら逆に驚くレベル)
そしてそっから逆算する形でザックスもセットで生存
まあ単なる生存じゃなくてパラレルだなんだとかFF10みたいに最後消えるとかパターンは色々考えられるが
0899名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-45Pc [1.75.2.61])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:51:39.35ID:kmiIVjysd
そりゃどちらか選べと言われたらティファだよ
アウアウしてても介護してくれる良い女だとわかってるわけだし
エアリスとザックスは中の人も夫婦だし、ザックスいるならエアリスはクラウドを選ばないだろ

クラウド君ではない我々には関係ないですがね
0901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMb1-plpz [122.27.13.212])
垢版 |
2021/03/17(水) 04:52:08.92ID:D3meuRyaM
フィーラー連中って
・セフィロスの周り
・エアリスの周り
・セフィロスコピーと関わる時のクラウドの周り
にばかり登場するから(例外もあるけど)、もしかしたら古代種と関係ある示唆かもしれない
古代種って突っ込んだ話は外伝でもやってこなかったよね
だから新しくお話作るとしたらここを伸ばすんじゃないかな?今作でも古代種関連の話強化されてたし
0905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b21-YaB3 [113.149.84.65])
垢版 |
2021/03/17(水) 05:49:12.22ID:UWo7sa+p0
そいつがどのような運命をそのときに変えようとして フィーラーがあらわれどのような元の運命に戻そうとしているのか全くわからないので ただの邪魔なお化けにしか感じない

しかもフィーラーが運命を戻したのか
それとも主人公たちはフィーラーを越えて運命を少しでも変えられたのか 頻繁に出過ぎて全くわからない

感じは バレット殺すムービー作ったので利用するのでフィーラーで甦らしちゃえばよくね?的に思える
衝撃的にムービーでパーティーを殺しまくってもフィーラーでかたがつく優しい世界を表現しているのかもしれないが
0906名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-plpz [106.180.3.98])
垢版 |
2021/03/17(水) 06:04:29.19ID:ZOjyTvmQa
ユフィとヴィンセントはもっとテコ入れしていいな
原作みたいにスルー可能はもうありえんだろうから、しっかりメインキャラ扱いでシナリオ描いて欲しい。出会いや参入のイベントも変えていい
まあヴィンセントはDC下敷きで確実にやってくれると思ってるけど
0907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5ec-YyH6 [122.249.98.50])
垢版 |
2021/03/17(水) 06:30:36.73ID:pt8Jm5Ls0
ヴィンとユフィは仲間にしてもリミットが弱くてほぼ使わなっかた記憶がある
0910名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.14.135])
垢版 |
2021/03/17(水) 07:15:13.95ID:3mwWNhwea
>>909
戦争再開はないだろうルーファウスとウータイはアバランチで繋がってる様なもんだしちょっとした小競り合いはあるだろうけど・・・
0915名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.14.135])
垢版 |
2021/03/17(水) 08:53:42.64ID:3mwWNhwea
ecのFF7が多分コピーだからリメイク不満の人はEC待ちした方がいいね!有料だろうけど
0921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-XvKY [219.114.87.8])
垢版 |
2021/03/17(水) 09:27:45.99ID:aL4yAbDf0
狭い道はロードも兼ねてるって見てからイライラしなくなった
0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-nB8v [126.168.255.140])
垢版 |
2021/03/17(水) 09:53:45.83ID:UWo7sa+p0
ECはチャプターごとってなるとワールドマップは無い感じになるのかな
個人的にはどっちでも良いけど野村の言うこういうので良いんだよ的なリメイクってことはその辺りも再現するのか
0927名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.16.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 10:07:18.02ID:WqVXERk8a
>>925
一部グラが変更されるだけでDQ1復刻的な感じだろ?
0929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-nB8v [126.186.200.62])
垢版 |
2021/03/17(水) 10:29:09.23ID:MkrrPQLG0
スマホゲーやったことないんでよく分からないけど、チャプター配信でもワールドマップがある前例はあるってことね
それなら皆んな満足だな
0930名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.16.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 10:32:57.97ID:WqVXERk8a
>>926
ECは復刻(一部グラリメイク)版
内容は原作そのまんま(原作厨が最初だけ歓喜)

