【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part369【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f58-TUBz [153.242.22.0])
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:43.44ID:ntURJ6WZ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part368【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1633166013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1341-fxTy [219.98.35.68])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:32:42.32ID:zKHdzffQ0
5がリメイクされるとしてもガラフ生存派は出てこないよな、このロリコン共め!

踊り子衣装のリアルCGクルルたんとふたりのジルバを舞い踊りたい。
0324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-lyJQ [126.217.130.52])
垢版 |
2021/12/02(木) 22:43:46.28ID:1X2eOrAs0
どう見てもリメイクではないって部分を目瞑れば悪くはない
0329名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM1f-x2Au [36.11.225.170])
垢版 |
2021/12/03(金) 04:23:04.84ID:NGUjthtBM
ヴァイスもバハムートも
なんでこんな絶対勝てないって思ってたけど
コマンドゲー苦手なのにすっかり勝てるようになって
なんでと思ったら
相手の攻撃避けてる判定がガバガバなんだな
スローでみたら思いっきり当たってるけど避ける動作したら攻撃避けて貰ってる
なんて優しいゲームなんだと思う
0334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f3a-Z6Z9 [180.11.36.2])
垢版 |
2021/12/03(金) 09:03:13.59ID:ICvi3C/90
>>322
美化しすぎ
原作の序盤部分で終わりで神ゲーはないわ
0342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38a-pufE [180.36.55.74])
垢版 |
2021/12/03(金) 16:55:00.88ID:y0DwVGah0
>>341
敵の攻撃パターン一緒じゃなければクリア出来ないやつ出てくるじゃんw
回避判定シビアなARPGなんてないよ?フロムゲーのパリィだって判定かなりガバいからな
DMC5のパリィもかなりガバい

