X



【総合】FF6スレNo.182 〜このままながめてるのもいいか〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:14:43.33
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512

【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
>>1-3にまとめ、攻略サイト

※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
 携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
 この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
 自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )

【前スレ】
【総合】FF6スレNo.180 〜まるっきりタコじゃん!〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1607481230/
【総合】FF6スレNo.181 〜羽を失っちゃあ世界最速の男になれないからな。〜
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1611226799/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0003名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:25.05
【GBA版武器&盾増殖技(ティナ増殖)について】     
ラスボス4戦目においてティナが2人になるバグを利用し、
2人のティナの右手左手装備を外したままクリアすることでその装備品を増やすというもの。
条件として、『ラスボス1〜3戦すべて一人残した状態で終了すること』かつ、
『3戦目終了時点でティナが生存してパーティーにいること』を満たしていればよい。
具体例
(1)ラスボス戦の1戦目〜3戦目で、1人だけを残し後は全員戦闘不能状態で終了する。
 また、3戦目が終了する前にティナに増やしたい武器や盾を持たせておく。
(2)ラスボス4戦目突入時にティナがパーティー内に残っていれば、コピーティナが4番目の位置に出現。
(3)両方のティナの武器や盾を外し、そのままラスボスを倒してクリアする。
(4)クリア後データには、コピーティナから外した武器や盾の分が残っている。
※バリアントや英雄の盾の増殖、血塗られた盾と英雄の盾の同時所持も可能。
※勲章を使えば全キャラの武器を増殖可能。源氏の籠手で武器2つ増殖も可能。
0004名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:15:44.35
【あばれるで特に強いオススメ技】
・ストレイキャット…ネコキック(物理攻撃威力4倍)、皆伝の証で4回攻撃
・アスピランス…100万ボルト(威110)、序盤でサンダガは強力
・ようじんぼう…ショック(威128)、レオ将軍の技
・ロフレシュメドゥ…誘惑(ボスも耐性無視で混乱)、回避率で回避は可能
・ココ…愛の宣告(物理攻撃を強制肩代わり)、耐性無視でボスにも有効
・まじんりゅう…ノーザンクロス(氷結)、氷耐性の無い敵を行動不能に

【その他覚えておくと便利な技】
・じゅうそうへい…序盤でファイラ(威力60)+常時プロテス
・ダークサイド&ベールダンス…序盤でブリザラ(威62)
・クラウド…序盤でサンダラ(威61)
・テラリウム…序盤でバイオ(威53)、人型敵に有効
・レッサーロプロス…ファイアーボール(威60)、幻獣守護イベ辺りで活躍
・ボム&スピリッツァー…かえん(威68)、ファイアーボールより威力上
・ガードリーダー…かまいたち(威48)、挟み撃ちでも全体攻撃
・ディオルベーダ…アクアブレス(威71)、低レベル攻略クレーン戦で活躍
・リトワールビッへ…クエイク(威50+防無視)、大地の衣で回復兼攻撃
・ムー…おとしあな(即死)、SFC版で眠れる獅子狩り
・ザグレム…石つぶて(威40+混乱)、自分と同じレベルの敵に威力8倍
・イオ…フレアスター(威=敵レベル×80÷敵の数)、強敵ほど威力上昇
・ティラノサウルス…メテオ(威60+防無視)、旧タイプメテオ
・グランベヒーモス…メテオ(威36+防無視+回避無視)、新タイプメテオ
・マジックポッド…ケアルガ(効果値66)、全8属性吸収&状態異常耐性
・プルシャ>がけくずれ>必中防御無視無属性魔法。フレアより威力が高い。カンスト魔力56
・ムーバ>メルトン>魔力26で9999ダメージ確定、魔力53と炎吸収で味方9999も。

