X



すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第120曲 すぎやんの息吹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/09/09(金) 17:09:43.54ID:8q/fx95s
※12時間レスがないとスレが落ちるそうです。スレ維持にご協力をお願いします。

■前スレ
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第119曲 すぎやんの祭壇
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1652247201/

関連スレ
ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1654943473/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0387名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/10/31(月) 20:07:55.86ID:H2FjbZyj
>>382
冒険の旅はともかく
2の2曲が上位に入るのは今でも古さを一切感じない
聴きべりのしない曲なんだな。

感じたのは4の勇者の故郷が入ってないのが意外だな。
0388名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/10/31(月) 21:45:17.04ID:kBXGIihT
たしかに3のフィールドの音楽が浮かぶけど8のフィールドも頭に浮かぶ
3のは色んなとこで聴くからかな?
0395名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/02(水) 00:22:43.44ID:hMBJ9uir
ビートルズの『Yesterday』の歌いだしが本来「ファ ファファー」であるのに
市販の多くの楽譜本で「ソ ファファー」になっている
…という逸話を思い出した
0396名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/02(水) 05:36:47.84ID:ziud8YGX
それこそドラクエ11のフィールド曲もゲーム音源だとあんなに目立つ主旋律で音が間違っているけど誰も指摘しなかったのか疑問だ
0399名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/02(水) 15:04:19.35ID:WM6IvBQg
DQB2から入った小学生が、序曲大好きでピアニカで弾いたり、幼児番組おかあさんといっしょのおはようトライアルってコーナーで二度寝した子に宿屋の効果音が流れたの見て喜んでたりするんだけれど
クラスメイト誰もドラクエ知らないって嘆いていた
かわいそす
0401名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/03(木) 02:15:41.68ID:5ShIyY4f
オンラインのドラクエ10なんて
中高年の出会い系オンラインなんて言ってる奴もいるからなぁ・・・
0402名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/03(木) 09:32:09.20ID:5vSqaxOO
何年か前に当時小学生だった甥にDSのDQ4貸して
半年以上たってから返してもらったけど1章のまま全然やってなかったわ
今の子供には面白くないのかな
0403399
垢版 |
2022/11/03(木) 09:46:43.13ID:zQD4RtnP
今の子にはレベル上げってのがタイパ悪いのかもしれない
ポケモンもキャンペーンで強いポケ貰えるまで放置
1をSwitchに入れてみたけれど「パパレベル上げといて」「次の町まで行っておいて」と下請けに出された
「ドラクエは曲がいいんだよねぇ」と知った口をきくのが面白いのでオーケストラ連れてってやりたいけれど、ビルダーズだけだと知らない曲ばかりでポカーンだろうなぁ
でもXiやオフライン買ってもやらなさそうだなと思っている
0405名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/03(木) 14:14:02.34ID:QHhv74xs
この時期は日本センチュリーのザ・シンフォニーホール公演のイメージがあるが今年はないのか
てか日本センチュリーの公演自体なくなっちゃったけど
顧問だったすぎやんが亡くなってやらなくなってしまったのだろうか…
0407af-
垢版 |
2022/11/03(木) 19:55:34.10ID:oi0ZwjyR
>>378
>>26を指すのやめてくれませんか
自演バレの証拠を出されるたび恥ずかしくてみっともなくて死にそうなんです
0415名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/04(金) 02:33:25.23ID:uJksCOgR
>>405
日本センチュリーのドラクエ公演ってしばらくやってないよね。

今年の河内長野も別のオケだったし。
0418名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/04(金) 12:48:50.89ID:bN3Trbli
まったく音楽のこと書かないのに毎日このスレを監視して荒らしてる>>416って
なにかの罰ゲーム?
DQVの奴隷の方がまともな生活してそうだな
0421名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/04(金) 13:47:59.40ID:L6Pl/kYl
>>416
その通り
なんでも前世で相当な罪を犯したらしく、呪われて罰を受けているようです
生まれた時から遺伝子レベルで並の人間より劣っており
こんな掲示板に執着する以外にできることがなく
そのあげくに一生消えない恥を晒すこととなりました
それが>>26に書かれてる頭の悪い転載コピペ荒らし自演バレ太郎af-です
0431名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/05(土) 06:47:57.30ID:tjjbjwbH
>>429
それで生まれた悲劇がドラクエ7のうたげの広場
間奏部分が抜けた交響組曲を取り入れたせいで3DS版が妙な切れ方に
この曲だけはいまだにPS版が一番
0432名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/05(土) 09:22:46.78ID:0jTr8mY3
345 SOUND TEST :774 sage 2022/10/26(水) 22:17:09.86 ID:MVbfZXQB
>>315
どんなに流そうとしてもなかったことにしようとしても
言い逃れのできない>>3の物的証拠は
永久に消えずこの先もずっと言われ続けるんだもんね


