X



FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/17(火) 22:10:28.76ID:zQJDGL8E
どちらかと言うとスクウェアゲーは
バトルシステムよりストーリー重視のライブアライブとかバハムートラグーンをピクセルリマスターしてほしかったわ。
0787名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/17(火) 22:35:28.49ID:zQJDGL8E
自分で言ってだけどバハムートラグーンはバトル面とごく一部のシナリオだけ弄ればいいや
バハラグのドット、アニメーションがスクウェアゲーだと最強だと思う。
むしろバハラグ路線のピクセルリマスターがFFBEなんじゃないかな。
0794名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 00:11:48.94ID:PwQEGocB
ワンダースワンで3を楽しみにしていたのに、スキップして4が出た時の中学生時分の絶望感
スティング製の良い移植だったけど
0797名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 00:59:27.44ID:QGNgqLK8
Steamプロフィールページの実績解除順が
ラスボス倒した 全部の実績解除した 全部の宝箱 で並んでるの気持ち悪いよぉ…
同時に解除した時に並び順が変な感じになるの本当に嫌い
0799名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 03:02:20.92ID:RW7Mmfvv
>>796
今のままなら無い
公式HP見る限り、過去の追加要素はある物もあるみたいなあやふやな書き方してるから、とりあえず次の4で1-3の反応見て変えるかどうかってとこ
0805名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 03:58:37.83ID:T9yfRGMN
今のパソコンやスマホはスーファミとは比べ物にならない高性能なのに
空飛ぶモンスターを浮かせられない、影を付けられないって何なの?
後から修正すればいいと思ってるのか?

ふざけるなよ
フロータイボールとズーをちゃんと浮かせろ
0810名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 06:44:48.32ID:RAONGFK3
3の船が鎖で繋がれたところなんだけど何であんなにガクガクしてんの?コマ送りみたいになってんだけど
ファミコンのがまだスムーズじゃなかった?
その頃より負けてる部分があるってどうなの
あと飛んでるときの視点のせいでどう見ても山より高いところにいるのに上を飛べないのが違和感すごい
序盤の岩で塞がれてたところとかあんなことしなくても通れただろ
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:06:34.05ID:g7m2rTCP
パインちゃんは弱点と対になる属性魔法で攻撃すると吸収するよ
氷弱点の時に学者がボムのかけらを使うと1000以上回復する
0816名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:17:54.75ID:g7m2rTCP
5はエヌオーまであってバランス調整してなければ買うかもしれん
6は3みたいに敵を強化したり味方のバランスを取らないと後半にダメージがインフレしてクソゲー化する
ケフカさんが開始10秒で落ちるとかマジ勘弁
0819名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:30:22.99ID:BXmpY44i
6は味方のインフレ激しすぎてGBA版の追加ボスでも間に合ってなかったからね
もうヤズマット級でも用意しないと止められないか
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:33:51.72ID:TiAQ7wtX
>>808
ディストのヒルギガースで泣きを見るのは誰もが通る道
ミシディアでオーガキラー買って世界変わったけどw
そこを乗り越えるとリバイアサンあたりまではまぁ楽できる
0822名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:43:40.01ID:lFZdmMfL
ケフカもネオエクスデスも弱過ぎるけど
これってシリーズ進むに従って寄り道ややり込み増やしていった結果なんだよ
寄り道ややり込み要素先にそっち消化しちゃうと過剰に強くなってしまう
クリア優先で進めるとどちらもそれなりに苦戦する
0825名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:55:51.66ID:pq2qsdwU
ケフカはともかくネオエクスデスはFFだと強い部類じゃね
まあ5に関しては人によってかなり難易度変わる作品じゃあるが
0828名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 07:59:36.95ID:9BUBs/O+
狭間の世界のキングベヒーモスが強く
そこでガンガン熟練度上げする気持ちになるから
どうしてもネオエクスデスは弱いと感じるくらいキャラが成長する
0833名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:11:41.32ID:+ACCUHNK
>>825
ネオエクスデスってずっとプルプルしてるだけで
ほとんど攻撃してくる印象ないわ
知識もなにもない穴だらけの初見プレイでも雑魚だった
0834名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:13:38.96ID:+ACCUHNK
レベルは35くらいでジョブは2つマスターとかそんなもん
乱れ打ちとか連続魔とか調合とか全部なしで
頼みの召喚はカーバンクルもゴーレムもない

