X



【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part154【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 21:17:02.88ID:Tpf+AGKw
ここはオリジナル版FF7やその移植、およびリメイク版について語るスレです
 
オリジナル公式
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff7/
リメイク(1作目)公式
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
リバース(2作目)公式
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

当スレ専用ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
 
・コンピ関連の話題はこちらで扱いますが、荒れることもあるのでほどほどに
・住民の皆さんは初心者には親切に
・次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。無理ならその旨を宣言し、それ以降の人が立てて下さい
 
前スレ
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part153【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1657979139/
0011名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 21:21:05.02ID:Tpf+AGKw
【注意】
「リメイクではクラウド連呼のセフィロス~」で始まる長文はスクリプト荒らしです
毎日定期的に投下されるため各自NGワード等で対処お願いします
0013名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 21:55:23.02ID:wMA1zTIk
未だに1000万本いかない生まれる前から伝説()さん
FF7がバイオ2ごときのリメイクに負けるとはね…ショック
0014名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 21:56:55.86ID:pELg1MmH
FFはグラフィック以外はもう時代遅れな存在に成り下がったのがよく分かるリメイクでした
0015名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 22:01:42.07ID:YZRM78j6
ゴミのような威力のたたかうでペチペチ叩いてバーストしてリンチ
を繰り返すだけ
そりゃこんなゲームは流行るわけないしウメハラもすぐプレイやめる

ちなみにウメハラは今FF14をプレイしてるが戦闘を面白いと評価した
FF7スタッフと信者は涙目
0017名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 22:16:18.54ID:uKGQwgng
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0021名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/06(土) 22:23:47.73ID:YRUz/qUc
>>16
時代遅れなゲームデザインなせいか結局信者しか絶賛してない感じ
だから売上の伸びが鈍い
0022名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 01:14:10.54ID:p5ETprBf
オケコンの締めはやっぱりFF7だったね
0023名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 06:01:09.53ID:p9lJ0o+z
いらねえ

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 20:18:48.90 ID:plcmgnsZ
ttps://jp.finalfantasy.com/topics/384

チャプター8追加

クラッシュボックスは次作でも遊べるかもしれない
0026名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:22.85ID:sDWyBIEx
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0029名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 18:08:39.12ID:+pBrfjEY
狂人は同じことを繰り返して違う結果を求めるからなあ
レベル低いコピペをさも決定的なものかのように貼り続けるのはそういうこと
そのコピペが低レベルだから相手にされないってことに気づくことはできない
張る回数さえ増やせば説得力が出ると思ってる
0030名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 18:14:49.81ID:+pBrfjEY
さらに言うとその幼稚な文章のコピペも
本人にとっては脳をフルに使って考えた渾身のものだし
またそこから成長することもないから
違う言葉にするってことが非常に難しい
ましてや反応にあわせて即興で考えるなんてのはまあ至難の業
どっちにしてもコピペを続ける以外の選択肢はないんやな
0034名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 19:39:15.33ID:f6+wIGSG
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0038名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/08/07(日) 21:50:45.01ID:cUazpQpU
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況