テンプレは以上
0005名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:00.45
新テンプレ
Q
FF6のロックって冷静に見ると結構酷い事やってますよね?
ティナとセリスかわいそうだと思います。
A
ロックは女癖が悪いとは思いますが、酷い事をやってるという男性キャラというなら、
同じ6でも大量虐殺しているケフカ、ガストラや、
主人公キャラなら列車強盗・殺し屋であるシャドウの方がずっと酷いかと。
0006名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:14.15
Q
FF6のロックはティナに「俺が守る!」と言ってたのに
セリスが出てきた途端「俺があんたを守る」みたいに言ってどっちなの!?
0008名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:16:46.21
A
私も質問者様と同じくそう思いました!
それでまたティナ、セリスの後にレイチェルが出てきて、
レイチェルはセリスに似てるとか言い出して何なんだこいつは!と思いました。
0012名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:30:29.47
A
正直うろ覚えなんですが、魔導研究所で、
ケフカがロック一行に対して、”セリスはわざと裏切らせた”的な発言をするはずです。
0018名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:12.76
A
私はロックが主人公と言えると思えます。
リーダーシップと言葉の重さなどが要所要所で目立っており、
何よりロックのテーマのBGMが物語のタンニングポイントみたいな感じがして、
1番ストーリーに直結しているキャラクターだと感じたからです。
0019名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:26.06
A
自分もロック派ですかね
やはり、最初にティナを守る役として登場するのが大きいです
しかも、その時は他にゲストのモーグリしか居ない(モグタン将軍は例外)関係で、
最初の防衛戦にして多くの人が、この二人の関係を主人公とヒロインと定義したのでは、と思います
実際はそうでも無いのですが、やはり物語の最初から居るというだけで
その後も特別な目で見てしまう、というのはありますね
0020名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 06:32:43.84
A
製作者側は全員ですと公式コメントしてます、と前置きした上で・・
前半はロック。後半はセリス。(それぞれパーティの中心として話をひっぱって行く)
0025名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 16:10:18.26
ロックはリメイクでメタな設定を入れて欲しい
(なんとでも解釈でき、すべての解釈が正解。多重人格なんじゃなくて、メタな理由で中の人が何人もいる。)
セリスはアンジェラみたいにリメイクでニュアンスが変わって欲しい
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 16:14:27.11
ゲーム世界を眺める見方ならロックはセリスが好き
ロック=プレイヤーならロックはティナが好き
エドガーはいかにも女子力が高そうなセリスだけを褒めそうなのに、実際には女全員を平等に扱ってて
そのすべてが恋愛のニュアンスじゃないのが人気のポイント
0028名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 16:27:31.34
皆さんお求めでないんでしたらリルムは俺が嫁にもらいますね
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 19:05:02.78
エロガーやロッカス以外にツツモタセリスって単語も欲しい
ロッカス推しじゃない身としても二次創作のこいつには腹が立った

「ロッカスよりもイケメンな彼氏が欲しい?むしろ、お前なんかだからロッカスなんだよ
セリスの出番が増やされたのと、ロッカスがイケメンともキモオタとも解釈できるキャラデザだったのと、
ロッカスに助けられただけでも感謝しろよ」と突っ込みたくなった
カンダタが蜘蛛の糸を切る瞬間を見た気分だった

原作のセリスはセウト
0031名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 19:19:08.53
>>29
リメイクしたら、ティナみたいな不思議ちゃんのニュアンスを入れて欲しい
「女は二つの心を持つ生き物なのよ」
「私の中のセリス「将軍」はもう死んだわ」
ってポエムっぽい喋り方をするとか
将軍時代以上に、お姉さんっぽく笑うモーション、だるそうに詠唱するモーションと性格が合ってないように感じた

格好いいままのセリス的なキャラは沢山出てきたし
0032名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 19:35:36.22
ティナをやや俗っぽく、セリスをやや不思議ちゃんにしたほうがバランスが取れる

ティナに幼女と母親以外の特徴も入れて欲しい
恋愛は知らないままだが、本で子作りの方法は知ってしまうとか
0033名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/02(金) 19:49:58.04
ロックは死んだ恋人を
キチガイに頼んで薬で腐らないようにして
地下室に安置してるとかドン引きした
人には言えない性癖を見せられてるようで
寒気がしたわ
0044名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 15:28:21.40
彼女が自分のせいで記憶喪失になったときには近づけず死体になったら保存して新しい彼女も作るって一連の行動が生理的に嫌じゃない人にはヒーローだな
0045名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 17:47:27.37
死体になったら保存して
じゃなくて
フェニックスで復活させられるような世界でいずれの復活の機会を目指して
だろ