ほんとの初見プレイなんてそんなもの
それでもクソ弱いって記憶しかない
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:17:51.42ID:g7m2rTCP
アンラックズから盗めるもの
フォースシールド
スリースターズ
かいでんのあかし
ソウルオブサマサ

しかしここまでやるとレアアイテムをゲットしても使い道がないという
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:18:09.27ID:0bJuPy9C
3と4はある程度HPないとどうしようもなかったから
それと比べるとネオエクスデスは弱かったね
つーか5のボスは全般的に弱かった、あんま攻撃してこない
0842名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:23:17.55ID:BJtdGhD0
瓦礫の塔をモルルのおまもりで育ってない3軍パーティゴリ押ししようとしたら強制戦闘のボスが出てきたときの絶望感よ
0843名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:24:14.39ID:TiAQ7wtX
ケフカはセフィロスみたいな方式を取ればいいかも
例えば集めたメンバーx5000 + アルテマ習得者x10000 + バリアントナイフ所持数 * (乱れ打ち所持数 * 60000)とか
…とか

>>832
アンラックズはガチのクズやった
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:26:12.37ID:9BUBs/O+
瓦礫の塔のボスと言えば、闘神のイメージだけど
俺はアルテマバスターが好きなんだよ

喋って体内の歯車が回るのがBGMと合わさって最高
0847名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:28:06.08ID:+ACCUHNK
5のボスで強かったのって長老の森で出てくるやつくらいだな
まあボスが弱いからこそ色んなやり込みプレイができるんだろうけど
0856名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 08:49:24.17ID:NQTK6SWl
アトモスはスリプルで眠らせてからマジックハンマーでMP0まで減らすとデクの棒と化す

5は色んな倒し方あって楽しかったなー
調合で神竜すら楽々だし
0865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 09:39:36.53ID:9BUBs/O+
>>864
ゲームの本来の意味は勝負だからな
昔は制作者とプレイヤーとの勝負みたいな側面があった
だからクリアーできたらコングラチュレーションって流れたんよ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 09:41:33.48ID:g7m2rTCP
Steamに4の追加画像がアップされてたけどマジで微妙だな
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_f6491ff3c7f5840317e3987351c958defcef2e5d.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_ccdedbf306f820d5a62e0ffdb60c11593ac4767c.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_b8820f49d772e3c6a9c130dc5120fb420c84e2b6.1920x1080.jpg
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_29abecf205720a49a993d254eafb53260da09a47.1920x1080.jpg
0867名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 09:46:44.54ID:ZcsSXXfr
よっしゃ、ゴブリンに影はあるな(白目)
しかし、ドット仕様のグラにハッキリクッキリの高画質UIとフォントのアンバランスは
マジでギャグにしか見えないな…。これ誰も指摘しなかったのか
0870キモ七
垢版 |
2021/08/18(水) 09:52:18.70ID:kYwaIN4e
tps://i.imgur.com/9pgDdGP.jpg
tps://i.imgur.com/e1FPa6C.jpg
tps://i.imgur.com/XbXu4UP.jpg
tps://i.imgur.com/qqSPKmY.jpg
tps://i.imgur.com/dOOGS5q.jpg
0871名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2021/08/18(水) 09:56:04.53ID:9NbalbbO
単体で見ればそこまで悪くないが比べてみるとうーん
戦闘グラのローザがセリスに見える、メニューは派手過ぎでコスプレ集団ぽくなってんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況