X



STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN part2【FFオリジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-0fRg [106.128.112.237 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/15(火) 10:33:32.98ID:Ndk+Or6qa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてください

★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他のひとが宣言して立てる

公式
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/
Twitter
https://twitter.com/SOPFFO

タイトル: STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
ジャンル: アクションRPG
プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC
発売予定日: 2022年発売予定
希望小売価格:未定
開発:Team NINJA(コーエーテクモゲームス)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 931c-auXr [210.191.59.177])
垢版 |
2021/06/16(水) 16:07:51.37ID:5dfonl0v0
キャラクリでやりたかったわ
0803名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-fZro [49.98.209.136])
垢版 |
2021/06/16(水) 16:09:44.40ID:tFYuBUgEd
てか出さなきゃだめだろ
体験版で不満点や意見出さないと製品版もこのまま出てくるってことだからな
0813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff11-O8JY [27.120.151.46])
垢版 |
2021/06/16(水) 17:00:08.24ID:RR5pvdzL0
これ後からピンク髪と黒人もプレイアブル化するんじゃない
ソウルシールドはジャックの固有アクションやろ
残りの2人は後に別の固有アクションが付くと予想
0828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0301-YknO [180.198.167.25])
垢版 |
2021/06/16(水) 17:47:10.66ID:nfqQalJb0
FF1リメイクじゃなくてオリジンにしてるあたり、WOLさん4人衆よりも前にカオスに挑んだ異邦人達ってことなのかな?
0836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-4qZW [124.141.53.91])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:00:15.93ID:JyJ/JMvj0
>>832
輪廻というか無限ループというか
ガーランドぶっ殺された時に過去に戻る→自分がカオスだった記憶を取り戻して四天王作り出して過去に戻させるエネルギー溜めさせる→その後なんやかんやあって記憶喪失(ガーランド化)になる→ぶっ殺されそうになる→過去に戻ry
0841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf7f-vMct [121.3.0.221])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:20:39.17ID:7HJaCvlV0
正直、本家フロムもイージーモードの導入は時間の問題だと思うけどな
今はブームが来てるから売れてるけど、ゲーム業界全体で見たらライト層を無視した展開は時代遅れ
ハードモードを選べばちゃんと従来通りのソウルライクだけどノーマルモードやイージーモードもあるよっていう展開は視野に入れざるを得ないと思う
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 931c-auXr [210.191.59.177])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:31:26.99ID:5dfonl0v0
>>842
アクション下手だけど
とりあえずffだから
やる人もいるしな
0850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 931c-auXr [210.191.59.177])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:50:06.88ID:5dfonl0v0
>>849
仁王って装備集まらないときが
ダクソ感あるけど
あつまったらヌルゲーやな
0852名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM27-uhlg [210.138.177.203])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:01:15.09ID:7ApbC2K2M
売れなくなって原因を難易度と仮定してイージーで落とし所探るなら分かるけど、売れてんのにバリアフリーにする必要ある?
宮崎氏がインタビューでそこら辺の考え方を話してたが、人によって選んだ難易度が違うと他人と面白かったね、あそこヤバかったね、って話すときに齟齬が生じる
いちいちイージーなんだけどとかハードなんだけどて付けるのも野暮でしょ
お前クリアできないならじゃイージーでやれよアシストonでやれよって話が終わるしそんなんだったらこんなネット社会で愛されるゲームになってない
0869名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-FRVQ [106.128.27.153])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:41:55.92ID:1L9SZC25a
>>866
仁王は難易度あるし海外のソウルライクもイージーからハードコアまであるのが多いけど?
0870名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-FRVQ [106.128.22.138])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:43:39.05ID:CbRQSUOSa
>>868
全ての起源はソウルマンだよ自分らでファンの評判落としてる頭の悪いガイジ
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-FRVQ [106.128.34.3])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:46:46.15ID:QtOQZ0nPa
エアプだから後ろ触れられないんだなw
0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff11-O8JY [27.120.151.46])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:51:49.79ID:RR5pvdzL0
技の発動がMP必要なの仁王が武技ぶっぱゲーになったのを今作のオリジンで回避したいからかねぇ
0884名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-FRVQ [106.128.30.182])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:57:32.48ID:/D3q6ZTHa
>>878
魂で強くなるとかこれもうパクリだろ

どう見ても社だから仁王ライクだろ
0894名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-FRVQ [106.129.27.233])
垢版 |
2021/06/16(水) 20:05:59.34ID:zlOEE+dua
無駄にクソほどあまる通貨落とすだけでもはや本家も形骸化してるけどな
日和ってソウル傾向も消えたし
0897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-UeOY [219.196.70.2])
垢版 |
2021/06/16(水) 20:20:25.21ID:T4Z3fnec0
仁王仁王うるせえなw
0898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-DGIh [126.66.57.103])
垢版 |
2021/06/16(水) 20:26:11.04ID:EVblGsau0
>>894
慣れてくればソウルは余るけど初見には貴重だし、ホイホイロストして良いもんじゃないだろ
ちゃんと自分でプレイして形骸化してると感じたのか?
慣れたプレイヤーが「ソウルとか余るしロストしても別にいいや」とか言ってるの見て適当言ってないか?

死亡ペナとしてのソウル傾向支持するってことはアプデ前の仕様を支持してんだろうが、ちょっと理解できない
0899名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMff-uhlg [163.49.201.255])
垢版 |
2021/06/16(水) 20:26:18.22ID:fEHAvqEfM
仁王2は道中の常闇エリアで強引に野村が言うロケーション攻略ってやつを設置してんだよね
そんなん作って社封じなくても漁りで一度は制圧したくなるものなのに開発がシンプルさから逸脱していってまさに蛇足としか呼べないものをくっつけ過ぎた
ボスも攻撃分かりやすくしてクソ硬くしてるからずっと同じタイミングで同じ攻撃を差し込み続けるという展開に変化のないダラダラした大味な戦いに堕ちた
そしてそんだけ肉付けしたのに1.5呼ばわりされる哀しみ
その反省が活きてればいいけどな




あ、すいませんps5持ってません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています