X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part369【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f58-TUBz [153.242.22.0])
垢版 |
2021/11/17(水) 20:18:43.44ID:ntURJ6WZ0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part368【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1633166013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0746名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-W8Dd [106.133.134.111])
垢版 |
2021/12/15(水) 07:20:05.45ID:A9tQAKZza
FF15の半分?
エンディングのキャラ達のセリフを重視するとさ
次の街まで歩くと1日ぐらいの広さのマップが必要になるね
それが星の大きさなら黒マテリアで呼んだ隕石はかなり小さくなるね
まあ物理的な隕石の大きさよりキャラやミッドガルがカッコよくて萌えるぐらいでいいんだけどね
0748名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-W8Dd [106.133.134.111])
垢版 |
2021/12/15(水) 08:02:10.20ID:A9tQAKZza
直径100キロの隕石でも星は破壊出来ないからなぁ

さて、オープンワールドは無理でもPS5やPCならそこそこシームレスっぽい感じには仕上げてくるんじゃないかね
自分なら街の外の周辺までフィールドまで広くしっかり作りこんでオープンワールドのように遊べるが、エリア移動時は乗り物を使うようにするねー

乗り物に乗った時にはワールドマップに切り替わって、キャラはアイコン化する
乗り物によってワールドマップの種類や縮尺が変わる
その時のバトルはエンカウント式になるが、バトルマップは、従来とは比較にならないほど読み込みの限界近くまでかなり広くする

まあオープンワールドとワールドマップのいいとこどりの新システムを考えるね
0749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b58-p36F [153.242.77.13])
垢版 |
2021/12/15(水) 08:08:58.03ID:hmdhAnRc0
FF7Rちょっとやったけど、ショボいなー
オープンワールドでもないエリア制のバトルですぐ飽きた
現代でなんでこんなの作ったんだろう
基本無料のゲームの方が絶対に楽しい
0753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3933-8/hI [92.202.129.96])
垢版 |
2021/12/15(水) 11:25:03.84ID:5bgDa6E50
初代のはやったが
動画みてみたら全然しらないストーリだったがでてきた気がするが
かなりちがうのか
これリメイクするなら同時期のゼノギアスをやってくれ
0755名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd33-9ATs [49.106.212.45])
垢版 |
2021/12/15(水) 11:34:58.03ID:D91FNty8d
>>748
つまりフィールドはフィールド風ダンジョンにするってことですかね
俺はやっぱフィールドは町やダンジョンを包み込むようなフィールドであってほしいのう
FF15方式でいけるやろ
ゴールドソーサーみたいなでかい施設は入り口だけ細くして読み込めばいいだけ
FF15で言うとガーディナの辺りをカームにしてもいいぞ
歩きでそれだと遠すぎて遊びが入らんやろけど
0763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-w2+9 [219.196.70.2])
垢版 |
2021/12/15(水) 16:47:01.34ID:P9fhbstV0
>>739
あれは星の一部だろ
星全体が東京都だとしたら新宿区だけみたいな
0766名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1f3-BxAT [106.72.160.160])
垢版 |
2021/12/15(水) 17:09:28.28ID:zpYWg65L0
エンディングまであと20年くらいかかりそう
0769名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-W8Dd [106.133.134.111])
垢版 |
2021/12/15(水) 18:18:08.41ID:A9tQAKZza
セフィロスを追う→黒マントを追うことに変更→黒マテリア
こんな感じでメインシナリオはシンプル
これなら一本道じゃなくオープンワールド的な遊び(探索)も可能だ
自分なら一定のクエストをこなせば原作と違う展開のシナリオへと繋がるようにするね
例えば忘らるる都に向かう時のエアリスの台詞が変わったりクラウドが自己崩壊の恐怖に向き合いつつも仲間を助けることを優先したりね
0772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53ac-2fh0 [211.15.232.147])
垢版 |
2021/12/15(水) 20:54:21.04ID:UxudDKJe0
そんな簡単に話が進むとは思えません
次はナナキとヴィンセントとシドのエピソードセットDLCだと思います
ラスボスはロケット村でパルマーとかじゃないでしょうか?
また後付けのキャラがでしゃばるんでしょうかね?

不人気バレットの話はカットされそう
0784名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3958-w2+9 [220.106.55.128])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:00:25.03ID:BIk4KaSy0
て゛ねえぞ
0790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09f3-lk5S [14.8.98.96])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:06:57.30ID:vAcnVXsu0
世界同発じゃないのかよ
0791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3958-w2+9 [220.106.55.128])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:07:29.91ID:BIk4KaSy0
つまんねえ と゛くせんた゛な
0795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ba7-ioHD [111.101.189.222])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:13:52.36ID:iB9acZvi0
プリロードできないってクソやろ
なんでsteam経由にしてくれなかったんや
0800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3958-w2+9 [220.106.55.128])
垢版 |
2021/12/16(木) 00:43:53.67ID:BIk4KaSy0
近日登場!(白目)
0809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7be8-1pom [111.216.51.77])
垢版 |
2021/12/16(木) 06:21:16.12ID:fr4X4ELc0
いつになったらできるねん
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 07:14:38.80ID:OjTh2/igH
100GもあってDL時間かかるんだから最低でも午前中にはきてくれんときついんだが
0814名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Safd-W8Dd [106.133.134.111])
垢版 |
2021/12/16(木) 07:46:05.05ID:66jxUIEXa
ユフィにストーカーしだしたとか?()
外伝キャラも運命の記憶を持ってて、フィーラーが消えたタイミングで将来邪魔する奴を消しにきたとか?(ターミネーター的な?)
エアリスの白マテリアを狙ってきてるとか?
リュニオンしてるかセフィロスと黒マテリア獲得競争に参戦中とか?
ヴィンセントがなぜか既に目覚めてて運命の記憶を持ってていきなりクラウドの前に現れて協力を求めてくるとか?(本当の敵はセフィロスではない。宝条だ!的な?)
0818名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-CufC [1.75.9.224])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:30:10.81ID:VR6aTc7yd
>>815
このガイジ死ぬまで同じ事言ってそう
0824名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:16:19.29ID:OjTh2/igH
遅すぎだろゴミ
実質17日じゃねーか
プリロードすらねーし
0825名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:16:51.93ID:OjTh2/igH
このなめっぷり、やる気の無さだと
バグだらけだったりしそうだな
0829名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd33-9ATs [49.104.34.50])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:38:08.93ID:y49JrxCrd
それはそうとリメイク2でフィールド歩くやろ
ミッドガルに入ろうとしたら「リメイク1をインストールしてください」と言われるんか?
最終的に全部をインストールしたらFF7星が完成してシームレスに行き来できるようになるんか?
0831名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:43:00.21ID:OjTh2/igH
ケチなスクエニがそんな壮大なゲーム作れるわけ無いだろ
内部の技術者からもスクエニはオープンフィールド作るの無理とかディスられるレベルなのに
0835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59ee-8S32 [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:52:57.07ID:zzz2UyBw0
ルクレツィアって現状どういう状態なんだ??
セフィロスと再会する事とか無いんだろうか…再会と呼べるかどうか微妙ではあるが
0840名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 10:46:36.63ID:OjTh2/igH
>>839
おそすぎて笑えん
ゴミだな
明日じゃねーか
0842名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H33-xLgN [49.135.108.193])
垢版 |
2021/12/16(木) 10:53:08.76ID:OjTh2/igH
実質明日だろ
100Gのダウンロードとか終わらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況