346 SOUND TEST :774 sage 2022/10/26(水) 22:37:30.47 ID:wHD+eZ4i
>>345>>315
↑またガイジが自演してるw


347 SOUND TEST :774 sage 2022/10/26(水) 22:50:21.12 ID:adoXG6cs
ドラクエ6あたりまではオリジナルとオケでずいぶん違っていたけど
ゲームに合うように調整してくれていたんだろう


348 SOUND TEST :774 sage 2022/10/27(木) 12:09:45.86 ID:aFET+v+1
というかまんまオケで流すと
ループのつなぎがうまくいかなかったり
曲自体短かかったりすることがあって


349 SOUND TEST :774 sage 2022/10/27(木) 12:52:20.59 ID:jDji3R2V
それで生まれた悲劇がドラクエ7のうたげの広場
間奏部分が抜けた交響組曲を取り入れたせいで3DS版が妙な切れ方に
この曲だけはいまだにPS版が一番


350 SOUND TEST :774 sage 2022/10/27(木) 22:11:43.36 ID:Jk5ksZf4
当時はゲームで流すなんて考えてなかったろうからなあ
それだけが本当に惜しい


351 SOUND TEST :774 sage 2022/10/28(金) 23:22:06.90 ID:8I+dDmoV
6とか完全に分けて作ったんだろう
0434名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:54.98ID:/COc3Yzb
SFCの6といえば暗闇にひびく足音の19~20小節目でストリングスが特徴的な動きをするんだけど
オケだとそれがなくなっててちょっと物足りない
0442名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/06(日) 12:12:06.81ID:xHOXQ9ZV
シティフィルの来年1月公演の発売日なのすっかり忘れてた
コンサート開催日に発売するのやめてほしいわ
0448名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:06.27ID:giMbzX9t
3dsの7のうたげの広場は酷かったし悲しかった
ゲーム機のやつはピコピコ音というかオーケストラじゃないほうが好みだな
オーケストラだと時々重たく感じるしスピーカーが悪いと高音がうるさいこともある
0450名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/07(月) 18:23:52.29ID:u1RcddN6
フィールドテーマ

バトルテーマ

これがドラクエの全てだった。

緊迫感溢れるBattleテーマ曲。

そして、雰囲気バツグンのフィールド曲。

これぞ、ドラクエだ。

外はモンスターが出るが、街は出ない。だから、街の和やかなテーマ曲はマッチしていた。

オレはファミコン版ドラクエ3,4の方が良いと思っている。

ドラクエ3の裏世界のフィールドテーマ。夜。あれは夜らしさ、が出ていて気に入っている。

それにしてもドラクエ6の街のテーマは異様に明るい。あの明るさは一体何か。
0451名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:58.35ID:+XSMApXU
街の曲ならばオーケストラで聴く2の明るさは歴代一番だね。

9の街は元々フィールドの曲のつもりで作ったようだけど
これは街の曲だねと言われて街になったという。

だから9の街の曲を聴く時は9のフィールドも思い出す。
0452名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/08(火) 01:07:06.17ID:CJGXHu7E
DQM2はGB版未プレイでCD買って聴いたとき「勇気を持って」は街の曲かと思った
9の「来たれわが街へ」と似てるよね
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/08(火) 13:18:07.88ID:/+nmr2Yc
364 SOUND TEST :774 sage 2022/10/31(月) 08:39:10.41 ID:7saN0dsk
3dsの7のうたげの広場は酷かったし悲しかった
ゲーム機のやつはピコピコ音というかオーケストラじゃないほうが好みだな
オーケストラだと時々重たく感じるしスピーカーが悪いと高音がうるさいこともある