なんでお前って「リアル現代日本の倫理観」で解釈しようとすんの?アホでしょ
FF6の世界観だとフェニックスを使えば本当に復活はするんだから
復活する方法を探す事は死体保存趣味とはならないんだよ
0047名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 18:04:14.11
水のハーモニーだけは2周目以降もわからなかったな。
世界崩壊前に戻ろうにも律義にオペラ劇場のネズミを全部退治してたから裏ワザ出来なかったw
FFコレクションで初プレイだったから、クリア後のデータでドマ城もやらなかったのに気付いたし、
獣ヶ原のモンスターコンプに図鑑が役立った。眠れる獅子も戦ってなかったw
話戻って水はレテ川が蛇の道で会得だと思ってたけどねー
0048名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 18:17:16.76
ファンタジーとかSFに向いてない性格のやつはいるからな
その世界では一般的、と言われても解せないなら何言ってもしょうがない
極端に言うとヴィーガンみたいなもんだから
ドラゴンボールなんかも納得いかないだろ
0051名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:35.26
ロックがストイックでせリスが一方的に惚れてるだけなら良かったわけだよ
おれまもではなく、「任務を遂行する」とでも言っておけば
0052名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 19:06:16.59
狂ロックアンチにフェニックスで復活出来る世界観だからロックの倫理観はまっとうだぜっていうといつも逆切れされるんだよな
で、フェニックスのことがなかったかのようにロックを死体趣味ってメガホンで大声出し続けるという
0057名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 20:30:47.62
坂口皇帝は、大人リディアの公式年齢は?って質問された歳に
女性が一番綺麗な年齢、つまり20歳のイメージです。って回答したんだが
今同じ発言したら文句言われるのかしら
0060名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 20:54:51.46
>今同じ発言したら文句言われるのかしら

・女は何歳になっても綺麗だし、順番なんかなくてよ!

って意味?

・今はロリコンが多いから、一番綺麗な時期は巨乳幼女or永遠の17歳だろ

って意味?
0063名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 22:02:18.29
>>62
あれは「ロックが美人局に引っかかるタイプじゃない」
「今いる超美人よりも故人のいなかっぺを優先する」と分かる尊いイベントなんだよ
0064名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 22:06:54.88
「俺が守る、とは申し上げましたが、それは心構えといいますかそういう気持ちでいる、という意味で申し上げた所存です」
「必ず守るとか、いわゆる世間一般の守るとはやや異なる解釈でありまして。絶対に守るとは断言できないニュアンスが含まれるといいますか…」
0066名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 22:16:48.04
ロックも気になるが、セリスの「何様?」と言いたくなる喋り方も気になった
「知り合って間もない人間相手に何様だよ」
「なんでこいつだけ女プレイヤーが直接ゲーム内に入って一人で盛り上がってるような喋り方なの?」と思った

本当はRPGが好きじゃない女がFF6に転生して
ゲーム内の物理法則を無視して自己ルールで暴れまくり
主人公全員が自分の知り合いで、自分が主人公全員を世界一理解してると思ってるが、実際には誰も聞いてない。
ゲーム内の設定は不明だが、メタな図解ではそう見える

ロックは棒読みっぽく、セリスは俗っぽい

声が付いてニュアンスが変わったら気にならなくなるかもしれん
0068名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 23:05:38.59
ブラキオレイドスにラグナロクとアルテマウェポンで二刀流で「たたかう」をすると、
2振り目(アルテマウェポン)がよくミスるんだけど、武器に命中率とかある?
どこ調べても分からなかったんだけど。
006968
垢版 |
2021/04/03(土) 23:09:58.03
ちなみにセリスに装備させてLV99で殴った時の話。
0070名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/03(土) 23:15:39.41
ごめんラグナロクも普通にミスるわ。モンスターの回避率が高いだけかな。
0071名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 02:24:48.16
ブラキオレイドスはHP 46050、MP 51420、素早さ95、物理回避率70、魔法回避率50、物理防御力190

