X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part369【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f58-TUBz [153.242.22.0])
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:43.44ID:ntURJ6WZ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part368【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1633166013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c958-Ma6l [180.32.86.135])
垢版 |
2021/12/10(金) 12:24:28.52ID:TTqBH09w0
やっとティファとエアリスのぶっこぬきモデルでエロいのが出回るのか?
0507名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-iDn6 [1.75.251.177])
垢版 |
2021/12/10(金) 12:29:29.86ID:qDT0RO2Cd
>>504
すげー頭悪そう
0510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59ee-8S32 [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/10(金) 12:40:31.49ID:L/jz8vT80
>>506
>>508
みんなやっぱPC版からのがデータぶっこ抜きし易いんかい?純粋にそういう技術と情熱はスゲーなと思う…ただし犯罪にならない範囲で
0515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 134b-2qJM [219.100.84.89])
垢版 |
2021/12/10(金) 13:08:02.98ID:QZrdB4yQ0
PS5を買う唯一の理由が消え去った瞬間であった
0519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59e4-4iyA [118.240.200.59])
垢版 |
2021/12/10(金) 13:23:15.95ID:yQHxYNpk0
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
https://www.epicgames.com/store/ja/p/final-fantasy-vii-remake-intergrade

推奨

OS
Windows 10 64ビット(バージョン2004以降)

Processor
Intel Core i7-3770 / AMD Ryzen 3 3100

Memory
12 GB

Storage
100GB以上

Direct X
バージョン12以降

Graphics
GeForce GTX 1080 / Radeon RX 5700 (8GB VRAM)

Additional Notes
解像度2560x1440を想定したもの (最大: 3840x2160)
0520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3aa-/POz [133.114.114.15])
垢版 |
2021/12/10(金) 13:30:47.53ID:vc+1Tzie0
>>499
0522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1ff-p36F [114.165.82.15])
垢版 |
2021/12/10(金) 13:33:30.03ID:9jvbCNub0
EPICなんて無料で貰うとこじゃん
どうせ1万くらいするんだろこれ
0528名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1345-iDn6 [219.113.61.75])
垢版 |
2021/12/10(金) 14:21:05.66ID:lams3n4k0
>>526
松田が目の前の金に飛び付くしか能の無い商才0のガイジだからしょうがない
7Rの利益をあのアベンジャーズのゲームとかいう勝ち確企画一発で消し飛ばした男だぞ
0538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1ff-p36F [114.165.82.15])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:27:15.27ID:9jvbCNub0
>>532
PS5版ってなんの使い道もないやろ
0559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1ee-ao9y [106.165.231.9])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:57:32.76ID:+vl/ZscU0
俺たちが生きてる間に続編こない可能性あるよな
0560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-2ynn [113.158.86.180])
垢版 |
2021/12/11(土) 01:02:17.37ID:tkywmC5x0
ps5の次はエピックでsteam版延期とかどんだけひっぱんだよ
0562h (ワッチョイ e9aa-uIMf [126.60.211.192])
垢版 |
2021/12/11(土) 01:44:00.02ID:AIbWstt10
発売してソッコークリアしてから久しぶりにリメイクやってみてるナウだけど、ゲームとして良く出来ていて面白いねFF7。どのキャラのアクションもよく出来ていて戦闘が楽しい^ ^
0568名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-MeJo [49.98.216.112])
垢版 |
2021/12/11(土) 05:31:06.32ID:VoQ/yhQ1d
ちゃんと4K60fpsでやれるなら買ってみるか
0570名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-N3Tm [106.133.130.17])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:48:06.81ID:A2fHBFRJa
宮崎駿監督は、ナウシカの何百年前のことを描いた作品を作っている
そこでは翼の生えた少女(放射能に強い耐性がある)を助けようとする兵士が他の人々を容赦なく残酷に虐殺することをさりげなく皮肉ったりする
つまり、人間の汚い部分を包み隠したりはしないし、かと言って魅せようともしない
宮崎駿監督ならば、主人公も敵も人の本質については同じように描く
この辺りは40代の好きな富樫や富野らもそうだ
0571名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-N3Tm [106.133.130.17])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:51:28.88ID:A2fHBFRJa
では、野村野島監督ならどうするか
翼の生えた少女をどう萌えるようなデザインにするか、少女を助けようとする兵士をどうかっこよく魅せるかに注視する
主人公側や入れ込んだキャラでは人間の汚い部分は包み隠したり、敵側ならば逆に誇張して魅せようとする
例えば、宝城みたいな奴は味方側に持ってこないし、味方側になるキャラはなんかいい奴にする
そんな作品だからキャラ萌え作品と割り切ればそこそこ楽しめるし、キャラファンからは利益回収できる
作品の中に監督の強い主張がないから失敗はないだろう
0573h (ワッチョイ e9aa-uIMf [126.60.211.192])
垢版 |
2021/12/11(土) 08:11:06.32ID:AIbWstt10
エアリスの戦闘が面白い!あざといけど可愛いし、エアリスの家や花畑が綺麗によく出来ていて良い

ストーリーはオリジナルで知っているだけに素晴らしい物語なのは知っているけど、さらに内容が深くなって別ゲーみたいに楽しく遊べる中でしっかり前作を周到しているのも好き^ ^
0582名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1341-M6ag [219.98.35.68])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:05:04.69ID:gpBABm630
ユフィたんにもらったダチャオ豆を目の前で執拗にこねくり回して反応を伺うが、何をしてるのか分からない無垢な反応をみて反省したい。
0587名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-N3Tm [106.133.130.17])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:29:23.46ID:A2fHBFRJa
自分がリメイクを作るなら…
ティファ性格改変や魔晄炉爆破自演やフィーラーやループなどふざけてるとしか思えない提案でも仕方ないから認めてやる
女忍者をミッドガルで暴れさせたり派生作品のボスをもう出したくて我慢できなら好きにしたら?と言う
ザックスが死なない?いいんじゃなーい(鼻ほじ

ただし
ジェノバとは戦わせない
もちろんセフィロスとは戦うはずもない
セフィロスに至っては姿すら出させない
PVでもセフィロスの姿は流さない
セフィロスジェノバに関してはこれくらい徹底してやるね
0590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1f3-BxAT [106.72.160.160])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:14:22.10ID:avUUhxaB0
epicで買いたくない
steamからも同時に出せよ
スクエニのバカ
0602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b58-p36F [153.242.77.13])
垢版 |
2021/12/12(日) 05:24:25.60ID:fhxCfqaD0
>>597
1年後にはEPICで無料配布されてそう
0603名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-N3Tm [106.133.130.17])
垢版 |
2021/12/12(日) 06:23:10.71ID:hUW6ucMQa
リメイクではセフィロス出し過ぎて気持ち悪かったな
でもキャラ萌えゲーと割り切ると少し足りないか
正宗で胸を貫くのはバレッドでなくエアリスにしたり、最終決戦でセフィロスに片翼の天使に変身して欲しかった…と思うかもしれない
うん、バレッドではなくエアリスを刺してたらもっと盛り上がったかもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況