365 SOUND TEST :774 2022/10/31(月) 22:45:44.73 ID:QBL7Cufo          ←今ここ★
うたげの広場はオリジナルがフルバージョンの譜面だと思っているから
機会があれば録音してほしい


366 SOUND TEST :774 sage 2022/10/31(月) 23:39:58.67 ID:787llMaO
>>358
彼が諦めずにどんなにがんばっても何をどうしようと
>>3の物的証拠をポンッと示されるだけて完封負け確定だもんね
みじめったらないよね


367 SOUND TEST :774 2022/11/01(火) 01:17:47.43 ID:Wd4dYQqt
7だけじゃなく6もそういうの多いんだよね
町の曲がメドレーになってるから


368 SOUND TEST :774 sage 2022/11/01(火) 02:04:55.70 ID:yFu8o9aI
>>366=>>358
延々と自演しててみじめなお前の惨敗


369 SOUND TEST :774 2022/11/01(火) 23:18:32.15 ID:pOY/K8FE
一曲一曲だと短いのが難点
でも1のころはそれでうまくいっていたし…


370 SOUND TEST :774 sage 2022/11/02(水) 12:17:59.56 ID:a/f6t0Q6
今は曲数多いもの…


371 SOUND TEST :774 sage 2022/11/02(水) 23:14:32.75 ID:j6NVI7g3
1のころは
というか昔は曲長いよね


372 SOUND TEST :774 sage 2022/11/03(木) 20:51:49.43 ID:uBOAPJpT
今みたいにゲームに実装すること前提で作ってなかったから


373 SOUND TEST :774 2022/11/04(金) 23:57:11.79 ID:DO+TP1MG
カミュの曲も期待


374 SOUND TEST :774 2022/11/05(土) 16:09:27.73 ID:vRGol/e8
6も都響で出すとぶつ切りが多くなりそうで
ゲームのために録音まではしてくれんかな


375 SOUND TEST :774 sage 2022/11/05(土) 22:37:15.87 ID:gaT6dihy
>>366
動かぬ証拠って強すぎて
鼻ホジしながら>>3これ出すだけで全て済んじゃうからこっちは楽だよなw
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/09(水) 21:48:12.25ID:B8BlnCuY
ボツ曲くらいしかないんじゃないかな〜
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/10(木) 10:06:04.39ID:k8ijsQvO
12に使われるんじゃね
0464名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/10(木) 17:37:32.02ID:xEwPXU89
昔のインタビューでドラクエ3にはお蔵入りが3曲あって、
ひとつはメモリの関係で入れられなかった
スイスの村のヨーデルの曲があったって言ってるね。
ちなみにバラモスの音楽も違うのが元々あったらしい。
それがSFC版の「戦いのとき」と同じ曲なのかは不明だが・・・
0465名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/11(金) 01:58:13.57ID:7QvRW37Y
>>1
■■■■■ スマホ版ドラクエ4で戦闘後にフィールド・ダンジョンのBGMが最初から再生される問題 ■■■■■

・戦闘後にフィールド・ダンジョンのBGMが曲の途中から再生されず最初から流れる
 ・4は様々なフィールドの良曲が存在するのに最後まで聴かれにくくもったいなさすぎる
・スマホ版5・6はBGMがきちんと途中から再生される
・ベースのニンテンドーDS版からのミスをそのまま移植
 
◇アップデートでの修正を希望する人はスクウェア・エニックス サポートセンターへ
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=9481
「お問い合わせ」からフォームに入力


もし最新バージョンでは既に改善されてたらスマソ
ドラクエファンの皆さん、どうか要望をお願いします!!
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/12(土) 00:22:06.09ID:kq6zp5n1
ふと思ったけど、天空の世界と10の戦闘曲って似てるよね?
0486名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/11/14(月) 13:28:26.31ID:fjQY7K/C
つい前日に自分でしたのをすっかり忘れて
いつもの時間にもう一度同じコピペをするって
本当に脳みそが劣ってるんだな
>>26に書かれてる頭の悪い転載コピペ荒らし自演バレ太郎af-は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況