このゲームだけじゃなく格ゲーやFPSなんかと比べたらどれもハナクソほじりながら遊べるよ
0348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-x2Au [60.64.201.232])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:34:40.25ID:N9CVX1ff0
リメのグラ毛穴とかムダ毛とかシミとか髭の剃り残し?とか凄すぎてAC久々に見たらマネキンみたいで直視できなかったもんなあ。
やっぱリアルだと生き物感あっていいよね。
顔面偏差値高いのにそこらにいそうな感じがたまらん。
0353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5758-PP5C [153.242.77.13])
垢版 |
2021/12/04(土) 08:53:35.40ID:6DOLv6Hl0
>>349
爆乳海賊、爆乳王女、ロリっ子がいろんなジョブチェンジ出来るとか
0356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af01-UevA [203.136.149.146])
垢版 |
2021/12/04(土) 14:58:00.61ID:AoQEXSQh0
クポ〜w?
0364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/04(土) 19:29:32.24ID:kfRmfmlR0
>>363
おまえ、一体何のオープニングを見たの?
うちのリメイクのはそうなってたけど…????
0373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f87-kOVN [119.24.196.126])
垢版 |
2021/12/05(日) 02:17:04.78ID:9evVyvsf0
原作になかった、「再会」の花言葉の黄色い花が踏み潰され、それを持ったエアリスがカメラ目線になるOPの描写は、
このリメイクという作品は、単に原作を現在の技術で描き直したものではなく、
原作と似てはいるけど全く別の新しい物語、と暗に表現しているんだと思う
0377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-x2Au [60.64.201.232])
垢版 |
2021/12/05(日) 12:30:44.22ID:BPyoQhdc0
リメイク一通り終わったらリメイクの世界線の続編(AC、DC)とかもECと別に展開するんだろうか?
もう7シリーズだけずっと風呂敷広げて売り込んできそう。
0381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17aa-QVp8 [126.217.130.52])
垢版 |
2021/12/05(日) 13:21:28.05ID:1gyEcM//0
世間一般におけるクラウドとセフィロスのキャラ像がKHのになってて開発もそれに寄せていってるからな
0382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f41-z7Nu [219.98.35.68])
垢版 |
2021/12/05(日) 13:42:02.40ID:AW+dx96d0
あれがオリジナルのエンディングかはミスリード狙ってるかもね
ACの映像だから
0389名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaf-i3jl [49.98.165.57])
垢版 |
2021/12/05(日) 16:05:53.39ID:B8S0rVSld
>>380
クラウドが出てるゲームにセフィロスがいつも追いかけて来るって言われてるけどそもそも主人公のクラウドが出てない派生作品にセフィロスだけ登場するなんてあり得ないんだから絶対そうなるだろって話
常に追いかけ回して出演してるように言わないで欲しいわ
0394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2bf3-i3jl [14.8.101.66])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:59:33.40ID:/NX01WE40
>>389
でもクラウドとセフィロスはセットの印象特に強いでしょ
KHでは7以外のナンバリングのキャラ何人からいるけど一緒でなくら
レオンとサイファーたち、ティーダとワッカも妖精のユリパと関係ないし
考えてみれば7のキャラたちだけオリジナルと同じく仲間関係なんだなKHって
0395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17aa-QVp8 [126.217.130.52])
垢版 |
2021/12/05(日) 19:28:19.61ID:1gyEcM//0
>>383
他のFFキャラも皆KH時空の同名別キャラみたいなもんではあったが他作品に影響出てるのは7くらいじゃね
セフィロスが超強キャラ扱いになってるのとか明らかにKHの方の影響じゃろ
0398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-x2Au [60.64.201.232])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:57:22.28ID:BPyoQhdc0
KHって神ゲーだよな。
このゲームが出るまでクラウドやスコール達が天下のディズニーキャラと仲良くなるとかディズニーキャラと一緒に FFキャラボコれるとか誰が予想しただろか。
0401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3b3-i3jl [220.104.139.32])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:25:46.64ID:iz0GdlBv0
>>394
別にセットなんかじゃねーよ
クラウドがいるから来たって設定じゃない作品でもセフィロスにまた追っかけて来られてクラウドがうんざりしているみたいな言われようなの納得いかん
0407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/06(月) 00:22:22.75ID:4x4tV60s0
>>402
S細胞持ちはザックスもだが????
あと元ニブルヘイムの村人だった黒マントもだろ
何をテキトーなこと書いてんの?
0408名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-712I [106.146.91.8])
垢版 |
2021/12/06(月) 00:53:14.49ID:Gq3OGNN+a
ザックスは既にソルジャー化してるからS細胞が定着せず失敗とあっただろ
他のS細胞実験体は死亡してる
小説で氷付けになって存在してた姉弟は冬眠状態の可能性はあるけど
そもそも本編以降セフィロスはライフストリームに溶けないようにクラウドへの憎しみ以外の記憶は捨ててるしな
0409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf92-xgq1 [124.35.80.177])
垢版 |
2021/12/06(月) 02:08:40.84ID:UAGzHVtU0
純水なS細胞持ちはクラウドとセフィロスコピーって話だったと思うけど
S細胞が定着しなかったとかどっかにあったっけ?
まあ、ザックスはあのまま生き残ってもセフィロスコピーになる事はなかっただろうから
セフィロスコピーとしては失敗と言えるかね

考えたら何でジェネシスはセフィロスコピーを狙わなかったんだ
ザックスとクラウドがS細胞持ちなの知ってるなら知ってておかしくないはずなのに
0414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:29:33.20ID:4x4tV60s0
>>408
>>409
ザックスにS細胞が定着しなくて失敗、なんて出てないよ勝手に話を作るなよ

既にソルジャーだったとこにさらに追加でS細胞入れたから、純粋なS細胞じゃなくてザックス独自の細胞に変質したって設定だろ
それでも劣化が起こらないから、ジェネシスがザックスの細胞奪おうとしてハイウェイで襲ってきただろ
ジェネシスコピーがザックスの髪の毛むしって食べてたろ
0415名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウキー Sa5f-rssE [182.251.116.107])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:32:55.15ID:KjkpV2Hxa
アウアウウー Sa47-712I [106.146.91.8]はセフィクラBBAの腐か?!しつけーww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況