リメイクはシリーズ統合完全版みたいなもんじゃね?
本編を軸にシリーズ全てを整理して盛り込んで完全完結を目指す
0931名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.16.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 10:40:54.63ID:WqVXERk8a
>>918
ミッドガル出たあとの原作って移動するだけで大したイベントないから色々とカットと盛り込みがあるから早々短くはならないと思うよ。リメイクでかなりの謎が撒かれたしね
0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3e6-gXLe [219.98.34.45])
垢版 |
2021/03/17(水) 11:39:36.57ID:xSK8mJZq0
>>889
やめろwww萌える
0940名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.16.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 12:52:29.02ID:WqVXERk8a
>>939
強くて謎だらけ+のちに思いやりのある人格者という設定が付いたからじゃね?所詮20年前のゲームだし・・

カリスマ性だけなら12のヴェインがトップ
0941名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-/yYo [106.128.51.169])
垢版 |
2021/03/17(水) 12:53:14.99ID:njLlK7wla
全クリしたからKNACK2やってるけどこっちも良ゲーやな
0942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdb3-yXjj [220.104.139.32])
垢版 |
2021/03/17(水) 12:57:21.34ID:dye7mazF0
>>938
星に生きる人々のことはどうでもいいと言うが星が救われるけど人々が救われない状態ってどういうことなんだ
フィーラー倒して運命変わったことはセフィロスの狙い通りだろうけどそのおかげで例え別の世界線だろうと本来死ぬはずだった人達が生き延びる展開になってるし
最後も一行はセフィロスは星を壊そうとしている奴として追いかけることにしているからエアリスも別にセフィロスが星を救おうとしていることをちゃんと理解した上で非難してるってわけじゃ無さそう
0944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b0-IMun [114.164.217.198])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:00:11.43ID:qZJMp8Op0
>>939
自分はエアリスほとんど使ってなくて思い入れはないがその認識
好きって良く言えるなって気持ちはある
まぁカッコよくて映える悪役だとは思う、リメイクだとストーカーになってるけど
ただセフィロスもかわいそうな人ではあるので狂わなかった未来は見てみたい
0945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4379-lsrI [133.205.107.1])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:02:31.42ID:flWi3Lda0
>>930
統合完結と謳って矛盾がボロボロ溢れるのがノムリッシュクオリティ
0947名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa79-kt7p [182.251.226.56])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:05:14.27ID:Bf5xXqu/a
>>920
逆に考えると過去や未来から存在を補填できるってことだな
その瞬間のフィーラーを倒して一時的な改竄ができたとして、第二第三のフィーラーが出てくるかもな
絶対数は決まってて補填にかけた量で過去未来で影響を及ぼす数が減った結果の過去未来の改変、とかかな

やっぱフィーラーはとんでも設定のデウスエクスマキナだわ
キングダムハーツみたいにごちゃごちゃになりそう
0948名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-lMjg [106.129.16.113])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:19:15.16ID:WqVXERk8a
>>946
First soldierなら無料て課金はスキンのみというのはわかるな!
ただ今さらバトロアなんて下火も良いとかだろw

しかもモバイルなんてiPad Pro一強だわ
0950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d1d-nIke [36.52.35.23])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:31:35.77ID:Syvfq0qn0
楽しくやってるけど雑魚が強くてつれぇわ…矛盾してるけど

今壁登って上目指してるんだけど1戦1戦終わる度にHPMPフル回復しないと虫みたいな雑魚でも最悪死ねる

エーテルがそれなりに高くてストック出来る余裕がない…常にベンチー!早く来てくれぇ!!と思ってる

そんなもん?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況