ドリルとか夢幻闘舞などの必中攻撃、弱点となる冷気で攻撃すべし
0074名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 10:34:42.60
おっぱいと死んだ彼女への罪悪感で葛藤するのが正しい大人だがそんなのどうでもよくフェニックスの魔石探しが最も大事というロックさん
0076名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 15:32:18.26
リメイクでは「セリスという名の薔薇の株」に言及して
セリス=幽体離脱したレイチェルだと分かる演出にして欲しい
セリス=レイチェルだと解釈の幅が狭まるから、セリス≒レイチェルぐらいにして欲しいところ
0077名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 15:39:05.78
ロック不在EDのロックは不良少女を更生した初恋の先生っぽい
ロクセリEDのロックはR18歳でレイチェルの転生体のセリスと同世代っぽい

メタな理由で、選択によってロックの俳優やシナリオが変わる
0081名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:12.44
イカサマのダイスはダメージ上限を65535にしたら6のゾロ目が出た時は65535まで簡単に達するが
ギャンブル系武器だからどうしてもダメージの波が大きくてダメージ期待値はそう高く無い
0084名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 20:08:23.17
25歳の設定に合ってるのはモブリズの母をやろうとしてたティナやぞ
セリスはどう考えても18歳美少女で処女でロックが初恋の人という初々しさがあるじゃん
0085名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 20:23:16.54
セリスの謎のOL臭さを考えれば28でも良いくらいだな
同じ役職のレオ将軍が30だしバランス良くなる
25のロックと並ぶとかかあ感が強くなるが
0087名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 20:33:08.07
レイチェルは公式で享年16歳
レイチェルが死ぬ数年前にロックは村を旅立ってる
つまり2人が乳繰りあったのは推定で彼女が12〜14歳頃

ガチロリコンのロックは年下しか駄目よ
0089名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/04(日) 21:06:39.86
>>81
後列から皆伝の証を装備して攻撃した場合レベル99イカサマのダメージ期待値は5940
レベル99力128のキャラがバリアントナイフを装備して後列からみだれうちしてもブレイブリング無しでは6000ダメージ行かないことを考えれば
育成無しで防御無視5940×4は十分強い
魔力を育成して敵が複数の時は魔法、単体の時はダイスに使い分ければ
出目が悪い時の「他の奴の乱れ打ちなら倒せたのに」、が少なくなる
俺なら魔法じゃなくスロットを使うが
0094名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/05(月) 06:18:36.26
>>87
16歳であんな悟ったキャラなのはララァを意識してるんだろうがシャアはララァが完璧すぎてその後他の女とちっとも上手くいかなかったんだよな
0095名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/05(月) 07:34:49.70
>>94
実際良くも悪くもガキっぽいロックと若くて機転が利くセリスはあんまり長続きしなさそうなんだよな、セリスの目が覚めたら終わりそう
>>77でも言われてるけど先生に憧れる生徒っぽい
二人に似た性格のワッカとルールーが案外FF10一幸せそうな夫婦になってるから一概には言えないが
0100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/05(月) 15:54:33.07
イカサマのダイスはバーサクでダメージが増えるがティナがトランスした状態でダイスを投げてもダメージが増えるのだろうか?
0101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:44.57
>>96
私がついていないとダメな子と解釈した場合も
その解釈がヤレヤレ系だと違和感を感じる
そういうプレイヤーに限ってセリスの恋愛脳や一人無双全肯定で
ロック以外のイケメン全員は自分のもの、ロックティナリルム不細工死ねなツツモタセリス脳だったりする
先生×生徒脳をちょっといじっただけ
上から目線と構ってちゃんを同時に満たそうとする
ティナでさえここまで受け身ではない

こういう人って現実では年上の男性や奴隷に設定したい同性不細工に好かれなかったりするんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況