@FF8がノアの方舟、アルテミシア・アブシンティウム(ニガヨモギ)、アポカリプス(黙示録)など聖書を参考にしているとしたら、聖書でも最大の謎と言われることがある666もFF8で〇〇〇〇ファン以外で謎になっていると思ってた
それであることに気づいた
ヒントはミノタウロスの本名とか
シークレットラブも考察で出てきた。セクレトの読み方を参考にSecretにするとスペイン語で秘密で、あのキャラのあのポーズは参考になるかも
やっぱミノタウロスから考えられるFF8のあの場所はFF8の考察の比喩だと思う。たぶん考察という金銀財宝を見つけて帰ってこれたわ〜w

A月とアポロ計画の話
個人的に神話のアルテミスの兄と言われるアポロンがFF8で考察していて地味だったんだけど、あることに気づいてトップレベルで感動するネタになった
アポロンが太陽に関係しているのがヒント。神話のスコルとハティの話も参考にするといいかも

B歴史あるオラクルカードっていうものの、あるカードが参考になった。少なくとも月の騎士=月の王子様という考えが自分的にでてきてラッキーだった

あとはFF8の灯台ネタは調べると本当にいいわ〜
勇気もらえる感じ〜